タグ

2007年4月29日のブックマーク (15件)

  • S5を進化させたHTMLプレゼンテーションツールS5 Reloaded | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via del.icio.us/popular S5 Reloaded HTMLCSSJavascriptだけでプレゼンテーションを作るS5というツールがあって、できるプレゼンテーションファイルも軽量だし、テキストエディタ派の自分としては好んで使っている。 S5にscript.aculo.usというエフェクト系のJavascriptライブラリを適用したのがpresentacularで、プレゼンテーションの各要素に視覚的な効果を簡単に追加できる。 presentacularについてはこのブログをはじめた2005年に紹介していた。HTMLのclassを追加するだけで動くプレゼンテーションが作れるところがいい。 今回あらたに、S5をベースに別の人が作ったS5 Reloadedは、最近登場したいろいろなJavascriptライブラリを組み込むなどして、S5を積極的に改造したHTMLプレゼンテー

    S5を進化させたHTMLプレゼンテーションツールS5 Reloaded | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    S5が信じられないぐらいパワーアップしてる。これすごいなぁ。
  • メディアの節穴 これ、「引用」じゃないんですか…あれ?

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    判例を持って挑むことができればなぁ。
  • http://hiromasa.zone.ne.jp/blog/archives/855/

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    Thunderbird + lightning + Provider for Google CalendarでGoogle CalendarとThunderbirdが連携できる。これは面白い。
  • サイトの最新被ブックマークを livedoor Reader で読むための Pipes - てっく煮ブログ

    それPiはてなブックマーク経由でもらうコメントが気になるので、livedoor Reader にhttp://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?mode=rss&url=[自分のサイトのURL]を登録してます。この RSS は、サイト全体の新着ブックマークが入っているので大変重宝してるのですが、 にページの要約が入ってるのがうれしくない。自分のサイトなんだから要約はなくても分かるし、むしろ、ないほうが見やすい。そこで、「それ Pipes でできるよ」。どーーーーん。ページの要約を消してスリムになりました。さらに、ブックマークした人のアイコンを付け足して、はてブっぽい雰囲気を演出。ご利用はこちらから:http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=0olatt_u2xGUHo7_qGIyXQ仕組み入力された URL に http:/

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    被ブックマークを知るためのRSSがこれでいっそう良くなった。感謝。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 一度は見るべきゲーム動画

    自分が絶望したゲームをらくらくやってる動画みるといろんな気持ちになるね ロスプラのエクストリーム7面とかさ、無理だあんなの

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    これはいいまとめ。ゲームで感動できますね(棒読み)
  • esport 靴ひもの結び方

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    靴紐の結び方,4種類。パラレルすらやったことないというのはまずかった。こんど結び直してみよう。
  • ツインバード、低価格の充電式ハンディクリーナー

    ツインバード工業株式会社は、低価格でスタンダードな機能の充電式コードレスハンディクリーナー「HC-4322BL」を販売する。希望小売価格は3,675円。 充電式のハンディクリーナー。コードレスで、取り回しが良いのが特徴。同社では「キッチンやリビング、子供部屋など、ちょっとしたお掃除に向く」としている。 充電台は、左右両方から差し込みが可能。体を縦にセットするため、収納時も場所を取らないという。 また、スキマを掃除するノズルも付属する。体に収納できるので、必要なときはすぐに取り出して使えるという。 体サイズは110×320×175mm(幅×奥行き×高さ)で、充電台にセットした場合は120×175×320mm(同)。重量は730g。集塵方式はダストケース式。消費電力は2.2W。充電時間は8時間で、連続使用時間は10分。体カラーはロイヤルブルー。

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    ちょっと良さそうなハンディクリーナー。充電の時に立てておけるってのも嬉しいかもしれない。
  • PINUPS - 上田新聞 blog版: CPU 最安値参考情報 (5月2日)

    CPU 最安値参考情報 (5月2日) Core2シリーズ、Athlon X2の価格比較サイトによる最安値情報です。 先週から3回目の更新となりますが、あまり値下がりしてませんね^^; ・ 価格比較 - INTEL : Core 2全シリーズ(安値順)、Core 2 Duo E6600 ・ 価格比較 - AMD : Athlon 64 X2シリーズ(安値順)、X2 3600+(8000円台) ・ 通販情報 - INTEL :TSUKUMO、クレバリー、FAITH、SOFMAP、ドスパラ、ブレス ・ 通販情報 - AMD :TSUKUMO、FAITH、SOFMAP、TWOTOP、クレバリー、ドスパラ ・ 通販情報 - オーダーメードPC (CPU値下げでお買い得になっています) ~ TSUKUMO、SYCOM、ドスパラ、FAITH、TWOTOP、クレバリー ・ 通販情報 - メモリ :クレバリ

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    E6320がもうちょっと安ければ個人的には嬉しかったけど,それでも十分に手が届く範囲。
  • 「Web2.0」、5つの落とし穴:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    1.「ロングテール」の罠 ◎ 「『不良在庫』保有の勧め」との勘違い 「死に筋不人気商品でもネット上に置けば売れる」と考えるのは誤り。「80対20の法則」で店頭の棚から弾き出されるマニアックな商品でも通好みの愛好者が満足するクオリティーがあり、かつそこに愛好者がアクセスしやすいルートが確保されていて初めてネットで売れる。 ◎ 成立はレアケース 商品が陳腐化しにくく保管コストが限りなく低いという条件が不可欠。音楽配信のようなデジタルデータの販売に向く。不採算事業からの撤退反対派が、方便として悪用するケースがあるので要注意。 2.「みんなの意見」の過信は禁物 ◎ 属性に偏り ブログやクチコミサイトの投稿は、相応のネットリテラシーを持つ特定層の意見である。また商品に対する感想は、感銘を受けた層と、期待ハズレで怒っている層が、書き込む意欲が高いので、偏った意見が幅を利かせやすい。 ◎ みんなの意見は

