タグ

2014年9月30日のブックマーク (11件)

  • 元AKB畑山 竹田氏の破局発言に衝撃/デイリースポーツ online

    元AKB畑山 竹田氏の破局発言に衝撃 拡大 元AKB48の女優・畑山亜梨紗(23)が29日、都内で明治天皇の玄孫で憲法学者の竹田恒泰氏との破局会見を開いた。今月15日に竹田氏が紙の直撃に破局を認めたが、畑山はその報道で初めて「破局した」ことを知ったことを明かした。竹田氏が「初めて交際した男性」だったという畑山は「この方なら信用できると思ったんですが…」とショックを隠しきれない様子だった。 華原朋美との二股疑惑がとりざたされていることから、この日の会見で、交際開始などの時期は明らかにしなかったが、竹田氏からは「結婚も考えている。付き合ってほしい」と結婚を前提に告白されたことを明かした。 告白当時、華原とは付き合っていないことを竹田氏から伝えられたことを強調し、「今まで男性と付き合ったことがなく、真剣に誠実に『付き合ってくれ』と言われ、心が揺らいでしまった」と交際に至った経緯と心境を打ち明け

  • 逃げる逃げる安倍政権(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    臨時国会召集日に安倍総理が自民党の両院議員総会で「正面から堂々と論戦したい」と発言したのを聞いて驚いた。この政権はこれまで一度も正面から堂々と論戦を行った事がないからである。 最大の事例は集団的自衛権の行使容認を閣議決定しながら、立法作業を先送りし、来年の通常国会の終盤でほんのちょっと議論して決めてしまうスケジュールを描いている事だ。憲法の基にかかわる問題を「正面から堂々と議論」しない姿勢がこれほど明らかな例はない。こんな事例は世界でも日だけではないか。 どの国でも国家の基に関わる問題を変更するには最低2年ぐらいの時間をかけて議論する。それぐらい時間を掛けなければ将来に禍根を残す恐れがあり、国民が納得しないままでは、政治が不安定化する事にもなる。ところが安倍政権にはそうした事を考える姿勢が全く見られない。 見えてくるのは支持率だけを気にするポピュリズム政治である。安倍総理は発足時にア

  • なんで必要かわからない ホワイトカラー・エグゼンプション

    政府は、労働時間に関係なく成果に基づき給与を支払うホワイトカラー・エグゼンプションの対象について、「年収1000万円以上」「職務の範囲が明確で、高い職業能力を持つ労働者」と決めた。成長戦略にも明記されているが(「日再興戦略 改訂2014」2014年6月24日閣議決定)、詳細は、15年の通常国会での関連法改正案提出を目指すとしている。 ホワイトカラーの成果が、かかった時間によらない場合が多いのは明らかだから、残業時間に関係なく成果で給与を払うというのは、当然のことだ。しかし、具体的に考えてみるとホワイトカラー・エグゼンプションの議論には分からないことが多い。なお、エグゼンプションとは除外という意味だから、ホワイトカラー・エグゼンプションとは、ホワイトカラー労働時間規制適用免除制度という意味になる。 まず、現行でも、労働時間に拘わらず成果で給与を決めることのできる職種は多い。管理職の他に、厚

    なんで必要かわからない ホワイトカラー・エグゼンプション
    maangie
    maangie 2014/09/30
  • 犯罪不安を煽るのは、どのメディアか 反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 前回のブログ記事「都合よくデータを切り取って人々を不安に陥れよう!」の補足情報。 主要な新聞を確認してみたところ、興味深い事実が判明しました。 たまたまこどもの誘拐事件の件数が少なかった平成20年と比較するトリックで、誘拐が増加していると不安をおおげさに煽る報道をしていたのは産経と読売でした。 朝日は、平成16年の141件から減少傾向と、データをきちんと見て冷静に事実を報じてます。早くも誤報反省の効果が出たのかな? 今回、もっとも称賛したいのは毎日です。誘拐の件数が減少しているというだけでなく、さらに数字の背景まで踏み込んで調べていたのです。 平成16年に摘発された100人の誘拐容疑者の7割は、被害者であるこどもと面識のない他人でした。しかし平成25年の摘発者75人のうち他人は31人。半数以上は、離婚した親など、こどもの親族・知り合いだったことまで

  • 光市事件死刑囚が敗訴 実名本に「違法なし」確定 - MSN産経ニュース

    山口県光市母子殺害事件の犯行時少年だった死刑囚の実名や写真を載せたの出版をめぐる訴訟で、最高裁第1小法廷(横田尤孝裁判長)は、死刑囚の上告を退ける決定をした。プライバシー権侵害などはなかったとして出版の違法性を否定した二審広島高裁判決が確定した。決定は25日付。 二審判決によると大月(旧姓・福田)孝行死刑囚(33)が死刑の二審判決について上告中だった平成21年10月、インシデンツ(東京)が出版した「福田君を殺して何になる」に実名、写真が掲載された。 死刑囚側が出版差し止めと損害賠償を求め提訴し、一審広島地裁は中学時代の顔写真について「人の承諾はなく、公表は不必要だった」として計66万円の支払いを命じた。 しかし広島高裁は「死刑囚は取材に積極的に協力し、出版に同意していた。事件への社会的関心は高く、写真掲載は報道の自由として許される」と賠償命令を破棄した。

