タグ

こどもに関するpeco_poco3408のブックマーク (38)

  • 「今やろうと思ってたのに!」子どもは親に口出しされると勉強に集中できない | nikkanCare.ism(ニッカンケアイズム)

    子どもが成長して大きくなってくると、親としてどうしても気になってしまうのが“学力”だと思います。しっかり勉強しているのかと、口出しせずにはいられないという人も多いのではないでしょうか。 では、子どもたちはそんな親に対してどう感じているのでしょうか? 株式会社すららネットが小学4年生~高校3年生の男女659名を対象に行ったアンケートから、子どもたちの音が明らかになりました。 ■親よりも家庭教師や友達と一緒の方が勉強に集中できる まず、「授業以外で勉強するときに一番集中しやすいのは誰と一緒のときか?」と聞いたところ、「1人きり」が49.5%、「塾・家庭教師の先生」が20.8%、「友達」が13.8%という結果でした。「親(8.2%)」よりも「塾・家庭教師の先生」や「友達」と一緒の方が勉強に集中できるようです。 「一番集中できる場所」についても、「自分の部屋」が28.7%、「学習塾」が27.8%

    「今やろうと思ってたのに!」子どもは親に口出しされると勉強に集中できない | nikkanCare.ism(ニッカンケアイズム)
  • 今年あれこれ考えたこと、10選。 - スズコ、考える。

    今年の我が家は、物のサンタとお父サンタとオジイサンタとが三つ巴のプレゼント合戦で、とんでもない朝を迎えました。 後ろ髪を引かれるように終業式へと向かった息子たち。さてどんな通知表を持って帰ってくるのかな。 たまった年末の仕事もほぼ片付いて、やっと自分のことにとりかかる時間が取れそうな今日、お二方のエントリを拝見して私も今年の自分の書いてきたものを振り返りたくなりました。 今年「よく書けたな」と自分で思ったエントリ十選 - ←ズイショ→ 2014年『バンビのあくび』のおすすめエントリ。 - バンビのあくび 私の書いた2014年の記事は前回までで86。 記事一覧を眺めてみてどういう方向で選ぼうかなと考えたのですが、私がブログを書く動機でもある、考えて考えて「あぁそうか!」って何かに気づいたり考えがまとまったりした、その印象が強く残っている記事を10選んでみようと思います。 1つめ。 「体

    今年あれこれ考えたこと、10選。 - スズコ、考える。
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/25
    2014年を振り返り、自分も子供と一緒に成長出来ているのか考えました。来年も頑張るために再読しておきたいです。
  • こどもの「爪噛み」とストレスの関係。 - スズコ、考える。

    職場でラジオがついてまして、余裕の有るときは作業中もその音声が耳に入ってきます。 今朝はNHK第一ラジオが流れていて、今日はダイヤモンドユカイさんの日。 子育て相談のある日だな〜と思って聞いていたら、お悩みは小1の女の子の「爪噛み」のこと。回答者は発達心理学専門の大学教授、大日向雅美先生。 小3の長男、小1の長女、9か月の次女を育てています。小1の長女は、幼少時代から続く「爪かみ」が治りません。また、ささくれも剥いて、傷を深くしてしまいます……。さりげなく注意するようにしているのですが、なかなか改善しません。何がきっかけで、いつまで続くものなのでしょうか? 親として、どう対応していけば良いのでしょうか? 子育てにゆとりを持たなければ……と思いつつ、三人も育てる中、おおらかでいられる部分と、しっかり育てなきゃと思う焦りと不安が、日々入り混じっています。 (参考:こそだてカフェ|すっぴん!|N

    こどもの「爪噛み」とストレスの関係。 - スズコ、考える。
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/03
    ウチの子も園時代、爪をよく噛んでいて『母の愛情が足りないのかも…』と悩んだ事が。そう思い込む事も育児のストレスになっていたので、そうじゃないんだよと昔の自分に言ってあげたい。
  • 文科省、「こども」表記を漢字に統一 公用文書で - 日本経済新聞

    文部科学省はこのほど省内の公用文書の「こども」の表記を漢字書きの「子供」に統一することを決めた。「子供」の表記は1973年の内閣訓令で、漢字表記とされた。ただ「漢字より柔らかい印象がある」として、各省庁とも漢字と平仮名の交ぜ書きの「子ども」を使う例が増えていた。文科省は、子供と表記

