タグ

2009年9月10日のブックマーク (13件)

  • どくしょ日記 小説吉田学校 感想etc

    小説吉田学校 第一部 保守流/戸川猪佐武(とがわいさむ)/角川 文庫 家の棚から発掘した一冊。初版は昭和55年発行だそうです。第一次吉田内閣発足から吉田が没するまでの政治史(?)が登場人物の心情とともに描かれています。今の政治家にも繋がる多くの人物(福田赳夫、田中角栄、岸信介、宮沢喜一etc)が、人間臭いドラマを繰り広げていくのですが、これがおもしろい。吉田は、国の為と政権に執着しますが、それを総理という重職が放つ魔の魅力と評する解説は、的を射ています。派閥争いも、損得以外に単純にあいつが嫌いだからと争ったり、逆に40年近い友情を持つのに争わなければならなかったり(ex第三次池田内閣発足時の佐藤と池田の峻烈な総裁選)と、一筋縄ではいきません。 今日の総裁選では、福田さんが派閥のほとんどの指示を得、先が見えている感じがしますが、メディアの報道からは伺いしれない骨肉の争いというものは期待

    maangie
    maangie 2009/09/10
    戸川猪佐武「小説吉田学校」
  • 自民党、投開票後のぼうぜん:日経ビジネスオンライン

    残暑の余熱とともに、真夏の決戦は幕を閉じた。 8月30日に開かれた衆院議員選挙。即日開票の結果、民主党が新政権を発足させることが確実となった。民主党が衆院の第1党となるのは結党以来、初めてのことだ。民意による初めての政権交代は現実のものとなった。 「政権交代が結実しそうな状況にある」。午後9時半過ぎの会見で、首相就任が確実視される鳩山由紀夫・民主党代表は語った。この段階で、200議席以上を獲得することが判明しているが、鳩山代表は気を引き締めるように、厳しい表情を崩さなかった。 「とにかく誰も来なくなるんだよ」 政権交代に沸き返る民主党。一方の自民党は記録的な大敗を喫するのが確実な情勢。自公ともども、政権交代という暴風に吹き飛ばされた格好だ。これで、1993年以来の野党転落が決定的となった。 自民党にとって、下野時代は思い出したくもない悪夢に違いない。 「とにかく誰も来なくなるんだよ」。自民

    自民党、投開票後のぼうぜん:日経ビジネスオンライン
    maangie
    maangie 2009/09/10
    与謝野馨。奥島貞雄。田中角栄。加藤紘一。宮沢喜一。河野太郎。森喜朗。橋本龍太郎。御厨貴。トニー・ブレア。ゴードン・ブラウン。
  • Apes! Not Monkeys! 掲示板 2007/10/20 - ウェブ魚拓

  • 公設私刑制度としての裁判員 - umeten's blog

    強姦事件の裁判員裁判、懲役15年を求刑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090903-OYT1T00979.htm 性犯罪初の裁判員裁判、求刑通り懲役15年 : 裁判員 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/feature/20081128-033595/news/20090904-OYT1T00730.htm 裁判員に選出された女、何を勘違いしたか裁判長気取りで被告人に説教をしだす:アルファルファモザイク http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51506871.html 裁判員制度が、抵抗のできない相手に対して安全なところから一方的に世間感情をぶつけて不満のはけ口にする公設私刑制度

    公設私刑制度としての裁判員 - umeten's blog
    maangie
    maangie 2009/09/10
    中世の公開処刑は見せしめと同時に娯楽でもあった。とか、そーゆーハナシ。
  • 取調べの可視化を阻むもの - apesnotmonkeysの日記

    『〔新版〕狭山事件 虚偽自白』で新たに収録された対談(庭山英雄(弁護士)×浜田寿美男、司会=笠松明広(解放新聞社))より。『部落解放』05年11月号からの転載。 浜田 (・・・) 取り調べをする側からすると、取り調べというのは、たんに人に自白をさせるということだけじゃなくて、謝罪をさせる、更正の一環と位置づけている。ある検察官は、“懺悔の場”だと言っている。だから、証拠が明白にある事件でも自白を求めるんです。自白させて反省させることに意味があると思っているんです。そんな懺悔の場にビデオテープを持ち込むなんて、とんでもない。一対一の人間関係のなかで当のことが引き出せるんだと。録音テープなんて持ち込んだら、当のことを言わなくなるじゃないかと。こういう発想なんですね。 アメリカの社会学者が、日の警察研究で言っているんですが、日の取り調べの大きな特徴は謝罪追及ということにあると。情報収集

