タグ

2016年6月20日のブックマーク (15件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • とりあえず俺と踊ろう: 放送禁止歌

  • 誤解だらけの「ホログラム」 それっぽい映像表現との違いは?

    表現をPC用ディスプレイやテレビ、スマートフォンに縛り付けられるのは、もはや窮屈だ。そのためか最近、「ホログラム」という言葉を使った映像表現が増えている。しかし、そのほとんどは当はホログラムではない。 では、ホログラムとそうでないものは何が違うのか、「物のホログラム」と「ホログラム的なもの」は、それぞれどういった世界を目指そうとしているのか、解説してみよう。 物の「ホログラム」とは何か 冒頭で述べたように、ちまたでホログラムと呼ばれているもの、特に最近、映像表現として使われているもののほとんどは、実際にはホログラムではない。 例えば、Microsoftのヘッドマウントディスプレイ「HoloLens」とそのプラットフォームである「Windows Holographic」も、「ホログラフィックエンターテインメント」をうたい文句にしているDMMの劇場施設「DMM VR THEATER」も、

    誤解だらけの「ホログラム」 それっぽい映像表現との違いは?
  • 日本における「宗教右翼」の台頭と「つくる会」「日本会議」 なるほど

    における「宗教右翼」の台頭と「つくる会」「日会議」 http://www.asyura2.com/0311/nihon10/msg/1179.html 投稿者 なるほど 日時 2003 年 12 月 24 日 17:30:12:dfhdU2/i2Qkk2 (回答先: 国家と軍隊と 【過去の歴史、1945年朝日新聞】 投稿者 なるほど 日時 2003 年 12 月 23 日 15:01:22) 日における「宗教右翼」の台頭と「つくる会」「日会議」 日戦争責任資料センター事務局長 上杉 聰 はじめに これまで、日社会における反動勢力として、日を守る国民会議、日遺族会、英霊にこたえる会、軍恩連盟などがよく知られてきた。しかし、これらの団体には、近年、大きな変化が起こっている。その背景の一つに、構成員が高齢化し、組織的力量が急速に減退していることがある。たとえば日遺族会の中心

    maangie
    maangie 2016/06/20
    上杉聰。高橋史朗。勝岡寛次isbn:4094023763。西澤潤一。小林正。中西輝政。長谷川三千子。石川水穂。石井公一郎。宇佐美忠信。村松英子。安嶋彌。石井公一郎。山本卓眞。小林よしのり。朝倉敏夫。天地清次。村尾次郎。
  • 植村氏に対する名誉毀損事件に関するメモ的なもの - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「植村氏裁判の日程」より。 被告・西岡力、文藝春秋 (東京地裁) 東京訴状(要旨抜粋) 東京訴訟・第一回口頭弁論(2015/4/27) 東京訴訟・第二回口頭弁論(2015/6/29) 東京訴訟・第三回口頭弁論(2015/10/26) 東京訴訟・第四回口頭弁論(2016/2/17) 東京訴訟・第五回口頭弁論(2016/5/18) 被告・櫻井よしこ、ワック、新漸社、ダイヤモンド社 (札幌地裁) 札幌訴状(要旨抜粋) 札幌訴訟・第一回口頭弁論(2016/4/22) 札幌訴訟・第二回口頭弁論(2016/6/10) 何で、西岡力事件と櫻井よしこ事件で1年ほど間が空いたのかと思ったら、櫻井側が手続で抵抗していた様子。 【これまでの経緯】2015年2月10日、札幌地裁に提訴。その後、被告が移送を申し立て。5月、札幌地裁が東京地裁への移送を決定。原告が札幌高裁に抗告。8月31日、札幌高裁が地裁決定を取り消

    植村氏に対する名誉毀損事件に関するメモ的なもの - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 米空母2隻、フィリピン沖に展開 中国を牽制か:朝日新聞デジタル

    米海軍が2隻の空母を同時にフィリピン沖に投入したことが分かった。第7艦隊司令部が18日、明らかにした。この地域での二つの空母艦隊の同時展開は2014年以来で、南シナ海の軍事拠点化を進める中国に圧力をかける意図があるとみられる。 2隻は原子力空母ジョン・C・ステニスと、横須賀基地に拠点を置く原子力空母ロナルド・レーガン。ステニスは米西海岸に拠点があるが、今年2月から東アジアに投入され、南シナ海で活動を展開している。同司令部は派遣の目的について「アジア太平洋地域における係争の平和的解決や円滑な法手続きのほか、航行や飛行の自由を維持するため」としている。 中国は南シナ海で岩礁を埋め立てるなど、軍事拠点化を進めている。フィリピンが中国の動きを「国際法違反」だとして常設仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)に訴え、近く判決が出る見通しだが、中国は受け入れを拒否する構えだ。 米軍は「地域の安定のために最強の軍

