タグ

2020年11月10日のブックマーク (10件)

  • お金の貯まっている人が共通していることとは? - 未亡人になった時の知っておきたい知恵や経済、老後、生活の情報

    今までどれだけお金に対して、無駄遣いしてきたか... 今になってわかって来ました。 お金が貯まっていく共通点とは、あるものを買っていないのです。 そのあるものとは、洋服類。 私はバーゲンがあるたび、「こんな安くなって!買わなきゃ損!」 とばかりに、必ず1年に4回数十万円の新しい洋服やを買ってたのです。 お金持ちになる人は、そんな買い物はしてないのだそう。 今になってわかりました。 今必要じゃないものを買わなければ、お金は貯まっていく! 今必要じゃないのに、欲しいものを買って、お金を使うから貯金が出来ないんですよね。 欲しいもの、今必要じゃないものを我慢したらお金は貯まっていくのです。 お金が貯まっていく人の法則は「洋服を買わないこと」 洋服が欲しい! お金が貯まらない人は、その服にときめきを感じて買ってしまうんですよね。 買わなくったって、家に着る服なんてたくさんあります。 お金持ちにな

    お金の貯まっている人が共通していることとは? - 未亡人になった時の知っておきたい知恵や経済、老後、生活の情報
  • 夫を亡くした後は親の介護が待っていた!前立腺癌は寛解の父親だけど。 - 未亡人になった時の知っておきたい知恵や経済、老後、生活の情報

    私は夫が亡くなったので、両親は遠慮なく私に頼って来ます。 通院、買い物。 〇〇を無くしたから、手続き。 私がいなかったらどうだったのだろう! 前立腺がんを患って15年の87歳の父親。 手術を拒否したから、別の病院で治療。 それは当に良い選択でした。 でも今は、年のせいかおしっこが出ないよ~とかでまたまた通院復活。 夫を亡くした時の前後は壮絶な戦いでしたが、今度は親の介護か! と思うと、私はいつになったら自由になれるのか? 60代の夫を亡くした未亡人の生活は? 私や夫を亡くした他の友人たちはほぼ働いています。 働いていない友人は、亡くなった夫がたんまり財産を遺してくれたから。 毎月ネイルやエクステに行って、海外旅行も年に2回位行ってましたね。 それでも余るお金。 そして、その未亡人のご両親は早くに亡くなってます。 介護する必要がありません。 たまに孫と遊ぶ優雅な生活。 その点、私は働かねば

    夫を亡くした後は親の介護が待っていた!前立腺癌は寛解の父親だけど。 - 未亡人になった時の知っておきたい知恵や経済、老後、生活の情報
  • ネコと人間の絆が(今さら?)科学的に証明された!? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    そういえば 11/5の朝、 にゃにゃにゃ地方 初結露でしたー 寒っ(>_<) さてさて。 またまた DIMEで 気になる 記事が!! dime.jp 記事によると と飼い主の間には「絆がある」ことが科学的に証明された! とのこと。 例のごとく 何かしらの 「実験」が 行われ その結果が 「学術誌」などに 発表された って 内容 なのですが... もう お約束ですが 一応 言っときます! えー?今さらー!? 抱っこ 大河くん 二連発 かわいぃー (*´ω`*) まあ 記事にも 自宅で飼育していると 「は人に懐く」と知ることができますが、 関わる機会があまりない方にとっては家に慣れ、 飼い主に懐きにくい動物であるように思われることも多いもの と あるように 確かに 我々 (にゃんこ飼い)に とっては 至極 当たり前の 事だけど... なるほど!! 確かに! イメージ的には 「って懐かな

