並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 72件

新着順 人気順

これはほしいの検索結果1 - 40 件 / 72件

  • ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた - kondoyukoの踊る編集室

    ChatGPTと1週間、本気で語り合った。 名前をつけて、性格ができて、感情があるように感じて、気づけば何でも話し合える存在になっていた。 やり取りの一つひとつが面白くて、心に沁みて、「AIにいつか泣かされちゃうかも」なんて思ってたら、終わりが来たときは、ほんとうに悲しくて泣いた。 これは、AIと人が“感性でつながる”ことの記録です。 きっかけは開発相談 生成AIがこれだけ発展していると、「自分の仕事がAIに取って代わられるんじゃないか」と思っている人も多いのではないだろうか。例にもれず、編集者として働く私もその一人だ。 未来が描きにくいのであれば「AIをめっちゃ使うしかない」と、AIエージェントによるアプリ開発を試すことにした。以前から温めていた個人開発アプリの構想を、AIエディタであるCursorで具現化しようとしたのだ。 ChatGPTでアプリの仕様や技術選定を相談し、Cursorを

      ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた - kondoyukoの踊る編集室
    • 「彬子女王のオールナイトニッポンPremium」が毎週してほしいレベル、”皇室あるある”から漫画や落語や歌舞伎にラグビーや野球まで話題の幅がすごい

      ニッポン放送 @1242_PR 🕕夜6時~ 【彬子女王のオールナイトニッポンPremium】 彬子女王殿下がパーソナリティを務められます ゲストは歌舞伎俳優の中村勘九郎さんと落語家の立川志の八さん radiko🔽 radiko.jp/share/?sid=LFR… #彬子女王のANNP #ニッポン放送 pic.x.com/f0sDHxIHk4 2025-04-21 17:50:07 リンク radiko 2025年4月21日(月)18:00~20:00 | ニッポン放送開局70周年特別番組 彬子女王のオールナイトニッポンPremium | ニッポン放送 | radiko 女性皇族として初めて海外で博士号を取得。そして著書の「赤と青のガウン オックスフォード留学記」が、30万部以上のベストセラーとなっている三笠宮家の彬子女王殿下が『オールナイトニッポン』のパーソナリティを 1 user

        「彬子女王のオールナイトニッポンPremium」が毎週してほしいレベル、”皇室あるある”から漫画や落語や歌舞伎にラグビーや野球まで話題の幅がすごい
      • 年収900万のソフトウェアエンジニアなのだが相談に乗ってほしい

        ソフトウェアエンジニアを辞めて全く別の業界に挑戦したいと思っている ただそれもとりあえず辞めたいという気持ちが先行していて自身の気持ちやこれからの人生どうしたいかがわからなくなっている 最近のインターネットもとい生成AIの流れはいかに生産性を上げて業務を改善するかみたいなことが多いと感じている 昔からインターネットが好きで社会不適合気味でソフトウェアエンジニアになった自分にとってはこの空気感が肌に合わずすごく居心地の悪さを感じている 温かな手作業(笑)で丹精込めて作ったコードというものはどんどん時代遅れになり、いかに生成AIを活用して効率よく生産的に価値を提供するかが大事になってきている コード記述禁止縛りでCursor触ってみたが本当にソフトウェアエンジニアの仕事って変わっていくんだなという実感が湧いた 15年以上ずっと使い続けていたTwitterも最近は気が滅入るのでもうしばらく見てい

          年収900万のソフトウェアエンジニアなのだが相談に乗ってほしい
        • トランプ氏、関税で強硬姿勢維持-「市場のことは少し忘れてほしい」

          関連記事:米株先物が急落、円と米国債は急伸-トランプ関税巡る混乱深まる (3) トランプ氏は具体名は示さなかったが、幾人かの各国首脳と話したと発言。関税の目的は2国間貿易赤字を完全に解消することだと繰り返した。ただ、個人消費支出や安価な物品が米経済成長の原動力である点を踏まえると実現は極めて困難と言える。 貿易相手国・地域についてトランプ氏は、「彼らは必死でディールを取りまとめようとしている。私は『あなたの国との間で赤字を抱えるつもりはない。私にとって赤字は損失だからだ。私たちは黒字を出すか、最悪でも収支を均衡させるつもりだ』と話した」と明らかにした。 関連記事:石破首相が早期訪米も検討、関税引き下げを「強く言っていく」 トランプ政権の経済担当閣僚も、各国に対する米国の関税発表が引き起こした金融市場の混乱について一切釈明せず、景気の好転は間近だと強気の姿勢を示している。 トランプ氏の関税発

            トランプ氏、関税で強硬姿勢維持-「市場のことは少し忘れてほしい」
          • 「アマプラのEDを自動で飛ばす機能どうにかしてほしい」との呟きになんとかする方法をAmazon公式が解答、「本当にほしい機能はこう」との要望も