    米空母2隻、フィリピン沖に展開 中国を牽制か:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2016/06/20
    id:shufuo んー。フィリピンにはもう米軍基地もどってるでしょ。形式としては貸与みたいだけど。記事中にも「フィリピン・ルソン島のクラーク空軍基地」って書いてあるし……?
  • 負けるな北星!の会 - マケルナ会

    私は1991年、韓国で元日軍慰安婦が被害証言を始めたという記事を書いたことで、一部メディアやネットでバッシングされてきた。

    負けるな北星!の会 - マケルナ会
  • 嫡出否認できるのは夫だけ DV被害女性「違憲」提訴へ:朝日新聞デジタル

    生まれた子との間に「親子関係がない」とする「嫡出(ちゃくしゅつ)否認」の訴えを夫しか起こせない民法の規定は男女平等などを定めた憲法に違反するとして、兵庫県内に住む60代の女性らが来月にも、国に損害賠償を求めて神戸地裁に提訴する。娘や孫の「無戸籍」状態が続いたのは、この規定が原因と主張する。 代理人の作花知志(さっかともし)弁護士によると、この規定の違憲性を正面から問う訴訟は例がないという。 提訴するのは女性と娘、2人の孫の計4人。訴状などによると、女性は約30年前、夫の暴力から逃げて別居し、離婚が成立する前に別の男性との間に娘を出産した。男性を父親とする出生届を出したが、法的には「夫の子」となるため受理されず、無戸籍の状態に。その後に夫と離婚した。娘が無戸籍だったため、その子である孫2人も無戸籍となった。 民法774条では、「自分の子ではない」と主張する嫡出否認の訴えは、夫だけが家庭裁判所

    嫡出否認できるのは夫だけ DV被害女性「違憲」提訴へ:朝日新聞デジタル
  • 首相、改憲議論「次の国会から」 秋にも憲法審査会で:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相(自民党総裁)は19日、憲法改正の発議に向けた議論の進め方について「与党の総裁として、次の国会から憲法審査会をぜひ動かしていきたい」と述べた。早ければ今秋の臨時国会から、衆参両院に設置されている同審査会で憲法のどの条文を改正するか具体的な議論を始める姿勢を明らかにした。 インターネットの動画配信サイト「ニコニコ動画」での与野党9党首による討論番組で語った。首相は「憲法審査会でどの条文をどう変えていくかしっかり議論しながら、いい条文をつくっていきたい」と、与野党の合意形成をめざす姿勢を強調。さらに「(改正の是非を)決めるのは国民投票だ」とも述べた。 一方、首相は現段階で憲法審査会の議論がまとまっていないことから、「(今回の)選挙で争点とすることは必ずしも必要がない」との考えを示した。

    首相、改憲議論「次の国会から」 秋にも憲法審査会で:朝日新聞デジタル
  • 「性同一性障害、社内に知られた」 社員が職場提訴へ:朝日新聞デジタル

    女性的な名前に改名したことを会社に報告後、意思に反して名簿などを書き換えられ、心と体の性が一致しない性同一性障害であることが社内に知られたなどとして、愛知県内のヤクルト子会社社員が職場の工場を相手取り、人格権の侵害に対する慰謝料など330万円の損害賠償を求め、近く名古屋地裁に提訴する。 工場は同県日進市の「愛知ヤクルト工場」。朝日新聞の取材に「人と逐次協議しながら進めており、適切な対応だった」と答え、争う方針を示した。 訴状などによると、社員は戸籍上は男性だが、性別の自己認識は女性の40代。私生活は女性として過ごし、職場では偏見などの不利益を恐れ男性として働いていた。女性ホルモンの投与などで容姿が変化し始めた2014年5月、同僚に「性同一性障害ではないか」と言われ、上司に同障害の診断書を出した。 一方、社内での公表や女性としての処遇は望まず、男性と一緒に着替える苦痛が増していたため更衣室

    「性同一性障害、社内に知られた」 社員が職場提訴へ:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2016/06/20
  • 【党首討論・発言詳報】安倍総裁、岡田代表ら9党首、「アベノミクス」「経済」で参院選前に激しい舌戦

