タグ

2011年10月26日のブックマーク (18件)

  • 白装束団体パナウェーブ自然消滅か 千乃会長の死から5年 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 白装束団体パナウェーブ自然消滅か 千乃会長の死から5年 (2011年10月26日午後0時54分) 「エルアール出版」の看板がかけられた施設。覆っていた白い布はなく、普通の民家のようだった=福井県福井市五太子町 2003年、「パナウェーブ研究所」を名乗る白装束集団が福井県福井市五太子町に居付き、大騒ぎとなった。上部団体とされる「千乃正法会」の千乃裕子会長=当時(72)=が亡くなって25日で5年。拠点施設やそこに住む人々の服装は白一色ではなくなり、同研究所は自然消滅の道をたどったようだ。 (久慈かおり)  同研究所は、人体に悪影響を及ぼす電磁波の調査研究を目的に成立したとされる。五太子町に拠点施設ができた時期は定かでないが、03年にメンバーが大挙して県入りし、大騒ぎになった。  それ以降、変死事件や不正車検事件、森林の無断伐採などを相次いで引き起こしたものの、06年に千乃会長が亡く

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    残ってる人はそんなに高齢なのか?>「施設には現在も10人前後が住んでいるとみられる。」「「もうお互い年だから、このまま静かに時間がたっていけばいい」と」
  • asahi.com(朝日新聞社):文科相「竹富町に無償給与しない」 教科書独自採択受け - 社会

    印刷  沖縄県八重山地区(石垣市、与那国町、竹富町)の中学校の公民教科書採択問題で、中川正春文部科学相は26日、東京書籍版を採択した竹富町に教科書を無償給与しない方針を示した。無償給与が適用されない自治体が出れば、教科書無償措置法の施行後初めて。衆議院文部科学委員会で、民主党の瑞慶覧(ずけらん)長敏氏の質問に答弁した。  八重山地区の協議会は8月23日、育鵬社版の教科書を選んだ。石垣市と与那国町の教委はこの協議結果に沿って育鵬社版を採択したが、竹富町教委は直前の規約改定や委員入れ替えといった協議会の手続きを疑問視し、東京書籍版を採択した。  中川文科相は、石垣市と与那国町には教科書無償措置法に基づいて育鵬社版を国費で給与する一方、協議結果に沿わない東京書籍版を採択した竹富町には給与しないとした。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク教科書採択「市町村に任せたら」文科相、制度改

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    今後、竹富町は採択地区を別にするのか?>「無償供与が適用されない自治体が出れば、教科書無償措置法の施行後初めて。」
  • 女だけどこういうエロ動画が好き

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    35越えて太ってるなんてまさに人間らしいじゃないか!>「・男優と女優がキモくない。具体的に言うと見た目35歳未満で太ってない。」
  • 公務員宿舎サイアク~“騒ぐ国民悪い”と言わんばかりの意見に唖然 - 政治・社会 - ZAKZAK

    復興増税に絡み、国民の多くから「無駄」の大合唱が広がった朝霞宿舎(埼玉県朝霞市)など国家公務員宿舎の建設問題。削減規模などを検討する有識者会議が始まったが、中では、建設推進派の意見が大勢を占め、反発する国民やマスコミが悪いといわんばかりの、とんでもない意見が交わされていた。どこまでズレているのか。  注目の「国家公務員宿舎の削減のあり方についての検討会」は17日に第1回、21日に第2回の会合が開催。藤田幸久財務副大臣を座長に、政務官や民間有識者6人、財務省理財局長も出席した。  会議は非公開だが、25日までに第1回分が、発言者を明らかにしない議事録要旨として公開された。そこでは、「民間はバブル崩壊後、何回もリストラを経てきており、今回の震災にも我慢強く耐えている。これ以上は駄目だという環境にある」といった、民間目線の意見は少数派だった。  ある出席者は「事業仕分けで凍結と決められたことと、

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    これはひどい。第一回要旨http://bit.ly/qQloXtには無いから第二回での発言か?>「「現在の住宅補助金(=上限月2万7000円)で民間住宅を借りにいったときに足りないということを正直に議論した方がよい」」
  • 自転車で女性はね死なせる 重過失致死容疑で21歳男性書類送検 - MSN産経ニュース

