タグ

2011年8月11日のブックマーク (15件)

  • スペースシャトル最後の日、NASA管制室には日本の個人が作ったWebアプリが

    30年にわたったスペースシャトル計画に幕を閉じた7月21日。最後のスペースシャトル「アトランティス」の帰還を待つ米航空宇宙局(NASA)の管制室では、日の個人が趣味で作ったWebアプリが大型スクリーンに映し出されていた。その心境を作者がブログにつづっている。 Googleマップ上に国際宇宙ステーションやハッブル宇宙望遠鏡の軌道をリアルタイムに表示する「GoogleSatTrack」(GST)の作者、柏井勇魚さんは、帰還への軌道離脱噴射指令をアトランティスに出すNASA管制室の大型スクリーンに、見慣れた画面が映っているのに気付いた。 すぐに自ら開発したGSTだと思ったものの、信じられなかったという。「いや、だって、一介のアマチュアプログラマが作ったWebアプリが、ミッションの中でも一番クリティカルな大気圏再突入前のミッションコントロールセンターの画面に映っている。これで信じろという方がおか

    スペースシャトル最後の日、NASA管制室には日本の個人が作ったWebアプリが
    maangie
    maangie 2011/08/11
    うらやましくて涙でる。
  • 中国の死者数35人上限というおはなしデマじゃね

    35人上限があるんじゃね?っていうページ http://www.12371.gov.cn/Item/102863.aspx 中国でのこのデマに対する検証 「35名上限はナンセンス」 例として取り上げているものの死亡数は35名じゃないんですけどっていう反論 http://www.guokr.com/post/54177/ 中国のブロガーが検証したページ http://blog.163.com/sax_38001/blog/static/54650356201162701439299/ 属实は事実と適合って意味のようなのでソースの記載がないが36例中26例が当てはまらない ソース付き検証 取り上げられている事例 全部35人というわけでもない 確認した例↓ 2011年6月 鄂湘暴雨 41人死亡 http://www.gov.cn/jrzg/2011-06/10/content_1881428.h

    中国の死者数35人上限というおはなしデマじゃね
  • 放射能という「穢れ」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ネトサヨ(という言葉があるのかどうか知りませんが)の唯反原発論を小気味よくなで切りにしてきた非国民通信さんが、正義の味方のつもりのサヨク版ヘイトスピーチ(主観的には正義の味方のつもりという点において、ウヨク版と何の違いもないわけですが)を、見事にぶった斬っています。 http://blog.goo.ne.jp/rebellion_2006/e/80878d6d546eb441df7f2d7a6e83bc9e(こういうのもヘイトスピーチだと思うよ) >・・・まぁ日頃からそういうことを考えているからこそ、こういう結果にもなるのでしょう。この頃は取り沙汰されることが少なくなった政治家の失言と同様、心にもないことを誤って口にしてしまったとかそういうものではなく、裏で思っている謂わば「真意」の如きものが漏れ出してしまったと見るべきです。普段は良識家ぶって被災地に同情する素振りを見せていても、その実は

    放射能という「穢れ」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 偏見や嫌悪を煽る声に立ち向かおう - 非国民通信

    被災マツ、「送り火」に使われず 鎮魂の思い書かれた薪(朝日新聞) 東日大震災で津波になぎ倒された岩手県陸前高田市の景勝地「高田松原」の松で作った薪(まき)を、京都の伝統行事「五山送り火」の大文字で燃やす計画が中止になった。放射能汚染を心配する声が京都市などに寄せられたためという。放射性物質が含まれていないことは検査で確認したものの、主催する地元保存会は「世論をみて難しいと判断した」。400の薪に書かれた鎮魂の思いは、広がり続ける放射能不安にかき消された。 計画は、高田松原の松が薪になって売られていることを知った大分市の美術家、藤原了児さん(61)が発案。京都の「大文字保存会」に呼びかけて、震災で亡くなった家族や復興への思いを書いた薪を、五山の送り火で燃やそうと準備を進めていた。 だが企画が報道されると、「放射性物質は大丈夫か」「灰が飛んで琵琶湖の水が汚染される」などと不安がる声が、保存

