タグ

GTDに関するn2sのブックマーク (12)

  • ストレスフリーの仕事術【GTD】に使えるタスク管理ツールまとめ

    僕がGTDでタスク管理をはじめるようになって随分経ちますが、まだなかなかしっくりいくタスク管理ツールに出会うことができていません。 もちろんGTDは考え方であって、ツールは選ばないという理念は分かるんですが、なかなか難しいっす。 ちなみにGTDってなんや?って方は、まずはこちらの記事からどうぞ。 はじめてのGTD – ITmedia エンタープライズ 『GTDに使えるタスク管理ツールまとめ』行ってみましょう! Nozbe 僕が長い間使っていたGTD実践のためのWebアプリ。 GTD実践のためと謳っているだけあって、かなり使い勝手もよく、重宝しました。 GoogleカレンダーやDropboxなど他WEBサービスとの連携もでき、コンテキストやプロジェクトなどGTD用として開発されただけあって、GTDを行うための十分な機能が付いています。 UIも分かりやすく、ドラッグアンドドロップで操作でき、使

    ストレスフリーの仕事術【GTD】に使えるタスク管理ツールまとめ
  • かん だんち on Twitter: "【エッセイ漫画】タスク作戦 http://t.co/UpvpRUXEGz"

  • http://www.digitalnetcreate.com/blog/lifehack/inbox/

    n2s
    n2s 2013/09/21
  • タスクが減らない!失敗から学ぶ「良いToDoリスト」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    ToDoリストは、多くの人にとって有用であろう歴史ある生産性ツールです。ToDoリストは、無秩序な日常生活の中に秩序を作り出す試みであり、人間の自己管理能力の表現でもあります。2012年前半に行われたLinkedInの調査によると、私たちの多くが(ToDoリストが嫌いな人も含めて)何らかのToDoリストを使っているそうです。例えば、専門職に就く人の63%がToDoリストを使っています。 とはいえ、ToDoリストほど使いこなすのが難しいものはありません。今回は、その日に達成したタスクをメールするとカレンダーに記録してくれるタスク管理サービス「iDoneThis」のJanet Choi氏が、ToDoリストが失敗しがちな理由と、ToDoリストの効果的な利用方法を教えてくれます。 iDoneThisにはかつてToDoタスク機能がありました。ここに、人々がToDoリストに悪戦苦闘していることを示す面

    タスクが減らない!失敗から学ぶ「良いToDoリスト」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン
    n2s
    n2s 2013/01/10
  • スケジュールを「炎上」させないための時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン

    編集委員のひらたです。もうそろそろ春ですね。日差しが暖かく感じる日が増えてきました。春の準備を始めたくなる今日この頃...と思っていたら、2月29日の朝は雪でした。まだまだ寒いですね。 以前はハンコワークが多かった私の仕事ですが、最近すっかりエンジニア仕事に移っています。結構厳しめのプロジェクトなので、時間の管理がとても重要です。やることが山積みになっているのですが、だからといって日常業務から解放されて完全に集中できるわけでもありません。こういうときは、今までに身につけた知識と経験に基づく「自己流時間管理術」を実践するときです。ということで、今回はその時間管理術を採り上げます。 Photo by Thinkstock/Getty Images.

    スケジュールを「炎上」させないための時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン
  • 【ぼくらのタイムマネジメントストーリー】第4話 これならできる!今から始める簡単GTD(前編)

    GTDとは GTDという言葉を聞いたことはありますか? GTDとは米国のコンサルタント、David Allenの著書「Getting Things Done」の略であり、一言でいうと「ナレッジワーカー(知識労働者)のための仕事術」と言われています。 GTDでは、以下のような5ステップに則り仕事をこなすことになります。 この手順により「次にやること」が常に明らかになるので、心理的な負担を減らし成し遂げたいことを実現するという効果を得やすいというものです。 複雑で肥大化し続ける「やらなくてはいけないこと」をスマートにこなし、結果的にタイムマネジメントにもつながるということで非常に定評のあるテクニックです。 たぁぼぉさんが書かれたこのエントリーは、まさにGTDの「収集」に当たる作業を示しています。 「やることリスト」を作ろう! GTDの問題点 しかし初心者にとって、いかんせんこのGTDはその仕組

    【ぼくらのタイムマネジメントストーリー】第4話 これならできる!今から始める簡単GTD(前編)
  • 仕事とストレスを整理する「GTD」を試してみた | web R25

    毎日忙しく働いても仕事には終わりがない。予定は次々と増え続け、やり残しやド忘れが心配で気持ちが休まらない…そんな人に試してほしいのが、アメリカのビジネス書の理論から生まれ、ブロガーを中心にクチコミで広まっている仕事術「GTD」だ。紙とペンさえあれば誰でもすぐに始められ、仕事のストレスから解放されるって…当ならすごいことだぜ?早速試してみました。 GTDの第一歩は、今やるべきこと、やりたいことを紙に書き出す作業から始まる。がっつり2~3時間かけて頭のなかのToDoをすべて吐き出すのだが…これが結構大変。目先の仕事のスケジュールは10分くらいで書けてしまうから、その後は“今気になること”を、これ以上は胃液しか出ません! というところまで絞り出すのだ。「棚を整理する」「名刺を発注する」などの日常の細々した予定から、「ヨガを習う」「ブラジル旅行に行く」といった将来の願望まで、筆者のやりたいこと

    n2s
    n2s 2011/04/19
    そういえば今までやったことないな。
  • EvernoteでだいたいGTDを再度始めてみる | シゴタノ!