    滋賀県警草津署は26日、自転車で歩行者をはねて死亡させたとして、重過失致死の疑いで、松山市の無職の男性(21)を書類送検した。 送検容疑は今年6月23日、滋賀県草津市の交差点を自転車で走行中、横断歩道を渡っていた同市の女性=当時(57)=をはねた疑い。女性は頭を強く打ち約2週間後に死亡した。 同署によると、男性は赤信号で交差点に進入した。女性側は青信号だった。男性の前方不注意が事故原因とみて事情を聴いていた。

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    自転車に自賠責はありません。乗る人は個人で保険に入りましょう。そうでないと人生終わります
  • 抗争で死亡しても保険金が出なくなる組員 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    組員が身分を偽って加入していたことが判明すれば、抗争事件などで死亡・負傷しても保険金は支払われず、〈万が一の備え〉もできなくなる。金融庁から約款の改定を許可されれば、運用を始める。損害保険業界でも同様の動きがあり、暴力団への包囲網はさらに強化されそうだ。 生保業界関係者によると、これまでも生保各社は、加入時の審査で、入れ墨などから暴力団関係者と判断した相手に、身に危険がある立場であることや、詐欺などの犯罪に悪用される恐れがあることなどを理由に、契約を原則断ってきた。 しかし、明文化はされておらず、組員が審査をすり抜けて加入してしまえば、暴力団を理由に強制解約はできず、病気による死亡への保険金は支払われていた。抗争事件による死亡の場合でも、個別の状況によっては支払いを拒めないケースもあったという。 生保45社加盟の生命保険協会(東京)は6月、反社会的勢力への対応について、「一切の関係を持たず

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    これは憲法訴訟になりそう。特に病気>「契約者や被保険者、受取人に暴力団関係者がいれば加入できないことを約款に明記し、契約後に不正がわかった際は、無条件解約や、病気が理由でも支払い拒否することができる」
  • 「国推奨 母乳育児で脳障害」 宮崎の女児両親が提訴へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    生まれたばかりの女児が重度の脳障害を負ったのは、病院が赤ちゃんに母乳のみを与える完全母乳栄養法を試み、経過観察を怠ったのが原因だとして、両親が26日、病院側と母乳栄養法を推奨する国を相手取り、計約2億3千円の損害賠償を求める訴えを宮崎地裁に起こす。原告側は「国の非常識な方針が赤ちゃんを危険にさらしている。ただちに改めるべきだ」と主張している。 提訴するのは、宮崎県南部の民間病院で生まれた女児(2)の父親(44)と母親(35)。女児は平成21年8月20日午後3時ごろ、帝王切開で生まれ健康状態は良好だった。しかし、約12時間後に心肺停止になり、一命は取り留めたが、自発呼吸もできず寝たきりになっている。 訴状などによると、同病院は新生児に人工乳などを与えない完全母乳栄養法を採用。母親は出産約1時間後から女児と2人で病室のベッドに寝かされ、21日未明、女児の体が冷たくなっているのに気づき、看護師を

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    国も対象にしたのは原告側が病院の賠償能力が低いと判断した可能性も有りそう>「計約2億3千円の損害賠償を求める訴え」「宮崎県南部の民間病院で」
  • とある、真剣に働いていた高校教師の実態

    http://anond.hatelabo.jp/20111025181753 を書いた元増田です。 「何してるのそんなに」って意見もあったんで、少しだけ。 特定が嫌なので、多少始業時間など変えてあります。 平日の場合8時少し前に学校に着く(以前は7時半には着いていたけれど、最近は校門に立って挨拶とかもしなくなったので、この時間で間に合う) ↓ 今日の連絡事項の確認や、保護者からの欠席の連絡への対応、今日やる「雑務関係」の確認(授業関係は、忘れようがないから確認しない。雑務は忘れがちなので毎朝確認)。 ここまでは、一般的な会社とそんなに変わらないと思う。 朝のHR教室に行って挨拶。連絡事項を伝えて出席つけて生徒観察。 正直、連絡事項を伝えるだけなら誰でも出来る仕事。でも、生徒の変調を見逃さないためには大事だし、気でやろうと思えば、毎朝何らかの話を用意しておく・生徒一人一人に話をさせるとか

