タグ

2009年3月19日のブックマーク (36件)

  • 2009年とは (ニセンキュウネンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    2009年単語 ニセンキュウネン 8.1千文字の記事 18 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 2009年の事柄新語・流行語20092009年の出来事2009年のニコニコ動画2009年生まれの著名人2009年に亡くなった著名人関連動画関連商品関連項目脚注掲示板2009年(平成21年) 前回の丑年 前年 当年 翌年 次回の丑年 年 1997年 2008年 2009年 2010年 2021年 干支 丑 子(戊子) 丑(己丑) 寅(庚寅) 丑 2009年の事柄 裁判員制度施行 裁判員に選ばれたニコ厨にとって、数日間束縛されてニコニコできなくなってしまう裁判員制度が施行された。 昭和生まれ最後の成人式 昭和63年4月2日~平成元年4月1日生まれの成人式が1月12日*に各地で行われた。昭和生まれと平成生まれが混在する成人式は今年が最初で最後である。 *地域により異なる場合があります GM、クライスラ

    2009年とは (ニセンキュウネンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    既に2009年をまとめ始めている。年末にメディアが振り返り始める「一年」とは異なる歴史の紡ぎ方として注目。
  • Poken創立者が提案するソーシャル名刺交換--「mixiにも対応する」

    タッチするだけで、プロフィールやブログのURL、Twitter、FacebookのIDなどの情報を交換できるソーシャルな名刺「Poken」が日で発売された。Pokenの概要はこちら、使用レポートはこちらの記事を参照してほしい。 Pokenを使うと、ウェブサイトと連携して自分のプロフィールを管理したり、知り合いのプロフィールを確認したり、データをvCard形式でエクスポートしたりできる。日のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)にも対応していく予定だという。 スイスから来日中のPoken創立者兼CEO、Stephane Doutriaux氏に、Poken開発のきっかけ、日展開について聞いた。 --Pokenを始めたきっかけは何ですか。 数年前に大学院に戻ってMBAを取得しようしたことがスタートです。同期は90人いたのですが、そのなかの何人かとはFacebookやLinkedIn、

    Poken創立者が提案するソーシャル名刺交換--「mixiにも対応する」
  • ソーシャル名刺「Poken」日本上陸--対面のプロフィール交換を簡単に

    欧州で人気のプロフィール交換ツール「Poken」が日でも発売された。自分のプロフィール、ブログのURL、Twitter、FacebookのIDなどを登録しておくと、お互いのPokenをかざすだけでそれらの情報を交換することができる。使用レポートはこちら。 Pokenには小型のセンサーとUSB端子が内蔵されている。このセンサー同士をタッチすると、お互いの端末IDが交換されたという情報と、交換された時刻が記録される。この行為を「Pokenする」という。あるいはPokenのキャラクターが4指であることから、「ハイフォーする」ともいう。 まだこの段階ではPokenした相手とプロフィールは交換されていない。交換するには、PCのUSB端子に接続し、Pokenのサイトにアクセスする。そこで自分のプロフィールを登録すると、Pokenした相手に自分のプロフィールが公開される。相手もプロフィールを登録する

    ソーシャル名刺「Poken」日本上陸--対面のプロフィール交換を簡単に
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 「ブタの脳」を吸い込んだ労働者たちに謎の神経疾患 | WIRED VISION

    前の記事 消費電力はLCDの100分の1:丸められるフレキシブル・ディスプレー 紫外線に当てると自己修復する新塗料 次の記事 「ブタの脳」を吸い込んだ労働者たちに謎の神経疾患 2009年3月17日 Brandon Keim 1年余り前、米国の豚肉加工工場で働いていた24人が謎の神経疾患に冒された。後にこの発症には、微粒子となったブタの脳を吸い込んだことが関連していると判明した。現在はその24人が全員、ある程度の健康を取り戻している。 NY Timesの記事によると、事の発端は2006年11月。ミネソタ州オースティンにあるQuality Pork Processors社の工場で、労働者3人がよく似た不思議な症状を訴えた。その内容は倦怠(けんたい)感、脚のしびれやうずき、痛み、歩行困難などだ。 問題の原因は分からなかったが、検査で重度の脊髄(せきずい)炎が見つかり、自己免疫疾患が疑われた。患者

