並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 55件

新着順 人気順

シックの検索結果1 - 40 件 / 55件

シックに関するエントリは55件あります。 漫画マンガネタ などが関連タグです。 人気エントリには 『共感格差』などがあります。
  • 共感格差

    21世紀の格差は、他者からの共感の格差をめぐるものになるだろう。 この記事で言いたいこと (社会的)共感は政治的・社会的リソースである。 物理的資産がリソースであるのと同様だ。 共感はアイデンティティごとに分配される(女性黒人LGBT,労働者階級,白人子供etc)。 共感は物理的資産と同じく分配に差がある。 共感の分配は主にマスメディアによってなされる。 トランプ大統領が当選する以前、労働者階級に関するメディアのツイートは60件、同性愛 LGBTに関するツイートは、9664件であった。 ツイートの比率は、労働者階級 60 対 LGBT 9664 で 161倍だ。 ツイートの差を共感の差だとみなせば、労働者階級とLGBTで大きな格差がある。 共感の格差を放置すれば、そこはポピュリストにつけこまれる。 もしあなたがポピュリストになりたければ、次のターゲットを狙うと良い。 ある程度人口ボリューム

      共感格差
    • 「ブルーバックス」おすすめ10冊+α(9/28まで電子版半額セール中) - 沼の見える街

      講談社の科学系新書レーベル「ブルーバックス」が60周年記念ということで、9/28まで大規模な(史上最大らしい)電子版50%セールを開催中なので、個人的に面白かったり広めにオススメできそうなタイトルをまとめておこうと思った。 amzn.to ブルーバックスは広大な科学ジャンルを扱っているレーベル(昨年時点で出版総数2200点らしい)なので、チョイスが偏ってると思うけど…。数学とかも沢山あるのだが弱いジャンルなのであまり紹介できなかった。あと新しめの本が多いです。 60周年記念の一環なのか、ブルーバックス本が読み放題サービスのkindle unlimitedにもけっこうドカンと入ったので、加入して読み倒してもいいかも。いま3ヶ月無料キャンペーンもやってるそうなので(〜10/15)対象者はぜひ。 ところでオススメ本は「10冊」に絞ってみた…つもりだったが、いま目次を数えたら11冊あった。まぁあわ

        「ブルーバックス」おすすめ10冊+α(9/28まで電子版半額セール中) - 沼の見える街
      • 14歳の少女が車の死角をなくして交通事故を減らすシステムを開発、「シンプルだがエレガント」との評価

        車の運転席に座った時に発生する死角は想像以上に広く、死角と重なった歩行者や自転車を見落としたことによる交通事故は頻繁に起きています。そんな車の死角をなくすために、14歳の少女が開発したシンプルでありながら画期的なシステムが話題となっています。 Teen girl invents simple, yet innovative way to remove blind spots in cars https://mashable.com/article/blind-spot-invention-teen-girl-broadcom/ 現代の車は窓柱(ピラー)を使った構造にすることで衝突安全性や剛性を高めていますが、フロントガラスとサイドウィンドウの間にある「Aピラー」と呼ばれるピラーは、運転手の斜め前の視界を遮って死角を作り出してしまいます。一見するとAピラーは視界が大きく妨げられるほど太いわけ

          14歳の少女が車の死角をなくして交通事故を減らすシステムを開発、「シンプルだがエレガント」との評価
        • ブルーノ・マーズのコンサートを見に行った後、あまりにも凄いことが起きた「今世も来世の運も全部使ったレベル」「夢の世界」

          glucklichschall @glucklichschall どうか私の話を聞いて欲しい。 あまりに凄いことが起きたので、誰かに伝えずにはいられない。 凄過ぎて、もうこれは事件と言って良いのではないかと思う。(続く) #ブルーノマーズ #BrunoMars #京セラドーム 2022-10-24 21:15:26 glucklichschall @glucklichschall ブルーノマーズのコンサートに行って来た。正直言ってあまり良い席とは言えなかったが、素晴らしいパフォーマンスで2時間弱のコンサートはあっという間に終演となった。 終演後宿泊しているホテルのBARで一緒にコンサートに行った友達と呑んでいると、凄まじきオーラを放つ集団が入って来た。(続く) 2022-10-24 21:16:27 glucklichschall @glucklichschall チラッと横目で見ると ブ

