タグ

2015年10月4日のブックマーク (11件)

  • でんぱ組.inc 古川未鈴『2015/10/04』

    でんぱ組.inc 古川未鈴オフィシャルブログ「みりんのメモ帳.txt」Powered by Ameba でんぱ組.inc 古川未鈴オフィシャルブログ「みりんのメモ帳.txt」Powered by Ameba

    でんぱ組.inc 古川未鈴『2015/10/04』
  • 議会リポート8速報

    図書館問題速報(第2弾)......山口良樹後援会発行 伊藤教育長が見直した選書に愕然 !  これが市立図書館に? 追記: 産経新聞全国版(10/4朝刊)に山口良樹議員の記事が掲載されました 「ツタヤ」管理の図書館に「女性を不愉快にさせる」 1. 9月17日,18日の市議会一般質問で飯田英榮議員、山口良樹議員の両議員(海政会)が指摘した図書館の選書問題 山口良樹議員は、「選書リストに女性向けの入れ墨デザインが含まれるなど、公共図書館にはふさわしくないが含まれている。10月1日のオープンを延期して、指定管理業者(CCC)との契約内容、選書内容を精査すべきである。」と主張したが、内野優市長は、「オープンは予定通りやる」と明言し、オープンを強行した。 オープン前に、伊藤教育長は、このように約束した。「選書は私が承認しなければ執行されないことを図書館長を集めて確認した。 私が1冊 1冊、手に

  • TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた - 松浦晋也のL/D
  • 多賀城市のツタヤ図書館に関するメモ

    まとめ 武雄新図書館構想発表記者会見 #図書館 #takeolibrary 人力RT除外版 人力で除外のため漏れ等あるかもしれませんが 基的に編集者の意見はまとめに反映させていません 5月4日当日の市長のつぶやきログ(twilog) http://twilog.org/hiwa1118/date-120503 31786 pv 262 28 users 31 まとめ 武雄市図書館の運営費 #takeolibrary 武雄市 平成24年度当初予算 一般会計・特別会計当初予算に関する説明書[PDF:6.62MB] http://www.city.takeo.lg.jp/shisei/yosan/h24yosan01_201203tousyo/201203tousyo_24ippansetumei.pdf 武雄市 平成23年度当初予算 一般会計・特別会計当初予算に関する説明書[PDF:2908

    多賀城市のツタヤ図書館に関するメモ
  • シメケンプリント

    ぼくは…zzz...スーパーヒーローになる…zzz...悪者をやっつける…zzz...」「ふわぁ…zzz...おやすみなさい…zzz... #AIメッセージ

    シメケンプリント
  • 【2015.7.4『THE MUSIC DAY 音楽は太陽だ。』】ジャニーズメドレー ~シャッフル立ち位置~ - 君が泣いていないか、泣いていないか心配だ。

    祭りだーーーーーーーー\(^O^)/ みなさん、『THE MUSIC DAY』は見ましたか? 私はというと、どうしてもリアルタイムで見たかったので仕事を早々に終わらせてダッシュで帰宅。TVをONにして日テレにチャンネルを合わせるとちょうど間に合いました! そんなわけでさっそく感想を。 シャッフルメドレー 立ち位置 ♪『硝子の少年』(KinKi Kids) 長瀬智也(TOKIO) 滝沢秀明(タッキー&翼) 渋谷すばる(関ジャニ∞) 亀梨和也(KAT-TUN) 手越祐也(NEWS) メインボーカル選抜。ご、豪華…!これは云わずもがな、【東の滝沢 西の渋谷】の並びが見れる曲としてとっても期待していたシャッフルでした。その他のメンバーも豪華過ぎてどのようなフォーメーションでくるかドキドキ。ちなみに私の理想はこう。 手越    亀梨 長瀬 渋谷  滝沢 <前> 先輩はセンターに、タッキーとすばるくん

    【2015.7.4『THE MUSIC DAY 音楽は太陽だ。』】ジャニーズメドレー ~シャッフル立ち位置~ - 君が泣いていないか、泣いていないか心配だ。
  • 20151003_海老名市立中央図書館 - 疾風勁草

