タグ

2007年12月23日のブックマーク (14件)

  • 道路作る人:アルファルファモザイク

    編集元:女向ゲー一般板より 134 名無しって呼んでいいか? :2007/12/18(火) 23:35:42 ID:??? 今日、幼稚園の前の道路を舗装してたんだが、 園児を迎えに来た母親が子供に向かって 「ほら、○○、ちゃんといい子に勉強しないとああいう人達みたいになるんだからね」 と言っていた。 あーハイハイって思ってたんだが、そこを通りかかった下校中の高校生2人が A:「なぁ、B。皆が便利になる道路作る人と、子供にろくな事吹き込まない大人、 なるとしたらどっち?」 B:「そら道路作るに決まってるだろw勉強してろくな大人にならんのじゃ意味ねーww」 みたいな事を大声で言ってくれた。 ダメ押しで 「僕はあのおじさん達好きだよ。トラック見せてくれたもん」 確かに俺は学はないが、自分の仕事が誰かの役に立っていると思うからこそ、 やり甲斐をもって出来るんだ。

    maangie
    maangie 2007/12/23
  • strchr() ではまった話 - bkブログ

    strchr() ではまった話 標準Cライブラリに strchr() という関数があります。文字列の先頭から指定した文字を探すという単純な関数なのですが、先日、意外な仕様を知りました。 以下のコードを見てみます。 if (strchr("+-*/", c)) { // c は四則演算の記号かな? ... } この if 文は c が + - * / のいずれかの場合に条件が真となり、ブロック中が実行されます。…と、思いきや、実は条件が真になるケースがもうひとつありました。c が '\0' の場合です。 まさかと思って手元の Linux の man を見ると、文字列の終端のナル文字 ('\0') の扱いは明記されていません。 The strchr() function returns a pointer to the first occurrence of the character c i

    maangie
    maangie 2007/12/23
    strchr()は文字列終端のナル文字を含めて探索する
  • 台湾武器供与をめぐる、アメリカと中国の密約 - 解決不能

    なかなかおもしろげな記事を見つけたのでご紹介。 元外交官・原田武夫の『国際政治経済塾』 日のメディアは全く報じていないが、まず「中台関係」については、先日、北京で米中国交正常化28周年記念式典が開催された。その場に、1979年に国交正常化が実現した当時の米国大統領であるジミー・カーター氏が出席。すると、事もあろうにカーター元大統領は記者団に対し、重大な告白をしたのである。 「米国が中国と国交正常化に踏み切ったのは、米国による台湾への武器輸出を中国が認めると約束したからだ」 米中間に密約があったという告白は、あまりにも衝撃的だ。なぜなら中台紛争自身が実は米中の密約に基づく、巨大な「演劇」であったことが明らかになったからである。 日のいわゆる「親米保守論者」もこれで決定的なダメージを受けた。なぜなら、「中国は軍事的脅威。だから日米同盟は必要」という彼らの議論は、実は米中こそが手を握り合って

    台湾武器供与をめぐる、アメリカと中国の密約 - 解決不能
  • 詩になるもの:偉大な発見

    はい、そんなわけで。 ・人生面白くないよ ・404 Blog Not Found:人生面白すぎてちょっと困ってるかも 元増田はてな匿名ダイアリーのこと)が言っているのは、自分が発見したことが既に体系化されていると知ったときの空しさでしょう。これについては1937年に発行された吉野源三郎さんの「君たちはどう生きるか」に詳しく書かれているので、引用してみましょう。 こういうと、君は、さぞがっかりすることだろうね。折角の発見が、とっくに人に知られていたというんでは、つまんないなあと思うかも知れないね。 人間は、どんな人だって、一人の人間として経験することに限りがある。しかし、人間は言葉というものをもっている。だから、自分の経験を人に伝えることも出来るし、人の経験を聞いて知ることも出来る。その上に、文字というものを発明したから、書物を通じて、お互いの経験を伝えあうことも出来る。そこで、いろいろな

  • なんで男性ファッション誌のモデルはバッグもってねーんだよ

    あれなんでなん?おかしーじゃん。 確かに女性誌だって中にはバッグ持ってない写真の方が多いのもあるけど、 男性誌なんかほとんど全部が徹底して示し合わせたみたいに持ってない。(つっても見たことない雑誌も普通にあるけど) スナップや特集以外じゃ、みんな手ぶら。地方の人間ならバッグを車の中に置いていけるけど、都心じゃそうはいかないでしょ。 編集者だって都心に住んでるだろうに、どうしてバッグ持たせないんだろう。 マジで意味が分からん。その方がカッコイイと思ってんのかな。 あと、男性誌ってなんか友情みたいなもの全然ないよね。自分と女のことしか考えてないみたい。 女性誌もそりゃあ自分磨きと恋愛がメインっちゃそうだけど、女同士で遊ぶってシーンもちゃんと考えてる方が多い。 そんなに男に振り回されるなよ的なスタンスの雑誌も珍しくはない。男性誌じゃそんなんありえんよ。 編集者って、友達とかいねえの?