    取調べの可視化を阻むもの - apesnotmonkeysの日記
    maangie
    maangie 2009/09/10
    狭山事件。庭山英雄。浜田寿美男。※「取調官は確固たる信念を持って、犯人は袴田以外にはない、犯人は袴田に絶対間違いないということを強く袴田に印象づけることにつとめる」
  • 鳩山さんのライバルが「若林さん」(それ誰?)に決まった、という「トンデモ事件」 - firstlight の ルドビコ式ウェブログ

    あまりに面白い事が起こったので、いつもと違う話題を書いてみたいと思います。 16日に行われる予定の「次の首相を誰にするか」の首相で、鳩山さんの対抗馬として、「若林さん」という人が担ぎ上げられることになりました。 この時点でもう笑い転げてしまっている人もいると思いますが、ほとんどの人には ・「若林さんって誰?」 ・「なんでそんな人が、鳩山さんの対抗馬として立つの?」 に違いありませんから、面白さがわかるようになるまで説明をしてみたいと思います。 #当は笑っている場合ではないですが・・・ 解らない人はぜひ読んでください、びっくりすると思います。 ◆次の首相は(形式上は)まだ決まっていない ニュースを段階的に引用しつつ、いかに妙なことが起こっているか、説明したいと思います。 なお、こちら関係の話題はあまり詳しくないので、細かいところで間違いなどがあったらすみません。 混乱回避へ苦肉の策=「首相

    鳩山さんのライバルが「若林さん」(それ誰?)に決まった、という「トンデモ事件」 - firstlight の ルドビコ式ウェブログ
    maangie
    maangie 2009/09/10
    ふむ。問題は氏で来る参院選を戦えるか否かであろー。若林正俊。谷公一。甘利明行。細田博之。松岡利勝。赤城徳彦。遠藤武彦。山崎正昭。谷川秀善。
  • asahi.com(朝日新聞社):旧共産圏の新千歳運航制限、鳩山氏が撤廃に理解 - ビジネス・経済

    民主党の鳩山代表は9日、上田文雄・札幌市長と会い、北海道・新千歳空港での中国ロシアなど旧共産圏の航空機の運航制限について「今さら旧共産圏もない」と述べ、制限撤廃に理解を示した。  上田氏によると、鳩山氏は「(制限を)知らなかった。前向きに検討させていただきたい」と応じたという。  同空港は航空自衛隊千歳基地と隣接している。北海道によると、防衛省が機密保持の観点から旧共産圏の航空機の運航曜日を制限。現在は訓練のない土日と訓練の少ない水曜のみ運航しており、北海道や札幌市、航空会社などが制限撤廃を求めている。

    maangie
    maangie 2009/09/10
    「(制限を)知らなかった。前向きに検討させていただきたい」僕も知らなかった。
  • 新風連事務局,維新政党・新風を「左傾化」と批判 - Danas je lep dan.

    タイトル打っててギャグとしか思えないんだけど,何というか,ネット上の右翼運動の極北というか,いつか来た道を見ている感じだ。 その主権回復を目指す会や『在日特権を許さない市民の会』(桜井誠会長)、瀬戸弘幸らが主体となっている「行動する保守」運動が動員力を増し、より強力となるにつれて、その周辺に位置するとされた新風体は従来の姿勢からやや後退していったような印象を受ける。 それが今年4月13日の「民族差別を許さない」とする党声明にあらわれたように思う。http://sokuho.sblo.jp/article/28433079.html 党員の誰もが他民族・外国人に対する人権侵害や迫害に該当する行為に及んだわけでもなく、また、日国の法律や制度として他民族・外国人を差別的に扱っているわけでもなく、むしろその逆に他民族・外国人に日国民と同等の権利(参政権など)を付与することが懸念されている状況

    maangie
    maangie 2009/09/10
    「尖鋭化の極に達したというか内ゲバの予感というか」
  • 典型的な「タミフルによる睡眠中の突然死」、実はタミフルは服用せず - NATROMのブログ

