タグ

気象に関するltzzのブックマーク (14)

  • 撃墜で一気に緊迫、「気象研究用が誤って米国に進入」のわけがない中国気球 日本でも偵察活動、気球の仕様と性能は? | JBpress (ジェイビープレス)

    (数多 久遠:小説家・軍事評論家、元幹部自衛官) アメリカ土上空で中国の偵察用気球が確認され、反発したアメリカが、1月5日から予定されていたブリンケン米国務長官の訪中をキャンセルするなど問題となっています。 この気球は、日時間の5日早朝、サウスカロライナ州沖の大西洋上に出たところを、米軍のF-22戦闘機が撃ったミサイルによって撃墜されました。中国側は「過度な反応だ」として強くアメリカ側に抗議しています。 この気球で思い起こされるのは、2020年6月に仙台市上空で確認された気球騒ぎです。2021年9月にも、同種とみられる気球が八戸市上空で確認されています。 また、2020年10月に秋田市上空でドーナツ状の光が見えたとの報告がありますが、これも気球だった可能性があります。 当時も、これが偵察目的の気球ではないかとの推測が多数ありました。確認された位置が、米軍三沢基地に近い八戸やイージス・ア

    撃墜で一気に緊迫、「気象研究用が誤って米国に進入」のわけがない中国気球 日本でも偵察活動、気球の仕様と性能は? | JBpress (ジェイビープレス)
  • エジプト南部で豪雨、3人死亡 サソリの大群押し寄せ500人刺される

    (CNN) エジプト南部のアスワンで異例の豪雨による鉄砲水が発生し、少なくとも3人が死亡した。住宅には豪雨に押し流されたサソリの大群が押し寄せている。 アスワン市では、500人以上が暴風雨や豪雨から逃れようとしたサソリに刺される被害に遭った。 エジプト国営紙アルアハラムによると、サソリに刺された住民は病院に搬送され、抗毒剤を投与された。 アスワン地域の平年の降雨量は年間1ミリ前後。しかし12日は異例の激しい雷雨やひょう混じりの暴風雨に見舞われた。エジプトのサソリは普段は砂漠に生息している。猛毒を持っているため、刺された場合は治療しなければ1時間以内に死亡する可能性がある。 今回の鉄砲水ではエジプト治安部隊の隊員3人が死亡した。アスワンの当局者によると、過去11年で最悪の被害だった。 アスワンの砂漠地帯を襲った豪雨では、住宅や道路の損壊、倒木などの被害が出ている。 当初は3人がサソリに刺され

    エジプト南部で豪雨、3人死亡 サソリの大群押し寄せ500人刺される
  • グリーンランド山頂に降雨 観測史上初

    グリーンランドの氷床を流れる水。氷が溶けて低地に向かって流れている=2007年/Uriel Sinai/Getty Images (CNN) 標高3000メートルを超すグリーンランドの山頂で、14日に降雨が観測された。雪ではなく雨が降ったのは、観測史上初めてだった。 山頂の気温は先の週末にかけ、氷点下を超えて上昇した。氷点下を上回ったのはこの10年足らずで3度目。同地は暖気の影響で豪雨に見舞われ、氷床の上に70億トンもの水が降り注いでいた。 米国立雪氷データセンターによると、降雨量は1950年に記録を取り始めて以来、最も多く、15日に失われた氷の質量は平年の1日平均の7倍に上った。 米国立雪氷データセンターの研究員テッド・スカンボス氏はCNNに対し、この現象はグリーンランドの温暖化が急速に進んでいる証しだと述べ、「これは単純に気候パターンが変動する中で10年か20年温かさが続くといった現象

    グリーンランド山頂に降雨 観測史上初
    ltzz
    ltzz 2021/08/20
  • アフリカのサヘル地域の大雨が、遠い日本に猛暑をもたらす 三重大学が解明