    なんで男性ファッション誌のモデルはバッグもってねーんだよ
    maangie
    maangie 2007/12/23
  • 酒のつまみに巨大クラゲ 独特の食感と梅肉がマッチ - MSN産経ニュース

    酒のつまみにエチゼンクラゲはいかが−。漁業被害をもたらすエチゼンクラゲを、みそと梅肉であえた酒のつまみ「梅みそえちぜんくらげ」(仮称)を地元のみそ・しょうゆ業者でつくる「越前くらげ美倶楽部」が開発、来年2月に発売する。 クラゲのかさを塩とミョウバンに漬け込み、重しをのせて皮状に薄くして作った塩クラゲを、地元特産「紅映梅(べにさしうめ)」の梅干しの梅肉とみそであえ、こうじも加えた。 被害が深刻化した平成17年から業者らが「厄介者のクラゲを有効活用できないか」と、福井県品加工研究所(同県坂井市)の協力を得て商品化に取り組んできた。 クラゲの加工とコスト削減にめどがついたため、商品化に踏み切った。価格は500円前後になる予定で、2月上旬にも100グラム入りの小箱を2000個限定で発売する。 ほんのり酸っぱい梅肉と、こりこりした感が楽しめる。美倶楽部の岡松幸仁代表は「つまみとしては日酒に

    maangie
    maangie 2007/12/23
  • 放送法改正:NHK過去番組、ネット配信解禁--民放、ワンセグ独自番組可能に

    放送法改正案が12月21日、参議院会議で可決され、成立した。 今回成立した改正案は、NHK執行部に対する経営委員会の監督権限の明確化など、NHK改革が柱。捏造(ねつぞう)放送に対する行政処分を規定した政府提出の原案に対して、民主党が表現の自由を脅かすと反発したため、これを削除するなどの修正を条件に与野党4党が合意した。 また、経営委員会の個別番組の編集への介入を禁止する条文を明記。さらに、政府によるNHK国際放送に対する命令放送を要請放送に改め、対象を「放送事項、その他必要な事項」から「邦人の生命、財産の保護、国の重要な政策にかかる事項」と、より具体的に限定された。 そのほか改正法案では、インターネット経由でNHKの過去の番組を提供することや、民法各社が携帯端末向けのワンセグ放送で通常のテレビ番組と別の内容を放送することを認める内容も盛り込まれている。

    放送法改正:NHK過去番組、ネット配信解禁--民放、ワンセグ独自番組可能に
  • c - strchr()って使えねえ : 404 Blog Not Found

    2007年12月23日03:00 カテゴリLightweight Languages c - strchr()って使えねえ ある文字が文字列で指定された文字種の中に含まれているかどうかという目的であれば、strchr()は使うべきではないでしょう。というか、strchr()はlibcに数多く埋まった地雷の一つのような気が。 strchr() ではまった話 - bkブログ 標準Cライブラリに strchr() という関数があります。文字列の先頭から指定した文字を探すという単純な関数なのですが、先日、意外な仕様を知りました。 strchr()は線形探索なので、文字種が増えれば増えるほど遅くなります。こういう場合は、素直にtable lookupを使うべきでしょう。 実際どれくらい差が出るのか調べてみました。念のために過剰最適化がなされていないことを、gperfで確認してあります。MacBook

    c - strchr()って使えねえ : 404 Blog Not Found
    maangie
    maangie 2007/12/23
    コメント欄も。
  • 社会党のマドンナ旋風'89 - パロップのブログ

    なぜ我々団塊ジュニア男は、経世会的なものが嫌いなのか、自分達に不利に働くと分かっていても新自由主義的なものに親近感を抱くのか、余り語られていないと思う。そもそも我々にとっての政治的原風景、すなわち社会へ関心を示し始め、社会的な動物になっていく中高生だった頃に接した政治的情報は、1988年のリクルート疑惑から93年の金丸信逮捕辺りまでだろう。マスメディアから「政治家は悪人だ」「素人感覚万歳」というメッセージを刷り込まれ、そしてその後に起こった政治の展開を受けて深層心理に残ったのは「竹下金丸はろくでなし」「かといって主婦感覚もプギャー」だったのかもしれない。ただ、正確な事実関係を知らないまま、新聞やテレビから流された俗流政治談義の影響を受けっぱなしというのも情けないので、思春期の呪縛を解くために、まずは89年に発生した社会党のマドンナ議員を調べた。とりあえず、ウィキペディアに載っている選挙結果

    社会党のマドンナ旋風'89 - パロップのブログ
    maangie
    maangie 2007/12/23
  • 朝日社説があおる消費税増税 - coleoの日記;浮游空間

    朝日新聞が9日付で「消費増税なしに安心は買えぬ」と題する社説をかかげている。以下にのべる理由で、この時期に朝日新聞が消費税増税の論陣をはった意味は重大だと考える。 朝日社説が欠落させたもの 朝日の社説は、あえて重要な点を欠落させている。 社説の核心は、(1)消費税の増税は避けられない、(2)消費税は福祉の財源に適している*1、の二つだと思う。以下にあげる消費税の「欠点」をうめるために、社説が提言するなかには、生活必需品の税率を下げるなどいくつかの修正が施されているが、消費税にたいする朝日の基的認識をもちろん変えるものではない。 欠落しているのは、たとえば増税は避けられないというが、企業減税や思いやり予算などをまったく考慮していないことにも表れている。要するに、朝日もまた、この領域を「聖域」視していて、まったく政府の立場とかわりはしない。 税金をどこからとり、どこに配分するのかという問題は

