タグ

自民党に関するkurokuragawaのブックマーク (278)

  • 小渕優子問題 - extra innings

    衆議院選挙が公示される直前の今日、世襲議員の問題について改めて書いておこうと思う。 自民党の劣勢が伝えられる中、幾つかの選挙区にはそれでも鉄板の自民党候補がいて、そのほとんどが世襲議員である。何ら実績もなければ、政策をアナウンスすることもない横須賀の小泉進次郎氏などはその家名ゆえに新人ながら当選が確実視されていて、このままいけば縮小した自民党に残るのは世襲議員だけということにもなりかねない。 このことは世襲議員の「強さ」として見るべきなのだろうか。 一方で世襲議員ながら、落選が確実視されている候補も多数いて(名前は挙げない)、このことは世襲議員の存在がむしろ党の得票を減らす結果になっているとも見て取れる。 仮に、世襲議員が選挙区の票の過半数を獲得して当選したとして、そのうちわけがどうなっているかによって、明暗が分かれるようだ。 世襲議員の多くは、基礎票を持っているとしても、獲得票のうち党に

    小渕優子問題 - extra innings
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/08/17
    「自民党は小渕優子党になるのである。」党勢衰えて世襲議員が残る
  • 解散にあたって - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 日衆議院は解散されました。 4年前の9月11日、七期目

    解散にあたって - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/22
    この人には落ちてほしくない
  • 自由民主党のこれまでを総括し選挙に向けて一致結束させる為に、21日の両院議員懇談会で呼びかけすれば良いと思う - まずまずのダム日和

    参議院議員1:「気がつけば、窓の外から蝉の声が聞こえてくる、夏」 参議全員:「夏」 衆議院議員1:「水遊びをする子供達の笑い声が青空に響く、夏」 衆議全員:「夏」 麻生総裁:「今日、僕たちは、解散します!」 衆議全員:「解散します!」 衆議院議員2:「思い出す、4年前」 小泉元総裁:「郵政民営化!」 衆議院議員3:「小泉旋風吹き荒れて」 衆参全員:「夢のような大勝利」 参議院議員2:「それから2年」 安倍元総裁:「美しい国!」 参議院議員2:「悪夢のような敗退」 参議全員:「ねじれ国会」 参議院議員3:「参議院で否決された法案を」 衆議全員:「粛々と衆議院で再可決した、夜」 福田前総裁:「あなたとは違うんです!」 参議院議員4:「3人目の総裁」 衆議院議員5:「いつか、風向きが変わると信じてたあの日」 衆議全員:「あの日」 麻生総裁:「百年に一度の不況!」 衆議院議員6:「未曾有(みぞうゆ

    自由民主党のこれまでを総括し選挙に向けて一致結束させる為に、21日の両院議員懇談会で呼びかけすれば良いと思う - まずまずのダム日和
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/20
    いい扇子だ(夏だけに)
  • 世に倦む日日 森喜朗の登場 - 本当に単なる「ベンチの中の掴み合い」なのか

    日(7/16)のTBSの「朝ズバ」に森喜朗が出演した。私は昨日の記事で、週末の政治番組に森喜朗が姿を現わして「総総分離」で事態を収拾すると予想したが、かなり早く動いてきた。森喜朗の動きも早いが、TBSの「朝ズバ」の番組が実によく情勢を把握捕捉していて、視聴者の関心をリードするように見事なタイミングで政局を追跡している。スタッフが優秀と言わざるを得ない。TBSの「朝ズバ」とテレ朝の「スパモニ」が、現在の国内のテレビ番組の中で最も詳しく政治を報道している。この二つの朝の番組には渦中の政治家が生出演して視聴者にメッセージを届ける。久米宏が「ニュースステーション」をやっていた頃は、テレ朝の夜の久米宏の番組が最も新鮮で明快な政治報道を提供していた。時の人を必ず真っ先にスタジオに呼んで生出演させた。時局の中心にいる政治家は、この番組をターゲットにして発言したし、番組は旬の人物を見逃さなかった。そして

