タグ

2013年10月2日のブックマーク (24件)

  • 高齢者が住みやすい国、1位はスウェーデン 日本は10位

    スウェーデン・ストックホルム(Stockholm)の王宮前で、カモメに餌を与える高齢の女性(2010年1月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/OLIVIER MORIN 【10月2日 AFP】年齢を重ねるのに最も適した場所はスウェーデン、最も悪いのはアフガニスタン──。国連(UN)の協力の下に出されたこのような調査結果が1日、発表された。 世界中で急速な高齢化が進展する中で算出されたこの「グローバル・エイジウオッチ指数(Global AgeWatch Index)」は、この種の指標としては初のもの。これによると、高齢化に伴う諸課題への対応策が最も整っている国は、福祉国家として有名なスウェーデンで、ノルウェーやドイツが続いた。 この指数は、国際NPOのヘルプエイジ・インターナショナル(HelpAge International)と国連人口基金(UN Population Fund)が、情報

    高齢者が住みやすい国、1位はスウェーデン 日本は10位
    maangie
    maangie 2013/10/02
  • 消費税の「外税」「内税」予想を競馬新聞ふうにまとめてみた。 - 竹内謙礼の「最新ニュース」

    経営コンサルタントの竹内です。 消費税の増税で頭を悩ます「外税」と「内税」の問題ですが、 正直、いろいろな表記方法があって、みなさん、的が絞りづらいのが現状だと思います。 なので、ここは思い切って、 競馬新聞ふうにまとめてみることにしました。 みなさん、これで外税と内税が分かりやすくなりましたでしょうか?(ならねーよ)。 私は、一応、 ①-⑦で流して、大穴で⑤を狙うつもりです。 「税込」でも「税別」でも、“%”や“税額”の数字書かないほうが、2回目の増税でラクですからね。 でも、消費税の増税分だけの「3%」を表記する店もありそうなので、ここも捨て切れません。 ただ、「消費者」としては、 ⑪の単勝が人気なので、ここで落ち着く可能性もありますよね・・・。 ええ、気持ちは分かるんですよ、お客さんの。 「総額表示」も「体価格」も「税」も全て“フル表示”だと親切なんです。 でも、売り手側は、こんな

  • 映画評論家・町山智浩「『あまちゃん』ラストシーンの意味」

    2013年10月01日放送の「たまむすび」にて、映画評論家・町山智浩が『あまちゃん』最終回のラストシーンについて語っていた。 あまちゃん 完全版 Blu-ray BOX1 町山智浩「『あまちゃん』最終回ですね…あの最終回って、終わった感じがしないじゃないですか。アレ多分ね、宮藤官九郎さんは、ビートたけしさんが大好きだから、たけしさんの『キッズ・リターン』を意識してたんじゃないか、と」 山里亮太「はい」 町山智浩「『キッズ・リターン』はね、男の子同士の高校生の友情の話なんですけど、色々あって、『俺たち、終わっちゃったのかな?』って言うと、『バカヤロウ、まだ始まってもいねぇよ』って言って映画が終わるんですね」 山里亮太「あぁ」 町山智浩「アレに対するオマージュなんじゃないかな、と思ったんです。今回の『あまちゃん』のラストは」 なお、『あまちゃん』ラストシーン=キッズ・リターン説については、大根

    映画評論家・町山智浩「『あまちゃん』ラストシーンの意味」
  • Siriがハイテク過ぎてメールの発信名が「平清盛」になっていた

    Gmail発信名が平清盛になった件、娘を問い詰めると2ヶ月ほど前、私のiPhoneのSiriで遊んでいて「ご用件は?」との問いに「これからは平清盛と呼んで下さい」と答えたとのこと。iPhoneのニックネームが「平清盛」になっていることを確認。 — 片山 幹生 (@camin) 2013年10月1日 メールの発信名が平清盛になっていたというツイートが、Twitter上で話題になっている。 原因は、娘がSiriに平清盛と呼ぶようにお願いしてしまったこと。 娘に遊ばせただけでこんなことになるとは、思いもよらなかっただろう。 @camin それはかなりお茶目ですがちょっと怖いですねSiri。たとえば「今後はパスワード要求されたら全部◯◯と入力してくれ」とか言ったらどうなるだろうか、と。どこまで柔軟性あるのか気にはなりますね・ — ぽえん (@nt1chk) 2013年10月1日

    Siriがハイテク過ぎてメールの発信名が「平清盛」になっていた
    maangie
    maangie 2013/10/02
  • 「NAVERまとめリーダー」「HBFav」などのアプリが、はてなブックマーク iOS SDKに対応! ブックマーク、シェア、コメント閲覧がしやすくなりました - はてなブックマーク開発ブログ