    3年半前に我々は政権を奪還し、失われた国民総所得50兆円を取り戻すと約束しました。すでに40兆円を取り戻しました。今年中には50兆円(全てを)取り戻せる予定です。雇用は110万人増やしました。有効求人倍率は24年ぶりの高い水準になっています。有効求人倍率が1倍以上というのを史上初めて全国で実現しました。 給料も上がっています。過去最高の賃上げ率が3年連続で続いています。パートの皆さんの時給も過去最高です。でも、まだ(景気回復の)実感がないという人もいるため、アベノミクスは道半ばであります。アベノミクスはギアを2段、3段上げてエンジンをフル回転していきます。我々はこの3年間、税収を21兆円増やしました。この成長の果実を子育て支援や介護の充実のために使っていきます。安定した社会基盤の上にさらに成長し、社会保障を充実させていく。成長と分配の再循環をうまく回しながら、皆さんに景気がよくなったと実感

    【党首討論・発言詳報】安倍総裁、岡田代表ら9党首、「アベノミクス」「経済」で参院選前に激しい舌戦
  • [Fate]イアン・マッケランのUBW詠唱

    人です

    [Fate]イアン・マッケランのUBW詠唱
  • 銀座の反韓デモでDJポリスが「反ヘイト」を呼びかけた 対策法で新たな動き

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    銀座の反韓デモでDJポリスが「反ヘイト」を呼びかけた 対策法で新たな動き
  • 在特会前会長らデモ 抗議の集団と怒鳴り合い 福岡天神:朝日新聞デジタル

    福岡市中央区天神の繁華街で19日、外国人排斥を訴えるデモがあった。これに抗議する人たちも集まり、互いに怒鳴り合う場面もあった。ヘイトスピーチ対策法が今月施行されて以降、同市中心部でこうしたデモが実施されたのは初めて。 デモは「行動する保守運動 九州」が主催。在日コリアンへの差別的な発言やデモを繰り返してきた「在日特権を許さない市民の会」の桜井誠前会長らも参加し、日の丸やプラカードを掲げて「不逞鮮人(ふていせんじん)が犯罪を起こす」「殺人集団を許さない」などと叫びながら、天神周辺の道路を約1時間練り歩いた。 一方、これに抗議する人たちも集まり、警備に当たる警察官を挟んで「ヘイトスピーチをやめろ」「ヘイトスピーチは違法だ」などと歩道から訴えた。こうしたデモをめぐっては、外国出身者やその子孫への不当な差別的言動の解消をめざし、ヘイトスピーチ対策法が今月3日に施行された。抗議に参加した在日コリアン

    在特会前会長らデモ 抗議の集団と怒鳴り合い 福岡天神:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2016/06/20
    id:poko_pen 在特会が道路使用許可を得ている以上、それとかぶる許可は下りないでしょうから、そういうことでは……。まあ、デモとは何ぞや、とゆーハナシではあります。
  • 日本会議、夫婦別姓に反対 「タテの流れから遮断」:朝日新聞デジタル

    結婚した夫婦が、別姓を選ぶことができる「選択的夫婦別姓」。この20年、男女平等の機運が高まる中、政府が法案を国会に提出しようとするたびに、日会議は大規模な反対運動を繰り広げてきた。 伝統的な家族を重視する日会議は、2010年9月に事務総局が改訂した冊子で、夫婦別姓によって親子が別姓になり、「子どもが先祖からつながる『タテの流れ』から遮断されてしまう」としている。 最初の反対運動は、法制審議会(法相の諮問機関)が民法改正案の要綱を出した1996年だった。 「婚姻改姓」を経ない別姓夫婦にとって、結婚は単なる男女の野合に近くなります――。日会議の前身の一つ「日を守る国民会議」は、こんなチラシを配り、首相や法相に反対の声を送るように呼びかけた。 同じ年、「夫婦別姓に反対し家族の絆を守る国民委員会」も結成された。朝日新聞が入手した当時の呼びかけ人名簿には、伊藤哲夫・日政策研究センター代表、

    日本会議、夫婦別姓に反対 「タテの流れから遮断」:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2016/06/20
    ひとりっ子同士の婚姻だと、どちらかの「タテの流れ」は遮断される。詭弁。まあ、別姓にしても、その子もひとりっ子なら同じコトだがな。「お家断絶阻止の為の養子縁組」とか推奨するんじゃねーかな。2号作るとか。