    朝日社説があおる消費税増税 - coleoの日記;浮游空間
    maangie
    maangie 2007/12/23
    香西泰。シャウプ勧告。竹下登。橋本龍太郎。石弘光。
  • 自民党は、なぜ法人税を軽くすることばかり提案しようとしているのですか? - なぜパートなどの非正規雇用の均等待遇をうちだ... - Yahoo!知恵袋

    トリクルダウン(滴下)理論というのを信じているからです。国民経済を潤すには、まず川上の大企業に利益をあげさせて、それが、地下水が染みとおる様に満遍なく広がって、やがては労働者、庶民にも利益が広がるという理屈です。でもこれは、当てになりません。大企業の現実の行動原理は、最大利益の追求ですから、減税で浮いた利益を、労働者に還元する保障は全くありません。 共産党を除く全ての政党は、税金から政党交付金をもらっており、それ以前のように国民に依拠した政治活動をする必要がなくなりました。政治活動の資金を、税金と、企業、団体からの献金でまかなっているのです。大企業を代表する経団連は、自民党や民主党の政策を査定して、政治献金の額を決定することにしており、自民党や民主党は、金の大元を経団連にわしづかみにされていて、いうがままに行動するしかないのです。そして、経団連の目的は、大企業の最大利益の追求を保障すること

    自民党は、なぜ法人税を軽くすることばかり提案しようとしているのですか? - なぜパートなどの非正規雇用の均等待遇をうちだ... - Yahoo!知恵袋
    maangie
    maangie 2007/12/23
  • 産経、自民党の機関紙を降りる。 - 黙然日記(廃墟)

    参院選公約“書き換え” 年金支払いで自民機関紙-イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/111390 7月の参院選で「年金の支払いを約束します」と公約していた自民党が、機関紙「自由民主」12月25日号では公約の内容を「全力を尽くします」に書き換えてしまったそうです。それを報じる産経の記事を、どうせなんか逃げ道を作っているんだろうなー、と思いつつ読み進めたのですが、徹頭徹尾批判だったのでちょっとびっくりしました。 おそらくこの変節の最大の理由は、年金問題に関しては世論が激しい怒りを示しているためでしょうが、なぜかこの公約違反が福田内閣の失点になっているために、福田首相を引きずり落とす材料にしようという含みもあるんじゃないかと思われます。少なくとも、「自由民主」がこんな捏造をした責任は福田総裁にあるわけですから

    産経、自民党の機関紙を降りる。 - 黙然日記(廃墟)
  • 出でよ、新しき知識人  「KY」が突きつける日本的課題 - MIYADAI.com Blog

    MIYADAI.com Blog (Archive) > 出でよ、新しき知識人  「KY」が突きつける日的課題 « M2Jpop批評(TBSラジオ)のオンエアは1月4日。予告編的な文章を書きました | 小林よしのり&荻上チキ&富岡幸一郎の三氏と鼎談しました。テーマは「デマ合戦」。 » いよいよ自民党の支持率が2割台前半、民主党の支持率が3割台後半になってきました。 どこぞの馬鹿がどうして宮台は自民党にロビイ活動をしないのだなどとほざいていました。 90年代半ばからの絶対得票率趨勢分析をすれば自民党に未来がなかったのだから仕方ない。 自民党ごときにひきずられて沈没したくはありません。 自民党内は一挙に政界再編にむけて動きだしつつあります。 中川昭一と平沼赳夫が安倍晋三を引き込みんで麻生太郎を代表にした保守新党を作る動きがあります。 自民党が将来的に立ちゆかないことがやっと誰の目にも明白にな

  • シェルのリダイレクトを「こわいものなし」というくらい完全に理解しよう - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    Java BlockingQueueで遊ぶ:パイプラインごっこ」でパイプラインの話をしたので、来の、つまりUnixのパイプやリダイレクトを少し調べてみました。 たまに話題となる some-command >file 2>&1 と some-command 2>&1 >fileの挙動の違いについて、「シェルはコマンドラインリダイレクトの指定を右から左に解釈実行する」なんて説明が見つかりました。んなバカな! パージングは左から右にするものですよ。パーズツリーを逆順にたどることはできるけど、そんなことする必然性はなんにもないよ。 次の記事を読むと、「右から左」なんて事情じゃないことが分かるでしょう。 UNIXの部屋 検索: リダイレクト シェルのリダイレクトにまつわる失敗 さてここでは、複雑なリダイレクト処理も完全に理解できる処方箋を示しましょう。例えば、次のコマンドラインが何をするか分かる

    シェルのリダイレクトを「こわいものなし」というくらい完全に理解しよう - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    maangie
    maangie 2007/12/23