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/20
    「われわれが、決してそう簡単にこの騒動を切り捨てられないのは、あの4年前の郵政政局と「小泉劇場」の記憶があるからです。」看板役者がいないと大芝居は打てません
  • 世に倦む日日 石原伸晃総裁、舛添要一幹事長、野田聖子官房長官、猪瀬直樹国交相

    七夕の日、天の川に隔てられた織姫と彦星が年に一度の逢瀬をする。かささぎが天の川に橋を架けて二人を結ばせる。青豆と天吾はどこかで出会っているだろうか。洞爺湖サミットがあった去年、短冊に「反貧困」と書いたけれど、今年は何かそういう純粋な気分になれない。「反貧困」を選挙で実現しようという政治の動きがどうして出て来ないのだろう。どうして日人は政治を「反貧困」の要求実現ではなく「政権交代」のゲーム遊びにしてしまうのか。屈しつつ、憤懣を奥歯で噛み割りつつ、今回はゾルレンの視座(第三極革新勢力)ではなく、価値判断自由なザインの視座から政局の流れを追いかけよう。昨夜(7/6)の報道で、閣議で解散の詔書が回されても与謝野馨が署名をしない旨の示唆をした件が伝えられた。他の閣僚も与謝野馨に倣うと言う。麻生首相が自らの解散を封じられ、都議選で自民党が敗北した場合、流れは総理辞任と総裁選になる。悶着はあるだろう

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/20
    今でも野田聖子押しの大先生
  • asahi.com(朝日新聞社):総会できず、離党もできず… 反麻生勢力、次の手見えず - 政治

    麻生首相による21日の衆院解散をめぐり、もめにもめる自民党。解散直前の連休初日となった18日、議員たちは地元で、テレビ番組で、それぞれに思いを語った。「麻生降ろし」を狙った両院議員総会開催を阻まれ、反麻生勢力には脱力感が濃い。今のところ党を飛び出すエネルギーもないようで、混迷のなかであえいでいる。  反麻生勢力は小泉チルドレンから反小泉派、首相の元盟友まで含む混成部隊だった。行き詰まれば結束がほどけるのも早い。  脱小泉を掲げながら、小泉派の中川秀直元幹事長と組んで総会開催の署名集めに走った加藤紘一元幹事長は、18日のテレビ番組で1週間の「党内闘争」をこう総括した。  「三木降ろしの時、僕は当選1回だった。大平、福田元首相が対決した時は官房副長官だった。それに比べると今回はそんなに激しいものではない。激しく戦うエネルギーが残っていない。理由は小選挙区制度だ」  反旗を翻して党公認を外され、

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/19
    覚悟もエネルギーもない烏合の衆
  • 社会:ZAKZAK

    敗走自民「反乱軍」8割落選か…武部、塩崎も大苦戦 政治広報システム研究所・久保田正志代表が分析 両院議員総会開催を求める署名をした議員の当選予想・呼びかけ人(クリックで拡大) 自民党内の「麻生降ろし」バトルは、反乱軍の敗北に終わった。永田町では、反乱軍が発表した両院議員総会の開催要求署名リストについて、「総選挙での落選候補者リストだ」という声も強い。実態はどうなのか。選挙予測の第一人者である政治広報システム研究所の久保田正志代表の分析では、16日夕に発表された衆院議員122人(両院で135人)のうち、選挙区で勝ち抜けそうなのは約26%の32人という結果となった。「これ以上党の結束を乱せば、8割が落選する」との声もある。 「分析してみると、前回風に乗って当選したが次回は苦しい議員や、接戦で少しでも票を上積みしたい議員がほとんどだ。『選挙目当てでうろたえている』と言われても仕方がない」 久保田

