タグ

2009年7月17日のブックマーク (11件)

  • ファイル形式 FAT32 → NTFS 変換方法

    Windows2000/XPを使っているけどファイルシステムがFAT32だったり,98やMeからのアップグレードでCドライブだけはNTFSだけど Dドライブ以降はFAT32という方もおいででしょう。NTFSならば4GBの壁もなくなりますし,ファイルなどにセキュリティ設定が 可能になります。ただし,一度変換したら NTFS → FAT32 の変換はできませんので注意してください。(どうしてもということであれば, フォーマットし直さなければなりません。) ここでは起動ドライブ(C:ドライブ)を例にしてやってみましょう。(起動ドライブC:でなければ適宜ドライブ名を変えてください。) ◆スタート→ファイル名を指定して実行→[cmd]と入力エンター(スタート→プログラム→アクセサリ→コマンドプロンプトでも可) ◆>のあとに [convert c: /fs:ntfs]と入力してエンター C:\Docu

  • 殺人など重大犯は時効撤廃へ…法務省研究会が報告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    法務省は17日午前、殺人など人の命を奪う重大な犯罪について、死刑にあたるなど特に重い罪については公訴時効を廃止し、それ以外の罪についても時効期間を延長する方向で見直すべきだとする同省の研究会の最終報告を発表した。 時効撤廃を強く求める被害者・遺族の要望に応えた形で、実現すれば刑事政策の大転換となる。早ければ今秋の法制審議会に刑事訴訟法の改正などを諮問する考えだ。 公訴時効は、犯罪が起きてからある一定の期間を過ぎれば、起訴ができなくなる制度で、殺人など「死刑にあたる罪」では25年が時効期間。 最終報告書は、国民からの意見募集、被害者団体からの意見聴取などの結果、「刑事責任の追及に期限を設けるべきではなく、事案の真相をできる限り明らかにすべきだという国民の意識が高まっている」との認識を示した。その上で、見直しの方向性として「人の生命を奪った殺人罪などの重大生命侵害犯について、その中で特に法定刑

  • OpenBVE Japanese

    現在サイトリニューアルに向け、一部コンテンツの書き直しを行っている関係で、404のページが多くなっております。 日語リファレンスは通常通りご利用いただけますので、是非ご利用ください。 2009/2/6 OpenBVE 日語リファレンスのワンポイント集に「車輪の回転を再現」を追加 2009/2/4 OpenBVE 日語リファレンスのチュートリアル:OpenBVEで交通信号を作ってみようをアップロード OpenBVE 日語リファレンスのOpenBVEでドアの開閉を再現をアップロード 2009/1/10 OpenBVE 日語リファレンスの路線データのOpenBVE拡張構文をアップロードしました。 2009/1/8 OpenBVE 日語リファレンスのアニメーションオブジェクトの制作をアップロードしました。 不具合報告フォームを作りました。 2008/12/16 ただいま制作

  • koudaiのMacLifeなブログ

    はい。この前の記事の最終更新日は2015年11月5日だそうです。 2年間も放置していたとは驚きです。 2年間も放置すると、私自身も大きく変わってしまいました。 まず、2年前は大学生でしたが、今となっては卒業をし就職しています。 就職活動中は、IT関係の会社に就職するのかと思っていましたが、 なぜか広告代理店に勤務しています。(残念ながら例の超大手ではありません) 共住場所も変わり、住民票はなぜか東京になっています。 東京といえば、たまにアキバにでもいくかーと深夜バスや格安航空で飛んでいく場所でしたが、 今の秋葉原は行こうと思えば毎日のように行ける場所です。 実家は大阪のままなので、東京の端っこの方で一人暮らしをしています。 狭い部屋は嫌なので、2DKでそこそこの家賃の部屋を求めた結果ほぼ東京都内という場所になってしまいました。 賃貸生活ということもあり、エレクトーンとBOSEのホームシアタ

