タグ

2009年3月29日のブックマーク (17件)

  • 毎日社説 社説:民主党 解散に向けてけじめ急げ - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    別に慌てることはないよ。っていうか、毎日さんは選挙のための選挙という発想なんだろう。今日に必要なのは政策なのに。

    毎日社説 社説:民主党 解散に向けてけじめ急げ - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    maangie
    maangie 2009/03/29
    ※「選挙はプレヤーにとってはゼニの戦い」
  • 産経社説 【主張】21年度予算成立 「デフレ」脱却をゴールに - MSN産経ニュース - finalventの日記

    デフレ病だと自己診断すれば、初めて有効な処方箋(せん)が書ける。個人消費を中心とした需要の回復である。中途半端で小出し、ごく一部の層だけが受益する対策では意味がない。たとえば国民1人当たり100万円の還付金、あるいは大型減税といった大胆で満遍ない消費刺激策を一気呵成(かせい)に実行してはどうだろうか。 金融がグローバル化した今日、円資金の国際的影響力は想像を絶するほど大きい。円資金は2001年から米住宅金融の呼び水となった半面、その供給を絞った2006年から米住宅市況が崩壊し始めたことはデータの上で証明されている。米国の金融危機対策と連動させ、日銀が量的緩和政策とゼロ金利政策に転換すれば、米金融市場の回復を早めよう。麻生首相と白川方明日銀総裁は今こそ一体となって、不退転の決意でデフレを止めるべきだ。 結文で笑いを取るところがナイス。 政府紙幣はタブーなんだろうな。

    産経社説 【主張】21年度予算成立 「デフレ」脱却をゴールに - MSN産経ニュース - finalventの日記
    maangie
    maangie 2009/03/29
    「※「相関関係と因果関係の区別がつかない統計バカなんじゃないの?」まあ、読む方はそーゆーヒトがフツーだろうな、と。」
  • 日経社説 北朝鮮のミサイル実験に万全の備えを : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記

    日米両政府は「人工衛星」であっても、発射は北朝鮮が2006年7月にミサイルを連射した後に採択された国連安保理決議1695、同年10月の核実験後の安保理決議1718に違反すると表明している。北朝鮮のミサイルの性能向上は日米にとって直接的な脅威にもなる。 これなんだが、そう言われているのだが、当なんだろうか? 単にテポドンはアラスカに届きますというので日に火を付けているだけなんじゃないかな。

    日経社説 北朝鮮のミサイル実験に万全の備えを : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記
    maangie
    maangie 2009/03/29
    「テポドンはアラスカに届きますというので日本に火を付けているだけなんじゃないかな」ふーむ。
  • ムネオ的 - finalventの日記

    ⇒ムネオ日記 2009年3月27日(金) : 宗男日記から - 鈴木宗男ランド ブログ by宗援会 小沢代表、民主党に対する支持は、意外と下がっていない。自民党支持も大きく増えていない。西松事件の今後の展開を待つしかない。 この世論調査をみながら、一つ大きな懸念を持つ。それは、大久保秘書の起訴が決まった日の夜、小沢代表の記者会見があり、続投が決まったが、25日零時のテレビニュース、7時のトップニュースで「大久保秘書が東京地検特捜部の調べに対し、西松建設からの献金だと認識しており、収支報告書へのウソの記載を認める供述をしていることが関係者の取材でわかりました」と、報じられたことである。また新聞も、後追いで同じ様に書いてきた。 これは事実ではない。私が関係者・弁護士さんに確認したところ、そういった事実はないとのことであった。 事実か事実ではないかといえば、法的には、事実ではないでしょうね。 報

    ムネオ的 - finalventの日記
    maangie
    maangie 2009/03/29
    コメント欄含め、面白い。
  • 読むことの難しさ マスコミの言論はなぜ質が高いか - finalventの日記

    (公開予定 4月1日)

    読むことの難しさ マスコミの言論はなぜ質が高いか - finalventの日記
  • 紙フィルターでそこそこ美味しいコーヒーをいれる方法 | おごちゃんの雑文

    コトリコさんのエントリ そこそこ美味しくコーヒーをいれる方法 が上がってた。多分この手のネタは追従エントリがいっぱい出ると思うのだけど、山のにぎわいでちょっと書いてみる。 コーヒーを手軽においしくいれるには、やっぱり紙フィルターだと思う。 サイフォンのようなメカっぽいものってのは、設備に金がかかって立派そうだけど、あれは要するに「手抜き用のメカ」であって、美味しさからは遠い。「いれる」ということに技術的介入の余地がないので、誰がやってもそこそこになるのだけど、逆に誰がやってもそこそこにしかならない。 一番いいのは、布ドリップだと言われている。いい喫茶店は布ドリップだ。あれは確かに美味しいと思うのだけど、フィルターのおもりに手間がかかり過ぎる。使う度に綺麗にしなきゃいけないし、水に漬けて保管しなきゃいけない。少量だと使いにくいし。 水出しは結構手軽でおいしいんだけど、これはこれで時間がかかる

    maangie
    maangie 2009/03/29
    ふーむ。「紙臭い」のには同意。
  • 秒読みの北朝鮮ミサイル実験、今後起きうる6つのシナリオ| Reuters