    とある、真剣に働いていた高校教師の実態
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    教育関係労働のポイントはこれだろうな。数値目標が合った方が教員としては逆にやりやすいかも。>「丁寧にきめ細かに見ていくと、終わりがありません。」
  • 首を取ったFACTAは会見場締め出し:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2011年10月26日 [leaks]首を取ったFACTAは会見場締め出し なんて会社だろう。オリンパスは、菊川剛会長兼社長の退任(平取締役に降格)と高山修一専務の社長昇格をリリースした。火付け役の弊誌としては、会見に当然出席できるものと思った。 ところが、同社広報・IR室(南部昭浩室長)は、5時半から京王プラザで開かれる高山新社長の会見への弊社記者の出席を断った。会見場に入れるのは彼らがよしとするメディアだけで、FACTAはその中に入らないという説明だった。 おいおい、冗談かね。「招かれた」記者諸君、なぜFACTAが出席できないのか、新社長とこの広報・IR室長を問い詰めてほしい。オリンパスがそういう選別をするなら、こちらも容赦しない。 投稿者 阿部重夫 - 16:50 | Permanent link « 前の記事 | ブログトップ | 次の記

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    「選別をしなかったら容赦してたの?」と言いたくなる書き方。冷却水を提供できる人が廻りにいないのかなぁ。このままだとFACTAの寿命も短そう>「オリンパスがそういう選別をするなら、こちらも容赦しない。」
  • 「新年おめでとう」はNG? 震災で年賀状に異変  「謹賀新年」控え、「笑門来福」「絆」「笑顔で」 :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    「新年おめでとう」はNG? 震災で年賀状に異変  「謹賀新年」控え、「笑門来福」「絆」「笑顔で」 :日本経済新聞
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    なぜこの議題で城繁幸が呼ばれるのか理解不能なんだが
  • 大阪府知事選、池田市長・倉田薫氏が出馬の意向 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    結局出るの?府内各自治体の長には表での応援には期待しない、ということ?/民自に加えて公明が加わると当選の目はありそうだ。今までの市と府が入れ替わる可能性出てきた
  • まるごとRSSと、Full Text RSS Feedの違いとは。: #nopatokyo【過去倉庫】

    RSSフィードを全文表示するサービスには、 まるごとRSS や Full Text RSS Feed があります。 一体、どのサービスを利用するのがいいのでしょうか。 1.ブラウザの拡張機能を利用する Google Reader Full Feed - Google Chrome 拡張機能ギャラリー(Chrome) Google Reader Preview Enhanced v1.07g for Greasemonkey(Firefox) などのサービスが提供されています。 ただ個人的には、スマホで見るとき全文が見れることに価値がある! と思っているので、これらのサービスは「あったら便利」ぐらいかな、と思っています。 2.まるごとRSS VS Full Text RSS Feed RSSフィードを全文配信で読む まるごとRSS Full Text RSS Feed // Get the

  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    確かに環境負荷は高い。タバコと同じように先進国では需要が頭打ちになるか>「「わざわざ時間とコストをかけて遠くの山から水をくみ、運んでいいものか」という素朴な疑問が欧米の成熟社会から上がっている」
  • CNN.co.jp:NY州の夫婦、デモのスローガン「ウォール街占拠」の商標登録を申請

    (CNN) 米ニューヨーク州に住む夫婦が、ウォール街占拠を呼びかけた抗議デモの共通スローガンとなっている「Occupy Wall St.(ウォール街を占拠せよ)」という用語の商標登録を申請した。Tシャツやバッグ、ステッカーなどにこのロゴを付けて関連グッズとして売り出したい考えだという。 商標権獲得を目指しているのは同州ウェストアイスリップに住むロバート・マレスカさん(44)とのダイアンさん。18日に特許商標庁に申請を済ませ、975ドルの手数料を払ったという。 これに対して抗議デモ関係者からは戸惑いの声も出ている。デモ主催者側の広報は、「ウォール街占拠(OWS)の目標は利益追求事業ではない」「利益目当てにそのような商標を登録することは、抗議活動の趣旨から外れている」と話す。 一方、マレスカさんは、「私はこのスローガンの買い手として考えられる限り最適な人物だ。なぜなら私以上に関心を持っている