    光市事件死刑囚が敗訴 実名本に「違法なし」確定 - MSN産経ニュース
  • アングル:予知困難な火山噴火、川内原発再稼動で住民心理に影響も

    9月29日、御嶽山が27日に噴火し、多数の犠牲者が出たことで、噴火予知の技術的な能力や態勢面などで困難な要因が山積していることを印象づけた。御嶽山、28日撮影。陸上自衛隊提供(2014年 ロイター) [東京 29日 ロイター] - 長野、岐阜両県の県境に位置する御嶽山が27日に噴火し、多数の登山者が死亡、心肺停止になったことで、噴火予知の技術的な能力や態勢面などで困難な要因が山積していることを印象づけた。

    アングル:予知困難な火山噴火、川内原発再稼動で住民心理に影響も
  • 百田尚樹 on Twitter: "土井たかこを批判したら、何人かの人から「死者の悪口を言うな」とのリプライをもらった。他人に人格を説く人たちに聞きたい。政治家は死ねば批判から免れるというのか。もう一つ言いたい。他人に品格を要求するくらいなら、あなたたちも私も批判するな。"

    土井たかこを批判したら、何人かの人から「死者の悪口を言うな」とのリプライをもらった。他人に人格を説く人たちに聞きたい。政治家は死ねば批判から免れるというのか。もう一つ言いたい。他人に品格を要求するくらいなら、あなたたちも私も批判するな。

    百田尚樹 on Twitter: "土井たかこを批判したら、何人かの人から「死者の悪口を言うな」とのリプライをもらった。他人に人格を説く人たちに聞きたい。政治家は死ねば批判から免れるというのか。もう一つ言いたい。他人に品格を要求するくらいなら、あなたたちも私も批判するな。"
  • 秦郁彦は「慰安婦の権威」か?

    秦郁彦氏を「慰安婦問題の権威」だなんて思っているのはウヨだけ。資料の扱いもずさんだし、コロコロと説を変えている。 常識だと思っていたのだが、知らない人もいるみたいなのでまとめてみた。 最後に「つづきは週明け」と捨てセリフだが、ちっとも「続き」をよこさないネトウヨ。あげく自分の最初の質問コメを削除している。 なんともはやいわく言いようのない不快感の残る出来事であった。

    秦郁彦は「慰安婦の権威」か?
    maangie
    maangie 2014/09/30
    林博史。前田朗。上杉聡。池田信夫。吉見義明。
  • チンパンジーに見られる同種間の殺しが適応戦略で説明がつくことを証明 -ヒト科における同種間の殺戮行動の進化の解明に期待-

    松沢哲郎 霊長類研究所教授、古市剛史 同教授、橋千絵 同助教、中村美知夫 野生動物研究センター准教授、伊藤詞子 同研究員らとMichael L. Wilsonミネソタ大学准教授の研究グループは、チンパンジーに見られる同種間の殺しが、生息生息地の破壊や餌付けなどの人為的かく乱の結果として表れているものではなく、物や配偶相手などの資源を得るための雄の適応戦略であることを証明しました。 研究成果は、9月17日(英国時間)付けにて英国科学誌「Nature」に掲載されました。 チンパンジーに見られる同種殺しが適応戦略として進化してきたものなのか、それとも生息地の破壊などの人為的影響によって現れるものなのかという論争が、長らく続いてきました。この研究は50年以上にわたって蓄積された観察例の分析によって後者の説を否定し、同種殺しが雄による配偶相手や資源をめぐる適応的行動として理解できることを示した

    チンパンジーに見られる同種間の殺しが適応戦略で説明がつくことを証明 -ヒト科における同種間の殺戮行動の進化の解明に期待-
  • レガシーコード改善の戦略と戦術

    自己紹介 name: 和田 卓人 hatena : t-wada twitter : t_wada github : twada レガシーコード改善コンサルティングも多いです

    レガシーコード改善の戦略と戦術
  • 『パーフェクト Ruby on Rails』を読んだ - きにきじ

    『パーフェクト Ruby on Rails』(すがわらまさのり, 前島真一, 近藤宇智朗, 橋立友宏)を読みました。「Rails 開発に慣れてきたかな」くらいの人にちょうどいい内容だったと思います。それくらいレベルの人が少し上を目指したり、より Rails らしい設計や開発の仕方を学んだりするのにいい書籍だと思いました。Ruby 2 や Rails 4 向けの説明になっているので、新しめの情報を得たいような場合にもお薦めです。逆に、最新の RubyRails でバリバリ開発しているような人には既知のことばかりで物足りないんじゃないかなという印象です。 全体的に興味はあったのですが、購入の決め手となったのは第9章「より実践的なモデルの使い方」です。どう設計するか、どうリファクタリングするかの1つの指針として読んでみたいと思いました。実際に読んだ感想としては、学びも多く、読んでよかったと