            ブルーノ・マーズのコンサートを見に行った後、あまりにも凄いことが起きた「今世も来世の運も全部使ったレベル」「夢の世界」
          • 風呂と戦っている人々 - シロクマの屑籠

            時折、うちのインターネットの観測範囲内には「風呂と戦っている」「風呂との戦いに勝利した」といったメッセージが流れてくる。世間で「風呂は命の洗濯」などといわれるのをよそに、風呂を戦いの対象とみなし、一定の労力というかヨッコラショ感を伴ったかたちで風呂に臨む人たちが存在している。 入浴のできるできないは、一応、精神医療とも関係のある問題ではある。 たとえばうつ病や統合失調症など、精神疾患が一定以上に具合が悪くなると、それまでは楽しみにしていた入浴が億劫になったり後回しになったりすることがある。もともと入浴に抵抗が無かった人が入浴困難になっている時には、なんらか精神疾患が伴っていて、それも結構な具合の悪さになっていることを疑ってみてもいいと思う。 しかし入浴できない人=精神疾患がめちゃくちゃ具合が悪くなっている人、と決めつけるのも早合点だ。実際、そういうわけじゃないのに入浴が苦手な人も世間にはい

              風呂と戦っている人々 - シロクマの屑籠
            • 動物公園のヨウムが来園者に悪態、一般公開中止に 英

              ロンドン(CNN) 英国の野生動物公園でこのほど、大型インコのヨウム5羽が来場者や職員に向かって悪態をつき、一般公開が中止になる出来事があった。 5羽は数日前にイングランド東部のリンカンシャー野生動物公園に寄贈されたばかりだった。 同園の責任者スティーブ・ニコルズ氏は29日、CNNの取材に対し、「ヨウムは激高して、全羽とも悪態をついていた」と説明。「子どもたちへの影響が少し心配になった」と語った。 ニコルズ氏自身、通り過ぎる時にFワードを浴びせられたという。 5羽はアフリカン・グレー・パロットという種で、別々の飼い主から同じ週に寄贈された。一般公開に先立ち一緒に隔離施設に入ったが、そこで職員はすぐに、5羽がかっとなりやすい性質であることに気付く。 「5羽はすぐさまお互いをののしり始めた」とニコルズ氏は振り返り、覚えやすいFワード以外にも「考えられる全ての言葉」を口にしていたと語る。 一般公

                動物公園のヨウムが来園者に悪態、一般公開中止に 英
              • 制作費9000万の低予算アニメが「伝説」に…『パーフェクトブルー』と共鳴した、声優・岩男潤子の“過去”とは | 文春オンライン

                《プロデューサーから作品の規模や内容についての概要を聞く。この時点で70分のオリジナルビデオで、予算9000万(音響制作費を除く)であること、及びキャラクターデザインは、原作者竹内氏の要望で江口寿史氏ということだけは確定していた》 80年代後半から90年代にかけて盛んに作られたOVA(オリジナルビデオアニメ)。テレビでも映画館でも公開されない、アニメファンが購入、もしくはレンタルビデオで消費するアニメを指す。『パーフェクトブルー』もそうしたOVA作品のひとつとして作られ、そして、忘れられていくはずだった。 だが前述の「戦記」から今敏本人の言葉を引用すれば、《スケジュール的にあまりに無理が多いことと、内容的に自分には合わないということで断ろうかとも思ったのだが、“初監督”という魅力に釣られてしまった》。 だが、当初はアニメファン向けのOVAとして日本国内で消費されて終わるはずだったこの作品は

                  制作費9000万の低予算アニメが「伝説」に…『パーフェクトブルー』と共鳴した、声優・岩男潤子の“過去”とは | 文春オンライン
                • パナソニック、'23年2月で録画用ブルーレイディスク生産完了

                    パナソニック、'23年2月で録画用ブルーレイディスク生産完了
                  • 最近『ブルー○○』とか『青の○○』ってタイトルやたら多くない?

