サクラ@富山の遊び場! @toyama_asbb 県外で土地勘があまり無い人のために説明すると、石川県でも都心部の金沢市よりも富山県の氷見市の方が地震の影響は大きいです。 また、金沢や富山はそこまで大きな影響を受けていない(ゼロではない)ので、普段通りグルメや観光をしていただいた方がありがたいです。 pic.twitter.com/BxZdBpBrLo 2024-01-07 12:22:10
石川県の馳知事は、8日午後開かれた県の災害対策本部会議で、輪島市の避難所で新型コロナウイルスやノロウイルスの感染者が発生し、隔離する必要があるとして、感染していない人を金沢市へ移すことができないか検討を進めていることを明らかにしました。 輪島市の避難所で感染していない人を金沢市へ移す検討 石川県によりますと、避難所で新型コロナウイルスやノロウイルスなどの感染が出ていますが、避難所はいっぱいになっていて感染者を隔離するスペースが確保できなくなっています。 このため馳知事は、8日の災害対策本部会議で、感染者が出ている輪島市の避難所から感染していない人を金沢市に移すことができないか検討を進めていることを明らかにしました。 県によりますと、輪島市から要請を受けた金沢市が避難所の設置を検討しているということです。 石川県志賀町によりますと、避難所で発熱などの症状を訴える人がいたことから検査を行ったと
「万博は被災地に夢や希望を」維新・馬場代表の発言に「的外れ」集まる猛批判「余計に維新は嫌われる」 社会・政治 投稿日:2024.01.08 18:31FLASH編集部 1月1日に発生した能登半島地震を受け、Xでは連日、《万博中止》がトレンド入り。2025年大阪・関西万博の費用を、震災復興にあてるべきという声が多くあがっている。 だが1月5日、日本維新の会の馬場伸幸代表は、「ひとつの財布で国家の財政運営がされているわけではない」として、万博は被災地復興の障害にはならないと反論した。 関連記事:【石川地震】NHK中山アナの取材に「神社のことは聞かないんですか?」と宮司困惑…SNSで批判殺到、OB・和田議員も苦言 また、万博が開催される2025年には復興が進んでいるとして、万博が「北陸のみなさんにも、新たな夢や希望を持って、明るい将来に歩みを進めてもらえるイベントになるのではないか」と述べ、「震
アメリカでアカデミー賞の前哨戦とされるゴールデングローブ賞の各賞の発表が行われ、アニメ映画賞に宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が選ばれました。 日本の作品がアニメ映画賞を受賞するのは初めてです。 今回で81回目となるゴールデングローブ賞は、ハリウッドで映画業界を専門に取材する外国人記者でつくる団体が選ぶもので、3月に開かれるアメリカ映画界最大の祭典、アカデミー賞の前哨戦と位置づけられています。 7日、ビバリーヒルズのホテルで各賞の発表が行われ、アニメ映画賞に宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が選ばれました。 日本の作品がアニメ映画賞を受賞するのは初めてです。 宮崎監督は授賞式に出席しませんでした。 「君たちはどう生きるか」は宮崎監督が引退宣言を撤回し、原作と脚本も担当して、およそ7年の製作期間をかけて作り上げた作品で、太平洋戦争中に母親を失った少年が不思議な世界に迷い込む宮崎監督のオ
全米映画批評家協会賞作品賞は「パスト ライブス 再会」 2024年1月8日 10:30 全米の著名な批評家が投票2022 (C) Twenty Years Rights LLC. All Rights Reserved 第58回全米映画批評家協会賞が1月6日(現地時間)に発表され、「パスト ライブス 再会」が最優秀作品賞を受賞した。 米A24と韓国・CJ ENMによる初の共同製作「パスト ライブス 再会」は、移住で離ればなれになった幼なじみのふたりが24年後、36歳の夏にニューヨークで再会する大人のラブストーリー。投票では51点を獲得し、「The Zone of Interest」(49点)、「オッペンハイマー」(44点)を退け、最優秀作品賞に輝いた。 同協会は、全米の著名な映画批評家61人で構成される、同日、ロサンゼルスとニューヨークの現地会場、およびオンラインでの投票が行われた。 第5