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    どこの国にもいるアレな人>「「私はこのスローガンの買い手として考えられる限り最適な人物だ。なぜなら私以上に関心を持っている人はほかに誰もいないから」と」
  • 大阪知事選:倉田氏、出馬見送りへ 首長賛同集まらず - 毎日jp(毎日新聞)

    11月27日投開票の大阪府知事選で、府内の首長数人から出馬の要請を受けている同府池田市の倉田薫市長(63)は25日、毎日新聞の取材に「劇的に変わる要因はない」と述べ、出馬は困難との見方を示した。倉田氏は府内43市町村長のうち、28人以上の賛同署名が集まれば出馬するとしていたが、集まる見通しが立っていないため。民主、自民両党府連は同日、倉田氏が出馬すれば支援することで一致したが、候補者選定は白紙に戻る方向になった。 倉田氏は、賛同署名の状況を見て26日に態度表明する。しかし、28人以上集まるかは「極めて厳しいとみている」と説明。25日夜、取材に「明日になってもよほどのことがない限り覆らないだろう」と述べた。 知事選には、橋下徹知事が率いる「大阪維新の会」幹事長の松井一郎府議(47)が出馬を表明。首長数人が倉田氏出馬への賛同署名を呼び掛けたが、「署名すれば『反橋下』とみなされる」として敬遠する

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    こんな感じだと府も維新が勝っちゃうな>「「署名すれば『反橋下』とみなされる」として敬遠する市町村長が多かった。」
  • 小中教職員の給与、最大1200億円削減 財務省検討 - 日本経済新聞

    財務省は2012年度予算編成で、公立小中学校の教職員の給与を引き下げる方向で検討に入った。教職員給与の3分の1を賄う義務教育費国庫負担金を最大で1200億円削減する考え。国家公務員給与の大幅削減にあわせ、独立行政法人の職員や地方公務員の人件費なども見直し対象とする。歳出削減を徹底する姿勢を示し、東日大震災の復興増税への理解を求める考えだが、調整は難航も予想される。人件費の削減は国家公務員の給

    小中教職員の給与、最大1200億円削減 財務省検討 - 日本経済新聞
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    教育の地方間格差拡大の予感。過疎地や財源無い所はますます厳しくなる>「国の支給が減った場合でも、自治体がほかの経費を削って人件費を維持する可能性もある」
  • 「すき家」を全国一斉の抜き打ち防犯調査 - 社会 - SANSPO.COM

    強盗事件が相次ぎ、防犯体制の不備が指摘された牛丼チェーン店「すき家」に対し、警察庁は全国一斉の抜き打ち防犯調査の実施を決め、指示を受けた各都道府県警が25日夜から、各地の店舗に調査に入った。 警察庁によると、25日夜から26日朝までの間、各都道府県警の制服警察官がパトカーで店に行き、店内に立ち入って防犯体制の調査や指導を行う。店内の実態を把握するため、すき家側に調査は知らせていない。対象は過去に被害があった店が中心で、各都道府県警がそれぞれ数店舗以上に立ち入る。 (紙面から)

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    見事に信用されてないゼンショー>「店内の実態を把握するため、すき家側に調査は知らせていない。」
  • 「どくとるマンボウ」北杜夫さん死去 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ユーモアあふれる“どくとるマンボウ”シリーズや、大河小説「楡家(にれけ)の人びと」で知られる作家、芸術院会員の北杜夫(きた・もりお、名・斎藤宗吉=さいとう・そうきち)氏が、24日死去した。 84歳だった。告別式は親族で行う。 近代短歌を代表する斎藤茂吉の次男として東京に生まれた。旧制松高を経て東北大医学部に進学。卒業後の1954年、初の長編「幽霊」を自費出版した。 60年には、水産庁の調査船に船医として半年間乗った体験をユーモアを交えて描いた「どくとるマンボウ航海記」を発表。「昆虫記」「青春記」などマンボウものを出版して人気を博した。 同年、ナチスと精神病の問題を扱った「夜と霧の隅で」で芥川賞。64年には斎藤家三代の歴史を描いた「楡家の人びと」を刊行、毎日出版文化賞を受けた。「さびしい王様」など、大人も子供も楽しめる童話でも親しまれた。「青年茂吉」など父の生涯を追った評伝で98年、大仏

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/26
    祝砲をブッ放したく 無い 訃報