    先日リリースした「はてなブックマーク iOS SDK」を採用いただいたiOS向けアプリがリリースされています。各アプリについてご紹介します。 各アプリでは、閲覧中のページをブックマークする、Twitter/Facebook/mixiなどのフォロワーにコメント付きで簡単にシェアする、ブックマークのコメントを閲覧するといったはてなブックマークの機能を、簡単にご利用いただけるようになっています。 NAVERまとめリーダー NAVERまとめリーダー NAVER Japan Corporation無料 LINE株式会社様が公開されている「NAVERまとめ」公式アプリです。2013年9月26日のアップデートで、シェアボタンの共有画面にはてなブックマークが追加され、ブックマークやシェア、ブックマークコメントの閲覧が簡単にできるようになりました。 HBFav HBFav Naoya Ito無料 伊藤直也様

    「NAVERまとめリーダー」「HBFav」などのアプリが、はてなブックマーク iOS SDKに対応! ブックマーク、シェア、コメント閲覧がしやすくなりました - はてなブックマーク開発ブログ
  • iPhone って標準の「電話アプリ」から「タダ電」できるってマジすか!? → はい、思いっきりマジです。てかそれが普通です。ドコモ も au も ソフトバンク も関係ないんです。 | 覚醒する @CDiP

    iPhone って標準の「電話アプリ」から「タダ電」できるってマジすか!? → はい、思いっきりマジです。てかそれが普通です。ドコモ も au も ソフトバンク も関係ないんです。 つーか、ブロガーのみなさん、FaceTime Audio の売り込みがストレートすぎやしませんか? なので私はちょっとタイトル煽りました。だって、いきなり「FaceTime オーディオすげー」って言っても伝わらないですもん。 何がすごいって、普通に標準の「電話」アプリから全部無料でやりとりできて、履歴から何から全部標準の「電話」アプリで管理できるから凄いんでしょ。 無料だからすごいって言うんなら、別に LINE も一緒ですよね。 アプリのインストールすらいらない、買った瞬間から「タダ」で電話ができるからこそ凄いんだと私は思うんですけどね。なので煽りました。すいません、もう一度言います、あえて煽りました。別に他の

    iPhone って標準の「電話アプリ」から「タダ電」できるってマジすか!? → はい、思いっきりマジです。てかそれが普通です。ドコモ も au も ソフトバンク も関係ないんです。 | 覚醒する @CDiP
    maangie
    maangie 2013/10/02
  • AIB : Rape - It's Your Fault

    Spread the message on Facebook: http://on.fb.me/HAaMYS Spread the message on Twitter: http://bit.ly/19EjiQM Follow us on Instagram https://www.instagram.com/allindiabakchod Follow us on Twitter - https://twitter.com/AllIndiaBakchod Like us on Facebook - https://www.facebook.com/IndiaBakchod Every sexual assault case in India inspires a string of stupid and hateful remarks against women. This is

    AIB : Rape - It's Your Fault
  • 婚姻制度は官製の弱者ビジネスです(松沢さんへの応答) - 包帯のような嘘

    サーバーが不安定だったり、ちょっとした設定ミスで表示されなくなったり、これまでこの WordPress サイトにはずっと悩まされてきたのですが、このたび theLetter というニュースレターサービスをメインに発信していくことにしました。 https://masakichitose.theletter.jp 詳細はリンク先の「このニュースレターについて」をご覧ください。 2022年11月20日 この記事は古く、私の現在(2016年)の立場を正確には反映していません。同性婚については、『現代思想』という媒体の2015年10月号にこれまでの私の立場をまとめた文章が掲載されています。全文がこちらで読めますので、以下の記事で疑問点を感じた人はぜひ『現代思想』の文章も合わせてご覧の上、ご意見・ご批判などが残った場合のみコメント等お願いします。また、「長くて飛ばし読みしましたが」とか「後半読んでませ

    婚姻制度は官製の弱者ビジネスです(松沢さんへの応答) - 包帯のような嘘
    maangie
    maangie 2013/10/02
    結婚は、サンデル本でも取り上げられていることでわかるように、面倒くさいので、あとでじっくり読むことにしよう。
  • 戦艦大和の運用次第で、太平洋戦争の戦局は覆っていた!