「段ボールを敷いて硬い床で寝ている」「昨日も菓子パン1個、今日もパン1個だ」―。1日に発生した能登半島地震の被災地で、2016年の熊本地震の避難所で見たのと同じ光景が繰り返されています。7日になってようやく風呂に入れた人。排せつ物を袋にためて家に“保管する”人。車中泊の車が列をなす駐車場―。避難生活の衛生環境は最悪です。(桑野白馬) 熊本地震や11年の東日本大震災で、痛ましい災害関連死が起きました。避難所に段ボールベッドを導入するなど、安価で被災者の健康を最低限守る知見もこの間、積み上げられてきました。これらが生かされていないのは、どういうことなのでしょうか。 昨年5月には石川県珠洲市で震度6強の地震がありました。「いつ大災害が起こってもおかしくない状態だった。それでも抜本的対策が取られていないのであれば、見捨てられた気分だ」と憤る人もいます。 石川県では、大規模災害に対する備えが明らかに
(写真)地域の人たちに案内され、地震によって屋根瓦が落ちた住宅を見る藤野(右端)、平(左端)両氏=7日、新潟県糸魚川市 能登半島地震によって、北陸信越の各県に深刻な被害が出ています。日本共産党の藤野やすふみ前衆院議員と平あや子の両衆院比例予定候補は7日、震度5強を観測した新潟県上越市と糸魚川市の被害状況を確認しながら被災者を見舞い、要望などを聞き取りました。 両氏は、地元の県議や市議らと一緒に、土砂崩落が発生して通行止めとなっている上越市茶屋ケ原の国道8号をはじめ、地震による被害が出ている各地を調査しました。 糸魚川市の能生(のう)地区では、屋根瓦の被害が多く目立っていました。自身も被災しながら地域で支援活動を続けている佐藤孝さん(前糸魚川市議)は、「現在は、当面の補修をするために必要なブルーシートすら枯渇している」と言います。 この日は終日、大雪が降り続けました。能生地区で大工をしている
最大震度7を記録した1日の能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県輪島市で、自身も被災した日本共産党の鐙(あぶみ)史朗市議(53)が、被災者の困難を軽減しようと奔走しています。避難所に身を寄せつつ、住民の要望を聞き行政に届けている鐙氏のリポートです。(桑野白馬) (写真)火災で焼け落ちた輪島市中心部=3日、石川県輪島市(嘉藤敬佑撮影) (写真)輪島市内の被害状況を調べる(左から)日本共産党の藤野やすふみ前衆院議員、井上哲士参院議員、鐙史朗輪島市議、佐藤正幸石川県議=3日、石川県輪島市(嘉藤敬佑撮影) 「ズン!」。今までに感じたことのない揺れでした。80代の両親と自宅の台所にいて、3人とも床に倒れこんでしまった。はってテーブルの下に隠れました。食器棚の扉が開いて食器が飛び出し、冷蔵庫は倒れて中身が散乱。怖かった。 大津波警報が出たため、海岸線の自宅は危険です。要介護の母は長い距離歩けない。車を
日本共産党の志位和夫委員長は7日、与野党党首に「2024年の政治はどう動くのか」について聞く今年最初のNHK「日曜討論」に出席し、能登半島地震への対応や自民党派閥の裏金問題、内政・外交の重要政策などについてインタビューにこたえ、それぞれで具体的な対策や提案を示しました。(発言全文) 志位氏は、能登半島地震の対応と被災地・被災者への支援について、「現瞬間で最優先すべきは、あらゆる手段を講じて救命・救出に全力を尽くすことです」とするとともに、「同時に、災害関連死を出さないことが大事です」と強調。5日に行われた与野党6党の党首会談で岸田文雄首相に対し、「命を助けることと、助かった命を守り抜くことの二つを同時並行で、あらゆる力を尽くしてやってほしいと提起しました」と述べました。 中長期的な課題については、被災者生活再建支援法の対象を全壊や大規模半壊だけではなく、半壊や一部損壊に広げるとともに、支援
石川県で最大震度7を観測した能登半島地震では、被害が甚大な輪島市や珠洲市など奥能登地方を中心に道路の損壊が激しく、通信状況も悪化したため、行政や自衛隊が避難所に支援物資を届ける作業がスムーズに進まなかった。また、行政の指定避難所に入れなかった被災者らは自主的に避難所を開設し、自力で物資を調達ししのいでいた。発生から8日で1週間。避難所の課題を探った。(高橋雅人、武藤周吉、郷司駿成、加藤壮一郎)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く