                    ・ブルーロック ・ブルーピリオド ・ブルーアーカイブ -Blue Archive- ・BLUE SEED ・青の祓魔師 ・青野くんに触りたいから死にたい ・青のオーケストラ ・アオのハコ ・青の6号 ・蒼の彼方のフォーリズム ほら、ちょっと思い浮かべただけでもこんなにある。 アオが良いのはわかるけど、もうちょっと慎みを持てよ。

                      最近『ブルー○○』とか『青の○○』ってタイトルやたら多くない?
                    • 山本直樹 on Twitter: "レッドを描くためにいっぱい歴史を勉強しましたが、今の日本共産党は一番まともですよ。当時から日本共産党は「武装闘争はやめよう」って言っててレッドの人たちにすんげえ嫌われてたし。レッドの中の人たちも今は武装闘争否定してるし。 https://t.co/wRL3LYahSL"

                      レッドを描くためにいっぱい歴史を勉強しましたが、今の日本共産党は一番まともですよ。当時から日本共産党は「武装闘争はやめよう」って言っててレッドの人たちにすんげえ嫌われてたし。レッドの中の人たちも今は武装闘争否定してるし。 https://t.co/wRL3LYahSL

                        山本直樹 on Twitter: "レッドを描くためにいっぱい歴史を勉強しましたが、今の日本共産党は一番まともですよ。当時から日本共産党は「武装闘争はやめよう」って言っててレッドの人たちにすんげえ嫌われてたし。レッドの中の人たちも今は武装闘争否定してるし。 https://t.co/wRL3LYahSL"
                      • 菅氏、消費税増税必要と明言 「人口減避けられず」と強調 | 共同通信

                        自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官は10日放送のテレビ東京番組で、現在10%の消費税率について「将来的なことを考えたら行政改革を徹底した上で、国民の皆さんにお願いして消費税は引き上げざるを得ない」と述べた。 番組にそろって出演した石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長は態度を明確にしなかった。菅氏は「私も引き上げると発言しない方が良いと思ったが、これだけの少子高齢化社会で、どんなに頑張っても人口減少は避けられない」と強調した。

                          菅氏、消費税増税必要と明言 「人口減避けられず」と強調 | 共同通信
                        • アニメDVD・ブルーレイ前年比4割減、300億円を割った市場の行方|数土 直志(すど・ただし)

                          ■配信市場の1/6、年間269億円の日本アニメのDVD/BDマーケットNetflixやU-NEXT、Amazonプライムビデオなど、映像配信プラットフォームのサービスはアニメファンにとってはもはや不可欠になっています。コアファンに向けたヤングアダルト層のアニメ作品は、深夜帯に放送されることから「深夜アニメ」と呼ばれますが、いまでも深夜遅くこれらの番組を観るファンは稀で、テレビ録画も減っています。その多くは配信によって視聴されているはずです。 それでも「〇月〇日放送開始!」、「来週が最終回!」といったフォーマットは、ファンの関心を掻き立てるのに大きな役割を果たします。1週間に一回のテレビ放送は、今後も維持されていくシステムのはずです。 その一方で、より厳しい立場にあるのが、ブルーレイ/DVDのビデオソフトです。メディアでほとんど報じられていないのですが、日本映像ソフト協会の集計によれば202

                            アニメDVD・ブルーレイ前年比4割減、300億円を割った市場の行方|数土 直志(すど・ただし)
                          • 最近ブルー○○っていう作品多すぎ

                            ・ブルーロック ・ブルーピリオド ・ブルーアーカイブ レッド○○とかグリーン○○はないのかよ

                              最近ブルー○○っていう作品多すぎ
                            • 人気漫画キャラに変化の兆し、“天才”は不在? 「“努力する”という才能を持っている」キャラ人気の傾向

                              『マガデミー賞2022』主演男優賞にノミネートされた『ブルーロック』(講談社)主人公の潔世一 フィクションが描かれる漫画の世界だが、そこで生きるキャラクターには時代が反映されるもの。登場人物に対する読者の共感ポイントも、時代とともに変化しているようだ。かつて人気の漫画キャラといえば、ずば抜けた能力を持つ天才的な主人公が、その才能を開花させながら活躍していくイメージだったはず。しかし近年の読者が支持するキャラに、“天才”は不在。夢を掴むことを信じ、地道な努力を積み重ねる主人公の泥臭い姿に、より支持が集まっているようだ。「超人」より「リアルな人間性」を求める読者の心理とは。 「漫画キャラから学んだ生きる姿勢」ヒット漫画『ブルーロック』の主人公が支持を集める理由 読者の推薦をもとに、漫画キャラを称える『マガデミー賞2022』(ブックライブ主催)のノミネートキャラが発表。サッカー漫画『ブルーロック