    アフリカのサヘル地域の大雨が、遠い日に猛暑をもたらす 三重大学が解明 大学ジャーナルオンライン編集部 三重大学のグループの研究により、アフリカのサヘル地域における雨雲の発達が、日の猛暑の一因となることが明らかとなった。 サハラ砂漠の南に帯状に広がるサヘル地域は、アマゾンに次いで雨雲が活発な陸域であり、雨期(6月~9月)には大量の雨が降る。サヘル地域上空を広く覆った雨雲は、アフリカ北部上空の高気圧を強化し、ヨーロッパ上空に吹く偏西風を蛇行させる。偏西風の下流に位置する東アジアや日まで蛇行は続き、蛇行に伴って日上空の高気圧が強まると、大気が圧縮され気温が上がりやすくなるとともに、雲がなくなり、日差しが強く地上に届きやすくなるため、日は高温になりやすい。 このメカニズムから、サヘル地域で雨雲が発達すればするほど、日では上空の高気圧が張り出し、猛暑がもたらされると考えられる。実際に、日

    アフリカのサヘル地域の大雨が、遠い日本に猛暑をもたらす 三重大学が解明
  • ハリケーンが欧州へ接近の動き、最強勢力に一時成長

    ロンドン(CNN) 米国立ハリケーンセンターなどは3日までに、大西洋でハリケーン「ロレンツォ」が発生し、欧州大陸へ接近する動きを見せていると警告した。勢力は一時、5段階では最強のカテゴリー5に成長したが現在はカテゴリー2に衰えた。 ただ、高波、強風や豪雨をもたらす恐れが依然あり、英国では今週後半に国内の一部で湿潤や風の強い天候が予想されるとして、洪水警報が発令された。英国気象庁は1日から2日にかけて大西洋中部に位置するポルトガル領アゾレス諸島に接近する見通しを示し、風速は時速105マイル(秒速約47メートル)に達すると予報した。 政府が緊急会合を招集したアイルランドの西部では3日から4日にかけ40フィート(約12メートル)の高波の発生を予測。アイルランドの気象当局は同国に接近もしくは上陸する可能性が高いとした。 米国立ハリケーンセンターによると、ロレンツォは大西洋の北端部もしくは東端部で発

    ハリケーンが欧州へ接近の動き、最強勢力に一時成長
  • エルニーニョ・南方振動と潮汐18.6年振動の関連性を発見 東京大学 | 大学ジャーナルオンライン

    エルニーニョ・南方振動(ENSO)とは、太平洋赤道・熱帯域において、東風が弱まり東部赤道太平洋の水温が上昇するエルニーニョと、反対に東風が弱まり東部太平洋の水温が低下するラニーニャが、不規則に数年の間隔で発生する現象。その影響は全球に及ぶため、正確かつ長期の予測が望まれているが、1年を超える長期予測は不可能とされてきた。 月の公転軌道の地球赤道面に対する角度は、18.6年周期で変動する。これに起因して、1日・半日周期の海洋潮汐の振幅も、18.6年周期で変動している。研究では、この潮汐変動とエルニーニョやラニーニャの発生の間に規則的な関係があることを発見し、その関係がランダムなデータからは1%以下の確率でしか出現せず、統計的に有意であることを示した。潮汐18.6年振動とENSOの関係が示されたのは世界で初めてだ。 18.6年という長い周期とENSOの数年スケールがどのように結び付くのか、そ

    エルニーニョ・南方振動と潮汐18.6年振動の関連性を発見 東京大学 | 大学ジャーナルオンライン
    ltzz
    ltzz 2018/10/18
    すごい
  • スペインとポルトガルに熱波、死者3人 週末に欧州最高気温の恐れも

    (CNN) スペインとポルトガルが熱波に見舞われ、4日までに3人が熱中症で死亡した。今週末には欧州史上最高の気温を記録する恐れがあるという。 4日の時点でスペイン南西部のエストレマドゥーラ、アンダルシア両州やポルトガルの首都リスボンを含む広い地域に、暑さの危険度が最も高いことを示す「赤」警報が出ている。 英気象当局によると、両国が位置するイベリア半島の気温が今週末中に48度に達し、欧州の最高記録を更新する事態も考えられる。 48度の記録は1977年にギリシャの首都アテネで観測されていた。 3日の最高気温はスペインがエストレマドゥーラ州バダホスで記録した44.7度、ポルトガルは中南部アレンテージョの44.1度だった。 スペイン保健省によると、熱波による死者は3人確認されている。1日に南西部ムルシア近郊の幹線道路で作業をしていた41歳の男性、2日に自宅の庭にいた78歳の男性、3日にはバルセロナ