  • 消費電力はLCDの100分の1:丸められるフレキシブル・ディスプレー | WIRED VISION

    前の記事 「30分で80%の高速充電、長寿命」バッテリーをHPがオプション提供 「ブタの脳」を吸い込んだ労働者たちに謎の神経疾患 次の記事 消費電力はLCDの100分の1:丸められるフレキシブル・ディスプレー 2009年3月17日 Priya Ganapati フレキシブル・ディスプレーの試作品 ほとんどすべてがプラスチックでできており、紙のように薄いフレキシブル・ディスプレーは、2008年の最大の技術躍進の1つだった。アリゾナ州立大学フレキシブル・ディスプレー・センター(FDC)は昨年、薄型軽量ディスプレーの試作品第1号を公開した。丸めて『Levi's(リーバイス)』ジーンズのポケットや『North Face』のバックパックに詰め込むことができるようなディスプレーだ。 そのFDCが今度は、タッチスクリーン式のフレキシブル・ディスプレーを用意したと述べている。米E Ink社とエプソンの低電

    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “ほとんどすべてがプラスチックでできており、紙のように薄いフレキシブル・ディスプレー”→タッチスクリーン式も。2011年頃から各社生産へ
  • Life Goes On | WIRED VISION

    Life Goes On 2007年10月 3日 (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 一年近く前になりますが、昨年の11月、当方も寄稿した『あたらしい教科書 コンピュータ』(プチグラパブリッシング)の刊行を記念し、山形浩生氏(監修)と仲俣暁生氏(編集)のトークセッションが開かれました。当方は田舎暮らしのため、通常そうしたイベントには参加しないのですが、このときは思うところがあって足を運びました。 トークセッションの後、知り合いの編集者から TBS ラジオの長谷川裕氏を紹介されたのですが、実は以前より mixi の足あとに長谷川さんの名前が時折残っていて不思議に思っていたのでお名前だけは覚えていました。話してみると爽やかな好人物で、あの TBS にもまともな人間がいるんだ、と失礼なことを思ったりしましたが、話題の中心は何より氏がプロデューサを務める「文化系トークラジ

  • 「雑誌上位時代」の終わり 2009-03-07 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    「雑誌上位時代」の終わり 2009-03-07 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “amazonの推定年間売上が2200億円...本の売上を800億円程度としても、国内書籍市場の一割を占めることになる。もし半分の1100億円が書籍の売上だとすると、業界一位の紀伊國屋書店の年商(2007年で約1174億円)にほぼ匹敵”
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “講談社系(『羊をめぐる冒険』『ノルウェイの森』『ダンス・ダンス・ダンス』『アフター・ダーク』など)と新潮社系(『世界の終りと...』『ねじまき鳥クロニクル』『海辺のカフカ』など)のふたつの流れ”
  • 新書バブルの崩壊〜続・「出版敗戦」後を構想する必要 | 2009-02-20 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    新書バブルの崩壊〜続・「出版敗戦」後を構想する必要 | 2009-02-20 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “筑摩のような出版社でもすでに文庫・新書の売上シェアが全体の7割で、全商品の平均返品率が40パーセントを越える⇒雑誌出版社と変わらない”|アテンション・エコノミー|文庫解説アーカイブというアイデア
  • 講談社過去最大の赤字決算~続々・「出版敗戦」後を構想する必要 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    講談社過去最大の赤字決算~続々・「出版敗戦」後を構想する必要 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
  • 青春リアル-NHKオンライン

    21日は「プレオープン青春リアル」と題して、 番組の見どころをお伝えします。 主人公は個性的なレギュラーメンバーたち。 彼らの横顔を紹介します。 またWEB・MCの社会学者・鈴木謙介さん、 椿姫彩菜さんが番組への意気込みを語ります。

    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    鈴木謙介(charlie)の新番組。
  • nagaitosiya.com

    This domain may be for sale!

    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “動物の神経システムが求心的であるのに対して、植物の情報伝達システムは分散的である。従来のマスメディアが中央集権的に管理されているのに対して、インターネットは脱中心化されている”
  • Primates on Facebook

    THAT Facebook, Twitter and other online social networks will increase the size of human social groups is an obvious hypothesis, given that they reduce a lot of the friction and cost involved in keeping in touch with other people. Once you join and gather your “friends” online, you can share in their lives as recorded by photographs, “status updates” and other titbits, and, with your permission, th