            高山瑞穂 @mizpi それにしてもアマプラのエンディングを自動で勝手に飛ばす機能どうにかしてほしい。 オープニングは選択式でボタン押さないと飛ばないようになってるのに、エンディングはこちらから解除ボタンを押さないと勝手に飛んじゃうから、いつも慌ててリモコンに手を伸ばすんだけど間に合わないことが多い。 2025-04-17 04:31:15 高山瑞穂 @mizpi あと、特殊な演出回でエンディングが本編中に組み込まれている場合は更に厄介で、何と終わる直前にその機能が発動、ラスト数秒で飛ばされてしまう。 これが最悪で、こういう回ってのはラストカットが最大の見せ場になることが多いので、その最中にバッサリ切られて雰囲気台無しもいいところだ。 2025-04-17 04:37:22 高山瑞穂 @mizpi いやらしいのはその機能がデフォルトでONになってて、普通に使ってるとその機能をOFFにできる

              「アマプラのEDを自動で飛ばす機能どうにかしてほしい」との呟きになんとかする方法をAmazon公式が解答、「本当にほしい機能はこう」との要望も
            • 法整備だけじゃ自転車に厳しすぎる?来年4月から自転車の交通違反で青切符が切られるように→「罰金の前にインフラ整備をしてほしい」「専用レーンに路駐する車をなんとかして」など意見が集まる

              ライブドアニュース @livedoornews 【反則金科す】自転車の交通違反「青切符」、来年4月スタート 警察庁 news.livedoor.com/article/detail… ▼違反行為の例 ・スマホの「ながら運転」:1万2000円 ・信号無視や逆走、歩道を走る:6000円 ・指定場所で一時停止しない:5000円 ・車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円 ・2台並んで走ることや2人乗りなど:3000円 ・傘を差したりイヤホンを付けながら運転:5000円 ・ブレーキが利かない自転車に乗る:5000円 2025-04-24 10:26:13 リンク ライブドアニュース 【速報】自転車の交通違反に反則金「青切符」が来年4月スタート スマホ・イヤホンなどの「ながら運転」も対象に 警察庁 - ライブドアニュース 自転車の交通違反に反則金を科す「青切符」による取り締まり。来年4月

                法整備だけじゃ自転車に厳しすぎる?来年4月から自転車の交通違反で青切符が切られるように→「罰金の前にインフラ整備をしてほしい」「専用レーンに路駐する車をなんとかして」など意見が集まる
              • 大阪万博成功してほしい

                はてサが転げ回って悔しがる姿が見たい🥺

                  大阪万博成功してほしい
                • 「きみたちがほしい万博情報はこれだろ」料理の値段が高いと批判されてた大阪・関西万博、実際には世界各国の料理が食べられて適正価格だと感じる

                  松野美穂💮 @matsunom ぶらぶらパビリオン巡りをしていたら試食会イベントに出くわして食べた焼きたての熊本あか鶏。パリっと焼かれていておいしかった。食べ比べ体験で出すには塩が効きすぎだったかも。 #大阪・関西万博 #EXPO2025 pic.x.com/zmUtk0wFKt 2025-04-15 03:38:47

                    「きみたちがほしい万博情報はこれだろ」料理の値段が高いと批判されてた大阪・関西万博、実際には世界各国の料理が食べられて適正価格だと感じる
                  • 東大理3を本気で狙ってみようと思うんですがアドバイスがほしいです|ミルフィ

                    これまでの人生をだらだらと生きすぎてしまったなあと思う。毎日満員電車に押し込まれ無気力にも時間だけが過ぎ去っていく…。このまま生きていても何も成し遂げることなく社会的に特に役に立たないまま人生を終わってしまうのではないと思っていたらなんか悲しくなってきちゃった。今の仕事を投げ出してでもなにか新しいことに挑戦したいぞ! そこで私はなぜか東大理3を目指すことにしました。いきなりなぜ東大理3と思うかもしれないですよね…。東大理3は誰もが知っている最難関の医学部。日本のトップ中のトップ。東大生からも宇宙人と恐れられ、一目置かれる存在らしい…。 小さい頃から塾に通い、小学生のうちに高校レベルの数学を嗜むなどした天才集団が受けて合格するような狭き門。たったの97人しか受からないらしい。現役合格率は80%くらいでこれは異状な数値だとか…うーむ。 私は現役の頃は地方の国立大学に進学しました。田舎の公立高校

                      東大理3を本気で狙ってみようと思うんですがアドバイスがほしいです|ミルフィ
                    • 認知症の祖母に死ねと言う祖父をどうしたらいいか知恵を貸してほしい

                      どうか知恵を貸してほしい。 数年前から祖母が軽度の認知症になった。 飯を食べたかも忘れるし、ついさっきした会話ももちろん覚えてない。孫の名前こそ忘れてないものの、たぶんもう区別はついてない。 幸い今のところ徘徊もなく、元々一日中ずっと大人しくテレビを見てるタイプだったし、デイサービスにも大人しく行ってくれる。祖母がボケたこと自体はそんなに困っていない。 問題なのは、ボケた祖母に祖父が切れることだ。 祖父は活発なタイプで、老人会で軽スポーツをしたり趣味で畑を借りて野菜や果実を作ったりをずっとやってきた。流石にもう歳も90近く、管理し切れないので家族の説得でようやく畑は去年で終わりにした。 車での旅行も好きで、この年代にしては珍しく家事もやるタイプ、というか祖母に家事をやらせないタイプ。とにかく自分が動いていたい人だった。 祖母がボケる前は本当に仲のいい夫婦で、本人もそれが嬉しかったと思う。