    日は10/1にリニューアルオープンした海老名市立中央図書館を訪問。TSUTAYAを経営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と図書館流通センター(TRC)が指定管理者となったことで話題の図書館。こうした試みは佐賀県武雄市の図書館に続く二例目だそうな。 図書館危機 斬新なカテゴライズ。日十進数分類(NDC)なんて目じゃないぜ!何それおいしいの? 階下は蔦屋書店になっている。表示を見れば一応わかるけど、商品の棚と蔵書の棚が隣接と言っていいほど近い距離にあるから、このへんどうも戸惑いがち。 元々プラネタリウムのドームがあった構造を利用した書架。なんとなくファンタジー世界の図書館にありそう。この棚は一面料理関係のだけど、多すぎる。料理の蔵書が多いのは結構なことだけど、偏りすぎでは。さてはCCCが不要になった料理を売りつけたな!? 奥に見えるは併設されたスターバックス。そのおかげ

    20151003_海老名市立中央図書館 - 疾風勁草
  • 読書+αの魅力がある!わざわざ行く価値のある東京の図書館8選 | キナリノ

    読書+αの魅力がある!わざわざ行く価値のある東京の図書館8選最近はスマートフォンなどでも手軽に読書を楽しめる時代になりました。移動中の電車の中や、おうちで読むのもいいけれど、静かに読書に没頭したい時や、調べ物がしたい時、色んなが集まる「図書館」がおすすめです。静かで落ち着いた雰囲気の中でに没頭する時間は、何よりも贅沢な時間に感じられるはず。好きならずとも行きたくなる、特色あるステキな図書館をご紹介します!2018年06月12日更新

    読書+αの魅力がある!わざわざ行く価値のある東京の図書館8選 | キナリノ
  • ポン酢の作り方・レシピ|鰹節 伏高

    お手製の「ポン酢」を作りませんか 鍋物には付き物の「ポン酢」、皆様のご家庭ではどうしてらっしゃいますか? 私が子供の頃、我が家の「ポン酢」は、べるときに自分で柑橘果汁(いわゆる「ポン酢」と云う名称で市販されている味のついていないタイプです)に醤油を混ぜて作っておりました。 一口に言うと「塩っぱくて」て「酸っぱい」だけの「ポン酢」でした。 たまの外で鍋をべると、そのお料理屋さんの「ポン酢」は旨いのなんの。 我が家の「ポン酢」とは大違いです。 「なんで家のは酸っぱいだけなんだろう?」 「べ物屋さんのはどうやって作っているのだろう?」 と、子供のくせにずっと疑問をもっておりました。 数年前、どうしても「あのべ物屋さんのおいしいポン酢」を自分で作りたくなりました。 聞くは一時の恥とばかり、お客さん(板前さん)何人かに聞きました。 例によって、十人十色の作り方でございましたが、シンプルで旨

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 足立区/図書館利用の3大悪さ撲滅標語大募集!

    区立図書館では、中央図書館15周年記念企画として「図書館利用の3大悪さ撲滅標語」を募集します。 ご応募いただいた作品の中から、最優秀賞(1名)・優秀賞(2名)・佳作(5名)を決定し、図書館利用のマナー啓発に使用させていただきます。 受賞された方には素敵なプレゼントも進呈いたします! 皆さま奮ってご応募ください! 応募内容 図書館いじめる3大悪さを撲滅するための標語 3大悪さとは 切り取り 書き込み 水濡れなどの汚損 応募期間 平成27年10月1日から10月31日まで 応募資格 足立区内在住者、または、足立区立図書館利用登録者 応募方法 区内各図書館に用意しました応募用紙に必要事項(標語・お名前・ご住所・年齢等)を記入のうえ、専用BOXにお入れください。(詳しくはカウンター職員にお尋ねください。) また、下記の応募フォームからもご応募いただけます。 関連リンク 図書館標語応募フォ