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/18
    選挙目当ての麻生おろしでかえってイメージダウン
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/18
    花岡氏の政局分析は結構腑に落ちる
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/17
    193「麻生軍の一番の功名は石破とみた。 中川軍に間者として入り込み土壇場で寝返り。 津島派の離脱宣言へとつながる。」うーむ
  • 【衆院解散】自民最終攻防 反麻生の「敗戦」濃厚 水面下で何が… (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    自らの手による衆院解散を狙う麻生太郎首相と、退陣を求める反主流派による自民党の攻防は、首相側の辛勝という形で終わった。党執行部や各派領袖は、16日朝に「勝利宣言」をした反麻生勢力をどのように封じ込めていったのか。 「オイ!何の権限があって写真を撮っているんだ」 16日午前9時すぎ、党部4階の幹事長室。中川秀直、加藤紘一の両元幹事長らが、細田博之幹事長に両院議員総会開催を求める133人の署名を渡そうとした瞬間、石原伸晃幹事長代理の怒号が響いた。秘書がカメラを構えたことに抗議したのだが、石原氏のあまりのけんまくに加藤氏までビクッと首をすくめた。それほど党執行部には緊迫感が漂っていたのだ。 中川氏らは両院議員総会長の若林正俊元農水相にも署名を渡し、党部で記者会見。フラッシュの嵐を浴び、出席議員はほおを紅潮させた。 中川氏 「地方選の敗因を総括し、衆院選に向け体制を建て直すために真剣な議論を行

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/17
    見苦しい権力抗争だけどドラマチックではある(民主党の内紛は生ぬるい)
  • asahi.com(朝日新聞社):東国原氏出馬「民主からなら高い支持」 古賀氏ぼやく - 政治

    東国原知事に出馬を要請した自民党の古賀誠選挙対策委員長は16日、知事が不出馬に追い込まれたのは「自民党からの出馬に批判がある」ことが一因となったとの見方を示した。そのうえで「民主党やほかの政党からだったら、おそらく高い支持だった。そこに今、自民党の置かれている苦しさがある」と悔しさをにじませた。党部で記者団に語った。  一方、古賀氏は、知事が地方分権についての全国知事会の要望を同党のマニフェストに盛り込むよう求めたことについては「政権政党として、すべて実現するとは約束できない」と強調。「出馬の環境が整わないなら、引き分けにしましょう、という思いで書簡を届けた」と語った。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/17
    「古賀誠選挙対策委員長は(略)「民主党やほかの政党からだったら、おそらく高い支持だった。」」ねーよ!…と言いたいが言い切れない自分
  • 与謝野財務相も石破農相も「麻生降ろし!?」:社会:スポーツ報知

    与謝野財務相も石破農相も「麻生降ろし!?」 自民党内で15日、麻生太郎首相(68)の衆院解散“予告”に反対し両院議員総会の開催を求める動きが、一気に拡大した。「反麻生」の筆頭格の中川秀直元幹事長(65)は、開催に必要な党所属国会議員の3分の1(128人)以上の署名集めで「目標にほぼ達した」と明言。署名した議員には、与謝野馨財務相(70)と石破茂農相(52)も含まれている。首相の“身内”から、反旗を翻すような動きが出たことで「麻生降ろし」の攻防は最終局面を迎えた。 麻生内閣が内側からも揺れ始めた。中川氏は14日の自民党代議士会で面と向かって首相に退陣を要求。明けた15日、記者団に「目標とする線に、ほとんど達したという状態」と述べ、両院議員総会開催に必要な党所属国会議員の3分の1(128人)の署名集めに見通しが立ったとした。 中川氏は、ダメを押すように「与謝野大臣からも署名をいただいた」と明言