    文科省、「こども」表記を漢字に統一 公用文書で - 日本経済新聞
  • 頭がかゆかゆするお話。 - バンビのあくび

    最近、風邪をひいてる方が多いようですが、みなさんお元気でしょうか? こちらの写真はアンパンマンの指人形セットで、子どもがもっと小さい時にたくさんたくさん遊びました。指人形は指にはめながら、声色を変えて自由に遊べるのが良いですね。 メロンパンナちゃんをおっさん声にしたり、チーズがおねえっぽくなったりとなかなか楽しく遊んでいたんじゃないかと思います。 現在、娘が小学1年生なんですけど、なぜか1年生になると「アンパンマンいや!」って言い出しますよね?あるあるですよね。クラスの子も「きもっ!」と言ったり、「そんな子どもみたいなの興味ないもんねー」という体をしますよね?(いや、キミ達は十分子どもだけどな!) それがですね、小学6年生になるとまたブームがやってくるんですよ。 息子が遠足などの時に「アンパンマンのお弁当箱にしてー」とか言ってくるんです。 おそらくこれは「ネタ」的な意味合いなのではないかと

    頭がかゆかゆするお話。 - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/11/13
    大変なのですねー。うちも気をつけます。
  • 現役小学校教師に聞いた『一番効果的だと実感した男の子の扱い方』 - ぼっち充のススメ

    高校時代の友人が、社会人になってから、一念発起して小学校の先生になりました。そのころ私は、出産&育児に追われていたわけですが、その子から聞いた話は、とても参考になりました。 男の子と女の子は違う?! やはり男女の違いはあるそうです。もちろん個人差はありますし、一概に決め付けられるものではありません。 しかし、小学校の先生である友人によると、女の子は従順な場合が多いそうです。先生のしてほしいことをすぐに読み取って行動してくれます。 一方で男の子は、活発で好奇心旺盛、落ち着きなくきょろきょろしています。周りの人のことは、気にも留めていません。 男の子は、興味を持ったことには、時や場所を選ばずとことん集中して取り組みます。当然先生の指示に、すぐ従うということがすぐにはできない傾向があります。 だからたとえば、背の順で整列させた場合、 先生の意図を汲んですぐにピシッと並ぶのは女子 前の男の子といた

    現役小学校教師に聞いた『一番効果的だと実感した男の子の扱い方』 - ぼっち充のススメ
  • 似て非なるもの〜ゆるゆるといきましょう - バンビのあくび

    息子の下着がくたびれたので、先日新しい下着を購入しました。 こちらなんですけど… ええ、言わずと知れたスポーツブランド「ルコックスポルティフ」です。 下着なんで特にこだわりもなくこれを手に取ったんですね。 で、息子に「新しい下着を買ったから着てね ー」と手渡したんです。 息子はただの白い下着を広げ、首のところについていたこのマークに気づき、こう言ったんです。 「お母さん、これ、何?コメリ?コメリの下着なの?」 ん? んん? 確かに。 めちゃくちゃ似てる! 私、ルコックはけっこう好きだったんですけど、もうコメリにしか見えなくなりました。 オサレスポーツブランドが田舎で「ででーん」と存在感を放つホームセンターに見えるなんて素敵。 息子はかえって気に入ったらしく、「今日はコメリ着るわー」とブンブン振り回しながら、前後ろ逆に着たりしています。そう言えば、昨日はパンツを前後ろ逆にはいていて、穴部分が

    似て非なるもの〜ゆるゆるといきましょう - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/10/02
    ゆるくて和む♪確かに似てますねw
  • 4歳の息子のおべんとうやさん。 - 私のブログ

    家での遊びと言えば戦いごっこばかりの私の息子。 そんな息子のひとり遊びのレパートリーの中でたまにする遊びが【おべんとうやさん】です。 それは現実のお弁当屋さんと同じ要領で、店主である息子がお弁当を買いに来るお客さんから注文を受け、作るというもの。(らしいです。) どんなお客さんがやってくるのかと言いますと... バズライトイヤーがまずはじめにお弁当を買いにやってきます。 早速息子はバズライトイヤーに注文を聞いています。 「あまいおさかなのおべんとうおねがいしまーす!」と、とても元気の良いバズライトイヤーの注文を受けた息子は「はーい。わっかりましたー!ちょーっとまっててくださいねー!」と返事をするとすぐに作り始めます。 すると10秒ほどで「はーい!できましたよー!」と出来立てのお弁当がバズライトイヤーの元へ。 とてもおいしそうなお弁当。お魚はさんまでしょうか。隣にはいちごにオレンジにキウイ。