    ついに様々な試練を乗り越え、華麗にToDoをこなすことができつつあるごりゅごですこんにちわ。ていうかもうぼくそろそろレベル19遊び人くらいになってきました。だいたい賢者ですすみません。 さて、ToDoを華麗にこなすことができるようになりましたので、そろそろもう一つ「イケてるビジネスパーソン」が好きそうなテクニックにトライしてみました。 ていうかもともとカッコエエと思って憧れてたけど、これまた全然続いてなかったイケてるテクニックです。GTDというやつです。 私はEvernote大好きなのでEvernoteが使いたいです。なにをするにしてもEvernoteを使いたい病です。ですので「Evernoteを使って」「だいたい」なGTDのマネ事から始めてみようと思いました。 無理矢理とか向いてないとかそんな事言われても、Evernote使いたいんだからしょうがないんです許してください。 だいたいGTD

  • 時間を無駄にしないためのたった1つの習慣 | シゴタノ!

    By: Yogendra Joshi – CC BY 2.0 この準備が大変で、久し振りに徹夜を含むデスマーチ状態で仕事を続け、そうした無理をしてなんとか発表できるところまで仕上げられました。ただ今回の仕事でちょっとした個人的な勝利も経験することができました。なんとかこの期間中、自分としては GTD の習慣を続けられていたという実感があったのです。 「多忙のときになかなか GTD を維持できない」というものがあります。普段続けるには手間がかかって面倒で、当に必要なときに使えない、と感じるひとが多いようなのです。 当に忙しいときでも GTD の効果を引き出す7つのポイント 「デスマーチに近い状況をどう切り抜けるか」というのはとてもためになる情報です。結局、余裕があるときにはどんな仕事術やスケジューリングをしていようと、さして問題になるわけでもないので、やはり、焦燥感が募って、対人関係を損

    時間を無駄にしないためのたった1つの習慣 | シゴタノ!
    n2s
    n2s 2009/01/30
  • GTDは難しい? 「この作業をマクロに設定しておけば楽だろうな」に似ている

    「GTDはとっつきにくい」「GTDのここが分からない」といった感想をよく聞きます――。GTDのバイブル『Getting Things Done』を再翻訳した『はじめてのGTD ストレスフリーの整理術』の監訳を担当した田口元さんがGTDの実践法を解説します。GTDはとっつきにくい、分かりにくいと思っていた人、必読です。 「GTDはとっつきにくい」「GTDのここが分からない」といった感想をよく聞きます。実は筆者も以前から、GTDには分かりにくい部分があると思っていました。 少々以前の話になりますが、2008年6月にはGTDの提唱者であるデビッド・アレンさんが来日しました。この時、筆者はセミナーの通訳を務めたり、インタビューを行ったりして、GTDの分かりづらい部分について筆者なりの理解を深めました。 12月24日には、GTDのバイブル『Getting Things Done』を再翻訳した『初めて

    GTDは難しい? 「この作業をマクロに設定しておけば楽だろうな」に似ている
    n2s
    n2s 2008/12/25
    マクロか、なるほど。
  • GTDに使えそうな高機能なTo Do管理&リマインダーツール『Ping Me』 | 100SHIKI.COM

    GTDに使えそうな高機能なTo Do管理&リマインダーツール『Ping Me』 August 28th, 2007 Posted in ライフハック・生産性 Write comment タスクの管理やリマインダーの設定など、GTD的ツールを探している人におすすめのツールのご紹介。 Ping Meではメールを使ってTo Doの設定ができたり、To Doが付箋紙メモのように表示されたりとなかなか使い勝手がよさそうである。 特に「Pestering」という機能が特徴的だ。これは「どうしても忘れちゃいけない」タスクに使う機能だ。これに設定したタスクは明示的に「もうやったよ」とPing Meに知らせるまでしつこく何回でもリマインドしてくれる。 リマインダーもたくさん受け取りすぎるとメールを見なくなったりしてしまう。優先度を設定したりするのも一つの手だが、こうしてしつこくリマインドしまくる、という手も

    GTDに使えそうな高機能なTo Do管理&リマインダーツール『Ping Me』 | 100SHIKI.COM
  • 不思議なISBN-[結] 2006年5月 - 結城浩の日記

    目次 2006年5月31日 - 作業ログを書くために大切な、たった一つのこと / 2006年5月30日 - プログラミング言語の勉強日記 / 2006年5月28日 - 今日の一日 / 2006年5月24日 - 多忙 / 2006年5月22日 - 新連載「簡単実装で学ぶWeb技術2006」 / 誤植 / 2006年5月20日 - 失敗 / 2006年5月19日 - 掲示板spam / 2006年5月18日 - 誤植 / 2006年5月17日 - JSON::Hatchet / 2006年5月16日 - CGIでブラウザのキャッシュを無効にする / 2006年5月15日 - 仕事 / 2006年5月12日 - タイプタイプ / 2006年5月11日 - 仕事 / 2006年5月10日 - タイプしながら考える / 2006年5月8日 - 書きながら考える / 2006年5月5日 - 数学姉 /

    n2s
    n2s 2006/06/04
    一時記憶(頭)から二次記憶(ログ)に全部押し出すこと。
  • 1