                                人気漫画キャラに変化の兆し、“天才”は不在? 「“努力する”という才能を持っている」キャラ人気の傾向
                              • 姫岡 優介 on Twitter: "英文 ・ラフに書く ・ChatGPTで洗練された書き方にしてもらう ・過剰にエレガントなのを直す ・Grammarlyで文法確認 ・DeepLで一応日本語訳を見る ですぐにブラッシュアップ出来て、ChatGPT, Grammarly, DeepLの3種の神器みがすごいな"

                                英文 ・ラフに書く ・ChatGPTで洗練された書き方にしてもらう ・過剰にエレガントなのを直す ・Grammarlyで文法確認 ・DeepLで一応日本語訳を見る ですぐにブラッシュアップ出来て、ChatGPT, Grammarly, DeepLの3種の神器みがすごいな

                                  姫岡 優介 on Twitter: "英文 ・ラフに書く ・ChatGPTで洗練された書き方にしてもらう ・過剰にエレガントなのを直す ・Grammarlyで文法確認 ・DeepLで一応日本語訳を見る ですぐにブラッシュアップ出来て、ChatGPT, Grammarly, DeepLの3種の神器みがすごいな"
                                • 共産党と強いつながりがある仁藤夢乃氏が代表を努めるcolaboの医療費に関する関東信越厚生局からの回答

                                  ゆっきー @wShrqy5VlR3xNzW @zizizizizoku @Z4mibyc8FYL06mB ありがとうございます。一部負担金の勝手な減免で療養担当規則違反を考えましたが、いったん受け取ってんのか小賢しいな。グレーゾーンですね。 利益供与による誘引の禁止で追い込みかけれたらいいんですが。 関東信越厚生局様に聞いてみるか。 mhlw.go.jp/content/000962… pic.twitter.com/v1GgrpvzGp 2022-09-13 20:45:44

                                    共産党と強いつながりがある仁藤夢乃氏が代表を努めるcolaboの医療費に関する関東信越厚生局からの回答
                                  • 今敏監督「パーフェクトブルー」4Kリマスターで9月限定公開

                                      今敏監督「パーフェクトブルー」4Kリマスターで9月限定公開
                                    • そんな清潔な戦国時代があるかよ。

                                      昔の三国志とか信長の野望のセリフまわし、 「〇〇、見参!ひと暴れさせて頂こう!」 「三河のこせがれめ・・・」 みたいなセリフ良かったんだけど、最近じゃあアンジェリークとか刀剣乱舞みたいな俺様ツエー的な、 陶酔してるセリフばかりになってつまらん。 そんな清潔な戦国時代があるかよ。 ✨🐣🐌🐛🐜 追記 🐤🦗🦆🐝✨「漂白」って表現のブクマ天才。それで読み替えて下さい。 これ読んでる人の祖先が戦国武将って人もチラホラいると思うけど、 必死に生きたひいひい×nじいちゃんばあちゃんたちを、 あたかもアニメキャラやコンテンツのごとく美化しちゃいけないよなって話。 ようは先祖へのリスペクトよ。ラブ&ピース for ジャパン。

                                        そんな清潔な戦国時代があるかよ。
                                      • 2020年の流行色・トレンドカラーは宵の空を連想させる「クラシックブルー」HTMLのコードは「#0f4c81」

                                        2020年の流行色・トレンドカラーがPantoneから発表されました。 2020年のトレンドカラーは、宵の空を連想させる「クラシックブルー」、落ち着き、自信、つながりをもたらす安心感を与えるカラーです。 Pantone Color of the Year 2020 PANTONE 19-4052 Classic Blue 2020年に使用したいカラーの組み合わせ方 スウォッチ素材のダウンロード PANTONE 19-4052 Classic Blue 2018年のトレンドカラーは「Ultra Violet」で寒色系、2019年のトレンドカラーは「Living Coral」で暖色系でした。 PANTONE 19-4052 Classic Blueは人々の心に安らぎを与えるカラーで、集中力を高め、明快さをもたらします。また、こういった古典的なブルーは信頼、落ち着き、自信といった感情を具現化でき