    《『歴史街道』2013年10月号より》 戦艦大和が効果的に運用されていたら? 太平洋戦争のターニングポイントとされる戦いにおいて、戦艦大和が効果的に運用されていたら、勝敗は逆転し、日が優勢となる可能性は高かった。さらに戦術的レベルに留まらず、戦略的活用に踏み切っていれば、大和は世界大戦の帰趨さえ変えてしまう力を秘めていたのである。 平間洋一 (ひらま・よういち) 元防衛大学校教授 昭和8年(1933)生まれ。防衛大学校卒(一期)。護衛艦「ちとせ」艦長・第31護衛隊司令などを歴任し、昭和63年(1988)に海将補で退官。その後、防衛大学校教授、筑波大学講師などを務める。法学博士(慶應義塾大学)。主著に『第一次世界大戦と日海軍』(慶應義塾大学出版会)、『第二次世界大戦と日独伊三国同盟』(錦正社)、編著書に『戦艦大和』(講談社)がある。 ミッドウェー海戦の IF  戦後の日では、大和をして

    戦艦大和の運用次第で、太平洋戦争の戦局は覆っていた!
    maangie
    maangie 2013/10/02
    平間洋一。コーデル・ハル。セオドア・ルーズベルト。エルヴィン・ロンメル。ハズバンド・キンメル。
  • 『ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎』公式サイト|トップ

    『ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎』公式サイト

  • 【時流自流】報道写真家・福島菊次郎さん、嘘で始まった戦後:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    菊次郎さん、自嘲するように笑うのだった。「僕なんかさ、92歳になって、ガンもあって、目方(体重)も36キロ。もう駄目だよ」。ゆったりの語り口、耳は遠く、足腰も弱くなった。視力の衰えた眼は、それでも眼鏡の奥から一点を捉えて揺るぎない。 この国の嘘(うそ)-。 孤高にして伝説の報道写真家が確かに目の前にいた。 ■終戦 被爆者、学生運動、成田闘争、あさま山荘事件、そして3・11後の福島と為政者の欺瞞(ぎまん)、権力の横暴にあらがう人々に肉薄してきた。一カット一カットがあぶり出す「この国を覆うニッポンの嘘」。それは1945年8月15日に始まっているという。 二等兵として終戦を迎えた宮崎・日南の浜辺で、松の木にくくりつけられたラジオから流れた「終戦の詔勅」、いわゆる玉音放送。 「『敗戦』ではなく『終戦』だった。戦争に負けたのなら責任が出てきてしまうけれど、終戦なら勝ったか負けたか分からな

  • お前の記事で地球がヤバイ - kakaku01の日記

    今日は現代社会に警鐘を鳴らす有識者(便利な言葉)になります。タイトルは元ネタ通りに読むのが正しいでしょう。 話題は絶賛炎上中のこれ。 【若手記者が行く】「顔は撮影しないで!」 園児たちの取材で意外な注文が…約束破って抗議され、分かったこと(1/3ページ) - MSN産経west もうどこから突っ込んでいいかわからないぐらいひどい文なのですが、まあひどさは置いておいて、今回はこの記事が意図的にこうした炎上を狙ったものではないか?という観点から一杯妄想が膨らんだので書きます。 所詮かもね~って話なんであんまりマジになんないでね☆ このへんのWEBニュースって、サイトにべたべた貼り付けられた広告からも見て取れるとおり、広告収入で成り立っています。MSNと産経がどういう契約なのかはわかんないけど。 で、あれば、それぞれの記事はPVによって評価され、PVが多い記事=収益性のある"良い"記事とされます

    お前の記事で地球がヤバイ - kakaku01の日記
    maangie
    maangie 2013/10/02
  • 「レイプは私のせい」インドの現状を皮肉った動画が大ヒット

    インド・ムンバイ(Mumbai)でマラソン大会に参加したボリウッド女優のカールキー・ケクラン(Kalki Koechlin)さん(2013年1月20日撮影、資料写真)。(c)AFP 【9月27日 AFP】昨年12月にインドの首都ニューデリー(New Delhi)で起きた女子学生への集団レイプ殺害事件に対する著名人らのコメントを皮肉った動画「It's your fault(あなたが悪い)」が、インターネット上で急速に広まっている。この動画は、インドのコメディアンたちによって制作された。 ボリウッド女優、カールキー・ケクラン(Kalki Koechlin)さんとテレビ番組司会者のジュヒ・パンデイ(Juhi Pandey)さんが出演する動画は、インドでのレイプ増加は女性側に責任があると説くことで逆接的にインドの現状を皮肉ったもの。 約4分間の動画は、「スカートをはいた女性がレイプを誘因することは