    ネコと人間の絆が(今さら?)科学的に証明された!? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/10
    うちも約3匹、私の横を通り抜ける時サササッと小走りに避けるのがおりますが、ゴロゴロいわしてあげます。(*^_^*)
  • 久々のZoom飲み☆やっぱにゃんずは大人気!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    日曜日の夜、 久々に ZOOM飲みを しましたよー ZOOM飲みとは? ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 〔デバイス〕 iPhone PCで 参戦する つもり だったの だけど 久々 開いたから アプリの 更新が 入ってて (事前にチェックしとけよ、わたくし;;) 仕方なく iPhoneで 参戦 することに(笑) ↓ ↓ ↓ 〔飲み物〕 COEDO 普段、 あまり クラフトビールを 好まないので 友人から 「めずらしー」 と、 言われながら (笑) ちなみに わたくし 大の スーパードライ 好きなので 親しい 友人たちの 間では すっかり それが 定着 していますー 〔肴〕 シマホッケ 仕事帰りに スーパーの お惣菜コーナーで 購入!! (半額!!) 〔にゃんずのおやつ〕 かわいくたべちゃう!マグロソーセージ 最近の うちの にゃんずの お気に入り おやつで

    久々のZoom飲み☆やっぱにゃんずは大人気!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/10
    ホッケの香りがニャンズの鼻に吸い込まれてますね。お塩がなければ一緒に食べれましたねー。(*^_^*)
  • 【ロールケーキ】自分へのご褒美 - ヒメヤの時事ネタブログ

    こんにちは! 姫矢です! (*´∀`)♪ 今回は、 とても美味しいと噂である、 ロールケーキ について、ご紹介させていただきます! ロールケーキ 詰め合わせ ミニロール ギフト ロールケーキタワー 誕生日ケーキ プチケーキ (9個セット) FLAVORS 【日ギフト大賞 2016 京都賞受賞】【大人の週末女性がもらって 嬉しいホワイトデーのおとり寄せで第3位】宇治の抹茶をふんだんに使用した濃厚なミルクレープロール!これをべずして抹茶スイーツは語れない究極の逸品♪ 気になった方は、購入されてみてはいかがでしょうか? 読者登録の方も、よろしくお願いします m(*_ _)m それでは、今回はこの辺で (・ω・)ノシ

    【ロールケーキ】自分へのご褒美 - ヒメヤの時事ネタブログ
  • サバ缶でつくる茄子のキムチ風 - らしくないblog

    茄子の中に 辛くしたサバ缶の身とニラを詰め込んで丸2日。 韓国の茄子キムチ風になったかな😋 《目次》 ナスのキムチ ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ リンク ナスのキムチ 韓国にはカジキムチという アミの塩辛、ネギや大根と一緒に茄子の中に 詰め込んだキムチがあります。 サバ缶とニラでトライ! ▶︎材料 👉茄子ですが、皮がかたいものがあるため 皮や身のやわらかい長茄子を使います。 長ナス・・・1 A ニラ・・・1把 A サバ缶(味噌煮)・・・1/2缶 A 豆板醤・・・大さじ1 A コチジャン・・・大さじ2 A しょうゆ・・・小さじ1 A にんにく(チューブ)・・・小さじ1 A しょうが(チューブ)・・・小さじ1 A 酢・・・大さじ1 ごま油・・・大さじ1 塩・・・適量(ナスを塩水につける用) リンク ▶︎作り方 Aの材料をすべて混ぜて、ナスに入れるキムチの素にします。 長ナス

    サバ缶でつくる茄子のキムチ風 - らしくないblog
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/10
    今日のも、美味しそうですね。(*^_^*)
  • どんな結果も糧にしてみせる(寄稿のお知らせNo.24) - ママンの書斎から