  • Your whole world smiles with you

    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “good cheer spreads through social networks of nearby family, friends and neighbors.”
  • 「肉食系女子」は日本を救うか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    「草系男子」と「肉系女子」 「草系男子」、「肉系女子」という言葉が流行っているらしい。ボクはセックスが好きだし「草系」ではないと思うけど、彼女にまったく頭が上がらない方だ。まあその方が楽というのはある。過剰な「責任」を緩やかにかわす、とでもいうのだろうか。「責任」とは「男は強くあれ、女性を養うのが男のカイショウ。」というような日的な慣習なのだろう。 「草系男子」、「肉系女子」という表現は、「女性は強くなった」とともに、いまも日は根強い男性社会であるということの新たな表現ではないだろうか。 安定志向の「草系男子」  http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090217ok02.htm 「草系男子」。異性と友達感覚で付き合い、酒を飲んでも乱れず、堅実な暮らしぶりが共通点だ。・・・「最近の20〜30歳代の男性は異性にガ

    「肉食系女子」は日本を救うか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “「草食系男子」、「肉食系女子」という表現は、「女性は強くなった」とともに、いまも日本は根強い男性社会であるということの新たな表現ではないだろうか”|“「バカとブスこそ肉食になれ!」”(cf:ドラゴン桜)
  • なぜアニメは成熟した喪失感を描くのに適しているのか 映画「スカイクロラ」 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    映画「スカイクロラ」 遅まきながら、映画「スカイクロラ」(ASIN:B001NAW2MK) http://sky.crawlers.jp/tsushin/をDVD鑑賞。小説など事前の知識なく見たら、噂と違って?かなり楽しめました。平和を維持するために続けられる戦争。そしてその戦争のために生きるパイロットたち。大人になることがなく、戦死しても再生される。すなわち戦争劇のために永遠にいきることを強いられる。 "彼ら"の不思議はなぜ働きつづけるのか。ある意味で彼らは充足しているのでしょう。大人にならないこと、空を飛び戦うこと、また生き返ること、そして自分達の社会的な役割を。そこには、生きることの喪失感の第一段階である苦悩し自分探しをする青春ドラマではなく、もっとさめたアイロニカルなドラマがある。それはどこにも行き場かないことを受け入れるところからはじまる。 生きることの喪失感を描かせたら、現代で

    なぜアニメは成熟した喪失感を描くのに適しているのか 映画「スカイクロラ」 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “生きることの喪失感の第一段階である苦悩し自分探しをする青春ドラマではなく、もっとさめたアイロニカルなドラマがある。それはどこにも行き場かないことを受け入れるところからはじまる”
  • デーブ・スペクターに号泣する日:荻上式!電網テレビ批評 | みんなのテレビ:So-net blog

    毎年毎年、紅白歌合戦は、実に無理のある演出をする。短い時間で、特定のフレーズを無理やり言わせる脚のために、MCのコメントや、タレントがドラマの台詞を叫ぶシーンだけでなく、芸人のギャグでさえ、すべるすべる。だが、あくまで一年を振り返ることが目的なので、そもそも面白い必要がない。芸人がすべっても、「怪我」にならない番組。それが紅白。 「一年を振り返る国民番組」であるために、趣味や属性の異なる老若男女に向け、まったくジャンルの違う曲を紹介し、アテンションをキープするために派手な衣装を着させ、歌の合間には曲紹介をするだけでなく、その年にブレイクしたタレントや流行語などを紹介し(この間『レッドカーペッド』よりもスピーディな展開である)、事件や故人などに触れ、反戦とか平和とか不況とか、様々な議題が「これって大事よねー」「だよねー」と重ねられていく。実にごちゃごちゃした、整理のつかない出来損ないの夢の

    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “デーブのダジャレで人生が変わるというのは、何かのバグみたいなものだ。「デーブのダジャレに号泣する男子」の図は、紅白とは真逆に、予定調和的なノリを脱臼させる、不思議な一瞬”
  • いくつかのネット社会論に疑問をはさんどく:荻上式!電網テレビ批評 | みんなのテレビ:So-net blog

    情報技術の発達等により、「規律訓練型」の(権力を求める)社会から、「環境管理型」の(権力を求める)社会になった。そうした「新しい社会」では、「アーキテクチャ」、すなわち社会的に埋め込まれた様々な「コード」の「設計」如何によって、人々を特定の仕方へとコントロールする匿名的な権力が肥大化しうる一方、「人間らしさ」の概念が変容しつつある。そこでは人々が「人間らしく」振舞わなくても、相応に社会が駆動することが期待されるようになり、実際人々は「思考」をシステムに委ね、ますますエコーチェンバーに閉じこもるようになっている――。 「情報思想」について議論する場に参加すると、こうした「物語」を前提化して語りかけてくる人にしばしば遭遇する。だが最近になって、こうした理解は非常にクリアなものである反面、多くの現実を捨象してしまうという思いを強くしている。初期段階の仮説としては有効だったかもしれないが、少なくと