    4歳の息子のおべんとうやさん。 - 私のブログ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/10/01
    楽しそうなおべんとうやさん♪
  • WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)

    約3年間にわたって、「身近な悩みを解決する主婦の味方」を掲げ、コンテンツを配信してきました「WooRis」は、10月2日をもって、記事の更新を停止し、サービスを終了させていただくことになりました。 長きにわたってご愛読いただきましたユーザーの皆様、誠にありがとうございました。 WooRis編集部 お知らせ 2017年10月4日より、主婦に向けて情報発信をしてきた「WooRis」と、姉妹サイト「BizLady」がコンセプトを統合した新メディア「kufura(クフラ)」がスタートします。 「kufura」は、仕事と家庭を両立する女性に向けたメディアです。毎日の生活に役立つ情報を記事や動画で配信しています。 kufuraのWebサイトはコチラ

    WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)
  • 超~かんたん!豆腐と野菜で作る三色白玉 - おうつしかえ

    三色白玉です。 混ぜるのは豆腐と野菜なのでヘルシ~~。水も使いません。 三色にするので見た目もいいですし、野菜嫌いのお子さんが野菜好きになるきっかけにもなります。 白玉は超~~簡単に作れます。テキトーに作ってもおいしくできるので、お子さんとの親子クッキングとしても楽しめます。 白玉作りの準備 材料 白玉粉 豆腐 にんじん一かけ ほうれん草ひとつまみ トッピング あんこ きな粉 下準備 豆腐の水を切っておく ほうれん草とにんじんを茹でておく(レンピーでもOK) 「電子レンジチン」は死語なのか?今は「電子レンジピー」なのか?メーカーさんに聞いてみたよ。 にんじんをすりおろす ほうれん草は葉先のやわらかいところなら、ハサミや包丁で細かく切るだけでよし 白玉粉と豆腐を混ぜます 豆腐を半分に切って(もぎ取って)、白玉粉と混ぜていきます。 様子を見ながら豆腐を追加します。 団子状にまとめられるくらいの

    超~かんたん!豆腐と野菜で作る三色白玉 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/29
    ヘルシーで美味しそう!野菜嫌いのウチの子も食べてくれそう。一緒に作ってみようっと。
  • 逆効果? 子どものしつけで親が言ってはいけないセリフ3つ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 子どものしつけで親が言ってはいけないセリフ3つを紹介している 「勝手にしなさい」と言うと、だんだんと口答えするようになってくる 「ママはいいの」というセリフは、ルールを軽視しがちにさせるなど 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    逆効果? 子どものしつけで親が言ってはいけないセリフ3つ - ライブドアニュース
  • hanako-no-blog.com - hanako no blog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    hanako-no-blog.com - hanako no blog リソースおよび情報
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/23
    うちにもお返事するくましゃん欲しいです♡
  • 家から徒歩で片道25分かかったけど良いお店でした。『パン屋 ひこうせん』 - The Island Times

    2014-09-21 家から徒歩で片道25分かかったけど良いお店でした。『パン屋 ひこうせん』 子育て グルメ 家の近くにはいわゆる普通のパン屋さんがほとんどありません。バゲット専門店とか無添加のお店はあるんですけどね。そういうとこは高いからなーたまに買うにはいいんだけど。 そこでネットで探す範囲を広げてみました。すると家から2キロほど離れたところに、べログでまあまあ評価の高いお店があるではないか。でも2キロか・・・ちょっと遠いよな。 日常的にべるパンをわざわざ電車賃払って買いに行くほど家計的に恵まれているわけでもないので、家から2キロほど離れたこのパン屋さんにしばらく行けずじまいでした。でもよく考えれば自転車で行けばそんな遠くないよね。薄々は感づいていたけど、めんどくさくてなぜか行かなかったんだよねー。毎日入り浸りたいとかやっぱり大げさでおれのパンに対する愛はそんなものなのか。 そん