                                          2020年の流行色・トレンドカラーは宵の空を連想させる「クラシックブルー」HTMLのコードは「#0f4c81」
                                        • Rust のパフォーマンスに何が影響を与えているのか - Qiita

                                          動機 The Rust Performance Book という書きものを見つけました。いろいろなパフォーマンス改善テクニックが書かれているわけですが、実際に普段書いてる Rust コードの中で一体何がパフォーマンスに与える影響が大きいのか?という点が気になってベンチマークを取ってみました。 今回パフォーマンスを計測するプログラムはビットマップ画像(1600px x 1200px)をグレースケールに変換する処理です。I/O のパフォーマンスは無視します。&[u8]から RGB をそれぞれ 1byte ずつ(合計 3bytes)取ってきて、それをグレースケールの 1byte に変換してVec<u8>にする時間を計測します。イメージとしては下記のような関数です。 // source が カラーのビットマップ画像のデータ fn sample(source: &[u8]) -> Result<Ve

                                            Rust のパフォーマンスに何が影響を与えているのか - Qiita
                                          • 設定情報をエレガントに管理する方法(解決なし) - まめめも

                                            アプリケーションにはいろいろ設定があるものです。一般的な例では、production / development のようなモードや、ログレベルなど。プログラムを書くとき、こういうデータをどのように管理しますか? 大きく 2 種類の書き方があると思います。 グローバル変数(やそれに類するもの)に入れる クラス生成時にコンストラクタに引き回す どちらも一長一短があると思っています。 1. グローバル変数に入れる たとえば、$config = { mode: :development } などとするだけ。 Rubyの場合、グローバル変数だけでなく、定数に入れたり、クラスメソッドにしたり、singletonライブラリを使ったり、スレッドローカルストレージを使ったりするのもこの分類に含めます。 長所 記述がとても簡潔 設定の追加が簡単 短所 グローバル変数を使うことに罪悪感がある 1 つのプロセスで

                                              設定情報をエレガントに管理する方法(解決なし) - まめめも
                                            • 茂木健一郎氏、橋本岳副大臣の「不潔ルート」や「清潔ルート」を絶望的貧弱なセンスと評する/←『「清潔」「不潔」は医学専門用語ですので、そこにツッコまないよう』とネットユーザのコメント

                                              茂木健一郎 @kenichiromogi 脳科学者、作家、ブロードキャスター、コメディアン。クオリアを研究。ツイートした文章、写真のメディアその他での引用はご自由に。kenmogi2005qualia@gmail.com https://t.co/xOFyWvY3iP https://t.co/TxnfnHK2dw qualia-manifesto.com 茂木健一郎 @kenichiromogi 岩田健太郎先生の動画に対するFacebookの反論を拝見しましたが、全体として、岩田先生のご指摘の本質を揺るがすものではないと感じました。そして、「不潔ルート」、「清潔ルート」の写真。ネーミングのセンスの絶望的貧弱に加えて、ぜんぜん分離できていない惨状に、やっぱり岩田先生正しかったと。 2020-02-20 17:18:14

                                                茂木健一郎氏、橋本岳副大臣の「不潔ルート」や「清潔ルート」を絶望的貧弱なセンスと評する/←『「清潔」「不潔」は医学専門用語ですので、そこにツッコまないよう』とネットユーザのコメント
                                              • レス主婦漫画の気持ち悪さ

                                                主婦側のレス漫画(男性が相手にしてくれない)を読んでるので感想書いてく。かなり中傷してるので具体的な作品名は伏せます。ちなみに自分は女。 ・普段から感謝しなすぎ 普通にありがとうも言えない奴と暮らしたくなくね?されて当たり前だと思ってるのがカワイく見えるとしたらそれ以上の愛という演出ありきですよ ・会話に返事しなすぎ 相手が真剣に真面目に自分の気持ちを開示したり、譲ろうとしたり、そこ絶対茶化さずに聞かなきゃダメじゃん!の場面でスルーしてしまう。頭の中がいっぱいらしい。発達障害? ・被害妄想が激しい 相手の優しさに気づけない。多分知的グレーゾーン 上の感謝しないに通じている やってもらえて当たり前だと思ってんの? 面倒くさがり、仕事続かない、自分の感情に甘い、という描写があるのでADHD系の知的グレーにしか見えない ・相手が勃たないとガッカリして気まずい雰囲気になる 「できなくてごめん」と相

