タグ

2014年9月12日のブックマーク (17件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    “こころの声に、耳をかたむけて”。シンプルだけど心に響くテーマ。予防週間という事があるのを意識してみようと思う。
  • やっぱり「うんちの絵本」は外せない!「うんちの絵本」をご紹介します☆ - バンビのあくび

    今までにも絵のことを何度か記事にしているのですが、ご要望もありましたので今回は「子ども達はみんな好きでしょ?うんちの絵」と言うことでいくつかご紹介したいと思います。 私、普段のブログでほぼ「うんち」と言う単語を書かないので、今日はうんち、うんこ、と書きすぎて、頭の中がおかしくなってきました。 もう、あれね、「うんち、サイコー!!」と叫んでしまいたい! そんな声が今、あなたの耳に届いたのなら嬉しくて泣けますよ! では、どうか最後まで「うんち」にお付き合い下さい〜♪ みんなうんち (かがくのとも傑作集―どきどきしぜん) 作者: 五味太郎 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1981/02/02 メディア: 大型 購入: 4人 クリック: 31回 この商品を含むブログ (62件) を見る 私が最初に読んだ「うんち」の絵はコレだったと記憶しています。 子どもの時、大好きでした。 生き

    やっぱり「うんちの絵本」は外せない!「うんちの絵本」をご紹介します☆ - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    子どものうんちの絵本への食いつきはすごいですよね!トイレトレーニングの時、うんち系絵本は神様に思えました(笑
  • ワーママが転職を考える - 今日の良かったこと

    今月いっぱいで退職する夢を見た・・・。— りょう (@ogataryo) 2014, 9月 12 ↑妙にリアルな夢でした。 こんばんは、りょうです。 退職の書類にサインをしながら、これでもう日々の業務から解放されるという安堵の気持ちと、この職場から離れなければならないという一抹の寂しさと、次の仕事を早急に見つけないとという焦りを感じた夢でした。 感情だけ、すごいリアル。 今の職は、育児との両立のしやすさというメリットのみで働いているようなものなので、正直「自分には向いてないなー」と常日頃から思っていまして。 営業職で実力社会なので、そんな私はお給料もスズメのナミダだし。 転職は常日頃から考えないでもないのですが、自宅も保育園も至近距離という立地の良さ、遅刻早退休みの取りやすさ、そこそこの規模の会社の正社員という立場、職場の人間関係の良さなどの理由で、いつも思いとどまるのです。 いっそのこと

    ワーママが転職を考える - 今日の良かったこと
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    立地と職場環境・人間関係が良いところはなかなかないかも。まぁ夢にみるという事は転職願望はあるってことでしょうかw
  • おとなになっても読みたい絵本10+1 - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    実家には絵がたくさんある。 親はボランティアで読み聞かせとかをやっているので、僕達が子供の頃に読んでいたを大体すべてのこしてある。 毎月3~4冊づつ毎月購入していたわけだから20年位購入していたら1000冊以上になる計算だ。 そんなわけで実家には昔読んでいた絵がそのまま残されていて、帰省して暇な時はパラパラと読み返したりしている。 子供の頃読んでいたものをおとなになって読み返すとぜんぜん違う世界が開けてくるので、機会があれば絵を読んでみるのも良いのではないだろうか。 そんなわけで今日は絵、それもおとなになってから読み返しても抜群に面白かった絵をチョイスしてみた。 あいうえおの あいうえおの 作者: 安野光雅 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1976/02/20 メディア: 大型 購入: 5人 クリック: 20回 この商品を含むブログ (19件) を見る 安野光雅

    おとなになっても読みたい絵本10+1 - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    フレデリックだ、ピーターラピッドだ!良いなぁ~。
  • 【貧乳】結局のところ何が原因で私が貧乳になったのか考えてみた。 - ままのおと

    私は貧乳です。 初めてヤる人には「いや、まぁ形は良いやん…な?」という悲しいフォローをされ、寝ぼけて乳揉もうとした男はそこにあるはずの乳を探して空振りし、最終的には「巨乳のガバガバよりはマシやって!乳よりそっちの方が大事やと思うし!」と励まされ… 何だか涙が出る貧乳人生を送ってまいりました。 というか乳どころかケツまでぺっちゃんこなんです。 子供の頃、姉のスカートがね、ヒラヒラってして可愛いなと思っていたのね。 お下がりもらって私が着たらヒラヒラってならないのよね。 そんで、妹が着るとまたヒラヒラってなってたのね。 絶望よね。 トップスもそう。 バイトし始めてから姉と服を共有したりしてたんだけど、胸元にレースがある服とかね、こう…何か違う。これじゃない感満載なのよ。 でもね、貧乳って遺伝じゃないと思うんだよ。 母も姉も妹たちも貧乳じゃないのよ。私だけがツルーンのペターンなの。 しかし結局の

