タグ

2009年5月23日のブックマーク (29件)

  • オーマイニュースがダメだった本当の理由。: スポンタのポストモダンから見た『この世界』

    なにやら、不可思議なイベントが開催されるという。 --------------------------------------- 5.25(月) No more! OhmyNews ~オーマイニュース消滅記念!(元)編集部発・最後の炎上大会~ http://news.ameba.jp/domestic/2009/05/38560.html --------------------------------------- それに関連して、オーマイニュースがだめだった理由について、さまざまな勘案がネット上に出ている。のに気づいた。 ☆ うつせみ日記 http://d.hatena.ne.jp/hidematu/20090510/1241924590 誰がオーマイニュースを殺したか http://news.livedoor.com/article/detail/4128561/ 編集部員にい物に

    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    “インターネット市民新聞で編集者が行なっていた編集作業は、読者・閲覧者の利益には程遠い、市民記者に君臨する行為だった”
  • JaM Japan Marketing: 海外進出を目指す日米の企業向けにビジネス&マーケティング・コンサルティング。

    2008年7月 日: パーソナルメディア「JaM Media」を開始 (ニュースリリース) 第一弾は会員制コラム「Real Watch 2008年米国大統領選挙」 2008年4月 日: 日経ネットマーケティング主催エグゼクティブセミナー「SNSマーケティング2.0」にて、大柴ひさみが基調講演し、大変好評を博しました。詳しくはこちらをご覧ください。 2008年1月 日: 日マーケティング協会(JMA)のモバイルマーケティング研究会において、大柴ひさみが「米国の最新WOMとモバイルマーケティング事情」に関して講演を実施しました。60枚のスライドを駆使して、CGMやUGC、SNSやオンラインヴィデオに関する最新事例をもとに、スピード感あふれるトークで、会場は大いに盛り上がりました。 2008年1月:「JaM Report Vol.3 米国最新マーケティング事情」販売開始 大

  • カメラ機能連動3Dシューティングゲーム「蚊の逆襲 ダイナミック!」リリースのお知らせ

    TOP > プレスリリース一覧 > 「その他ライフスタイル」のプレスリリース > 株式会社豊通シスコムのプレスリリース > カメラ機能連動3Dシューティングゲーム「蚊の逆襲 ダイナミック!」リリースのお知... 報道関係者各位                      2006年6月22日 プレスリリース                  株式会社豊通シスコム 画像1 =================================== EZアプリ(BREW(TM))用ゲームサイト『ゲーム・ジャポン!』に 蚊の逆襲シリーズ第3弾『蚊の逆襲 ダイナミック!』が登場。 ~ 3Dを搭載し、より「大胆」に、より「リアル」に、 そして何故か「可愛い」蚊達があなたを襲います! ~ =================================== 株式会社豊通シスコム(所在地:名古屋市中村区、代

    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    “携帯電話の内蔵カメラが写している景色を背景に、3D効果を 駆使したバーチャルな蚊をカメラを動かして撃ち落とすという、新感覚の シューティングゲーム”
  • The Age of Egocasting

    Great inventions usually summon images of their brilliant creators. Eli Whitney and the cotton gin; Alexander Graham Bell and the telephone; Thomas Edison and the phonograph. But it is a peculiar fact that one of the inventions that has most influenced our daily lives for the past many decades is bereft of just such a heroic, technical visionary: the television. Schoolchildren aren’t told the odys

    The Age of Egocasting
    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    broadcastingからegocastingへ
  • [API]とは 【Application Program Interface】 - 意味・解説 : IT用語辞典

    概要 API(Application Programming Interface)とは、あるコンピュータプログラム(ソフトウェア)の機能や管理するデータなどを、外部の他のプログラムから呼び出して利用するための手順やデータ形式などを定めた規約のこと。 個々のソフトウェアの開発者が毎回すべての機能をゼロから開発するのは困難で無駄なため、多くのソフトウェアが共通して利用する機能は、OSやミドルウェアなどの形でまとめて提供されている。 そのような汎用的な機能を呼び出して利用するための手続きを定めたものがAPIで、個々の開発者はAPIに従って機能を呼び出す短いコードを記述するだけで、自分で一から処理内容を記述しなくてもその機能を利用したソフトウェアを作成することができる。 広義には、プログラミング言語の提供する機能や言語処理系に付属する標準ライブラリの持つ機能を呼び出すための規約などを含む場合もある

    [API]とは 【Application Program Interface】 - 意味・解説 : IT用語辞典
    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    Application Program Interface。“あるプラットフォーム(OSやミドルウェア)向けのソフトウェアを開発する際に使用できる命令や関数の集合のこと。また、それらを利用するためのプログラム上の手続きを定めた規約の集合。”
  • 本当はすごい、知られざるGoogle Maps APIたち!!

