タグ

web2.0とコミュニケーションに関するlockcoleのブックマーク (4)

  • “軍隊2.0”に学べ! いま必要な組織改革とは − @IT

    2007/09/26 企業内の情報システムにブログやSNSを入れれば、それでエンタープライズ2.0だという風潮があることに危惧を覚える――。9月26日、都内で開かれた「REALCOMエンタープライズ2.0DAY」のキーノートスピーチで講演を行ったリアルコム 取締役CMOの吉田健一氏は、ややもすればマーケティングのためのバズワードと見られがちな“エンタープライズ2.0”の質を見極めるよう訴えた。 ユーザー主導の潮流が組織のシステムに影響 エンタープライズ2.0とは「Web 2.0の技術やコンセプトに影響を受け進化する次世代企業情報システム」。そう定義した上で、吉田氏はエンタープライズ2.0の質的特徴を次のように説明する。 1つは「ITコンシューマライゼーション」。1950年代の誕生以来、コンピュータやネットワークの技術は軍事や産業向けに開発され、それが消費者向けとして提供されるのが一般的

    lockcole
    lockcole 2007/09/27
    米国陸軍の行った改革「“21世紀の軍隊”(Force XXI)」が興味深い。階層型からネットワーク型へ。
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    lockcole
    lockcole 2006/11/01
    シンプルさを保つなど,大切な要素が述べられているが,個人的に最重要なのは「いかに荒し行為を排除していけるかが、コミュニケーションサービスの成功のカギだと言えるだろう。」のくだり。ここがこれからの勝負。
  • coComment - ココメントに参加する

    Comment & Track (comment on any site like YouTube, New York Times, Blogs and track)

    lockcole
    lockcole 2006/07/24
    コメント管理のためのツール。ぶつ切り状態のブログコミュニケーションを,コメント欄から紡ぐサービスとして期待。でもできればこれぐらいのことは標準で出来てしまうほうがいいような気がする。
  • SNS サービスこそ 2.0 化すべき - 観測所日誌

    SNS サービスこそ 2.0 化すべきだと思っている。2.0 化とはインターネット全体をターゲットにしたソーシャルネットワーク機能の提供を行うという事だ。 今の mixi は mixi で, greegree でそれぞれのビジョンを持っているようだが gree や mixi はサービスがサイト内に閉じており, その空間に外界から既存サービスをポートして SNS の作用するサービス空間を形成する成り立ち様には行き詰まりを感じる。 SNS とは何なのか, 10 年先の未来を見たときにどうなっているのか。出発点は同じだった "SNS" の解釈が今は分岐しつつあるように思える。 ひとつは mixi や gree の目指すコミュニティサービス型, もうひとつは FOAF のような汎インターネット的な機能の提供を目指す型 (原義に近いということで pure SNS と呼ぶ) だ。 "2.0 化"

    SNS サービスこそ 2.0 化すべき - 観測所日誌
    lockcole
    lockcole 2006/02/10
    mixiやGREEのような閉じたSNSが国内で成功したが故に,オープンな(2.0な)SNSへの可能性を閉ざしてしまってないか?ってことで,完全同意。mixiのシステムは長く続くものではないと思う。でも真似しただけのSNSが多い・・。
  • 1