    【貧乳】結局のところ何が原因で私が貧乳になったのか考えてみた。 - ままのおと
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    幼少期のストレスも影響するのか、知らなかった(>_<)貧しい乳と書いて貧乳…。悲しくなんてないよ。
  • ネット上の厄介事は逃げるが勝ちって話 - ネットの海の渚にて

    町中ですれ違いざまにいきなり殴りかかって来るような輩は、あたりまえだけど逮捕される。 見ず知らずの関係なのに突然、暴言を吐いてくるような奴がいたら周りから白眼視されてまともに相手にされなくなるはずだ。 実社会では到底許されない行為なんだが、ネット上ではこういう目に遭うことはそれほど珍しくない。 ネットのことだから何でも許されると思っている連中が一定数いて、むしろ俺のようにネットといえども最低限の礼儀は必要であるというと、それをしたり顔でdisってくるやつがいる。 ネットにまで礼儀を持ち出すのはおかしいそうだ。 そういう奴とはどうしたって分かり合える気がしないので議論しない。 それどころかブロックや非表示を駆使して自分の視界から完全に消しさりたいとすら思う。 議論が成立しないと最初からわかっているから何を言われても完全に無視する。 そうでもしないと、からまれ損になるのが明白だからだ。 リスペ

    ネット上の厄介事は逃げるが勝ちって話 - ネットの海の渚にて
  • 提示からはじめるコミュニケーションが増えれば - horahareta

    スポンサードリンク もっと提示することが当たり前になればいいなと思う。 例えば、電車で妊婦さんが乗ってきた時。僕は出来たら声をかけて席を譲りたい。けど、問題はその人が“当に妊婦さんかどうか”ということ。ほら、たまにいるじゃないですか。 『どっち!?』ってなる人。 もし違うかったら失礼なんで、きわきわの所を踏み込めなかったり。後々、カバンの端にぶら下がってる『お腹に赤ちゃんがいます』のタグをみつけては、ああぁ。ってなることも。何も気にせず思ったら即行動!で席を譲ればいいかなとも思うんですけど、なんか慎重になってしまう自分もいるんですよね。 タグがもっと普及されたり、誰もがわかるようなわかりやすい提示方法はないかなと思ったり。 あとは、ご老人。サングラスにリュックサック、スニーカーで元気に乗り込んできたものの、やはり席は譲るべきなのか。やっぱり『どっち!?』ってなるじゃないですか。 なんでも

    提示からはじめるコミュニケーションが増えれば - horahareta
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    交流YES/NOコースターはあってもいいかもw
  • 子供が産まれ自分が親になることにより多くの気づきを得ることが出来る。人間なんてそんなもん。 - 空飛ぶ畳

    私は自分に子供が産まれるまで子供にはあまり興味がありませんでした。 別に子供嫌いだったわけではありません。ただ何とも思っていなかったというか、これと言って特別視するような存在ではなかったのです。 誰だってそうなのかもしれません。 自分が人の親になるまでは、自分のやりたいことを好きなようにやる人生でした。いわば自分が中心で何ら問題のない時期です。 それでも自分に子供が産まれると、否が応でも子供中心の生活になります。 嫁さんが妊娠し、お腹がどんどん大きくなり、そして出産。身近で子供を見て育てることにより、道行く子供や親子に対する見方が徐々に変わるようになりました。 関心が向くようになる 例えば、嫁さんが妊婦になるまでは、恥ずかしながら「マタニティーマーク」の存在すら知りませんでした。電車に乗っていてもよほど大きなお腹でなければ気づきませんので、妊婦の方に席を譲らなかったことも多かったはずです。

    子供が産まれ自分が親になることにより多くの気づきを得ることが出来る。人間なんてそんなもん。 - 空飛ぶ畳
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    本当にそうだと思います。同じ環境に居る人の心境などは実際に経験してこそ実感としてわかるもの。子どもと一緒に自分も成長していく感じですね。
  • 新宿の隠れ家的おしゃれタイ料理[バンコクスパイス] - おうつしかえ