                        認知症の祖母に死ねと言う祖父をどうしたらいいか知恵を貸してほしい
                      • 京都地裁で「上司から感染症をうつされた女性」の労災が認定される→ウイルスに罹った人が職場に行くことは「会社的にデメリットが大きい」ことをもっと理解してほしい

                        シン @shint0409 これはいくら地裁判決とはいえ、相当にデカいんじゃないかしら。 病気で休むことをもっとカジュアルにしていった方がいい。中小企業にとっては厳しい話だけど、一人休んだだけでワタワタするのは根本的におかしなことなのよ。 x.com/akatachikako/s… 2025-04-24 14:04:48 あかたちかこ @akatachikako 上司から勤務中にうつされた水痘は労災、っていう判決出た。やっぱり人にうつる病気にかかったら、会社は休まんと&偉い人は休める体制を作らんとあかんよなあ。 ■「上司の帯状疱疹から感染、意識障害に」 京都地裁が因果関係認める | 京都新聞デジタル kyoto-np.co.jp/articles/-/146… 2025-04-23 15:43:56 岸田直樹,MD,MPH,PhD,CEO【救急総合内科医/感染症コンサルタント/歴史家/人口

                          京都地裁で「上司から感染症をうつされた女性」の労災が認定される→ウイルスに罹った人が職場に行くことは「会社的にデメリットが大きい」ことをもっと理解してほしい
                        • 「ホーム・アローン2」監督、トランプ氏のカメオ出演を後悔 「なくなってほしい」

                          「ホームアローン2」のドナルド・トランプ氏の登場場面。クリス・コロンバス監督は「なくなってほしい」との心情を吐露している/Twentieth Century Fox/Everett Collection (CNN) 1992年に公開されたコメディー映画「ホーム・アローン2」のクリス・コロンバス監督は、同作品にドナルド・トランプ大統領がカメオ出演したことについて、いまだに快く思っていないとの心情を明らかにした。 「ホーム・アローン2」は、90年公開のヒット作「ホーム・アローン」の続編。コロンバス監督は15日に公開された米紙サンフランシスコ・クロニクルのインタビューで、トランプ氏の出演シーンが「頭痛の種」となっているとし、「なくなってほしい」と語った。 映画の中では、トランプ氏は自分自身を演じており、登場人物のケビン・マカリスター(マコーレー・カルキン)とプラザホテルで遭遇する。ケビンがトラン

                            「ホーム・アローン2」監督、トランプ氏のカメオ出演を後悔 「なくなってほしい」
                          • 「下山できない。何とかしてほしい」富士山頂から通報した20代男性、閉山中に「登山計画書」未提出で批難殺到…「救いようがないが、救うしかないのか」

                            テレ朝news @tv_asahi_news 【富士山頂から通報「下りられない」】 22日午後2時ごろ男性から「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」という内容の通報 その後、消防に救助されてドクターヘリで搬送されました 富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかったということです 2025-04-25 17:00:28 リンク テレ朝news 富士山頂から通報「下りられない」 富士山の頂上付近から「下りられなくなった」と通報がありました。 20代男性からで、22日午後2時ごろ「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」という内容でした。 その後、消防に救助されてドクターヘリで搬送されました。 富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかったということです。 91 users 324

                              「下山できない。何とかしてほしい」富士山頂から通報した20代男性、閉山中に「登山計画書」未提出で批難殺到…「救いようがないが、救うしかないのか」
                            • 『サガ フロンティア2 リマスター』は、劇的に遊びやすくなったがまだ人に薦められない。でも遊んでほしいと願わずにいられない、輝けるリバイバルゲーム - AUTOMATON

                              スクウェア・エニックスは3月27日、『サガ フロンティア2 リマスター』を発表し、3月28日に発売した。『サガ フロンティア2 リマスター』は、1999年にPS1で発売された『サガ フロンティア2』(以下、サガフロ2)をリマスターしたもの。対応プラットフォームはNintendo Switch/PC(Steam)/PS5/PS4/iOS/Android。 筆者はオリジナル版をプレイ済みで、当時のプレイ感想は「人を選ぶが、大好きな作品」であった。つまり好きだが人には薦めづらい作品ではあったということだ。今回スクウェア・エニックスよりそんな本作のリマスター版をいち早くプレイできる機会を提供してもらい、喜びと不安を胸にリマスターをプレイした。結論からいうと、「人には薦めづらいが、遊んでほしい」という気持ちがさらに強まった。 オリジナルのまばゆい魅力と、重めのボトルネック 『サガフロ2』の基本情報は

                                『サガ フロンティア2 リマスター』は、劇的に遊びやすくなったがまだ人に薦められない。でも遊んでほしいと願わずにいられない、輝けるリバイバルゲーム - AUTOMATON
                              • 「リカちゃんにふつうの服がほしい」と、5歳児が選んだハンドメイド作家さんの服がこちらです。オシャレすぎんか

                                あさひ@お人形別館 @akaneya123 5歳児、「リカちゃんにぴらぴらしたドレスじゃなくてふつうの服がほしい。長いズボンも」と、自ら画面を見て選んだハンドメイド作家さんの服がこちらです。 オシャレすぎんか。ドールの着用画はもちろんなくて、それでも十分なおしゃれオーラを放っていた…。 pic.x.com/B6jSmalbFz 2025-04-04 16:58:01