    「レイプは私のせい」インドの現状を皮肉った動画が大ヒット
  • 【狙われる日本の水源地】というデマについて

    Nisew Chiaki @nisew_chiaki “森を開墾するために役場でいろいろ手続きの相談。森林法改正により平成24年4月1日以降、新たに森林の土地の所有者届出が義務付けられたので、まずは所有申請を。北海道などで海外が土地の所有することが多くなったため、森林所有者を把握することが重要だから…だとか。” @syoyuri Nisew Chiaki @nisew_chiaki “北海道で新天地探しをしていたとき水源がある山を外国人が買うことが多くなったと聞いた。地元の人は開発されたりしたら不安だと。海外の人が買うからどうのこうのっていうわけじゃなく水源地を保有するのってすごく大事なことだと思うから日の水が大切に守られるといいな…” @syoyuri

    【狙われる日本の水源地】というデマについて
    maangie
    maangie 2013/10/02
    リンクも。ぶこめも
  • 考えれば考えるほど眠れなくなる哲学に関する9つの思考実験

    By Davide Restivo 布団に入って眠ろうとしても、気になることを考え出すと知らない間に試行錯誤しすぎて、気づいたら時間がかなり過ぎてしまっていた、ということがたまにあります。そんな考え出すとなかなか眠りにつけない「哲学に関する9つの思考実験」をgeorgedvorskyが公開しています。 9 Philosophical Thought Experiments That Will Keep You Up at Night http://io9.com/eh-wont-really-keep-me-awake-1-mafia-solved-it-have-1345062629 ◆1:囚人のジレンマ By Luca Rossato 「囚人のジレンマ」とは、ゲーム理論における重要な概念の1つで、ある状況下に置かれた2人の囚人が沈黙を守り続けるか、罪を認めてしまうかという問題です。ただ

    考えれば考えるほど眠れなくなる哲学に関する9つの思考実験
  • 植松青児とECDの対話(131001)

    Naoki Takahashi @nippondanji8 朝鮮人の優秀さを刷り込むという意味で、現在の気味の悪い韓流ブームの宣教師としてマスコミに入り込んだ在日朝鮮人、帰化朝鮮人が大活躍中だが、朝鮮学校出身者が増えれば増えるほど、テレビや新聞自体が劣化していくのは当り前の話である。

    植松青児とECDの対話(131001)
  • こういう主張を正当化できる過去の事例とか実在するのかな? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    駆け付け警護容認を=小野寺防衛相 時事通信 9月28日(土)16時20分配信 小野寺五典防衛相は28日、宮崎市内で講演し、国連平和維持活動(PKO)に参加する自衛隊が、攻撃された他国部隊要員や邦人を守る「駆け付け警護」について「自衛隊はPKOを盛んに海外でしているが、日のNGOが武力集団に危害を加えられているときに駆け付けて救ったりできない。今のままの解釈でいいのか」と述べ、憲法解釈を変更して容認すべきだとの考えを示した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130928-00000069-jij-pol タカ派がよく主張するおなじみの内容ですが、これまで実際に駆け付け警護をすべきだった事態というのは発生したことがあるんでしょうかね? なんか机上の空論だけで国民を騙して憲法解釈をいじろうとしているように見えるんですけどね。

    こういう主張を正当化できる過去の事例とか実在するのかな? - 誰かの妄想・はてなブログ版
    maangie
    maangie 2013/10/02
  • 「駆け付け警護」の不思議 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「こういう主張を正当化できる過去の事例とか実在するのかな?」という記事で書いた「過去の事例」とは実際に駆け付け警護すべきだったのに法制上できなかった事例という意味だったんですが、そういう事例は出てきませんでした。他にもざっと調べてみましたが、見つけられませんでした。 どうも、実際に起きたことを基にして必要な対策として法整備を求めているわけではなく、“こんなことが起きたらどうする!それに備えるために法整備を!”と言った流れみたいですね。 そういう考え方も災害対策としては割と妥当ですが、軍事行動となるとあまり妥当とはいいにくいところです*1。 「駆け付け警護」 元は第一次安倍政権下で自衛隊の武力行使を容易にするために開かれた「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」で出てきた用語のようです。 「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(第3回) 第3回(平成19年 6月29日) 議事要旨

    「駆け付け警護」の不思議 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    maangie
    maangie 2013/10/02
    司令官の不在について。警官による発砲の是非の議論に似ているように思う。
  • ロバート・H・ディッケ 「ディラックの宇宙論とマッハ原理」―「物理学者を作るのに炭素が必要だということはよく知られているのだ」 - わが忘れなば