                                                  レス主婦漫画の気持ち悪さ
                                                • 清潔と不潔とガウンテクニック

                                                  Y Tambe @y_tambe ・予想された展開 副大臣「写真アップした(ゾーニングばっちりな写真)」 わしら「難しい状況で頑張ってるやん」 岩田先生「俺が見た現場はひどかった」 わしら1「証拠ないやん」 わしら2「絶対、良い場所選んだだけやで」 (以下ループ) ・実際の展開 副大臣「写真アップした」 わしら「?!」 2020-02-21 20:25:49

                                                    清潔と不潔とガウンテクニック
                                                  • Google Meetでデジタルホワイトボードの「Miro」が利用可能に

                                                      Google Meetでデジタルホワイトボードの「Miro」が利用可能に
                                                    • 悩むパワポの色使い「グレー」選べば失敗しない訳

                                                      コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                        悩むパワポの色使い「グレー」選べば失敗しない訳
                                                      • 1クリックで簡単!建物や建築物の写真画像をブループリント、青図にするPhotoshopのアクション

                                                        青図にするPhotoshopのアクション ダウンロードは、下記ページの下の方。 ライセンスは個人でも商用でも無料で利用できます、詳しくはダウンロードファイルの「License.pdf」をご覧ください。 Download Blueprint Photoshop Action 「Download」ボタンをクリックするだけで、ダウンロードできます。 ※日にちが経つと、メールアドレス登録に変わると思います。 使い方 Blueprint Photoshop Actionを使うには、準備が少し必要です。 ダウンロードしたファイルを解凍し、「Architect Blueprint Photoshop Action.atn」と「Patterns.pat」を自分の環境に合わせて移動します。 Step 1: アクションの登録 ダウンロードしたアクションファイル(.atn)をPhotoshopのアクションに登録

                                                          1クリックで簡単!建物や建築物の写真画像をブループリント、青図にするPhotoshopのアクション
                                                        • レッド・ツェッペリンのジャケットに登場した「老人」、正体が判明

                                                          ロンドン(CNN) 50年以上の時を経て、「レッド・ツェッペリンIV」のアルバムジャケットに映る杖をついた老人の正体がついに判明した。 英ロックバンドのレッド・ツェッペリンが1971年にリリースした4枚目のスタジオアルバムのジャケットになった「まきを背負った老人」は、ビクトリア朝時代後期の屋根ふき職人だった。イングランド南西部にあるウィルトシャー博物館が8日声明を発表した。 この屋根ふき職人は1823年にウィルトシャーのミアという町で生まれたロット・ロング氏(時には「ロングイヤー」としても知られる)と思われる。写真が撮影された時期は妻を亡くし、小さな小屋で一人暮らししていた。博物館によると、93年に他界したという。 発見者は西イングランド大学ブリストル校地域史センターの客員研究員ブライアン・エドワーズ氏。「ウィルトシャーの屋根ふき職人」と手書きされた原本のモノクロ写真を発見した。 エドワー

                                                            レッド・ツェッペリンのジャケットに登場した「老人」、正体が判明
                                                          • ホワイトデーのお返しは男子手作りクッキー。でも課題も残る… - 🍀tue-noie

                                                            今年のホワイトデーは、オットと小5長男が協力して、クッキーを作ってくれました。 ココアパウダー入りのマーブルクッキー♪ これは私のリクエスト! そして、プレーンタイプ。形はいびつだけど、味は抜群! 材料は、薄力粉、バター、砂糖、卵と、自宅にあるものだけの、とても簡単でシンプルなクッキーです。 が、バター多めをリクエストしたので、とてもしっとりとした食感で、ウォーカーズのショートブレッドのようでした。⬅︎言い過ぎか?!笑 焼き上がると、子どもたちも寄ってきて、ものの3分で完食となりました。 冷めた状態も、食してみたかったのですが…。 今回、手作りクッキーがお返しとなったのは、2/14のバレンタインデーに、みきママのレシピを参照しながら濃厚ガトーショコラを手作りして、家族みんなで食べたからです。 www.tue.tokyo その時の手作りの様子⬇︎ ホットケーキミックス、バター、卵、ココアを混