  • piu lentoの日々 : Pentium4をクロックダウン

  • Xyz

  • ~Like sky...~

    緊急地震速報が鳴る・・これは覚悟したほうが良いかな でも今住んでるトコは免震構造だから揺れはひどくはならないだろし、大丈夫かなぁ で、結局机の下にもぐることもなく揺れてる間ふらふらしてた。感覚としては震度3-4ぐらい(地上は震度5弱)だったので大丈夫だったけど。 やっぱりTwitterで地震TLだな・・・ あ、パソコンと照明が切れた・・・停電。 これは結構大変な地震だったのかなぁ・・・ 恐らく自分の建物が倒壊とかは有り得ないと思ったので落ち着いて着替えて準備する。 倒壊被害なんかは全く見えないから自分の地域はそこまで深刻じゃないみたいだし、とりあえず下へ出て情報収集。 カメラを持って← ごめんなさい... 停電は広範囲だけど地域によっては無いことと、停電のせいで店の営業が全部ストップしたことを把握。 電車もなかなか来ないようだからストップしてるだろうと把握。案の定そうだったけどね。 公衆電

  • 画像の一部を切り取って(トリミングして)表示する

    画像の一部を切り取って表示(トリミング)するには、Graphics.DrawImageメソッドに画像を描画する範囲と、切り取る範囲、そして使用する単位を指定します。ただしこの方法で切り取れるのは、矩形(四角)の範囲です。それ以外の形で切り取りたい場合は、「クリッピング領域を指定して画像の一部を表示する」をご覧ください。 なおGraphics.DrawImageメソッドについては、「画像(Imageオブジェクト)を描画する」をご覧ください。 次の例では、画像ファイル(C:\test\1.jpg)の 位置 (10, 10)、大きさ 100x100 の範囲を、ピクチャボックス(PictureBox1)の位置 (0, 0) に 100x100 の大きさで表示しています。単位は、ピクセル単位です。 'Imports System.Drawing '画像の一部を切り取って(トリミングして)表示する '

    画像の一部を切り取って(トリミングして)表示する
  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

    Infoseek, およびInfoseekロゴは 楽天株式会社の商標です。 これら以外のマークは、それぞれ関係各社の商標および登録商標です。 Copyright (c) Rakuten, Inc. All Rights Reserved.

    Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト
  • グーグルは「Bing」を恐れ、マイクロソフトは「Chrome OS」を恐れている...

    グーグルは「Bing」を恐れ、マイクロソフトは「Chrome OS」を恐れている...2009.07.17 18:00 仁義なき争いが続くってわけですね... ついにグーグルが「Chrome OS」を発表し、Windowsで市場を圧倒的に支配するマイクロソフトへ殴り込みをかけてきましたけど、そのケンカを売られた形の、気になる当のマイクロソフトの開発現場での反響は、一体どのようなものなんでしょうか? 早速ですが、マイクロソフトで開発者プラットフォーム部門を率いているワリド・アブハバさんからの音コメントが取れたのでお伝えしますね。なかなか複雑な心境でもあるようですよ。では、続きをご覧ください。 どうやら、マイクロソフトの開発現場なんかでは、そもそもグーグルChrome OSの存在を知らしめねばならなくなった原因には、わりと好評価を獲得しちゃったマイクロソフトの新開発検索エンジン「Bing」

    グーグルは「Bing」を恐れ、マイクロソフトは「Chrome OS」を恐れている...
    ltzz
    ltzz 2009/07/17
    さすがMicrosoftは言う事が違うな(色んな意味で)
  • NVIDIA GeForce RTX を活用するお気に入りの PC ゲームをチェックしよう

    『Red Dead Redemption 2』がついに PC で登場。グラフィックスと技術面でのさまざまな強化により没入感が高められたほか、賞金稼ぎミッション、ギャングの隠れ家、武器などが新たに追加。

    NVIDIA GeForce RTX を活用するお気に入りの PC ゲームをチェックしよう