    ロバート・H・ディッケの論文"Dirac's Cosmology and Mach's Principle" (Nature 192, 440 - 441 (04 November 1961), doi:10.1038/192440a0) の翻訳です。[]内は訳注です。 論文といっても、 1 ページ強の「編集者への手紙」("Letter to editor")です。 「人間原理」(the anthropic principle)のはじまりとなった論文として名高いものですが、もともとはポール・ディラックの「巨大数仮説」に反論した内容です。 この論文に関する日語の解説としては、三浦俊彦『論理学入門』の第二部があります。 論理学入門―推論のセンスとテクニックのために (NHKブックス) 作者: 三浦俊彦出版社/メーカー: 日放送出版協会発売日: 2000/09メディア: 単行購入: 3人

  • 恐怖!ヒヤリハット事例ビデオを正視できないSEが続出 - さまざまなめりっと

    客先のファイルシステムをバックアップなしで消し飛ばした事あるけど、 特にトラウマになってないな。 多分、最初の時点で「終わった」って気分になったからだと思う。 人間、助かるかどうかの瀬戸際にいる時が一番精神が削れる。 もうどうやったって助かりようがない、という状況に置かれたら、特に迷ったり気を揉んだりする事もない。 (残業しないで済むかどうか、休日出勤しないで済むかどうか、という瀬戸際が一番疲れるのに似てる。 「しないで済むわけがない」という状況なら、定時は気にならない)

    maangie
    maangie 2013/10/02
  • 橋下人気は健在なり!応援の堺市長選で証明(社会) ― スポニチ Sponichi Annex 社会 政界動静

    橋下人気は健在なり!応援の堺市長選で証明

  • 維新「東軍」がドン引きした大阪のイケイケ選挙演説 – 東京スポーツ新聞社

    大阪・堺市長選から一夜明けて、日維新の会の存在感の低下が著しい。30日、橋下徹共同代表(44)は大阪都構想について、「行政的に影響はない。進めていきます」と変わらぬ意気込みを示した。しかし、都構想の是非を問う来年秋の住民投票はおぼつかない。東西対立を抱える党内も不安定だ。 堺市長選では大阪以外の維新議員も投入。議員だけでなく秘書たちも同様だった。大阪と縁のない維新秘書は「告示前に堺に行きました。ローラー作戦で地元議員に連れられて戸別訪問を一日に何百軒も。日中は働いている人が多いのか、2割くらいしか家から出てきてくれませんでしたが」と話す。選挙運動の戸別訪問はNGだが、政治活動としてなら黙認されている。 「そうはいっても告示後も戸別訪問したって噂も聞こえてきてるんですよね」と前出秘書は不安そう。「正直、大阪のノリについていけないんです」と話すのは別の維新秘書。例に挙げたのは維新の馬場伸幸衆

    maangie
    maangie 2013/10/02
    2013堺市長選。馬場伸幸。
  • [映画]キングコーン : day * day

    メンタリーのシリーズ。 アメリカはトウモロコシの国である、というお話。 まさにChildren of The Corn。 大学生二人組が、卒業研究のためにトウモロコシ農家をやってみた。 この国の農業を知る、て、最初は簡単な気持ちだつたのに、次々と今まで知らなかったイマを知っていく。 完全な素人が、あくまで自分で体験したことから出発してるので、最初からストーリーがあったわけでもなく、観客と同じ目線になってる。 まず農村地帯に行って1エーカーの土地を借りる…まずこの単位がいかにもアメリカ。1エーカー=4046平方メートルですってよ。一辺が64メートルの正方形くらい。これが、現代のトウモロコシ畑の農民一人当たりの最小単位なようで。 耕運も種蒔きも収穫も、みんな機械を運転するだけ。農薬散布も飛行機で。 見込まれる収穫高は5トン。 地元の古老 がいうには、昔は一家族で1エーカーを耕してっていくの

  • 資金パーティーに公用車「重大問題」橋下氏、竹山堺市長を批判 - MSN産経west

    堺市長選で地域政党「大阪維新の会」候補者との一騎打ちを制し、再選を果たした竹山修身(おさみ)市長が6月、後援会主催の政治資金パーティー会場に向かう際に公用車を使ったことについて、維新代表の橋下徹大阪市長は1日、「重大な問題だ」と批判した。市役所で記者団に答えた。 一方、橋下氏肝いりの公募制度で誕生した民間区長や民間校長の不祥事が堺市長選の最中に報道されたにもかかわらず、竹山氏側の行動を問題視する報道が選挙後に行われたとして「今回の一連の報道はアンフェアだ」と不満を漏らした。