                                                              ホワイトデーのお返しは男子手作りクッキー。でも課題も残る… - 🍀tue-noie
                                                            • テロと反戦デモを同列視、松野官房長官が「誤解招く表現」と釈明 陸幕の文書廃棄も「不適切」:東京新聞 TOKYO Web

                                                              松野博一官房長官は31日の記者会見で、防衛省陸上幕僚監部(陸幕)が武力攻撃に至らないグレーゾーン事態の一例として「反戦デモ」を挙げた行政文書を作成したことについて、「合法的に行われている場合も含めて、一様に事態の例として記述したことは、誤解を招く表現だった」と述べた。 グレーゾーン事態は、国家間の対立で一方の当事者がテロやサイバー攻撃などを仕掛けて現状変更を試みている状況を指す。反戦デモが同事態に該当するかについて、松野氏は「平時でも有事でもない幅広い状況を表現したもので法的な概念ではなく、確定的に申し上げることはなじまない」と明言を避けた。

                                                                テロと反戦デモを同列視、松野官房長官が「誤解招く表現」と釈明 陸幕の文書廃棄も「不適切」:東京新聞 TOKYO Web
                                                              • 「X」のロゴ、そういえばアレに似てない?

                                                                7月22日(現地時間)のリブランド発表からたった1日で新ロゴの披露と、スピーディに物事が進むTwitter改め「X」。そのXの新ロゴが話題となっている。ブルーを基調とした旧Twitterからガラッと変わった雰囲気もその一つだが、特に多いのが「あのロゴに似ている」という声だ。 シンプルな造形のためか、さまざまなユーザーが似ていると思うロゴを投稿している。なかでも言及が多かったのが、シャープの伝説的なパーソナルコンピュータ「X1」「X68000」や、Unix系OS向けウィンドウシステム「X Window System」など、同じ「X」をあしらったロゴたち。また、Xではないものの、ニコンのミラーレス「Zシリーズ」のロゴと似ていると言及する声もあった。

                                                                  「X」のロゴ、そういえばアレに似てない?
                                                                • 養老孟司さんの愛猫まるが死ぬ NHKの番組などで人気 | 共同通信

                                                                  NHK番組「ネコメンタリー 猫も、杓子も。」などで人気を博した、解剖学者養老孟司さんの愛猫「まる」が死んだことが22日、分かった。18歳で、人間の年齢に換算すると90歳前後だった。養老さんによると、死因は心不全。拘束型心筋症を患い、最近はほぼ寝たきりの状態が続いていたが、21日午前に死んだという。 2002年生まれのまるはスコティッシュフォールド。あぐらをかく愛くるしいポーズがメディアで紹介され、フォトブックが出版されるほどの人気者となった。 神奈川県鎌倉市にある養老さん宅の名物猫として来客を迎え、訪れる編集者にも愛された。

                                                                    養老孟司さんの愛猫まるが死ぬ NHKの番組などで人気 | 共同通信
                                                                  • 第8話 / ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌 - 漫画:野際かえで/原作:ブルーアーカイブ | コミックグロウル |無料で読めるWEBマンガ!

                                                                    ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌 漫画:野際かえで/原作:ブルーアーカイブ 大人気スマホゲーム『ブルーアーカイブ』から、「便利屋68」を主役としたスピンオフコミックが登場!! 学園都市キヴォトスを舞台に便利屋の4人が巻き起こすドタバタ劇をお楽しみください!

                                                                      第8話 / ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌 - 漫画:野際かえで/原作:ブルーアーカイブ | コミックグロウル |無料で読めるWEBマンガ!
                                                                    • 発達障害のグレーゾーンで大学中退 「おれ、どうする?」からの逆転:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        発達障害のグレーゾーンで大学中退 「おれ、どうする?」からの逆転:朝日新聞デジタル
                                                                      • 陸自、新たな戦いに「反戦デモ」 勉強会配布資料 指摘受け修正 | 毎日新聞

                                                                        陸上自衛隊が2020年2月に実施した記者向け勉強会で配布した資料に、「予想される新たな戦いの様相」として、テロやサイバー攻撃と共に「反戦デモ」を例示していたことが分かった。記者から不適切だとの指摘を受け、回収し修正。資料は公文書管理法に基づく行政文書だが、保存期間を経過する前に誤って廃棄していたことも判明した。防衛省が30日の衆院外務委員会で、共産党の穀田恵二氏の質問に明らかにした。 資料は陸自の今後の取り組みを紹介するもので、陸上幕僚監部が作成した。反戦デモやテロが、武力攻撃に至らない手段で自らの主張を相手に強要する「グレーゾーン」事態に当たると明記していた。