  • 「ヤバい社会」を「学」ぶためには?:荻上式!電網テレビ批評 | みんなのテレビ:So-net blog

    スディール・ヴェンカティッシュ『ヤバい社会学』、ドラマ版『銭ゲバ』。今回のエントリーではこの二つについて書いてみる。たまたま同じ日に観たという理由で。 ベストセラーにもなった――そして日では、「相撲界の八百長の存在」を数字だけで証明してしまっているとも話題になった――スティーヴン・D・レヴィット/スティーヴン・J・ダブナーの『ヤバい経済学』の3章、「ヤクの売人はどうしてママと住んでるの?」(原題:Why Do Drug Dealers Still Live with Their Moms?)において、興味深い分析が紹介されていた。スディールという変わった若手社会学者が、シカゴの黒人ギャング(が住む貧困に陥った団地)のコミュニティにフィールドワークした――というよりもガチに「ツルんだ」――ことによって得られたデータから、黒人ギャングたちが作り上げるコミュニティ、そしてそこで共有されている「

    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “観察者は早々に「次のテーマ」「別のチャンネル」に飛びつけるが、当事者にとっては常に「社会問題」ではなく「生活問題=死活問題」であり、そのギャップは埋めがたい”
  • 【WITH】を【W/Z】と書いたりするのですか?どこの国ですか? - このパターンは知りませんが、W/はよく見ますよ。オーストラリ... - Yahoo!知恵袋

    NHKラジオ英会話(2024/5/21放送)のOpeningでDavidの言っていることが分かりません。分かる方教えて下さい! Ohnishi: いやぁ、失恋ってつらいよねぇ。 Roza: 先生ってふられたことあるの? Ohnishi: ない。 Roza: ほんと? Ohnishi: うそ。ラジオ英会話、ハートでつかめ英語の極意、講師の大西泰斗です。 Roza: Hey guys. Akino Roza here. David: And I’m David Evans. Yeah, I kind of saw that coming. Ohnishi: それでは、さっそくはじめましょう。 ”I kind of saw that coming."とはどういうことを言っているのですか?

    【WITH】を【W/Z】と書いたりするのですか?どこの国ですか? - このパターンは知りませんが、W/はよく見ますよ。オーストラリ... - Yahoo!知恵袋
  • Art and ASCII: The Stories Behind All Those Brackets, Slashes, and Carets

    Art and ASCII: The Stories Behind All Those Brackets, Slashes, and Carets Many of Japan’s most popular Web memes emerge from the millions of daily posts on the BBS called http://archive.wired.com/culture/lifestyle/news/2007/04/2channel 2channel. So do some very elaborate and creative works of ASCII art. 2channel is a text-only bulletin board, but users have circumvented that restriction and create

    Art and ASCII: The Stories Behind All Those Brackets, Slashes, and Carets
    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    モナーややる夫。この前聴いた「MAD的想像力」の話に似てる気がする|こういった創発的な文化の顕彰は、自分たちで作り上げてきた文化というプライドと表裏一体
  • 「ソフトウェアの終焉」から10年、セールスフォース・ドットコムが目指す次世代クラウドコンピューティングとは

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「ソフトウェアの終焉」から10年、セールスフォース・ドットコムが目指す次世代クラウドコンピューティングとは
  • やる夫ブログ やらない夫のペルソナ4

    1 :1 ◆KLfTFBYvKk :09/03/10 21:59:43 ID:fO5NJ0x7 _,, ー 、 r-r'"   _  ` ヽ、 / :    (ヾソ,   _,,ヽー―--,, ./ :     ヾ-''" _ '"   /"_,ノ . /::... :       /  ..::::/"_ 、 /::::::::..:     ./  ...::::::/(;;i )ヽ i!::::::::::::.:..   /  .....::::::::::/ ` ''  ヽ    作は現在パー速でやってる ヽ:::::::::::::::...../ ....:::::::__,,イ  ヽ _  ,!    「やる夫のペルソナ3」の外伝で ヾ:::::..__,,-;;ー'"ゞ:ノ "    ノ i .!    そいつから二年後の話だ 〉;;;;;;;(`ー;;、       