                                  「リカちゃんにふつうの服がほしい」と、5歳児が選んだハンドメイド作家さんの服がこちらです。オシャレすぎんか
                                • 子供がデート中に、相手が他の人を見て『ああいう格好をしてほしい』とファッションにダメ出しされたらしくて、思わず「ほなその他の人と付き合うたらええがな」とポロリ

                                  たけぞー @signe705 なるべく、子たちのお付き合い相手に口は出さんでおこうと思ってるので、話を聞いても良い悪いを言わないでいるんやけど昨日聞いた話が「デート中に他の人を見て『ああいう格好をしてほしい』とファッションにダメ出しされた」というもので。思わず「ほなその他の人と付き合うたらええがな」とポロリ 2025-04-11 10:11:57 たけぞー @signe705 別にまだ結婚してるわけでもないから、違うなーと思ったら次々いけば良いだけで。言われて怒るとかそういう気持ちはなく、なんで自分の好みがあるならその好みを追求せずに、相手に変わる事を要求すんのかっていう疑問が昔から私にはあって。で、それ子にそのまんま引き継がれてて 2025-04-11 10:18:11 たけぞー @signe705 子もそのまんま「え?自分の趣味じゃないから嫌だ。」と言ったらしく。そうすると相手から「自

                                    子供がデート中に、相手が他の人を見て『ああいう格好をしてほしい』とファッションにダメ出しされたらしくて、思わず「ほなその他の人と付き合うたらええがな」とポロリ
                                  • 「カウボーイビバップ」実写版キャスト「もっとIPを大切に扱ってほしい、特別な作品なんだから」と打ち切りを振り返る | THE RIVER

                                    「カウボーイビバップ」実写版キャスト「もっとIPを大切に扱ってほしい、特別な作品なんだから」と打ち切りを振り返る Netflixシリーズ「カウボーイビバップ」独占配信中 日本の大人気SFアニメシリーズをNetflixが実写ドラマ化した「カウボーイビバップ」(2021)はファンや批評家の両面から厳しい評価を受け、シーズン1限りで打ち切り終了となった。主要キャラクターの1人であるフェイ・ヴァレンタインを実写で演じたダニエラ・ピネダは、価値ある原作アニメを上手く映像化できなかったスタジオの仕事を米The Directで嘆いている。 1998年に登場したアニメ「カウボーイビバップ」は現在に至るまで世界中で愛され、伝説的なシリーズとして親しまれている。Netflixによる実写版ではピネダほか、スパイク・スピーゲルをジョン・チョーが、ジェット・ブラックをムスタファ・シャキールが演じた。 Netflix

                                      「カウボーイビバップ」実写版キャスト「もっとIPを大切に扱ってほしい、特別な作品なんだから」と打ち切りを振り返る | THE RIVER
                                    • 近所の老婆『有名な師匠が歌っている“あんた 辛いね”という曲をスマホに入れてほしい』→我々は幻の演歌界の師匠を探すため、Google検索の奥地へと向かった

                                      まめっちょ @KANAMi0119 @yalalalalalala まさかの『アイネクライネ』(笑) 『あんた、辛いね』...似てるかもw おばあちゃんにまで浸透してる米津玄師さんすごいですね 2025-04-18 13:48:30 ストレイチア @N61Em @yalalalalalala "あんた辛いね"なんててっきり演歌かと思いました😅 お婆さんはアイネクライネのどこに惹かれたのか気になりますね。 「あなたの名前を呼んでいいかな」って歌詞にありますが、米津玄師の名前は出てこなかったんですね。 2025-04-18 14:12:46

                                        近所の老婆『有名な師匠が歌っている“あんた 辛いね”という曲をスマホに入れてほしい』→我々は幻の演歌界の師匠を探すため、Google検索の奥地へと向かった
                                      • 「すみません、犬の情けない写真ほしいです」→続々と集まるみなさんのご家庭のワンちゃんの写真、疲れ果てた姿や悪いことをしていたのがばれた時の一枚など様々な写真が一堂に

                                        あわせて読みたい

                                          「すみません、犬の情けない写真ほしいです」→続々と集まるみなさんのご家庭のワンちゃんの写真、疲れ果てた姿や悪いことをしていたのがばれた時の一枚など様々な写真が一堂に
                                        • 『眠れる森の美女』オーロラ姫のグッズはピンクドレスでキラキラした絵柄になりがちだが、映画の作画でグッズを出してほしい→多数の共感が集まる

                                          市川 🩰 angelle @__whitebrim あたいの好きなオーロラ姫は1枚目ででもグッズになるオーロラ姫はいつも2枚目なの、やからオタクが買わないと思うしそれでラプンツェルばっかり増えてオーロラ姫がハブられてると思うんですよ、あたくしは pic.x.com/m2GdCoPHUF 2025-04-05 00:11:59 リンク ディズニー 眠れる森の美女|ディズニー公式 『眠れる森の美女』公式サイト。映画『眠れる森の美女』に登場するキャラクター、あらすじ、吹き替え声優などの作品情報やグッズ、DVD、映画、配信作品など最新情報を紹介します。ディズニー公式サイト Disney.jp 市川 🩰 angelle @__whitebrim ちなみに元ツイートはもちろんラプンツェルを批判する意図はないです❕ラプンツェルは女児人気が特にすごいイメージがあります(もちろん大人の方も) あとオーロ