    。 普段はお店のキレイさとかオシャレさは気にも留めず、味と量で勝負するわたしなのですが、同伴者が同じ嗜好でない場合、特に女性のかたをお連れするお店選びは悩みます。 特にタイ料理は難しいです。 おいしいと評価が高くても、いざお店に行ってみると、 「あ。すんません。こんなところで」 「いえいえ。いいんですよ。こういう気を遣わないお店も大好きです」 みたいになることがあります。 ぐるなびで見た時は店内もキレイでおしゃれっぽかったのに~~(>_<) 新宿はビル内店舗以外で、そういうお店を見極めるのが難しいです。 ええ。わたしはビル内店舗はなんとなく避けます。 愛がなくても喰ってゆけます。 作者: よしながふみ 出版社/メーカー: 太田出版 発売日: 2005/04/16 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 7人 クリック: 164回 この商品を含むブログ (509件) を見る この中に

    新宿の隠れ家的おしゃれタイ料理[バンコクスパイス] - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    夏が過ぎたけどタイ料理食べたい!生春巻き美味しそう♪
  • 夜型の人は必見!夜勤のナースが教える夜更かしの肌荒れ対策 | ナースが教える仕事術

    あなたは夜遅くまで起きているタイプですか?世間では早寝早起きがブームになっていますが、深夜が好きという方も多いのではないでしょうか?今回は、深夜を好む方必見の「夜更かしによる肌荒れを防ぐためのセルフケア」についてお話します。※文部科学省 品成分データベースより ナッツはコンビニでも簡単に買えますので、そばに置いておくと良いですね。 あ、ただし、くれぐれもべ過ぎには注意してください。 上記の記事によると、アーモンドなら1日に25粒、ピスタチオは43粒、くるみは手のひら一杯半が、1日にべる適量とのことです。 また、「お水」に関してですが、こちらはナッツなどをべて喉が渇いた際に、常温のお水を少しずつ摂るようにしてください。 ジュースなどの糖類を多く含む飲料は身体を酸化させる原因となるので、できるだけ飲まないように! お水を少しずつ飲むということを徹底すれば、一度にべるナッツの量も抑

    夜型の人は必見!夜勤のナースが教える夜更かしの肌荒れ対策 | ナースが教える仕事術
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    ナッツか!週末はナッツ買いに行きます♪
  • 水に飛び込んだ時の犬の顔を水中で写してみたら面白かった

    (゚▽゚*) ワオッ・・・写真家のSeth Casteel氏が撮影した犬が水中でボールを追う姿が面白くて刺激的!

    水に飛び込んだ時の犬の顔を水中で写してみたら面白かった
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    面白い(・∀・)
  • 全盲少女に巻き起こった批判に感じるモヤモヤの正体 - ネットの海の渚にて

    これを読んだ。 とにかくモヤモヤして上手く言語化出来ないから自分の中で消化できていない。 このままだと胃もたれを起こして、良い睡眠が損なわれそうだからちょっと考えをまとめるために書いてみる。 (ほぼ自分の為に書いているので、読み物としてのクオリティは低いと思いますがその点については大変申し訳ない) 代表的な意見を幾つか貼りだす。 俺はこの経験から障害者を普通の人間として扱おうとする奴らの愚かさを主張するからな! 全盲の女子生徒の件は都会の混雑駅とかラッシュ時の駅にいる奴が悪い部分もあるだろ!!!全部相手が悪いみたいな被害者面してんじゃねぇぞ!!!!— 小宮 (@komiya2828) 2014, 9月 10 そういう見方が一番単純なんだけど、逆に朝のラッシュ時に全盲の生徒を公共交通機関で通学させるのは虐待じゃないの?と思う訳です。普通の人だってぶつかるよ?— こさめ (@emudios96

    全盲少女に巻き起こった批判に感じるモヤモヤの正体 - ネットの海の渚にて
  • 良いウイスキーを作る蒸留所には必ずネコがいる

    By TSEP! 死を予知するネコやトレーニング中の飼い主を暗殺しようとするネコなど、世界中にはさまざまなネコがいますが、おいしいウイスキーを作る蒸留所にも必ずネコがいるようです。 Behind Every Good Whisky Is A Trusty Distillery Cat : Parallels : NPR http://www.npr.org/blogs/parallels/2014/09/09/347093135/behind-every-good-whisky-is-a-trusty-distillery-cat スコットランドには、アメリカのカンザス州くらいの広さのエリアに100以上のウイスキー蒸留所が存在します。グレンタレット蒸留所は、そんなウイスキー蒸留所の中でも最古の蒸留所で、なんと1775年に創業して以来休まずに今日までウイスキーを作り続けてきたそうです。 グレ

    良いウイスキーを作る蒸留所には必ずネコがいる
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    ウイスキーキャット。
  • 4歳の息子が手に入れた大きなちから。 - 私のブログ