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    maangie
    maangie 2009/03/29
    えーと、交通事故の際、「すみません」といってはいけない国、というのがあったと思うんですけど、実際はどうなのかはよく知らないです。
  • スパイスボックス | デジタルコミュニケーションカンパニー

    STORYTELLING UPDATE 人が人に想いや考えを伝えるストーリーテリングは、 ソーシャルメディアの出現によって、 かつてない影響力を持つようになりました。 ソーシャルコミュニケーションの時代に、 何を、どう語るべきか。 先史から続く人間のコミュニケーションの質を追求し、 今この瞬間に合わせてアップデートする。 それが、スパイスボックスの使命です。

    スパイスボックス | デジタルコミュニケーションカンパニー
    maangie
    maangie 2009/03/29
    ネタになるかなあ…。
  • 「百匹のサルがブログを書いてるのだから当然」という本〜Re:書くことの難しさ ネットの言論はなぜ質が低いか〜 - そっと××

    この記事を読んで、分母が違い過ぎるものを比較しても、まともな議論にならないよなぁと、チラシの裏をネットに公開して分母をデカクしている一人として思ったw 書くことの難しさ ネットの言論はなぜ質が低いか インターネット-最新ニュース:IT-PLUS そして、思い出したのが一冊の。 ネット民 ∩___∩         | | ノ\     ヽ        | /  ●゛  ● |        | | ∪  ( _●_) ミ    『Web2.0氏ね』 彡、   |∪|   |        J /     ∩ノ ⊃  ヽ (  \ / _ノ |  | .\ “  /__|  | \ /___ / 20080722日報 - そっと×× http://d.hatena.ne.jp/mame-tanuki/20080722/daily ■参加ハードルが低いネットは文化を殺すのか? この、あ

    maangie
    maangie 2009/03/29
  • トイレがない?ならば嫁はやらん! : らばQ

    トイレがない?ならば嫁はやらん! お国柄が違うと事情も違うのですが、インドでは現在男女の比率のバランスが悪く、男性の人口が女性より8%も多いそうです。 当然あぶれる男性が多いことから女性側の要求もしやすくなるのですが、「トイレのない家には娘を嫁には行かせない」と言うスローガンが掲げられているそうです。 ひとつにはきちんとした下水システムを促すためもあるそうで、インドではトイレのある家よりテレビのある家の方が多いと言われています。 インドは実に6億6000万人がトイレを利用しておらず、野外で用を足している状態だそうです。 これは病気などがまん延する原因にもなっており、女性の場合は人に見られないように、夜明け前や日が暮れてからしか野外で出来ず、抑圧されやすいと運動家は声をあげています。 そこで「ノー・トイレット、ノー・ブライド」(トイレがなけりゃ、嫁も来ない)というキャンペーンが2005年から

    トイレがない?ならば嫁はやらん! : らばQ
    maangie
    maangie 2009/03/29
    「日本で生活していると家にトイレが無いなんて考えられない」アウト。
  • Excelシート上のデータを DB にインポートするVBAマクロ - 主に言語とシステム開発に関して

    バッチ・マクロのTOPExcelワークシート上のデータを,そのまま直接DBに登録する。 VBAだけで済ませる。(Excel以外のツールやAPIが不要) たとえばアプリケーションのテスト仕様書がExcelで,テスト項目の中に「特定のデータをインポート」というのがある場合・・・ テストデータ自体がExcel上に書いてあり 書いてあるその場で,シート上のボタンをただ押すだけで,実際にDBにインポートが行なわれる という具合に,テストが楽にできる。 流れ 手順: Excelにテストデータを書いておく。 8行2列目から,右方向に順番にDBのカラム名が書いてある。 9行2列目から,下方向に1行ずつテストデータのレコードが書いてある。 9行1列目から,下方向に「何か」書いておく。何か書いてある場合,その行にはテストデータが書いてあるとみなす。 下記のマクロ+batファイル+sqlファイルを準備。(※

    Excelシート上のデータを DB にインポートするVBAマクロ - 主に言語とシステム開発に関して
  • 3/28 相続税・贈与税の緩和は景気対策にならない - きょうも歩く

    自民党質を語るニュース「麻生首相:贈与税減税を検討 消費拡大のため」 消費拡大のために若い人にお金を渡したいということだが、相続税を払っている故人が、全ての死者の4%しかいないのに、生前贈与を優遇したって、資産持ち一族だけを優遇するだけ。資産格差が世代を越えて継承されることを促す。 資産格差が相続や教育などで世代を越えて繰り越されることの問題が指摘されているが、そのことの検証が全くされておらず、自民党をとりまく資産家連中の生活感覚しか耳に届かず、願望が政策化されている。 質が悪いのは、減税すれば何か恩恵があると思わされてる相続税課税されるような財産もない一般市民が、諸手を挙げて賛成して絶賛することである。身近な人でも、資産家高齢者からの分配を促すと賛成する人がいたから、それは元々資産家のその息子たちに相続されて勤労意欲をますます下げるだけだ、と注意した。 逆に考えたらわかりやすい。年収