    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
  • はてなーの批判精神が日本のメディアを変える

    留学中、企業倫理の授業でこんなひとコマがあった。舞台はインドにあるナイキかどこかの下請け工場。多数の児童を雀の涙のような賃金で働かせている映像を見せられた。アメリカ人はこの映像に涙し、「ひどい!児童労働を行っている工場は、供給先として絶対に許してはいけない」と、得意の正義感を持ち出す。そうだそうだ。世界の市民に自由を! これに対して、インド人のクラスメイトの女性が、冷静に反論した。 「あなたたちは、実態を分かっていない。あの子たちは、工場で働かせてもらえているだけ幸せ。この仕事が無くなったら、彼女のたちの両親は、きっと彼女たちは売春か何かに出すでしょう。悲しいけど、それがインド社会の実態。 あなたたちアメリカ人の問題は、実態を知ろうとする努力をしないまま、こうやって自分勝手な正義を押し付けようとすることだ。私たちは悲しい現実を受け入れつつ、少しずつ、自分たちができる形で社会を直そうとしてい

  • 『論文を書くためのWord利用法 ~文書も頭も構造化する~』

    上山あゆみ 1963年  京都生まれ 1983年  少しでも悪筆を人目にさらす機会を減らすべく、ようやく普及し始めたパソコンを購入。ただし、Word はおろか、一太郎もまだ発売されていない頃だったため、なんとか簡単な自作プログラムで卒論を印刷できるよう工夫する。卒論は、「規定に、ペン書きで、と指定されていますので」とのことで、プリントアウト版の受理は却下されてしまったが、その頃から、言語学の研究のかたわら、時々、自分用のプログラミングをするようになる。 1985年  京都大学文学部卒業(言語学専攻) 1990年  京都大学大学院博士後期課程単位取得満期退学 1995年  こので紹介している自動連番のマクロを使い始める。Word のマクロの体系が変わっていったが、このマクロプログラムの仕組みそのものは、当時から変わっていない。 1998年  南カリフォルニア大学博士号(言語学)取得 200

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
  • oops-music.com - oops music リソースおよび情報

    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
  • オートポイエーシスとは何か|永井俊哉ドットコム

    This domain may be for sale!

  • このごろ2ちゃんねる 年 収 が 3 0 0 0 万 以 上 の 職 業

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/03/10(火) 08:43:36.06 ID:qlcYphSv0 やっぱり芸能関係が一番儲かるよね。 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/03/10(火) 08:44:41.89 ID:NEh2qElMO 野球選手は貰い杉 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/03/10(火) 08:45:42.72 ID:k0CD8nVS0 リーマンブラザーズ 10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/03/10(火) 08:46:03.74 ID:Z5cSRU5G0 公認会計士 14 以下、名無しにかわりましてSTOPPERがお送りします 2009/03/10(火) 08:47:19.61 ID:HfD+T+3L0 神社の神主とか結構楽で儲かるらしい

    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 過度に「上から目線」を嫌う奴は成長の機会を失なう

    2つ前のエントリと対なんだけど、まぁセットでは読まれない罠。実はこっちのエントリの方が書くモチベーションは高かったんだけど、ちと整理が出来なかったので後になった。 そもそもがtwitterで「この人のはどうも上から目線なのが受けつけない」的な発言があったことから、ちと「お説教」をしたのが話の元だ。それ以前からも、どうも「上から目線」ということを極度に敬遠する人達がいたので、「それなんか違うんじゃね?」と思って、まとめようと思っていたところ。 何の背景も根拠もなく、いきなり上から目線で語り始める奴は、実は中身がないという話は既に書いた。「実るほど…」と言うつもりもないし、中身のある奴はむしろ偉そうにしてくれないと困るというのは、私がしばしばネタにすることなんだけど、かと言っていきなり知らない奴に「お前」呼ばわりとかされて話されても、「ああ、虚勢を張ってるな」とでも思えばいい。簡単に「と、わ

    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “知識は水と同じように、高いところから低いところに流れるのだから、こっちが下にならなくても相手が上にいてくれれば、勝手に流れて来てくれる。”
  • <若者論>対談【速水健朗×後藤和智】若者を"食い物"にしているのは企業? メディア? 論壇?(前編) : 日刊サイゾー