    おれのちから。 仕事を終えて17時過ぎに保育園のお迎えに行くと早速私を見つけた息子が走り寄ってきたので「おお。かわいいやつだなあ。よしよし。」と、毎度お決まりの「お待たせ。」のだっこをします。少し寒くなってきたせいもあるのか数時間ぶりに会う息子の体温が余計に気持ちよく感じられて「ああ。いいわあ。」なんて思っていたら私の胸に顔を埋めたままの息子が突然こんな事を呟きだしたのです。 お、俺って... んん? もりのたろう君って同じクラスの? ぶったおしたぁー??!! 4歳の息子の突然の発狂。ビックリしました。 変な事を言うのは日常茶飯事ですからあまり気にしない様にはしているのですが、今日は突然息子の口から同じクラスのもりのたろう君の事を「大きな力でぶったおした。」と言ってきたものですからもしかして喧嘩でもしたのだろうか、でもさっき担任の先生からは特に何も言われなかったしなあ。どういう事なんだろう

    4歳の息子が手に入れた大きなちから。 - 私のブログ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    野心が芽生えたのか、すごく頼もしい!けど可愛い“おおきなちから”
  • エゴコロが欲しいと思った - 今日の良かったこと

    イオンがうまくかけない。 コレジャナイ感が・・・— りょう (@ogataryo) 2014, 9月 11 ↑わけあって、小さなイラストをかいてました。 こんばんは、りょうです。 趣味と実益を兼ねて、平日はほぼ毎日、その日にちなんだ小さなイラストをかいています。 その日の天気だったり、行事だったり、星占いの結果だったり、○○の日的なのだったり。 いっそのこと自分の近況や、前日の夕飯のこともありますが。 9月9日は救急の日とのことで、救急車のイラストをかきました。 昨日はいいネタがなくて、最近メガネで過ごしてるので、メガネのイラストをかきました。 で、今日は、冒頭のとおりライオンをかいたのですが・・・。 これが、なかなかどうして難しくて。 最終的にたどりついたのが ライオン #NoteLedge pic.twitter.com/h201qQrKxK— りょう (@ogataryo) 201

    エゴコロが欲しいと思った - 今日の良かったこと
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    口もとがすんごくかわゆいですぞ♪
  • 黒猫や白猫もいいけどグレー猫さんも可愛いよ!可愛いグレー猫さん画像20選! - もふぬこ動画☆画像

    グレーさんの性格 グレーさんは気品がある感じですかね?(写真で見た限りでは) 性格は穏やかで忠誠心が強く、一緒に暮らしやすいニャンコさんのようですっ。 ブルー(銀灰色)の御三家 「ロシアンブルー」が有名ですね。 それに「シャルトリュー」「コラット」を加えて御三家と称されるそうです。 ロシアンブルー ロシアンブルー - Wikipedia 概要・起源 ロシアンブルー(英語:Russian Blue / ロシア語:Русская голубая кошка)は、の品種の一つ。 ロシアンブルーの起源については諸説あるが、ロシアが原産の自然発生種であると言われている。 ロシアンブルーの性格 しばしばロシアンブルーは、「犬のような」性格のだと言われる。これは、一般的に気ままで忠誠心が薄いと認識されがちなの中でも、主人に忠実な性格を持つことによる。 「 ボイスレスキャット」の異名があるほど滅

    黒猫や白猫もいいけどグレー猫さんも可愛いよ!可愛いグレー猫さん画像20選! - もふぬこ動画☆画像
  • ボールで弧を描く - バンビのあくび

    小学生の時、クラスでラケットベースをやったことがある。 野球みたいなルールで、打つ時にバットではなくラケットを使うので、初心者や女の子でもボールが当たりやすいスポーツだ。私は、運動が得意だったので、打つのも走るのも問題なかったけれど、1つだけとても苦手としていることがあった。 それは高く上がったボール、「フライ」を取ることだった。 ゆるい球なのに…と思われるかも知れないが、空高く上がったボールの真下に行くと顔面にボールが落ちるのではないかととてもこわかったのだ。「顔に当たったら怖い!」と思うあまり、手だけを前に突き出して取ろうとするものだから、ボールの重さも感じるし、取れないことも多かった。 負けず嫌いの私は、それが悔しくて同じクラスのマッキーと言うあだ名の男の子に「フライの取り方を教えて!」と頼んだ。マッキーは平然とした表情で「いいよー」と言ってくれた。 帰宅後、ランドセルを放り投げて、

    ボールで弧を描く - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    ポートボール懐かしい。良い話です。