  • これは本当なの? ネットを使ってひたすらバッティングし続ける男 | ロケットニュース24

    海外のインターネットユーザーの間で、とある男性のバッティング練習が注目を集めている。この男性、たった1回のボールトスのあとにネットの反動を利用してボールを延々と打ち続けているのだ。これはスゴイ! とにかくスゴイこの動画、海外のインターネットユーザーたちは「これはニセモノだ!」や「ニセモノと言う奴は彼の才能に嫉妬している」などの感想や意見を書き込みし、議論している。 動画は、2011年8月8日にYoutube上に公開されたもの。公開からわずか2日で20万回以上視聴されており、話題を呼んでいるのである。「究極のバッティング練習」と題された約1分の映像で、バッターの男性は「Check this out!」(見てろ!)と言い、別の男性にボールトスをさせる。そして、その1球をネット目がけて打つと、見事に反射を繰り返して再びバッターの元へ。その繰り返しでバッティングし続けるのである。 続けてもう1つボ

    これは本当なの? ネットを使ってひたすらバッティングし続ける男 | ロケットニュース24
  • なぜ、水戸黄門が終わり、韓流ドラマが増え、USドラマにはけちがつかないか

    水戸黄門の放送が終了した理由、 韓流ドラマの放送が増えた理由、 (韓国と対照的に)アメリカのドラマの放送がいくらあっても苦情が出ない理由とは? 韓国滞在中の@ttakimoto京都大学客員准教授が授業形式で解説する 続きを読む

    なぜ、水戸黄門が終わり、韓流ドラマが増え、USドラマにはけちがつかないか
    maangie
    maangie 2011/08/11
    つまり韓流ドラマを嫌ってる層は韓流ドラマが流れてる時間にテレビをつけてる層、というコトになりそうだが、うーむ。
  • 礼拝所不敬罪:台湾議員を書類送検 靖国神社の祭祀妨害 - 毎日jp(毎日新聞)

    靖国神社への抗議行動で祭祀(さいし)業務を妨害したとして、警視庁公安部は11日、台湾の高金素梅・立法委員(45)=国会議員=を威力業務妨害と礼拝所不敬、傷害などの容疑で東京地検に書類送検した。海外の国会議員の立件は極めて異例だが、高金立法委員を巡っては05、06年にも同様の行動で強制排除に発展した経緯があり、警視庁は「再犯の可能性が高い」と判断した。海外在住のため、現実的には刑事責任を問うのは困難とみられる。 送検容疑は、09年8月11日午前9時半ごろ、東京都千代田区の靖国神社で、男女数十人とともに、「(台湾先住民族戦没者の)合祀をやめろ」と書いた横断幕を掲げ、「英霊を返せ」と叫んで行進。正当な理由なく礼拝所に押し入ろうとするなどして神社の祭祀業務や一般客の参拝を妨害したとしている。制止した職員1人が軽傷を負った。 公安部などによると、高金立法委員は台湾先住民族出身の女性で、02年以降、た

    maangie
    maangie 2011/08/11
    礼拝所不敬罪なんてのがあるのかー。高金素梅。
  • ロンドン暴動関係者と思われる人にフジテレビが捨て垢で凸してたので本人に教えてあげた

    余計なお世話かと思ったけど、ノリのいいひとでよかった。 私の英語がアレなのは目をつぶってください。 緑色の発言はあとで書いた解説です。それ以外は時系列順。 追記:稚拙ですが訳を入れておきました。ご参考まで。

    ロンドン暴動関係者と思われる人にフジテレビが捨て垢で凸してたので本人に教えてあげた
  • lessorの日記[読書]どうして「地雷」は取り除かねばならないのか(ポインタは米欄)