    「商業利用もOK! Google Mapsについて知りたいこと」に続くGoogle Mapsインタビューの後編は、数多く存在するGoogle Maps関連のAPIや機能のうち、あまり知られていないものや新しいものをグーグルのソフトウェアエンジニア、淺川浩紀さんに聞いた。 Code Playgroundでオンライン編集 まずは、即効性のあるものからいこう。 Googleが持つ多くのAPIは、Webブラウザ上からJavaScriptによって呼び出せる。JavaScriptはコンパイルの手順なしに書けば実行できるので手軽である。しかし、だからAPIを試すのも簡単だとは限らない。例えば、Google Maps APIなら正しいGoogle Maps APIキーを用意したり、適切な文書にプログラムを埋め込んだりする作業を行い、それをWebブラウザで開かねばならない。

    本当はすごい、知られざるGoogle Maps APIたち!!
  • 『iPod』の社会的影響――メディア文化研究者にインタビュー | WIRED VISION

    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
  • 情報通信研究機構

    プレスリリース雲エアロゾル放射ミッション「EarthCARE」衛星(はくりゅう)搭載雲プロファイリングレーダ(CPR)の初観測画像を公開 2024年6月27日 〜世界初、宇宙から雲の上下の動きを測定〜 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA、理事長:山川 宏)、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT(エヌアイシーティー)、理事長:徳田英幸)は、欧州宇宙機関(ESA)と共同で開発し、2024年5月29日7時20分(日標準時)に打ち上げられた雲エアロゾル放射ミッション「EarthCARE」衛星(和名:はくりゅう)搭載雲プロファイリングレーダ(Cloud Profiling Radar)の初観測画像を取得しましたのでお知らせします。CPRは、W帯(94GHz)における世界初の衛星搭載ドップラーレーダで、JAXAとNICTが共同で開発を行いました。 続きを読む

    情報通信研究機構
  • 電車の中で咳こんでみた

    朝、混んでいる小田急の中。じじいが人に寄り掛かってきてむかついたのでふいに思いついて咳こんでみた。小さく、何度も。 するとどうだろう。まっすぐ立てないほど混んでいたのに、自分のまわりだけ混雑が緩和されたんだ。余裕ができたのでどいたらじじいいは転びそうになっていた。 さて帰り。また混んできたので、もしやと思い咳きこんでみた。小さく、何度も。 するとどうだろう。周りの人が少しいなくなっただけでなく、自分の前の席も空いた。おかげで帰りは座って帰ることができた。 しばらくこれでいってみるか。

    電車の中で咳こんでみた
    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    負の記号(=新型ウイルス)をあえて逆に利用するという戦術
  • Google曰く「は? アメーバブログがPC国内だけで41億PV? 9億6,000万PVしかねーだろボケ」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    Google曰く「は? アメーバブログがPC国内だけで41億PV? 9億6,000万PVしかねーだろボケ」 英語圏のGoogleと違って、日でのGoogleのマーケティング力はそれほど高くなく、サンプル調査などのクロスはそれほど正確ではないのであくまで日サービスのアナリシスは参考値程度だとして、だ。 そのズレはだいたい2σぐらいでありましょうか。私も「71歳 気象予報士 年収2千万円 趣味:渓流くだり」とかその手のアカウントをいっぱい持ってます。我が国のスパム文化なめんな。 黒船Google汐留沖に出現でWeb広告業界に激震! http://ascii.jp/elem/000/000/420/420750/index-3.html 記事中でも触れている通り、アメーバブログの実質的なPVは10億逝ってないとの判断ですね。海外込みで11億とのことですが、アメーバブログが抱えているブログ数と

    Google曰く「は? アメーバブログがPC国内だけで41億PV? 9億6,000万PVしかねーだろボケ」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • Xignite - Google 検索

    Xigniteは、マーケットデータの取得を簡単にする事で、顧客の金融の未来に、力とインスピレーションを与えます。このビジョンと業界をリードするテクノロジーにより、 ...