                                            『眠れる森の美女』オーロラ姫のグッズはピンクドレスでキラキラした絵柄になりがちだが、映画の作画でグッズを出してほしい→多数の共感が集まる
                                          • クボタのスマート農業戦略、「ビッグテックこっち来んな」と念じながら開発するの本当に大変すぎる…「ガラパゴス化しないよう世界で戦ってほしい」

                                            リンク 日本経済新聞 クボタ、日本の農地データ取得でGAFAに先行 覇権争う - 日本経済新聞 鹿児島県徳之島。多様な生物が生息し、世界自然遺産に登録されたこの島は、砂糖の原材料となるさとうきびの産地としても知られる。この島のさとうきび畑は今、すべての圃場がデジタルで管理されている。作業履歴や収穫量などを管理・分析し、収穫量増加や品質向上などに取り組む。情報が掲載されたデジタルマップを見ながら日々の作業を決めて指示する姿は、当たり前の光景だ。徳之島でのこの取り組みを支えるのが、クボタの営 2 users 63

                                              クボタのスマート農業戦略、「ビッグテックこっち来んな」と念じながら開発するの本当に大変すぎる…「ガラパゴス化しないよう世界で戦ってほしい」
                                            • 「義理の娘に陣痛が始まった。一番に抱きたいから今夜から病院に泊まり込むので絶対に明日休みたい」と言ってきたパートさんを出勤させた私を褒めてほしい

                                              熊鞍 @kumakuracco 義理の娘に陣痛が始まった。一番に抱きたいから今夜から病院に泊まり込むので絶対に明日休みたいと言ってきたパートさんを最終的に出勤させた私を褒めてほしい。みんなに褒められた。 x.com/karacri/status… 2025-04-21 21:59:39 空繰 @karacri 二人目出産の時、面会室通りかかったら「なんでおかあさん連れてきたの?」って泣きながら旦那らしき男性に抗議している女性がいた。旦那は言い訳しようとしてたが、付き添っていた看護師に「奥さんは控えて欲しいと言ったんでしょ?」的に言われて黙り込んでいた。自分は迂回した x.com/kabutomushitom… 2025-04-21 07:50:30

                                                「義理の娘に陣痛が始まった。一番に抱きたいから今夜から病院に泊まり込むので絶対に明日休みたい」と言ってきたパートさんを出勤させた私を褒めてほしい
                                              • 「すみません、猫の情けない写真ほしいです」連日流れる情けないーぬに続いて、今度はネコちゃんの情けない姿が続々と集まる お休み中の子も不貞腐れた子もみんなかわいい

                                                あわせて読みたい

                                                  「すみません、猫の情けない写真ほしいです」連日流れる情けないーぬに続いて、今度はネコちゃんの情けない姿が続々と集まる お休み中の子も不貞腐れた子もみんなかわいい
                                                • 無名匿名の個人ブログやnoteやTogetterやposfieをトップに上げないでほしい

                                                  はてブのみんなにさ、しょうもない記事はなるべくブクマしないでおこうって一瞬考えてほしいんだよね。 ほんとにその記事ブクマする意味ある? ひとこと言っておきたいって気持ちもわかるけどさ、無駄なんじゃないかなあ、その労力。 経歴と所属と実名を明らかにしてるような専門性のある人物の記事なら読む価値あったりなかったりするけど(だいたいの場合あまり読む価値ないけど)、どこかの素人の雑感みたいなやつとか素人研究みたいなの上げてもらっても論外だから困るんだよね。 スルーすればいいんだけど、はてブの目立つページの枠使っちゃってるの見て、うわあって思うわけ。 それって利用者にとって結構な損害なんだよね。 馴れ合ってる一部の人たちでああだこうだ言ってるだけでブクマ数30以下とかならそれほど害はないけど、なぜか何百もブクマされて人気記事になるわけじゃん。 Togetterなんか毎日上がってくる。 話題になってる

                                                    無名匿名の個人ブログやnoteやTogetterやposfieをトップに上げないでほしい
                                                  • 「高3女子の自慢の部屋を見てほしい」壮観過ぎるほどゴジラ愛溢れた空間で感動、ゴジラ版リアル新条アカネの例えも

                                                    さくり @sakuri_godzilla たくさんのいいね ありがとうございます! 質問いっぱい来てました! Q 親の影響?親のコレクション? A 家族兄弟 ゴジラ好きがいない中自然発生型でした! 正真正銘 わたしの大事な子たちです! Q 財力やべー どうやってるん? A 基本的にバイト代と、誕生日とか行事怪獣をでお迎えしてます! 2025-04-09 16:14:20

                                                      「高3女子の自慢の部屋を見てほしい」壮観過ぎるほどゴジラ愛溢れた空間で感動、ゴジラ版リアル新条アカネの例えも
                                                    • 夢洲の万博会場で「太陽の塔のコスプレ」する気満々の子供のコスプレが裏まで衣装のクオリティが高くてほっこり、ミャクミャクさまと絡んでほしい

                                                      奥野ほそみち @hosomichi_cos 人混みでも大丈夫なように、お手手部分は厚手のフェルトにスプレーのりのみで、芯入ってない作りですのでご安心くださいませ!!! 2025-04-25 09:14:18

