タグ

2017年8月30日のブックマーク (5件)

  • メディアサイトのアクセス解析と重要な指標、コンテンツ分析の着眼点 – marketechlabo

    旧来からあるニュースメディアなどのサイトに加え、雑誌もwebメディアを持つようになってきている。また最近ではオウンドメディアも乱立しているなど、数多くのメディアサイトがひしめき合っている。 こういったサイトではお問い合わせ、資料請求といった目先のコンバージョンがない。会員登録などはあったとしても、サイト全体のゴールというほどの位置づけではない。 こういった目先のコンバージョンポイントのないメディアサイトのアクセス解析で考慮することを解説する。 メディアサイトの分析で考慮すること メディアサイトのイシュー メディアサイトの運用の主眼はPV数を増やすことに置かれていることが多い。 それ以外ではユーザ数を増やす、滞在時間を上げる、会員数を増やすなどである。 それを実現するためのサイト内での施策は コンテンツ 何がウケるのか、どんな記事を書いたらいいのか UI的にページ遷移させることに主眼

  • 中川政七商店から学ぶ、ビジョンを体現したマーケティングとは[後編] - Insight for D

    記事内容の要約 オンライン・オフラインそれぞれの強みを生かしたコンテンツにより顧客のブランド体験を促進 現場までビジョンを浸透させるために「解釈がばらつきやすい用語」を社内で再定義 ビジョンにもとづき、業務は「改善7割・革新3割」で 中川政七商店のCDOに就任し、同社ならではのオムニチャネルの在るべき姿を模索している緒方恵氏。データドリブンでありながらも“お客さま”を主語にしたマーケティング戦略に向けて、同氏が目下取り組んでいる施策とは? 緒方氏の考えを聞いた。 2017年のテーマは「コンテンツファースト」 オムニチャネルを成功させるための策として、オフラインとオンラインの顧客IDを統合し、データ活用を行うのはよくある話だ。しかし、データ取得に躍起になった結果、マーケティング施策を考えるうえでの主語が“お客さま”ではなくなってしまっては末転倒だ。その危険を感じた緒方氏は、分析ツールに投資

    中川政七商店から学ぶ、ビジョンを体現したマーケティングとは[後編] - Insight for D
  • マクドナルドの復活で見落とされがちな本質

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    マクドナルドの復活で見落とされがちな本質
  • 「ZOZOTOWN」はなぜ伸びている? スタートトゥデイ副社長に聞く好調の理由 | 通販新聞ダイジェスト

    「ZOZOTOWN」はなぜ伸びている? スタートトゥデイ副社長に聞く好調の理由 | 通販新聞ダイジェスト
  • なんか結婚できた

    今年の2月に結婚したのだが、そこに至るまでの経緯がかなり変わっているので、ちょっと文章に残しておこうと思う。 彼女と最初に会ったのは13年前なのだが、最近までほとんどまともに会話したことがなかった。 最初に会ったのは留学先のトロントだった。バイトしていた和レストランで、数回だけ彼女とシフトが重なった。その店は日人の留学生を積極的に雇っていた。 彼女は僕より先に帰国した。連絡先を交換することもなく、軽く挨拶だけして別れた。特に仲良くなったわけでもなかった。 数年後、彼女はマッサージ嬢になっていた。いわゆるグレーな店ってやつだ。僕はサラリーマンになっていた。会社帰りに先輩と酒を飲んで、酔った勢いで入った店に彼女がいたのだ。体のラインがくっきり見える白いワンピースを着ていた。スカートはパンツが見えるぐらい短くて、とんでもなくエロかった。お互いに顔を見合わせて、アッという顔をしたが、それ以上は

    なんか結婚できた
    makitani
    makitani 2017/08/30
    こういうの好物