  • 表計算ソフトとは - IT用語辞典

    概要 表計算ソフト(spreadsheet software)とは、データが並んだ表を作成・編集することができるアプリケーションソフト。表中の項目間で集計や解析を行ったり、グラフに表したりすることができる。 縦横に並んだマス目(セル)の広がる表を用い、各セルにデータや計算ルールなどを入力・設定していくと、ソフトウェアが自動的に計算や処理を実行し、所定の位置に計算結果を代入したり、グラフを描画したりしてくれる。 このマス目の並んだ表のことを「スプレッドシート」(spreadsheet)あるいは「ワークシート」(worksheet)と呼び、一つのファイルに複数のシートを収めることができる。表計算ソフト自体を指してスプレッドシートと呼ぶこともある。 計算ルールには特定範囲の合計や平均を算出するといった単純なものから、数学的な関数や統計関数、財務関数などが利用できる。数値を扱う関数以外にも、日付や

    表計算ソフトとは - IT用語辞典
    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    “セルが並んだ表を「スプレッドシート」と呼び、表計算ソフト自体をスプレッドシートと呼ぶこともある”
  • バンド文化と音楽文化 - 死に舞

    バンド文化音楽文化って書くからにはこの二つが違うことを、私は意図しているのだが、実際のところこの二つは意外に区別されない。いやいや「意外に区別されない」と思ってしまう私の方こそ、全体から見ればマイノリティーで、世間一般の人たちはそのような文化の違いや、そのような文化の存在自身に対して無自覚なことも多い。 時は奇しくも京アニの「けいおん!」が注目を集める昨今、バンド文化音楽(聴取)文化の違いをちょっとばかし書いておこうと思う。 けいおん! 2 (Blu-ray 初回限定生産) 豊崎愛生, 日笠陽子, 佐藤聡美, 寿 美菜子 とりあえず「けいおん!」のアニメとしての出来や、話の内容を置いといて(個人的には作画を見る楽しみはあるけど、お話がつまんないんだけど)、学校という制度的な場所における一つの音楽文化としての軽音部について考えてみよう。参考となるはコレ。 音楽をまとう若者 小泉 恭子

    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    “学生たちは「スタンダード/コモン・ミュージック/パーソナル・ミュージック」という音楽的趣味を「フォーマル/セミフォーマル/インフォーマル」という三空間で使い分け→自らの文化的実践における戦略/戦術”
  • イギリスの80%のレコードショップが消える

    Text by Jonty Skrufff (Skrufff.com) _ Translation by Shogo Yuzen The Guardian 紙によると、レコードショップは消費者が激減し、’80年代には2200店あった店舗が今では305店舗まで現象したことが今週明らかとなった。 また同紙では、レコードショップ経営の向上を目的に行なわれたイベント "Record Store Day" に50店のレコードショップが集まったが、現在残っているレコードショップの多くが倒産寸前であることも報じている。 UKのテクノ DJであり、レーベル Flux Recodings の社長である Chris Finke は、彼がDJを始めたばかりの頃、丸一日かけてロンドンでレコードを買い漁ったことを振り返りこう語った。 「今じゃそんな話は聞かないよね。僕はレコードレーベルを経営しているし、音楽は12イ

    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
  • Mondo Grosso - Life aslAn+ re-edit by ableton live Tension‐ニコニコ動画(ββ)

    Mondo Grosso - Life aslAn+ re-edit by ableton live Tension

    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    音楽を記号に移し替えてゆく試みとして。おそらく記譜よりも正確に描写できているのだろう。でも人間の認知の限界を考えると、テンポが細切れになり対応できなくならぬよう音符くらいの複雑性がちょうどよいのかも。
  • いよいよ宇宙飛行士が宇宙から Twitter するらしい。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    週末なので軽い話で。以前、NASAの火星探査機"Phoenix Mars Lander"が Twitter を更新していましたが、今度はいよいよ宇宙飛行士が、しかも宇宙から Twitter するそうです: ■ NASA astronaut will tweet, take YouTube questions ... live from space (Los Angels Times) @MarsPhoenix はもちろん火星から更新されていたのではなく「中の人」がいたわけですが、今回は正真正銘の宇宙飛行士が、宇宙滞在中に Twitter するとのこと。NASAの宇宙飛行士、Mark Polansky さんという方がその人物で、6月に予定されている国際宇宙ステーションでのミッション中に「Twitter するよ」と宣言されています: ちなみに更新される Twitter アカウントはこちら: ■