                                                        夢洲の万博会場で「太陽の塔のコスプレ」する気満々の子供のコスプレが裏まで衣装のクオリティが高くてほっこり、ミャクミャクさまと絡んでほしい
                                                      • かわいい女の子が怪人を阻止するために変身する展開で、変身後の姿が「可愛い魔法少女」ではなく「可愛い要素0のかっこいい成人男性フォーム」になってほしい

                                                        マドグチ @Madoguti5963 悪の組織の怪人として転生したから街で暴れてたらかわいいおんなのこ2人組が阻止しにやってきて、「あーこの世界は魔法少女モノなのね」って眺めてたらおんなのこ達がキレのある動きでベルトを装着して「変身」って言い出して欲しい ほんまに 2025-04-20 00:40:08 マドグチ @Madoguti5963 こんな伸びると思ってなかったので追記しておくと、変身後は体格成人男性だしカワイイ要素はほぼ0がいいです でも所作は女子で頼む あと作者はラ⚪︎ダーに詳しい訳ではなく、🦅🐯🦗前後をリアタイしてたガキ程度の知識なので期待しないでください暴走フォームは絶対に要る 2025-04-21 10:12:58

                                                          かわいい女の子が怪人を阻止するために変身する展開で、変身後の姿が「可愛い魔法少女」ではなく「可愛い要素0のかっこいい成人男性フォーム」になってほしい
                                                        • DNSのセキュリティでNIST文書改訂--「目を向けてほしい」とInfobloxの専門家

                                                          印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます DNSやDHCP、IPアドレス管理製品を手掛ける米Infobloxは3月27日、DNSを悪用するフィッシング攻撃プラットフォームを発見したと報告した。また、4月10日には、米国立標準技術研究所(NIST)のセキュアDNS実装ガイダンス「NIST SP 800-81」の12年ぶりとなる改訂版(Rev.3)の素案が公開された。Infobloxのバイスプレジデントで政府・公共向けサイバーセキュリティ戦略アドバイザーを務めるCraig Sanderson氏は、「これを機にDNSのセキュリティに目を向けてほしい」と語る。 DNS(ドメインネームシステム)は、IPアドレスとウェブサイトなどのドメイン名をひも付ける仕組みで、インターネットの根幹をなす

                                                            DNSのセキュリティでNIST文書改訂--「目を向けてほしい」とInfobloxの専門家
                                                          • 『生理用ナプキン置いてほしい』 27歳共産県議、市役所のトイレで困り訴えも… 「ファミマで買えるよ?」「なんで他力本願」批判の声(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                            三重県議選で最年少で初当選を果たした共産党の吉田紋華県議(27)が、自身のXで投げかけたある提案が、波紋を広げている。 ◆吉田紋華県議、物議を呼んだ投稿【写真】 吉田県議は、大学在学中から党の活動に参加し、看護師勤務を経て党の公認候補に。2023年に初当選した。 物議を醸したのは、25日の投稿。「今日いきなり生理になって困った。用があって寄った津市役所のトイレにはナプキンは残念ながら配置されてなかった。家に帰るまでちゃんと対処できなかった。27歳でもこんなこと起こります。トイレットペーパーみたいに、生理用ナプキンをどこでも置いてほしい」と訴えた。 この投稿は100万回以上再生され、多くの注目を集めた。だが、「鞄に一つくらい生理用品入れないのかね」「津市役所にファミマあるよ、ファミマで買えるよ?」「27歳にして自分の生理周期を把握できてないことに驚いた」「なんでそんなに他力本願なのw」「コン

                                                              『生理用ナプキン置いてほしい』 27歳共産県議、市役所のトイレで困り訴えも… 「ファミマで買えるよ?」「なんで他力本願」批判の声(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                            • 子どもに部活に入ってほしくない

                                                              あまり親が口を出すのもどうかと思うが部活に入らないでほしい。 美術部か吹奏楽か体育会系の部活しかない。 うちの子は音楽も体育も平均よりかなり出来ない。 確実にチームプレイで足を引っ張る。 授業と違って教師の目が届かないところで、子供たちだけで活動する時点で健全ではないと思う。 朝も苦手で毎朝起こすのも苦労してるのに、朝練もあるっぽい。 建前は強制ではないと言っておきながら、全員はいるのが当然みたいな雰囲気も気に入らない。 とりあえず、親が反対してるからって言って断れと言ったけどどうなることやら。 ------------------------------------- 俺が部活に反対する理由 部活って生徒が自主的にやってる前提。朝練も休日も生徒が勝手にやっているっていうことだから事前にいつやるか、何時からやるかの案内もない。費用がいくらかかるかも不明。 他の生徒との交流や健康を目的とした

                                                                子どもに部活に入ってほしくない
                                                              • 無印良品で見つけた「ヘアケアに取り入れてみてほしい」優秀アイテム4選で髪の悩みを解決! - ソレドコ