    3/28 相続税・贈与税の緩和は景気対策にならない - きょうも歩く
    maangie
    maangie 2009/03/29
    「相続税を払っている故人が、全ての死者の4%」
  • 中東TODAY: NO・1258 一月に起こったスーダン空爆の奇々怪々

    今年の1月に、スーダンで輸送用トラックが空爆される、という事件が起こった。その空爆を行ったのが、誰なのか今日なお、不明のままになっている。 一部からは、アメリカ軍が空爆したという情報が流され、他からはイスラエル軍機によるものだ、という情報が流された。もちろん、アメリカ政府はこの空爆に、何ら関与していないという声明を、即座に出し反論している。 それでは、空爆はイスラエルによって行われたのか、ということになるが、イスラエル側は否定も肯定もしない、あいまいな状態を続けてきていた。しかし、最近になって、イスラエルのオルメルト首相が、意味深長な発言をしている。 オルメルト首相は、イスラエルにとって危険であれば、世界中のどこでもそれを阻止する行動を、起こせると語ったのだ。確かに、イスラエルは1981年にはイラクのオシラク原発(タンムーズ原発)を空爆しているし、2007年にはシリアの核施設に、空爆

  • 新しい「仕事」 - 雪斎の随想録

    ■ 来週月曜日より実質、新年度入りである。 雪斎も、新年度入り以降は、「新しい仕事」を色々と手掛けなければならない。 とりあえず、始まったのが、次の仕事である。 ● 『週刊自由民主』 長期連載「よくわかる保守主義入門」 要するに、自由民主党所属議員、秘書、党職員が主な読者であるメディアで「保守主義とは何か」や「保守政治とは何か」を解説するのである。大体、五十回から六十回ぐらいの連載になる。完結すれば、新書一冊分ぐらいにはなるであろう。 最近の論壇では、雪斎は、五百旗頭真先生や北岡伸一先生と同様、「サヨク」よばわりされているようであるけれども、その「サヨク」が日随一の保守主義政党の機関紙で「保守主義」解説を手掛けるとは、どういうことであろうか。所詮は、雪斎に対する「サヨク」評も、根拠薄弱であることの証明である。 因みに、雪斎は、ハロルド・J・ラスキという政治学者を尊敬している。ラスキは、1

    新しい「仕事」 - 雪斎の随想録
    maangie
    maangie 2009/03/29
    「「政治権力への抵抗のポーズ自身が何かに対する一つのサービスなのだ」という言葉がある限り、雪斎は、御用学者という批判にも平然としていられる」ふむ。
  • 上杉隆氏対安倍晋三氏の奇妙な戦い - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    事実関係だけ見れば、圧倒的に安倍氏に軍配が上がりそうな件。安倍さんの執拗な「ねえ、どうなってるの? 回答マダー?」攻撃を前に、一度は非公開を前提に回答をしていた上杉さん。 http://www3.s-abe.or.jp/ そしてしばらくの沈黙の後、上杉さん側に動きが。ついに反撃が始まるのか! 【謝罪要求】 自称「保守政治家」を嗤う 万国の「自称ジャーナリスト」(JJ)よ、分裂せよ! 【反撃開始】 http://www.uesugitakashi.com/archives/51627568.html なんじゃこりゃ? 誠実に回答するんじゃなかったの… 逆に挑発しちゃってるよ。むしろ、執筆時点での上杉さんの精神状態を疑われるような、何だか変なことになっております。 おまけに、槍玉が産経新聞の記者さんのところに逝っておりまして、まあ常識的に考えればこれは上杉さんの勇み足というか、ちょっとした勘

    上杉隆氏対安倍晋三氏の奇妙な戦い - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • iPhoneのメモリを解放する小ネタ - Inside Out

    iPhoneやiPod touchでWebを見ていると次第に動作が重くなる事ありませんか? これは空きのメモリ領域が少なくなっているので動作に必要なメモリが足りなくなっている事が原因の一つにあります。(上の画像の様に...) そんな時僕は空きのメモリ領域を作るのですが、メモリを解放する時「Memory Status」(App Storeにリンクしています)を使って強制的に解放するか、iPhone(iPod touch)を再起動させています。 ホームボタン長押しで強制的に終了させれば完全にプロセスを終了させる事が出来るのですが、この状態でiTunesと同期するとログファイルにクラッシュログが残ります。 ただ、このやり方だと面倒というか余計にiPhoneに負荷を掛けているというかバッテリーを無駄にうというか... そこで偶然に発見した小ネタがあります。(後で調べたら既にやっている人が結構居ま

    maangie
    maangie 2009/03/29