タグ

ブックマーク / mb.blog7.fc2.com (2)

  • floatは「回り込み」ではない:てんぽ

    てんぽ: floatは「回り込み」ではない CSSHTML、FC2ブログのカスタマイズ、共有テンプレートなど 「CSSのfloatプロパティは『回り込み』させるものである」とよく説明されますが、それは特定条件下での表示結果がそのように見えるだけであって、あまり正確ではありません。 「回り込み」という表現はfloatを使いこなすうえで、語弊になっていると思います。 floatとは、通常の流れ(normal flow)から取り除き、左(または右)に寄せるです。 floatは「回り込み」ではない <p> <img src="xxx.jpg" alt="floating image"> 「回り込む」テキスト </p> このときimg要素を左にフロートさせた(float:left)なら、後続するテキストはimgの右側に「回り込み」ます。 これは確かに回り込みと呼べます。 では、ブロックレベル要素を

    lockcole
    lockcole 2007/06/13
    「通常の流れから取り除く」が本来の使い方。IEのバグのせいで回り込みと思いがちだけど,それだと罠にはまる危険性。仕様を確認して使うべしっと。
  • 3. 個別記事

    第3回は個別記事表示について。 見出しレベルについて 個別記事表示では記事タイトルがh1要素となり、title要素と一致します。 そのためSEO的にも強い、かもしれません(「不可解です」では数ある強豪を抑えてGoogle一位に今は一位じゃありません)。 ただ、モードごとに記事タイトルの見出しレベルが変わるということは文に見出し要素を使えないことになります。 うまく文章を調節して見出しなしで書くか、どうしても見出しを使いたいと思うなら定義型リストでマークアップすることで、わかりやすい文章にできます。 文に見出し要素を使わなければ、見出しレベルを気にせず他のテンプレに変更できるというメリットもあります。 見出しをたくさん使うような気合の入った文書なら、HTMLファイルとして別途アップロードしたほうがよいでしょう。 記事タイトル 他のモードでは記事タイトルが個別記事へのリンクアンカーになって

    lockcole
    lockcole 2006/01/03
    「見出しレベルについて」が参考になった。Permalink時には記事タイトルをH1にしたほうが良さそう。
  • 1