    「新型インフルエンザに感染していた40歳の女性が8月30日に死亡した」との報道があった。2009年9月1日付けの読売新聞の記事を引用する。 ■新型インフルの感染女性、急性心不全で死亡(読売新聞) 北海道は31日、新型インフルエンザに感染していた稚内保健所利尻支所の40歳代の女性保健師が30日に死亡したと発表した。 女性は高血圧症の疾患があり、病理解剖の結果、死因は急性心不全と判明した。 道健康安全室によると、女性は21日、利尻島内の中学校で発生した新型インフルエンザの集団感染で、教員らの患者と接触。29日に稚内市内の医療機関で受診したところ、38・7度の高熱があり、インフルエンザA型の陽性反応を示したため、治療薬タミフルの投与を受けていたという。 年齢は若く、基礎疾患としては高血圧ぐらいで、重症化リスクとされる糖尿病や腎不全はなかった。情報が限定されていたので確定的なことは言えないが、イン

    典型的な「タミフルによる睡眠中の突然死」、実はタミフルは服用せず - NATROMのブログ
    maangie
    maangie 2009/09/10
    ※「「新型インフルにはタミフル」という方向だけに傾くのは危険」「誰も何も批判しなかったら、副作用の発見が遅れます」
  • エコポイント効果で薄型TVは台数5割増。レコーダも好調

    maangie
    maangie 2009/09/10
    「“エコポイント効果”は7月がピークと推測」「6月下旬にエコポイントの概要が決定し、量販店でも販売しやすくなったということと、またボーナス時期に重なったことで販売が伸びたため」
  • 産経「主張」、総裁候補を推す。他。 - 黙然日記(廃墟)

    【主張】自民党総裁選 強い指導者選びに全力を - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/299956/ いやぁ、ちょっとこれ。普通に読めば、いままでの自民党のあり方を反省して立党の精神に立ち返り、明確なビジョンをもつ指導者を総裁にしよう、当選回数にこだわらずに若返りを図るのもいい、という、わりと抽象的な論です。もちろんそこは産経ですから、言外に“真正保守”(あるいは極右)の総裁を求めていることは、誰にでもわかると思います。 さて、総裁候補としていろいろな議員が取りざたされていますが、その中に稲田朋美氏を推す声があります*1。実はいろいろ検討してみると、まったく根拠のない話でもありません。今回総選挙で小選挙区当選した衆院議員を有資格者とする声が強いのですが、まずこれだけでかなり人数が絞られます(笑)。その中で“真正保

    産経「主張」、総裁候補を推す。他。 - 黙然日記(廃墟)
    maangie
    maangie 2009/09/10
    高市早苗。「いったいこの人(井上寿一学習院大学教授)が考える「民主主義」というのは、どういうものなのでしょうか。ていうか、なんなのでしょうか」
  • 産経、「あるある」をやる。他。 - 黙然日記(廃墟)

    【日よ】石原慎太郎 歴史の転機になり得るか (1/3ページ) - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090907/elc0909070321000-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090907/elc0909070321000-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090907/elc0909070321000-n3.htm 7日経緯のコラムですが、珍しく電子版にも配信されていたので読んでみました。自民惨敗は日人が風に弱いファッショ体質だからだとか、「比例代表というシステムは、選挙区を持たず日頃死に物狂いの努力もせず、その名声?だけで当選の相伴に預かるという不合理不公平な結果」とか、お前

    産経、「あるある」をやる。他。 - 黙然日記(廃墟)
    maangie
    maangie 2009/09/10
    「お前が言うな」。乾正人。靖国神社。島田洋一。水間政憲。森田実。
  • 教育改革国民会議第1分科会(第1回)・議事概要

    maangie
    maangie 2009/09/10
    森隆夫お茶の水女子大学名誉教授。「本来の学校は人間をしごいて飼い馴らす機能を」「「変わらないと日本が滅びるぞ」といった強烈なアピールをするショック療法が」「教育の責任を本人に」その他。浅利慶太。