    いよいよ宇宙飛行士が宇宙から Twitter するらしい。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
  • オタクは全部マジきもい|増田にゃんねるβ

    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    確かにそうかも→“世の中の何割が馬鹿にしようが、オタクがちょっと本気出せばオリコンとか侵略できるんだぜ? 一般人の消費力もたいしたことねえなww ”
  • 音楽大学の図書館は公共に奉仕しろ|増田にゃんねるβ

  • NHKが2ちゃんねるの実況板の書き込みを分析・解析して番組作りに活かす「情報環流システム」を開発中:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報+板より「【ネット】NHK2ちゃんねるの実況板の書き込みを分析・解析して番組作りに活かす「情報環流システム」を開発中★2」 1 らいちφ ★ :2009/05/22(金) 12:05:17 ID:???0 スポーツ中継やバラエティ、アニメなどのテレビ番組などに対してリアルタイムにみんなが「キタ━━━(゜∀゜)━━━!!」などのコメント(要するにレス)をつけている様子が2ちゃんねるの「実況板」ではよく見られます。この行為は「実況」と呼ばれていて、たとえばプロ野球の中継を見ながら応援の書き込みをしたり、バラエティ番組を見ながら思わずツッコミを入れたり、推理ドラマなら作中の探偵よりも先に犯人を考えたりと、いろいろな使われ方をしています。そこに書き込まれる内容は雑多ですが、番組に対しての視聴者の反応であるということは間違いありません。 ここにNHKが目を付けないわけがな

    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    100が実情
  • 経営は赤字です。寄付金を募りたいぐらい。みなさん、もっとGIGAZINEを見てください:アルファルファモザイク

    編集元:ビジネスnews+板より「【ネット】GIGAZINE「赤字でも好きだからやる」 変化するニュースメディアの生態系 (NIKKEI NET IT+PLUS)[09/05/22]」 1 やるっきゃ騎士φ ★ :2009/05/22(金) 11:29:27 ID:??? 「経営は赤字です。寄付金を募りたいぐらい。みなさん、もっとGIGAZINEを見てください!」。個人サイトから始まり、巨大なアクセスを誇るニュースサイトに成長したGIGAZINE(ギガジン)の編集長・山崎恵人氏はそう話すが、表情からは明るさも漂う。前回紹介したように、大手ポータルに記事を配信するようになったことで存在感が高まったニュースサイトは少なくない。その代表として、小さな頃から新聞を読んでいたという「ニュースジャンキー」の山崎氏が運営するGIGAZINEを訪ねた。(藤代裕之) ■asahi.comより多いUU

  • ヒッチハイクはギブ&テイク!?:大航海時代的思索:オルタナティブ・ブログ

    先日、大学の友人3人と群馬の吹割の滝へ行ってきました。 その道中、関越高速の高坂SAにて、なんとヒッチハイクらしき合図をしている人が! 「あれって、もしかしてヒッチハイクかなー??」 とみんなで驚きつつも一旦は目の前を通過・・・。 サービスエリアの出口は当然、一方通行なので、出口の通路に入ってしまうともう戻ってはこれない―。 ・・・そう思うとちょっともったいない気がして、出口付近で一旦停止。 少し遠くから眺めていると、他の車にも合図を送っていて、やはりヒッチハイカーだ。 しかも、少し進んで停止した僕らの車を、期待するように見つめてるではないですか。 結局、途中まで乗せてあげることにしました。 なんとそのヒッチハイカーは、アメリカ人の牧師さんでした。 名はジェームズ。 陽気なおじさんでした。 今は新潟に住んでいて、職業柄、日全国に出かけることは少なくないらしいのですが、その移動手段は基

    ヒッチハイクはギブ&テイク!?:大航海時代的思索:オルタナティブ・ブログ
    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    “「乗せて良かった」と思えることを提供することが、何よりもお礼になる”|あとはアメリカのヒッチハイク文化は社会の信頼の厚みに裏打ちされたものなのだなと感じた。最近でも盛んに行われているのだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「しゅうち心なくした妻は…」サラリーマン川柳10傑 - 社会