    スペインとポルトガルに熱波、死者3人 週末に欧州最高気温の恐れも
  • 埼玉・熊谷で観測史上最高の41.1度、国内の熱中症死者相次ぐ

    熱波が日列島で猛威を振るうなか、氷菓子をべて体を冷やす子どもたち/Yuichi Yamazaki/Getty Images AsiaPac/Getty Images 東京(CNN) 日列島が高気圧に覆われるなか、気象庁は23日、埼玉県熊谷市で国内観測史上最高の41.1度を記録したと発表した。平年を12度近く上回っているという。 東京都心でも厳しい暑さが続き、23日の気温は38度前後に達した。 共同通信によると、命を危険にさらすほどの熱波が居座り続けている今月9日以降、熱中症などの症状によるとみられる死者は国内で少なくとも44人。21日だけで11人が死亡したという。 北海道以外の州、四国、九州では今後も極度の高温が予想されている。気象庁は「通常よりも熱中症の危険が高まっている」として、こまめに水分を補給し、直射日光を避け、エアコンを使用するなど適切な処置をとるよう呼びかけている。 世

    埼玉・熊谷で観測史上最高の41.1度、国内の熱中症死者相次ぐ
  • 太平洋十年規模振動 - Wikipedia

    負のPDOとラニーニャ同時発生時の海水温平年差(NASAによる) 1900年以降のPDO指数の推移 1660から1991年のPDO指数の推定値 太平洋十年規模振動(たいへいようじゅうねんきぼしんどう、Pacific Decadal Oscillation:PDO)とは太平洋各地で海水温や気圧の平均的状態が、10年を単位とした2単位(約20年)周期で変動する現象である。太平洋10年周期振動とも言う。海洋と大気が連動して変化する。 数十年に渡る気圧や海水温のデータから平均値を求めると、太平洋では約10年単位でその値が大きく上下に揺れる。この現象を発見したのは、サケの生息数変化を研究していたSteven R. Hareである。これとほぼ同時期にYuan Zhangは、この現象と気候との連動性を発見した。両グループは1997年に、この現象に関する論文を初めて発表した。 そのメカニズムは、まだ詳しく

    太平洋十年規模振動 - Wikipedia
    ltzz
    ltzz 2018/07/23
  • アジア各地を襲う異常気象 ベトナムで21人死亡、上海は19万人が避難

    (CNN) 記録的な豪雨や猛暑がアジア各地を襲っている。ベトナムでは洪水による死者が続出、中国では19万人が避難して交通機関が混乱し、日では猛烈な暑さが続く。 国営ベトナム通信の22日の報道によると、同国では台風9号(ソンティン)による豪雨の影響で、北部のタインホアやイエンバイで土砂崩れや住宅の浸水が相次ぎ、21人が死亡、多数が行方不明になっている。 各地の自治体は行方不明者の捜索を続けるとともに、自宅を失った住民のための滞在先を手配し、危険な場所から住民を避難させた。 政府は軍を動員して、住宅や医療拠点、病院、学校といったインフラの復旧を進めている。 ベトナムの気象当局は、24日まで暴風が続くと予想。CNNの気象専門家によると、ベトナム北部や中国南部では今後数日にわたって豪雨が続く見通し。 一方、中国では東部を襲った台風10号(アンピル)のために、上海や江蘇省で被害が出ている。 中国