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/17
    ナベツネ配下の報知が麻生おろしを煽ってる
  • 「麻生首相の下で戦うべきだ」=石破農水相(時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の石破茂農水相は16日午後、衆院解散・総選挙への対応について「麻生太郎首相の下で戦うべきだ。そのためにみんなで一致する場所をつくらなければならない。それをつくれるのは首相しかいない」と述べ、両院議員総会などの場で首相自らが党内の結束を呼び掛けるべきだとの認識を示した。 両院議員総会が「麻生降ろし」につながる可能性に関しては、「そうはさせない。首相は『みんな一緒に戦おう』と言った。それでも(総裁選の)前倒しとか(首相は)辞めちまえとか言うのか」と述べ、首相退陣を求めるべきではないとの見解を示した。都内で記者団に語った。  【関連ニュース】 ・ 〔特集〕衆院解散、総選挙へ ・ 〔特集〕混迷政局2009 ・ 両院総会「決まれば出席」=麻生首相 ・ 自民の混乱批判=民主の鳩山代表 ・ 内閣・政党支持、危機的に低下=衆院選控え「麻生自民」窮地に

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/17
    この愚直さが石破氏の持ち味
  • 与謝野氏ら、首相退陣促す=混乱収拾へ「後継指名を」(時事通信) - Yahoo!ニュース

    与謝野馨財務・金融相と石破茂農水相が15日、麻生太郎首相と首相官邸で会談した際、首相の自発的退陣を暗に促していたことが分かった。政府関係者が16日明らかにした。与謝野、石破両氏は、次期衆院選を控えての自民党内の混乱を踏まえ、首相が後継者を指名し「禅譲」することで、事態打開を図るよう提案した。 ただ、首相はあくまで21日にも衆院解散を断行する考え。麻生政権の経済・財政政策を担ってきた重要閣僚の与謝野氏が首相交代を求めたことで、首相との「亀裂」が鮮明となった。 15日の会談で与謝野、石破両氏は、東京都議選の惨敗を受けて衆院選は厳しい情勢にあると首相に説明。両院議員総会の開催を首相に求めた。その際、「ポスト麻生」に話題が及び、石破氏は「自分は(総裁選に)出るつもりはない」と述べた。首相が「それなら誰がやるのか」と尋ねたのに対し、与謝野、石破両氏は「首相が後継を指名したらいい」と提案した。 

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/16
    [?]見てきたようななんとやらって感じ
  • 主役のいない劇場: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    (10/03)聖人とコブラ (09/14)朝日新聞と日の異常な新聞観 (08/18)ヘイト・プロパガンダ (08/04)第一次世界大戦 (02/18)メリットの有無と戦争 (02/15)ジョブスの教え「お客様は神様です」 (02/12)クール・ジャパンとハリウッド (02/11)悪いのはである (02/10)架空戦記に見るステレオタイプ (02/07)テレビの性 (01/31)醜いスポーツ (01/30)みんなでやってる感 (01/29)肩書きはチラ裏を金言に変える (01/27)過去は清算できない (01/25)英のEU離脱と日英ブロック (01/24)イーベン・バイヤーズの悲劇 (01/22)「国家ブランディング」は国を滅ぼす (01/21)もっと感動を! (01/18)Too good to bear (01/17)過去を反省しない日の原点

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/16
    自分の首を洗うべきときに自分たちで選んだリーダーの足を引っ張る人たち
  • asahi.com(朝日新聞社):自民・古賀氏、選対委員長を辞任 地方選敗北を引責 - 政治

    自民党の古賀誠選挙対策委員長は14日、党総務会で、静岡県知事選や東京都議選などでの敗北の責任を取り、委員長を辞任する意向を明らかにした。  総務会では都議選を含む地方選の連敗について「だれかが責任をとらなければいけない」と執行部批判が相次ぎ、細田博之幹事長の責任を問う声も出た。東国原英夫・宮崎県知事の擁立をめぐり党内の動揺が地方選の敗北の責任を招いたとの批判も噴出したのを受け、東国原氏に出馬を要請した古賀氏が「辞めさせてもらう」と語り、総務会を中座した。  古賀氏は記者団に「地方選の敗北の責任は幹事長ではなく、私にある。総選挙までは結束してがんばってほしい」と語った。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/14
    おつかれさまでした
  • 都議選結果、解散日程 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 解散は七月二十一日、投票日は八月三十日との日程で政府・与党が合意しました。