    第一生命保険は22日、会社員の悲哀を詠む「サラリーマン川柳コンクール」で共感を集めた10作品を発表した。1位は「しゅうち心 なくしたは ポーニョポニョ」(4119票)。話題をさらったユニットとアニメ映画が掛け合わさり、2位に700票以上の差をつけた。  昨年12月に募集した2万1455作品から入選100作品を決定。そのうえでホームページなどで投票を呼びかけたところ、計10万4117票が寄せられたという。  入選作は世相を反映して雇用情勢や給料減を風刺する作品が多かったが、上位にはダイエットや家族にからめた作品が目立った。同社広報は「職場の雰囲気が深刻だからこそ、明るい作品が人気を呼んだのかもしれない」。

    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    毎度のことながら面白い。ただ働く女性の視点みたいなものは入らないのかな。まだジェンダー差があるよう。|しゅうち心 なくした妻は ポーニョポニョ |朝バナナ 効果があったの お店だけ
  • どうでもいい都道府県ランキング…1位は「島根県」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    どうでもいい都道府県ランキング…1位は「島根県」 1 名前: アブラチャン(長屋):2009/05/21(木) 18:15:36.69 ID:/ouaknxF ?PLT 3000人のインターネットユーザーを対象に、「自分とは無縁だと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施! つまり、「自分とは無縁で、たぶん一生用事がないと思う都道府県、 興味のない都道府県、どうでもいい都道府県、気にかけたこともない都道府県」を教えていただきました。 確かに、日常生活をするうえで、あまり注目しなかったり、会話に出てこなかったり、 特に気にかけない都道府県ってありますよね。その結果は以下の通りです(多くの人が 気にかけていない都道府県ほど上位になります)。 15位 岐阜県 14位 群馬県 13位 石川県 12位 岩手県 11位 宮崎県 10位 山形県 9位 福島県 8位 鳥取県 7位 山口県 6位 大分県

  • 無意識にやってしまっている人は要注意! 周りをイラッとさせるNG会話術|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    by emdot 以前に「自分では気がついていないかも? 周りをイラッとさせるケータイの使い方」という記事でも取り上げましたが、自分ではなかなか気づかなくても周りをイラッとさせてしまう行動ってありますよね。そこで今回は、同記事の別バージョンとも言える、「周りをイラッとさせる会話術」を調べてみました。無意識にやってしまっている人は要注意! 話上手な人は異性からモテるとはよく言われますが、みんながみんな、そんなに会話上手ばかりな人ばかりじゃありません。でも、いくら会話上手ではないからって、相手をイラッとさせてしまうほどの会話下手にはなりたくないですよね。 現在、2ちゃんねるでは「話の下手な人にありがちな会話パターン」というスレッドが盛り上がりを見せており、この内容を見ると、自分に当てはまるものが多くてゾッとしてしまう…。そこで今回は、仕事恋愛などで最も重宝されるコミュニケーションの際に

  • 「クラウド本」でこれを伝えたかった!

    2008年10月、NHKクローズアップ現代で取り上げられたことなどがきっかけとなり、「クラウドコンピューティング」が話題を集めている。相次いで「クラウド」が出版されており、このうちの4人がITmediaエンタープライズと連動するビジネスブログ「オルタナティブ・ブログ」のブロガーである。そこで、クラウドの執筆者にクラウドの実情や、可能性、将来の展望などを語ってもらった。 参加したのは、『「クラウド・ビジネス」入門』著者の林雅之さん、『クラウドコンピューティングの幻想』著者のエリック松永さん、そして『Amazon EC2/S3 クラウド入門』を所属する学びingのメンバーと共著した横田真俊さんの3人だ。 クラウドは情報システムの在り方を変えるのか? ITmedia 最初に、皆さんがクラウドについてどう考えていらっしゃるかを教えてください。 林 地方の中堅・中小企業の人にクラウドを理解して、