    アジア各地を襲う異常気象 ベトナムで21人死亡、上海は19万人が避難
  • 米北東部に爆弾低気圧襲来か、火星より寒くなる場所も

    (CNN) 米北東部では今週、一帯の気圧が急速に低下する「ボンボジェネシス」と呼ばれる現象が大きな被害をもたらしそうだ。ハリケーン並みの強風や豪雪を伴う可能性もある。 ボンボジェネシスはいわゆる「爆弾低気圧」の発生につながる見通し。爆弾低気圧は4日に一帯を襲う見込みで、ニューイングランドでは約15~30センチの降雪や、約18~27メートルの強風をもたらす可能性がある。 北東部の一部は今週末、火星よりも寒くなるとみられる。 気象専門家によると、ニューハンプシャー州ワシントン山にある観測所では、5日夜から6日にかけて気温がマイナス37.2度まで下がる見通し。数日前に最後に観測された火星の高温時の気温はマイナス18.8度だった。 3日には南東部の一部も冷たい雨やみぞれ、雪に見舞われた。南部では初めて雪を見たという人もいた。 米国では中西部などを中心にすでに寒波による被害が出ており、当局によれば、

    米北東部に爆弾低気圧襲来か、火星より寒くなる場所も
  • バチカン、噴水を全て停止 干ばつで深刻な水不足

    (CNN) ローマ法王庁は27日までに、ローマ市と周辺地域での干ばつが深刻なためバチカン市内のサンピエトロ広場やバチカン庭園など約100カ所にある噴水を全て止める緊急措置を講じると公式ウェブサイト上で明らかにした。 この種の対策は初めて。止水が始まるのは粉飾用や飲料用の噴水も含む。 イタリア国内は高温の乾燥気候と深刻な水不足に襲われている。CNNの取材に応じたローマの水道供給管理企業によると、同市では既に2500の飲料用噴水が止められた。最小限の措置として85の噴水の流水は保つ努力をしており、毎日止水する噴水の数は天気と干ばつの程度次第の状況となっている。 イタリア地元紙はローマが位置するラツィオ州当局者の話として、ローマの住民約300万人の約半分を対象にした給水制限の措置を検討していると伝えた。ラツィオ州はローマから約32キロ離れ、同市への重要な水供給源であるブラッチャーノ湖での取水の中

    バチカン、噴水を全て停止 干ばつで深刻な水不足
  • 竜巻が米空軍基地近くに襲来、軍事作戦司令機など損傷

    ワシントン(CNN) 米空軍は23日、米ネブラスカ州オファット空軍基地近くを竜巻が襲い、軍用機計10機が損傷を受けたと報告した。この中には国家の緊急事態や地上基地が破壊された場合、空中で軍事作戦司令部の機能を担うE4B型機2機も含まれる。 空軍は現在、「最後の審判の日」の航空機との異名も持つ同型機を4機保有。空軍の報道担当者によると、任務遂行に投入されている機材は竜巻が今月16日にオファット基地近くに襲来した際、基地から離れていたという。同型機による今後の任務遂行について支障はないとしている。 竜巻による2機の被害について空軍は23日にCNNに認めた。竜巻では一部の樹木が吹き飛ばされ、基地の建物にも被害が出たという。 竜巻被害で損壊を被った他の軍用機は監視偵察用のRC135型機8機。このうち6機は作戦に出動可能な状況に既に戻ったとしている。 空軍の報道担当者によるとE4B型機は大統領、国防

    竜巻が米空軍基地近くに襲来、軍事作戦司令機など損傷
  • 日本の神主らが700年前から集めていた「氷」のデータから地球温暖化と産業革命の強い関連を示す事象が明らかに

    By Sakae Baba 地球の気候変動を研究するために世界中で気温や水温、降水量などさまざまなデータが集められているわけですが、日とフィンランドには過去数世紀にまたがって記録されてきた「氷」に関する貴重な気象データが存在しています。そこからは、地球の気温が18世紀に興った産業革命と強い関連を持つことを示す事実が明らかになっています。 Direct observations of ice seasonality reveal changes in climate over the past 320–570 years : Scientific Reports http://www.nature.com/articles/srep25061 Japanese Priests Collected Almost Seven Centuries of Climate Data | Smart

    日本の神主らが700年前から集めていた「氷」のデータから地球温暖化と産業革命の強い関連を示す事象が明らかに
  • 1