    ワーキングプア、ニート、フリーター……こんなキーワードとともに、2000年代以降、社会状況を背景に、盛んに論じられるようになった若者論。いわく「若者は劣化している」らしい。そこで、若者論の現状を探るべく、巷に溢れる若者論を「俗流」と一蹴し、一部から喝采と罵声を浴びた後藤和智と、自己啓発やケータイ小説にハマる若者を詳細にルポルタージュし、同じく一部から喝采と罵声を浴びた速水健朗の両氏に対論してもらった。 * * * 「世界最古の紙・パピルスに最初に書かれた文章は『最近の若者は……』である」なんてジョークがあるように、古今東西、世の大人たちは若者のあり方を嘆きがちだ。 こと国内メディアにおいては、秋葉原通り魔事件ニートひきこもり、学力低下など、若者にまつわる問題が噴出したここ数年、社会学者や精神科医、評論家など、各界の識者によって「若者が変質・劣化した」と語られる機会は多い。 しかし、『お

    <若者論>対談【速水健朗×後藤和智】若者を"食い物"にしているのは企業? メディア? 論壇?(前編) : 日刊サイゾー
    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    階級や人種といった要素が無いだけ、日本では世代がクローズアップされがちだという指摘を聞いたことがある
  • クールすぎて本当に動的に作ったの?というグラフが描画できてしまう「visifire」:phpspot開発日誌

    クールすぎて当に動的に作ったの?というグラフが描画できてしまう「visifire」 2009年03月18日- Visifire クールすぎて当に動的に作ったの?というグラフが描画できてしまう「visifire」。 以下にある画像のような、ちょっと他ではなかなか無いグラフを提供してくれます。フリーで使えます。 画像編集ソフトを使えば綺麗なグラフはかけるかもしれないのですが、相当大変です。 が、このライブラリを使ってxmlでデータを書いておけばグラフ描画できます。 データ作成ツールもあるので、xmlも面倒っていう場合にも使えます→ Chart Designer もっとギャラリーを見る ネックはSilverLightなのですが、一旦描画したものをキャプチャして画像に変換してから使ってもよいぐらいクオリティが高いですね。 今後、SilverLightが一般的になっていくことも考えられ、覚えてお

  • mixiで“出会い”コミュが大量削除 〜 健全化の一環で古参コミュも消失か(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    国内大手SNSの「mixi」(ミクシィ)でここ数日、コミュニティが大量に削除されていることが確認された。 【その他の画像やURL】 対象となっているのは「出会い」をテーマに活動していたコミュニティで、トラブルやユーザ側によるものでなく、運営による削除と思われる。「出会い」をキーワードにコミュニティ検索を行うと、ここ数日の間にコミュニティが大量に消失しているのが確認できた。 mixiでは複数のサーバを活用しているため、検索結果のデータ表示と実際の状況との間にタイムラグが発生するため、このような表示となる。データの更新が追い付かないため、検索結果としてリストには出るが、実際の詳細は参照できないという状態だ。この結果を見る限り、「出会い」をキーワードに使っていたコミュニティであれば、数万人規模のメンバーがいた、古参のコミュでも消失しているようだ。 mixiは昨年12月10日に、18歳以上

    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “mixiは昨年12月10日に、18歳以上としてきたユーザ年齢制限を緩和し、15~17歳でも利用できるようにした他、この春から、招待メールの制限も廃止する予定=「青少年の利用に配慮したモバイルサイトへの転換」”
  • 音楽業界のひとにはsupercellが売れた理由がわからない? - Syoichi's Tumblr

    音楽業界のひとにはsupercellが売れた理由がわからない?ch1248: 初音ミクに関しては山七平の臨在感の概念を導入すると、それなりに説明出来そうな気がする。 [http://twitter.com/ch1248/status/1338064140] ch1248: 音楽業界の人間が初音ミクを中々分析しきれないのは、Linuxが広まった経緯を知らない人が多いからなのでは、とも思ったり。 [http://twitter.com/ch1248/status/1338087036] gigir: 実のところsupercellが売れてビックリという感覚が分からない。イニシャル10万は固いくらいに思ってたので意外にいかなかったな位に思ってたのだが。 [http://twitter.com/gigir/status/1338088607] gigir: まあソニーミュージックの仕切りがいかにも

    音楽業界のひとにはsupercellが売れた理由がわからない? - Syoichi's Tumblr
    mn_kr
    mn_kr 2009/03/19
    “アイマスもミクも「Linuxの思想」で結構分析は出来るんだけども、両者とも「やたら多様性がある」って部分がちょっと分析出来てない。”