タグ

2012年1月15日のブックマーク (6件)

  • 田中防衛相「素人」露呈 武器使用と輸出を混同 - MSN産経ニュース

    田中直紀防衛相は15日のNHK番組で、自衛隊海外での武器使用基準緩和問題と、武器禁輸政策の見直しを取り違え、誤りに気付かなかった。与党内には「安全保障の専門家でなく答弁が心配」との懸念が出ていたが、早くも「素人ぶり」を露呈した格好だ。 番組で司会者が武器使用基準緩和の是非を聞いたところ、田中氏は「武器輸出三原則の基準を見直し、国連平和維持活動(PKO)で使った建設機械はその国に置いていくことも検討している」と述べ昨年末に官房長官談話で発表した武器輸出の新基準を説明した。 司会者は「武器を使って安全を確保する基準の緩和には積極的か」と問い直したが、田中氏は「積極的でも消極的でもない。官房長官が発表した基準を具体的にどうするか防衛省も検討する」と述べ、最後までかみ合わなかった。 田中氏は番組後、秘書官に誤りを指摘されたとみられ、記者団に「武器携帯と三原則は全然、別のことだ」と述べた。

  • 大手紙社説 この異常/消費増税先にありき/国民無視し 政権後押し

    消費税増税と比例定数削減の強行に向けて「最強の布陣」とした野田佳彦首相の内閣改造(13日)を受け、大手メディアは14日、いっせいに増税支援の社説を掲載しました。自民、公明両党には「協議から逃げるな」と“3党体制”=事実上の大連立政治の構築を迫っています。消費税増税反対の国民多数の声を無視した“はじめに増税ありき”の横並び社説に、メディアの見識を厳しく問う声があがっています。 「読売」は「一体改革実現へ総力を挙げよ 自公は『消費税』から逃げるな」との見出しで大型社説を掲載。消費税率引き上げが持論の岡田克也民主党元代表の副首相への起用を評価し、「問題は、この難局でどう結果を出すかである」と断行を求める一方、「与野党で政治を動かせ」と自公両党に協議参加を求めました。 「毎日」は、野田首相が自ら説明の先頭に立ち、「火の玉のような熱意をもって局面を打開しなければならない」と激励。「朝日」は「(岡田氏

    大手紙社説 この異常/消費増税先にありき/国民無視し 政権後押し
  • 原発工事の偽装請負「何十年もやってきた」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西電力大飯(おおい)原子力発電所(福井県おおい町)の維持改修工事を巡る偽装請負事件で、職業安定法違反容疑で社長の富田好(よしみ)容疑者(59)が逮捕された高田機工(福井県高浜町)の会長(78)が、読売新聞の取材に応じた。 「我々の業界の商慣習のようなもの」と偽装請負を認めたうえで、指定暴力団・工藤会(部・北九州市)系組長の、池上加奈枝容疑者(36)が社長を務めるドリーム(旧総進工業)から、原発以外の工事も含め延べ約1000人の派遣を受け、1人あたり1万8000円前後の日当を支払ったことを明らかにした。 事件では、太平電業福井地区営業所長(当時・大飯事業所長)の一瀬秀夫容疑者(58)と富田容疑者が職業安定法違反容疑、池上容疑者が同ほう助容疑で逮捕された。2010年3~9月、当時の総進工業が高田機工を通じて太平電業に作業員を派遣していたが、請負契約のように偽装して太平電業の指揮下で働かせ

  • 自衛しよう!Google検索結果を直接リンクに差し替える方法 - 適宜覚書-Fragments

    Google検索結果の冗長な転送URLとは Google検索結果の冗長な転送URLについてまず再確認してみましょう。例えば、Google検索で「適宜覚書」で検索してみました。 各検索結果のリンクにマウスオーバーすると、普通にリンク先のURLが表示されますね。「あれ、筆者は嘘八百でGoogleをDisってるの?」と思うのは早計です。その正常に見えるリンクを右クリックメニューから「リンクアドレスをコピー」して、テキストエディタに貼り付けてみましょう。見掛けがf.daccot.comなのに、正体は「http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=%E9%81%A9%E5%AE%9C%E8%A6%9A%E6%9B%B8&source=web&cd=1&ved=0CCcQFjAA&url=http%3A%2F%2Ff.daccot.com%2F&ei=MdIOT7G

  • asahi.com(朝日新聞社):福島・川俣のもち米も基準超え 町独自の放射性物質調査 - 社会

    印刷  福島県産のコメから国の暫定基準値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された問題で、同県川俣町の旧飯坂村地区で収穫されたもち米からも基準超えのセシウムが検出された。県の緊急調査ではなく、町独自の検査で判明した。同町での基準超えは初めて。  この農家は全量を自分たちで消費するために作っており、出荷していない。県は今回の結果を公表していないが「緊急調査は出荷、販売する農家について行っており、今回は公表の対象外」と説明している。出荷自粛も要請しない。一方、町は13日、ホームページで公開した。  県や川俣町によると、今月5日、この農家が提出したもち米のサンプルを町が簡易測定器で検査したところ、同500ベクレルに近い数値が3回出た。町は県に詳しい検査を依頼。6日に県が調べた結果、同520ベクレルを検出した。農家はもち米5袋(150キロ)とうるち米25袋(750キロ)を収穫

  • 第56鉄 東陽町発亀戸行き、都電の廃線跡を歩く

    現在は荒川線のみになってしまった東京都電。しかし、かつては広大な路線網があり、最盛期の営業距離は200キロメートルを超えていたという。その栄華は完全に消え去ることはなく、各地に車両や遺構が残っている。とくに都電38系統の専用軌道部分は緑道として整備され、人々の憩いの場だ。電車が走らなくなった今、そこは意外にも楽しい散歩道だった。 地下鉄東西線の東陽町駅から地上に出るとそこは永代通り。大手町から日橋、茅場町、門前仲町を経由して、東陽町から西へ行くと葛西に至る。地下鉄東西線はこの道の下を走っている。 東陽町駅近く、永代通りと四ツ目通りの交差点に立つとバスの多さに驚く。永代通りには緑色の都バスがズラリと並び、四ツ目通りへ曲がるバスも多い。この交差点は都営バスの乗り場が6カ所もあって、永代通りの西方向だけで3つの乗り場が並ぶ。ここ東陽町は14もの系統が発着し、まるで都心のターミナルに匹敵する賑わ

    第56鉄 東陽町発亀戸行き、都電の廃線跡を歩く