    監修者の名前につられて購入、そして読了。出版社の思うツボであろう。 発達障害サポートマニュアル 作者: 上原芳枝,榊原洋一出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2011/05/28メディア: 単行購入: 5人 クリック: 38回この商品を含むブログ (1件) を見る 普通学級に通っていて、いろいろ苦労しているような子どもを想定して書かれた。書名に「マニュアル」とつけたのが著者自身なのか出版社なのかはわからないが、教師や家族が目の前の子どもの支援にあてはめやすい実例集になっているので、その意味では確かに「マニュアル」的。 ただ、多くのケースを読んでいくうちに、子どもが「うまくできない(うまくいかない)」理由を考えるための着眼点はマスターできるかもしれない。実例集は、すべて問題を生じさせる「要因(「よんどころない事情」)」を複数あげている。子どもの行動の理由を説明できる仮説をたくさん頭

    lessorの日記[読書]どうして「地雷」は取り除かねばならないのか(ポインタは米欄)
  • 英国暴動、背景は不良グループ文化? 逮捕者の年齢層は10~40代

    英ロンドン(London)で、暴動に関与した疑いで治安裁判所に出廷した後、中指をつきたてる若者(2011年8月10日撮影)。(c)AFP/BEN STANSALL 【8月11日 AFP】英国で拡大している暴動の背景には、何があるのか。11日発表された世論調査で、英政府の緊縮財政政策に原因があると考えている英国民はわずか8%に過ぎないことが明らかになった。 警官による男性射殺事件をきっかけにロンドン(London)で発生した暴動は各地に飛び火し、英国史上例を見ない大規模な暴動に発展している。原因の特定が急がれる中、英大衆紙サン(Sun)と世論調査会社YouGovが8~9日に2534人を対象に実施した世論調査で、多くの国民は国内の不良グループ文化が一連の暴動の背景にあると見ていることが分かった。 デービッド・キャメロン(David Cameron)首相率いる保守・自民の連立政権は財政赤字削減の

    英国暴動、背景は不良グループ文化? 逮捕者の年齢層は10~40代
    maangie
    maangie 2011/08/11
    デービッド・キャメロン。
  • 松井石根の“日中親善主義”なるもの - Apeman’s diary

    最近は文春新書の新刊のチェックなども怠りがちだったのですが、情報提供をいただいて7月にはこんな駄が出ていたことを知りました。 早坂隆、『松井石根と南京事件の真実』 古屋で見かけたら購入するつもりです。立ち読みしてみるまでもなく帯の「昭和史のタブーに挑む問題作」やら「ついに明らかになる南京戦の全貌」という文句がすでに志の貧しさを物語っています。まあそれでもいちおう目次を始めごく簡単に立ち読みはしてみました。松井の「日中親善主義」だのなんだのが繰り返し強調されているようです。しかし松井の日中戦争認識たるや、次のような代物でした。 抑も日支両国の闘争は所謂「亜細亜の一家」内に於ける兄弟喧嘩にして、日が当時、武力に依つて支那に於ける日人の救援、危機に陥れる権益を擁護するは、真に巳むを得ざる防衛的方便たるは論を俟たず。恰も一家内の兄が忍びに忍び抜いても猶且つ乱暴を止めざる弟を打擲するに均しく

    松井石根の“日中親善主義”なるもの - Apeman’s diary
    maangie
    maangie 2011/08/11
    ※副島隆彦。
  • 笹川良一の見た松井石根、谷壽夫 - Apeman’s diary

    日の収穫、『笹川良一の見た! 巣鴨の表情 戦犯獄中秘話』(文化人書房)。 扉の写真。すごいセンスだ…。 写真のキャプションに笹川良一「氏」とあるが… 実は著者は笹川良一人ではなく、櫻洋一郎となっている。 書成立の背景をいろいろと想像させるのが「祝 笹川氏帰還」の広告。左は見開きではなく裏表のページを合成。 笹川良一が語るところでは、松井石根は当初「笹川さん、僕は罪が決れば伊豆あたりで十年位魚釣りでもしますかなあー」と笑っていた、とのことである(150頁)。それに対して笹川は「さあー、それ位ですめば結構ですがねー」と答えておいたが、内心「この人は相当重いのぢゃないか」と予想していたとのこと(151頁)。というのも、「中国各地に於ける日軍一部の行動が野蛮悪虐、鬼畜に等しかった事実は遺憾ながら率直に肯定せざるを得ない。特に南京入場に於ける大惨劇は長く史上に伝わる日民族の最大なる不名誉で