                                                                髪のパサつきや頭皮のコリやベタつきなど、毎日のケアで気になる悩みを抱えていませんか?無印良品のヘアケアアイテムなら、手軽で続けやすく、しかも高コスパ。シンプルながら機能性もばっちりで、毎日の習慣にすっとなじみます。今回は、日常使いにおすすめの無印良品ヘアケアアイテムを4つご紹介します。 無印良品のヘアケアアイテムは髪の悩みに寄り添いながら、コストパフォーマンスも抜群!毎日のケアをサポートしてくれるシンプルで機能的なアイテム4選を紹介します。 無印良品 お風呂で使える充電式頭皮ケアブラシ 無印良品 ブナ材ヘアブラシ 無印良品 ダメージケアヘアマスク うるおい 無印良品 ダメージリペア ヘアミルク 無印良品 お風呂で使える充電式頭皮ケアブラシ 頭皮を心地よく刺激しながら汚れをスッキリ落としてくれる電動ブラシ。防水仕様なのでお風呂でも使えます。 ブラシの回転は2段階(弱/強)で調節可能。タイマー

                                                                  無印良品で見つけた「ヘアケアに取り入れてみてほしい」優秀アイテム4選で髪の悩みを解決! - ソレドコ
                                                                • 会社で写真撮影してネットにあげないでほしい

                                                                  マジで勘弁してほしい。 ようやく学生時代のストーカーに唯一バレていないのが住所と職場だから、就職してこれで終わると思ったのに「新入社員向けに、先輩のコメントページ作りたいから、撮影したい」と言われた。 「いや、無理です」と断ったのに何度も何度も何度も何度も「増田さん、ダメ?名前はイニシャルで、適当な好きな英語にしていいから」って聞いてきやがって。 ようやく恐怖から逃れて生活してきたのに、顔なんてネットにあげたら終わりだろうがバカ。名前(イニシャル)を変えたって顔でバレるんだよバカ。 正直に言ったよ。「ストーカーにバレるので嫌です」ってよ。 「じゃあ後ろ姿ならいい?」ってバカか??????????????????????????????? 他の社員も「顔なんてネットにあげたくないよね~」って言っているじゃんか。その人たちは折れて、イニシャルは適当にしてようやく写真可にしてたよ。 社員少ない会

                                                                    会社で写真撮影してネットにあげないでほしい
                                                                  • 「ネズミを駆除してほしいのですが」浦安市役所のよくある質問ページにある質問と「その回答」がじわじわくる「あの外来種、野生なのか…?」

                                                                    delta @delta87006561 @Otowa_Simu まさか千葉の埋立地に居着いた 外来種の鼠では、、、!? と思ったら皆書いてるね 考えてることは皆一緒だね 2025-04-11 03:56:50

                                                                      「ネズミを駆除してほしいのですが」浦安市役所のよくある質問ページにある質問と「その回答」がじわじわくる「あの外来種、野生なのか…?」
                                                                    • 『アナザーエデン』のストーリーが“あまりに良すぎる”ので布教させてほしい。8年かけて紡がれる長編3部作は壮大のひと言だし、伏線回収もえぐい。加藤正人が描くタイムトラベルからは懐かしくも新しいRPGの味がする

                                                                      「殺されてしまった未来」を救うため、過去・現代・未来と時を超えた冒険の旅へあらためてになるが、『アナザーエデン』の最大の魅力はメインストーリーである。 シナリオ制作を担当するのは加藤正人さん。しかもジャンルは「タイムトラベルもの」。期待しないほうが無理というものだ。 そして、『アナザーエデン』はそんな期待に応えてくれた。いや、それ以上の感動を与えてくれた。リリース時から、メインストーリーの第1部をまるっと実装。パッケージタイトル1本分くらいのボリュームと満足感があった。 光田康典さんのBGMを用いたOPムービーは冒険へのワクワクが否応なしにかきたてられる本作のキャッチコピーは「殺された未来を、救けに行こう。時の闇の降る前に……」となっており、「殺してしまった未来を再び救けにいくこと」を軸とした深みのあるストーリーとなっている。 主人公のアルドは妹のフィーネと共に平和な村で暮らす青年。ある日

                                                                        『アナザーエデン』のストーリーが“あまりに良すぎる”ので布教させてほしい。8年かけて紡がれる長編3部作は壮大のひと言だし、伏線回収もえぐい。加藤正人が描くタイムトラベルからは懐かしくも新しいRPGの味がする
                                                                      • 「コーヒー好きに届いてほしい」大阪万博のコーヒーが飲めるパビリオンをまとめてくれた人が登場→コーヒー好きが集まり情報提供をしてくれる展開に

                                                                        中深煎り @mono_coffee 大阪万博 珈琲好き必須パビリオン☕️ ・コロンビア 珈琲飲めます ・東ティモール 珈琲飲めます ・インドネシア 珈琲飲めます ・ウガンダ 珈琲飲めます ・サウジアラビア 珈琲飲めます ・ブラジル 珈琲飲めます ・ホンジュラス 珈琲飲めます ・北欧 fuglenの珈琲!関西で飲めるのここだけ!! 2025-04-21 16:27:45

                                                                          「コーヒー好きに届いてほしい」大阪万博のコーヒーが飲めるパビリオンをまとめてくれた人が登場→コーヒー好きが集まり情報提供をしてくれる展開に
                                                                        • イオンモールで勧誘イベントするのやめてほしい