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    スルー力重要ってw まぁでも落とし穴を簡潔に列挙しているという点では有用な記事かもしれない。
  • 「"read" になることはできませんでした」のひみつ

    "はじめに" コンピュータを使っているとたまに奇っ怪な日語に出会うことがあります。 たとえば、Windows NT や Windows 2000 を使っている人は次のようなウィンドウを 見たことがあるかもしれません: この「メモリが "read" になることはできませんでした」 という文章を初めて見た人は、みんな目が点になると思います。 このコラムは、この「謎の日語」がどこからやってきたのかを解明しつつ、 国際化/ローカライゼーションの難しさについて考えてみたいと思います。 蓋然的な考察 この変な日語がどこからやってきたのかを考えてみると、 まず直感的に思いつくのは、 「これは英語メッセージの直訳なのではないか。 そしてその訳が不適切だったのではないか」 という仮定です。このことは、もともと Windows という OS が アメリカ発祥であることと、read という英単語を そのま

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    ローカライズの本質的な難しさを,プログラムバイナリまで降りて解析してみるという,非常に面白い実例。文法的な問題+表現の問題が絡むからね。Windowsでさえこの様という。
  • juyama.net - 安全なネットワーク構成について考える

    ハードウェア構成 で書いた機器を使用し、サーバを外部公開する際の安全なネットワーク構成について考えます。 サーバ SC430 上で VMWare Server を使った VM を数台動かしており、そのうち一台を外部公開します。サーバをルータとして動かすことも可能ですが、安定性、汎用性などの理由から今回は考えません。(サーバがダウンした際に他の機器もインターネットに接続できなくなってしまうので。) また機器構成が 複眼中心 : ネットワーク構成 の方とほぼ同じで、以前にリンク先記事のコメント欄で相談させていただきました。(その際はありがとうございました。) なお、ネットワーク図の作成には Passion For The Futureで紹介 されていた Network Notepad Homepage を使用しました。 方法1. ハブにすべての機器を接続 ルータにギガハブを繋げ、その下にその他

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    ルータのVLAN+仮想マシン用NICでローカルネット内サーバを安全に外部公開。
  • プログラマーの極限状熊

    http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1176815729/ 1 :神主(埼玉県):2007/04/17(火) 22:15:29.57 ID:T7wEvqfZ0 仕事中に突然、椅子(車輪が付いてて転がるヤツ)に腹ばいになり 「見て見て!ウルトラマンだー!」と転がりはじめたプログラマー。 仲間にもウケて大好評!。しかしなにかが違う、しつこい。 いつまでもやってるので「いい加減にしろ」と仲間が様子をみたところ 見事にイっちゃってた。 3 :トリマー(長屋):2007/04/17(火) 22:16:13.02 ID:sn8jGyNN0 プログラマーの間ではガチで良くあること 4 :別府でやれ(神奈川県):2007/04/17(火) 22:16:36.81 ID:+W5lSAFg0 このプロジェクトが終わったらこんな会社辞めてやる!!!!1!! ぐ

    プログラマーの極限状熊
    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    過酷な事例がたくさん。ウルトラマンふいたw
  • 僕がOperaに落ち着く理由 (kuruman.org > Kuruman Memo)

    綾川版Firefoxに乗り換えたのが先月4日、Gran Paradisoにしたのが今月の2日。一月半ほど、まじめにFirefox生活を送っていたことになる。が、結局Operaの方が自分には合っていると思うに至った。折角なので感じたことを全て書き留めておこうと思ったのだが、結局3大Webブラウザとユーザの関係の焼き直しのようになってしまった。つまりはそういうことなのだろう。 手間をかけることに労を惜しまない人はFirefoxを使えばよいと思う。むやみやたらと拡張を入れない限り十分な早さで動いてくれるし、やろうと思えば何でもできる。探せばドキュメントは多く存在するし、ドキュメントを見つけるのも比較的容易だ。 しかしながら、裏を返せば何をやるにも面倒、とも言える。ふとした思いつきでメニューやショートカットを増やしたい衝動に駆られたとき、すらすらとスクリプトを書けない私は、探すか諦めるかの二択を迫

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    うちも現在こんな感じかな。強力なツールとしてFirefoxを使う一方,カジュアルなWebをOperaで楽しむとか,デュアルディスプレイでブラウザをそれぞれに分けて調べ物しやすくするとか。Speed Dialも地味に便利。
  • http://www.caramel-tea.com/2007/04/opera/

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    デフォルト設定からして好みっていうのもあるけど,カスタマイズ豊富な上に高速・軽快なところが一番かな。調べ物しててタブ開きまくるときの爽快感はFirefoxでは得られない。IEとFirefoxの良いとこ取りって感じで好き。
  • juyama.net - VMWare Server 1.0.3

    lockcole
    lockcole 2007/04/29
    rpm -Uvh でアップデートOKとのこと。