    maangie
    maangie 2011/08/11
    櫻洋一郎。
  • 亜細亜にまづ皇化の恵沢を施すこと - ホドロフスキの記録帳

    松井石根を中心に組織されていた「大亜細亜協会」。 その機関紙『大亜細亜主義』には、あの田中正明さんも編集委員として参加していたとのことです。 そんな『大亜細亜主義』昭和11年12月号に掲載された、大亜細亜主義協会総会での松井さんの挨拶をコピってみます。 ※旧漢字は新漢字に変換しております*1 大亜細亜協会の総会に当たりて  松井石根 此の度大亜細亜協会総会の開催せらるゝに当り、主催者側を代表して御挨拶申上ぐることを得るは私の欣幸とするところであります。顧みれば昭和八年三月創立以来会員同志並に各方面先輩同志諸彦の御尽力と御援助により当協会の志業が逐次進展の路を辿り、大亜細亜主義の理想精神が漸く内外に高揚せらるゝを見るに至りましたことは御同慶に堪へないところであります。当協会の設立は偶々満州問題を契機として我が国が国際連盟より脱退した時期に相当し、「亜細亜に還れ」の自覚が漸く我が国民の脳裡に萌

    亜細亜にまづ皇化の恵沢を施すこと - ホドロフスキの記録帳
    maangie
    maangie 2011/08/11
    松井石根。
  • 30年ほど前のマイコン環境 | ず@沖縄

    昔の写真(ネガ)が見つかったのでスキャンしてみたら、30年ほど前に撮影した自分のマイコン環境が出てきた。当時はPCって言わなかったんだよな。PCって言うようになったのはWindows95あたりからかな? パソコンって言うようになったのは80年代に入ってからかなあ。パーコンと呼ぶ人もいた。 背後にI/O別冊の「アプリケーションプログラムライブラリ」(1980.12.20)が見えるので、撮影したのはたぶん1981年前半(1-3月?)だと思う。 左写真に機器の説明を付けてみた。当時の理系小僧の王道パターンである天文→BCL→アマチュア無線→マイコンと転落していったので、無線機器が左に見える。 マイコンは日立のベーシックマスターL2II (MB6881)。CPUは6800 750KHz、ROM 16KB、RAM 32KB。750KHzって遅いけど、画面表示をサイクルスチールで行う関係上、このクロッ

    30年ほど前のマイコン環境 | ず@沖縄
  • 【安倍晋三の突破する政治】増税しなくても被災地復興の策はある

    米格付け会社による米国債の格下げで、世界経済の減速懸念が広がっているが、菅直人政権の対応はあまりにも鈍い。東証も週明け、大きく値を下げた。日経済を強化し、国民生活を守る覚悟や手腕があるのか極めて疑わしい。 こうしたなか、東日大震災から5カ月になるが、菅政権による被災地復興は遅々として進まない。今回は、復興財源の問題について考えたい。 振り返ると、関東大震災(1923年)の被害総額は約55億円(当時のGDPの36・9%)。復興予算として8年間で約14億円が支出された。当時の国家予算が13億円だから、1年分以上になる。阪神・淡路大震災(95年)の被害総額は約10兆円。5年間で5兆円が支出された。 今回の被害総額は約16兆円~25兆円とされ、これに福島第1原発事故の広範囲な被害も加わる。菅政権は復興財源として臨時増税を打ち出しており、自民党内にもそうした考え方があるが、これは完全に間違いだ。

    【安倍晋三の突破する政治】増税しなくても被災地復興の策はある