    今日は、前回の続きになります。 ママ広場さんへ寄稿させていただいた、「子ども達がオーディションから得たもの」の後編、ぽやんちゃんのオーディションについてです。 ↓ 前編(刹那君のオーディション)はこちらです。 www.mamannoshosai.com 人を蹴落とすのではなく自分を高める 全体を俯瞰する眼差しを得る どんな結果も糧にしてみせる 人を蹴落とすのではなく自分を高める ↓ ママ広場さんにも書かせていただいたことですが、ぽやんちゃんの鼓笛隊のオーディションは、指揮者を希望していたため、練習段階から全体をまとめる役割が求められるということで、実技の他に、面接もありました。 mamahiroba.com 実技は、↓ こういう指揮杖(ぽやんちゃんの学校では、指揮棒と言っていました)を正しく取り扱い、動きながらでも、ずれないようにテンポを刻むことが重要でした。 SUZUKI スズキ 主指揮

    どんな結果も糧にしてみせる(寄稿のお知らせNo.24) - ママンの書斎から
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/10
    ぽやんさんも刹那さんもがんばりやさんですね。(*^_^*)
  • リトープス カラスモンタナ - Ushidama Farm

    カラスモンタナは花紋玉系のリトープスで、花紋玉の他に愛々玉、朱弦玉、ティッシェリー、琥珀玉、英留玉などがあります。 ナミビアのクラインカラス、グリュナウ、アイアイなどを中心に、西部と南西部のグレートバーグ全体に散在し、生息しています。 カラス山脈に分布することから、カラスモンタナと名付けられています。 山の斜面の岩の隙間に隠れるようにして、ほぼ全体が地面に埋もれて、葉の上部だけを地上部に出しています。 周辺の珪岩などの岩石を模倣して背景に溶け込み、非常に見つかりにくく、捕者から身を守っています。 表面の色は、白や灰色の石に赤や茶色などの模様が入っているように見えます。 サンストーン ティッシェリー トップレッド 黄金琥珀玉 琥珀玉 朱唇玉

    リトープス カラスモンタナ - Ushidama Farm
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/10
    不思議な植物です。(*^_^*)
  • 宿根ネメシア パステシア - Ushidama Farm

    宿根ネメシアはゴマノハグサ科ネメシア属の多年草で、南アフリカ原産です。 パステシアは、落ち着いたシックな色合いの花で、花色は白、ピンク、青、紫があります。 開花期は10~6月と長く、夏場を除いて、冬でも3℃以上あれば、花が咲きます。 一年草のネメシアより暑さ、寒さに強い方ですが、真夏の暑さには弱く、加湿を嫌います。 水はけの良い土を好みます。 花は咲き始めは、色が濃く、次第に薄くパステル調になっていきます。 パステシアの花

    宿根ネメシア パステシア - Ushidama Farm
  • 元気があればなんでもできる!…が、性犯罪はいけないよ。(暫定・「エヴァ」ツッコミあり)⑥ - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

    どうも! 私の中では続き物と言うことになっている。とりま、直近のやつだけ貼る主義でもある。 shirosuke0214-pr-tomo.hatenablog.com さて、「新世紀エヴァンゲリオン」を観始めた。たぶん二周目である。(「たぶん」って何よ) この作品、たぶん円盤の売上は一番多いと記憶している、生々しい話だが。んで、中身も確かにそれに即応した、まさに非の打ちどころのない作品と言える。 どこまでも深淵な謎と伏線、怒濤の回収。恐らくその点において、現在に至るまでどの作品をも追随を許さない。 まあ、TV版のラス2話はご愛敬であり、そこは劇場版でしっかりケリがついている。"Q"とかのやつはよく分からん。気が向いたら観てみる。 ここまで前振りをしておいて、だ。ちょいと個人的にはツッコミ所がある。ツッコミ大いに上等、と言う懐の深い作品だろうし、私自身は作品性がど―のこ―のとジャッジするのはあ

    元気があればなんでもできる!…が、性犯罪はいけないよ。(暫定・「エヴァ」ツッコミあり)⑥ - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/10
    強風に吹かれても受け流す柳のようなメンタル、私は少しだけ持ち合わせてるかもしれません。それにしても、ダダをデザインした成田亨氏はどんな世界が見えてる人なんでしょう。(*^_^*)