    家から徒歩で片道25分かかったけど良いお店でした。『パン屋 ひこうせん』 - The Island Times
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/21
    私も子どもが小さい時に抱っこ紐でお出かけしてパン屋さんでパンを買う事にすごく幸せ感じてました。パン屋さんは今も幸せを感じるスポット。カンパーニュはお店に寄って色んな具材と味があるから食べるのも楽しい♪
  • WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)

    約3年間にわたって、「身近な悩みを解決する主婦の味方」を掲げ、コンテンツを配信してきました「WooRis」は、10月2日をもって、記事の更新を停止し、サービスを終了させていただくことになりました。 長きにわたってご愛読いただきましたユーザーの皆様、誠にありがとうございました。 WooRis編集部 お知らせ 2017年10月4日より、主婦に向けて情報発信をしてきた「WooRis」と、姉妹サイト「BizLady」がコンセプトを統合した新メディア「kufura(クフラ)」がスタートします。 「kufura」は、仕事と家庭を両立する女性に向けたメディアです。毎日の生活に役立つ情報を記事や動画で配信しています。 kufuraのWebサイトはコチラ

    WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)
  • 「謝りなさい」と言って欲しくなかった - おうつしかえ

    小さいころに言われます。 悪いことをしたら「謝りなさい」と。 「ごめんなさい」と謝られたら「いいよ」って許しましょうと。 多分、とても小さいころは、これは「お約束」としていいのだと思うのです。小さいころは謝る内容もそれほど重大ではありません。だから「ごめんね」「いいよ」です。 これは小学生だったA子の話です。 A子は小学生の頃、Bにひどいことをされました。それが発覚して、関係者が集まりました。 事実確認をしたあと、A子のお母さんはBに向かって「あやまって」と言いました。Bのお母さんも「謝りなさい!」とBを怒りました。 Bは「ごめんなさい」と言いました。 A子は「うん」とうなずきました。 これからは、そういうことをしないことなどを約束して話は終わりました。 終わりました。 終わったと思ったのです。 親の頭の中では。 [広告] でも、そこからA子はずっとつらい思いを抱き続けます。闇の中をさまよ

    「謝りなさい」と言って欲しくなかった - おうつしかえ
  • 子どもに「謝りなさい!」と言っていませんか? - スズコ、考える。

    週末、子どもたちを連れての小旅行の途中、大きな遊具のある広い公園に立ち寄りました。 遊具のそばには草すべりができる広い土手があって、遊具に飽きた息子たちは車に積んでいた段ボールを持ち出して土手を登って行きます。 かなり幅広の土手なのに、うちの子たちを含めなぜか同じところばかり滑る子どもたち。うちの子たちは段ボールを敷いてるからそうスピードは出てないんだけど、プラスティック製のそりを持参している子も結構いて、一列に並んではつぎつぎ滑る。 もっと広がって滑ればいいのになぁ、ぶつかりそうで危ないなぁ…と思っていたちょうどそのとき 「どすん」 土手のまんなかあたりで止まってしまった末っ子の背中に後ろからすべってきた子の大きなそりがぶつかりました。 そりに乗っていたのは末っ子と同じ4歳くらいの男の子。 末っ子に近寄る私の横を男の子の名前を呼びながら駆け寄って来た男性。お父さんなんだろうなと思うのだけ

    子どもに「謝りなさい!」と言っていませんか? - スズコ、考える。
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/16
    その場面になったらきっと自分もそのお父さんと同じように言ってたかも。でも子どもの心の葛藤も考えてあげないとなと反省。難しい。
  • ふりふり歩く - バンビのあくび

    「髪の毛は長い方がかわいいから切りたくないの」 ずっとそう言っていた娘が、先日バッサリと髪の毛を切った。 祖母に「少し切ってみる?」と言われ、その気になったらしい。 黒髪のおかっぱ頭。 娘の顔は「純和風」なので、その髪型だと絣の着物が似合うのではなかろうかと内心思っている。 息子が赤ちゃんの時は連れて歩くと女子高生が寄ってきて「かわいい〜♪」とキャッキャッとしながら言ってくれたが、娘が赤ちゃんの時は「あらまぁ、ぷくぷくして可愛い赤ちゃんだこと!」とご年配の方々がベビーカーを覗き、微笑みながらそう言った。 娘は自分のことが「かわいい」と思っていて、ドレスのようなヒラヒラやレース、リボンなどを好む。 写真を撮ろうとすると、いちいち可愛いポーズでアピールしてくる。 可愛いなぁと思いつつ、その女らしさに面らう時もある。 洋服だけでなく、可愛らしい小物なども好きで、私の持ち物が度々狙われる。 ノー