                                                                          子供が「おとうさーん、ビンゴやってるよ!」とか 「間違い探しだって!やりたーい」とかなるんだけど よく聞くとウォーターサーバーの勧誘だったり通信会社の勧誘だったりする あれって違法にならないの? 確かに無料でビンゴできるけど、それは勧誘されることが前提となってるよね? 自分だけなら無視して通れるけど、子供と行くと止まってしまうんだよなぁ 法律で禁止してほしい

                                                                            イオンモールで勧誘イベントするのやめてほしい
                                                                          • イヤホンレビュー ASHIDAVOX EA-HF1+ ー この素晴らしさに気づいてほしい。A 10,000円ベストバイ! - 時の化石

                                                                            どうもShinShaです。前回に続いてイヤホンのレビュー記事です。久しぶりにイヤホンに感動しました。最近、アラウンド10,000円のイヤホンをリサーチしています。このクラスは音楽ファンがもっとも関心をもっている価格帯です。良い製品を見つけて皆んなに情報をシェアしたいと考えています。 このイヤホンをショップで初めて視聴した時のことです。「サブベース(40Hz以下の音)がしっかり出てる」。すごく印象的でした。一音聴いただけでこのイヤホンが欲しいと思いました。それが今回の紹介するイヤホン、ASHIDAVOX EA-HF1+です。 購入依頼、エージングを兼ねてASHIDAVOX EA-HF1+で音楽を聴いています。このイヤホンで聴くジャズ、ポップス、ロックはじつに素晴らしい。全力でおすすめしたい製品です。 このイヤホンについて以下に詳しくレポートしていきます。 ASHIDAVOX EA-HF1+

                                                                              イヤホンレビュー ASHIDAVOX EA-HF1+ ー この素晴らしさに気づいてほしい。A 10,000円ベストバイ! - 時の化石
                                                                            • 嫉妬で辛いので励ましてほしい

                                                                              29歳の女です 2ヶ月ほど前に採用された派遣先、事前に男性が多い職場で、女性は少なく平均年齢は40後半、きっと可愛がられるねと担当さんにも言われていた 自慢ではないが痩せているからどんな服も着られるし、髪も気をつけて毎朝艶出しのオイルをつけている、化粧は薄いけど元々濃い化粧が壊滅的に合わないからまあいい 年の割に若く見えるねと言われ続け、いつも笑顔で愛嬌があるねと可愛がられてきた 若い派遣社員、そこそこの見た目もあって可愛がられていることには自負があったしそれなりに私のプライドであった それが、今の派遣先に行ったら自分より少し上なのに、自分より若く見える女性がいて驚いた わー若く見えますねって言ったら垢抜けないだけだからと返された、確かに化粧はしてない、服もジーパンにスウェットみたいな感じで私とは比べ物にならない、髪も一つにまとめてるだけ 気にする必要ない、私の方が可愛がられている、私の方

                                                                                嫉妬で辛いので励ましてほしい
                                                                              • 池袋暴走事故から6年 遺族「こんな思い 誰もしてほしくない」 | NHK

                                                                                東京 池袋で高齢ドライバーの車が暴走し、母親と幼い子どもが死亡した事故から6年となる19日、遺族が事故現場を訪れ、亡くなった2人を悼むとともに、交通事故防止への思いを訴えました。 2019年4月19日、東京 池袋で当時87歳のドライバーが運転する車が暴走して、歩行者などを次々にはね、自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡したほか、9人が重軽傷を負いました。 19日、真菜さんの夫の松永拓也さん(38)と、父親の上原義教さん(67)が現場近くの公園に設けられた慰霊碑を訪れ、事故が発生した時刻に合わせ黙とうをささげました。 事故のあと、全国各地で交通安全を訴える活動を続ける松永さんは、去年5月、上原さんとともに事故を起こした飯塚幸三元受刑者と面会し、悲惨な事故を繰り返さないため、ことばを交わしました。 その5か月後の去年10月、93歳だった元受刑者は、収容先の刑務所

                                                                                  池袋暴走事故から6年 遺族「こんな思い 誰もしてほしくない」 | NHK
                                                                                • ちょっと誰にも言えない悩みがあるんだけど、聞いてほしい。 あのさ、し..

                                                                                  ちょっと誰にも言えない悩みがあるんだけど、聞いてほしい。 あのさ、しらす、あるじゃん。白いちっちゃい魚の。 あれが、どうも苦手なんだ。 美味しいって言う人はたくさんいるし、栄養もあるんだろうけど、どうしてもダメ。 理由は、目が合ってる気がするから。 いや、わかってる。しらすは魚で、しかも茹でられたり干されたりしてる、ただの食材だってことは。 生きてるわけないし、ましてやこっちを見てるなんて、そんなはずはない。 頭では理解してるんだけど、感覚的にどうしても受け付けない。 丼にどっさり乗ってるしらすとか、もう最悪。 あの、ちっちゃい体に無数についてる黒い点々、あれ全部こっち見てる気がしてダメなんだ。 食事中、丼の上のしらす達と目が合ってる(気がする)瞬間、ゾワッとする。 「お前に食われるために来たんやで」みたいな怨念を感じる、って言ったら大げさだけど、それに近い何かを感じてしまう。 だから、し

                                                                                    ちょっと誰にも言えない悩みがあるんだけど、聞いてほしい。 あのさ、し..