    都議選結果、解散日程 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/14
    この人はいつも真面目だ
  • 「しがみつきたいだけだ」の虚と実 : どーか誰にも見つかりませんようにブログ

    都議選は民主党が大勝。なんだか、都政そっちのけになっているのは妙な気もするんですけど。いつも、こんなんでしたっけ?! これを私の地元の埼玉に置き換えて県議選だったら、ここまで所属政党って投票行動に影響しないような気がしますけど…。 今回、雪崩を打つように政局が持ち込まれてしまったのは、如何にも《風》と呼ばれるもののようにも見えます。実際、「政権交代」の四文字の連呼で都議選が行なわれたというのはズレがあるように思いました。どこか二大政党制が形式的に導入されただけだったにも関わらず、地方選にまで二大政党制の構図が持ち込まれてしまうということは、今後はぎっちぎちの二大政党制になりそうな気配…。小規模政党が少数の意見を拾えなくなりそうだけど、ホントにいいの?! ※ で、都議選ですが《風》のようなものがあったんじゃないかというのは、投票率のアップ分がそのまま民主党の得票と否定する事から、そう見えまし

    「しがみつきたいだけだ」の虚と実 : どーか誰にも見つかりませんようにブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/14
    5年もしたら麻生再登板論が出ても不思議じゃない(ほどの世論の軽さ)
  • 「負けっぷりのよい」負け - 雪斎の随想録

    ■ 解散、総選挙の日程が決まったようである。 東京都議会議員選挙の結果は、民主党の「一人勝ち」である。無党派層ともかく、自民党支持層も、大挙して民主党に回ったようである。特に注目すべきこととして、議席一の選挙区では、民主党系が7戦6勝である。 故に、このままの趨勢でいけば、「郵政選挙」の逆の結果が次の衆議院選挙で出ても不思議ではあるまい。東京都25選挙区の大勢を民主党が押さえるという展開である。全国レベルでいえば、都市部は、あらかた民主党の手に落ちる。2000年選挙の再現である。 雪斎は、いっそのこと、自民党150、民主党250くらいの結果で、自民党は負けてもいいのではないかと思っている。吉田茂は、敗戦直後、「負けっぷりをよくしなければならない」と語った。麻生太郎総理ならば、祖父の遺訓よろしく、「負けっぷりのよい」負けを演出してくれそうである。「負けっぷりのよい」負けの後ならば、新生への芽

    「負けっぷりのよい」負け - 雪斎の随想録
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/14
    自民党は三方ヶ原の戦いだと覚悟して潔く負けるしかない(と思ったら設楽原の戦いだったりして)
  • 東国原知事:効果に疑問も 自民内で擁立慎重論拡大 - 毎日jp(毎日新聞)

    宮崎県の東国原英夫知事は7日の古賀誠・自民党選対委員長との再会談で、次期衆院選への出馬を明言せず、結論を先送りした。12日投票の東京都議選をにらみ、タレント知事の擁立を急ぐ自民党執行部に対し、東国原氏の掲げるハードルは依然、高い。都議選を抱える都連幹部からは「東国原効果」に懐疑的な声ももれ始め、知事擁立が新たな火種になりつつある。 「自民党がマニフェスト(政権公約)を出すのは衆院解散後ということなので、どうなるかわかりません」--。東国原氏は7日、党部での会談後、次期衆院選への出馬表明の時期を尋ねる記者団をこうかわした。それに先だって党幹部は東京・羽田空港から党部に向かう東国原氏の車に同乗し「時間を置くと、雑音が増える」と決断を促したが、東国原氏は言質を与えなかった。 自民党は静岡県知事選の敗北に続き、都議選でも苦戦。知名度の高い東国原氏の支援に期待する声は残るが、党内では「知事人気に

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/08
    「バンザーイ! …無しよ」の予感