    ふりふり歩く - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/15
    ふりふりベテランさんの発言が可愛いー♪
  • 4歳の息子の「スキ」なコト。私に出来る小さなコト。 - 私のブログ

    息子は昆虫が大好きです。 昨日も昆虫図鑑を2冊読まされました。私も息子に負けず劣らず昆虫が大好きなので図鑑を見ているとわくわくするのですが、こどもは時間を選びませんからそこがとても大変なのです。朝起きてすぐ「よんで。」トイレに行こうと思ったら「よんで。」電話中に「よんで。」風邪でも「よんで。」って。でも好きなんですよね。ですから今のところは出来る限り読んであげるようにしています。一緒に読む方が楽しいみたいですから。でもたまには絵も読んであげたいんですけどね。 あとは昆虫の絵も一緒に描いたりします。 図鑑であればダンゴムシでもアリでもカナブンでもまたは知らない虫でも「これなあに?」って私に聞きながらどんな昆虫でも楽しく見る事が出来るのですが、絵を描くとなるとクワガタムシばっかり、というよりもクワガタムシだけ「かいてー。」と言ってくるのです。こんなところもまた小さなこどもの不思議のひとつなの

    4歳の息子の「スキ」なコト。私に出来る小さなコト。 - 私のブログ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/14
    ご両親から受け継がれた愛情がひしひしと伝わってきます。息子さん幸せですね。
  • 4歳の息子が手に入れた大きなちから。 - 私のブログ

    おれのちから。 仕事を終えて17時過ぎに保育園のお迎えに行くと早速私を見つけた息子が走り寄ってきたので「おお。かわいいやつだなあ。よしよし。」と、毎度お決まりの「お待たせ。」のだっこをします。少し寒くなってきたせいもあるのか数時間ぶりに会う息子の体温が余計に気持ちよく感じられて「ああ。いいわあ。」なんて思っていたら私の胸に顔を埋めたままの息子が突然こんな事を呟きだしたのです。 お、俺って... んん? もりのたろう君って同じクラスの? ぶったおしたぁー??!! 4歳の息子の突然の発狂。ビックリしました。 変な事を言うのは日常茶飯事ですからあまり気にしない様にはしているのですが、今日は突然息子の口から同じクラスのもりのたろう君の事を「大きな力でぶったおした。」と言ってきたものですからもしかして喧嘩でもしたのだろうか、でもさっき担任の先生からは特に何も言われなかったしなあ。どういう事なんだろう

    4歳の息子が手に入れた大きなちから。 - 私のブログ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    野心が芽生えたのか、すごく頼もしい!けど可愛い“おおきなちから”
  • エレベーター好きの息子が選ぶ「ボクの好きなエレベーター ベスト5」!! - バンビのあくび

    夏休みも終盤となりましたね。 子ども達が後回しにしていた面倒な宿題もなんとか無事に終え、ホッと一息ついたところです。 さて。兼ねてより、息子(小6)がエレベーターマニアだとブログにも書いておりましたが、今日もYouTubeを楽しそうに見ている息子に「そんなに好きならベスト5を紹介してみる?」と聞いてみたところ「やるやる!」との返事をもらったので、マニアックながら紹介させて頂きます。 1度、こういうのやってみたかったのです(笑) では「ボクの好きなエレベーター ベスト5」です!どうぞ♪ <第5位>  尼崎市のエレベーター(KUMALFT) 【エレベーター】【KUMALFT】尼崎市のエレベーター - YouTube 息子お気に入りポイントは「KUMALFT自体が珍しい」 このメーカーのエレベーター自体が珍しいので、それだけで説明が終わってしまうんですけどね。。 けれど、あえて言うならエレベータ

    エレベーター好きの息子が選ぶ「ボクの好きなエレベーター ベスト5」!! - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/08/24
    まず動画があることに驚きましたw 1位のエレベーターの到着チャイム!確かに今まで出会った事がないです。