    「クラウド本」でこれを伝えたかった!
  • 国民生活基盤としての日本版クラウドコンピューティング

    海外勢がリードするクラウドコンピューティングのサービス提供だが、日も総務省をはじめ国がクラウドによる産業基盤活性化に向け格的に動き出している。 クラウドコンピューティングにおいては、GoogleSalesforce.com、Amazonなど海外勢のIT企業がリードする流れがある。一方、日においてもクラウドコンピューティングへの取り組みが動き始めている。景気低迷が続く中で、日政府もクラウドコンピューティングが日の経済成長をけん引し、未来の成長力強化につながるIT産業の重要な基盤になるとして位置付けている。 総務省は、3月17日、「ICTビジョン懇談会」の緊急提言「ICTニューディール」(平成21年2月23日)などを踏まえ、当面3カ年に集中的に実施すべき施策として「デジタル日創生プロジェクト(ICT鳩山プラン)‐骨子‐」の取りまとめを公表した。ICT鳩山プランでは、ICTを新たな

    国民生活基盤としての日本版クラウドコンピューティング
  • TV録画率ランキングで「けいおん!」が2位な件:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    聰氏がいろいろテレビ業界批判をしていて、その中で録画率もきちんと出してもらい、“心への浸透度”を重視すべきという主張を「週刊朝日」に載せたとかいう話が夕刊紙に出ていましたけど、ここ最近の視聴率と録画率を比較した場合、どうもココ最近オルタナとかTwitterで話題になることの多いあの番組がランク上位に入っているようですね…… 4月27日~5月3日までの視聴率はこんなランキング(詳しくはこちらのページをどうぞ) ネプリーグ はねるのトびら NHKニュース7 首都圏ニュース845 ぐるぐるナインティナイン になっているようなのですが、これがTVガイドの録画率ランキング(4月27日~5月3日)だとこんなランキングになっていますよ。 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(TBS) けいおん!(TBS) 婚カツ!(フジテレビ) 木曜劇場・BOSS(フジテレビ) アイシテル~海容~(

    TV録画率ランキングで「けいおん!」が2位な件:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    視聴率=# ネプリーグ # はねるのトびら # NHKニュース7。一方で「録画率」=# 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(TBS) # けいおん!(TBS) # 婚カツ!(フジテレビ)
  • 「地味で安いからこそ儲かる」。危機下で稼ぐ不動産会社:日経ビジネスオンライン

    金融危機以降、不動産業界には猛烈な逆風が吹き付けている。だが、アゲンストの中、安定的に利益を出している不動産ベンチャーがあった。それは、大証ヘラクレスに上場しているスター・マイカ。売上高140億円、営業利益で16億円(2008年11月期)ほどの新興企業に過ぎないが、2009年11月期の第1四半期には2億5100万円の営業利益を確保。通期でも17億円の営業利益を見込む。経営破綻や営業赤字に転落する企業が相次ぐ中、スター・マイカの堅実性は一際目を引く。 入居者がいる中古マンションを取得し、賃貸人がいる間は大家として賃料収入を得る一方、退居後は中古マンションとして中古市場で販売していく――。これがスター・マイカのビジネスモデルである。こう書くと、単純なビジネスモデルに聞こえるが、なかなかどうして他社には真似ができない。なぜ逆風下でも安定的な利益を出しているのか。なぜ競合他社に真似ができないのか。

    「地味で安いからこそ儲かる」。危機下で稼ぐ不動産会社:日経ビジネスオンライン
    mn_kr
    mn_kr 2009/05/23
    “入居者のいる中古マンションを割安に購入し、しばらく保有しておき、空室になったら普通に売る、と。賃貸中のマンションは流動性が低いので、こうしたビジネスとして成り立つ”
  • 「書体」概念の分析

    書体は今日的には文字のデザインと捉えられていると言っていいと思う。字・文字は言葉を書き表す記号として、字体がこれに当たる。その字体の表現様式として書体がある。 現在普通に用いられている「書体」概念は、言葉で表すと「文字を構成する線のデザインにおいて共通した特徴を所有した概念」と言える。縦画が太く横画が細く、ウロコが付いていれば明朝体を概念として表す。明朝体と言っても無数のフォントがあるが、個別具体的な文字のかたちは字形と呼んで書体と区別しうる。 書体という名称について調べていくと、「書体」という言葉は明治期から使用され始めたような雰囲気を感じる。江戸時代に「書体」という言葉が使われていたか定かではない。文字の姿を現す場合、「書体」以外の言葉を用いていることがほとんどなのである。 江戸時代は毛筆が筆記具であり、印刷物も木版製版は毛筆風の文字を彫っている。毛筆は手の動きをよく再現するため、文字