                                                                          陸自、新たな戦いに「反戦デモ」 勉強会配布資料 指摘受け修正 | 毎日新聞
                                                                        • 俺も漫画を探している

                                                                          ・割と最近の漫画(のはず) ・Twitterで見た気がする ・主人公はアラサー女 ・仕事系漫画 ・IT企業 ・チームに新しく入ってきた男のことを宇宙人と脳内で呼んでいる ・その男は仕事に拘りを持って楽しく色々やってるっぽい(けど人をあんまり信用してない、裏切られた過去がある的な回想があった気がする) ・なんかwebデザイン系の小粋なギャグ?が挟まれてた(小さな正方形の白とグレーが並んでる柄のTシャツを「透明じゃん」とか言ってるシーンがあった) ・仕事で限界な男がトイレで可愛い子猫の動画を再生してギリギリの癒しを獲得するシーンがあった ・「徹夜〇日目の〇〇さんは既に人間の形を保っていない」ってシーンがあった ・最後に見た話のときは主人公と宇宙人?が恋愛に発展しそう?しない?みたいな展開だった気がする 心当たりがある人はタイトルを教えてくれ~~~~~~~

                                                                            俺も漫画を探している
                                                                          • 世界の快適音楽セレクション 2024年2月17日(マイケル・ジャクソン、ブッカ・ホワイト、クリーム、ムーディ・ブルース、バリー・ホワイト、ゴンチチ) - ラジオと音楽

                                                                            www.nhk.jp 【目次】 ホワイトの音楽 Michael Jackson「Black or White」 Bukka White「Midnight Twister」 Cream「White Room」 The Moody Blues「Nights In White Satin(サテンの夜)」 Barry White「I'm Gonna Love You Just A Little More Baby(つのりゆく愛)」 ゴンチチ「White ginger」 ホワイトの音楽 Michael Jackson「Black or White」 三上さんの選曲。マイケル・ジャクソンのアルバム『Dangerous』から、「問題は肌の色ではない」と歌っている曲。 www.youtube.com デンジャラス アーティスト:マイケル・ジャクソン SMJ Amazon Bukka White「Midni

                                                                              世界の快適音楽セレクション 2024年2月17日(マイケル・ジャクソン、ブッカ・ホワイト、クリーム、ムーディ・ブルース、バリー・ホワイト、ゴンチチ) - ラジオと音楽
                                                                            • 「1%の戦闘機、戦車を」 ゼレンスキー氏、NATOに支援を訴える:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

                                                                                「1%の戦闘機、戦車を」 ゼレンスキー氏、NATOに支援を訴える:朝日新聞デジタル
                                                                              • PANTONEが選ぶ2020年の色「Classic Blue」を使った配色例

                                                                                2019年12月12日 インスピレーション, 色彩 毎年恒例、PANTONEによる「来年の色」が発表されました!2020年は夕暮れの空を連想させる「Classic Blue」です。穏やかで安心感のある落ち着いた色ですね。そんな「Classic Blue」に注目してみたいと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 「Classic Blue」ってどんな色? 広大で永遠に続くような夜空や海の深い青。寒色ですが、見ているだけでスッと心が安定する優しさも感じられますね。様々な色と組み合わせやすいベースカラーとしての役割もできそうです。 色の具体的な数値は以下の通り: PANTONE:19-4052 Classic Blue カラーコード:#0F4C81 RGB:R15, G76, B129 CMTK:C100, M76, Y25, K0 「Classic Blue」色の写真素材 Ado

                                                                                  PANTONEが選ぶ2020年の色「Classic Blue」を使った配色例
                                                                                • 「アスカ・惣流=ラングレー」「ジャン=ピエール・ポルナレフ」の"="は何のため?名前の表記ルールに目からウロコ

                                                                                  あやひら休み中 @_Trau_merai あと惣流・アスカ・ラングレーじゃないか?という件については、それはマジでそうなのだが、パッと思いついた苗字2つキャラがアスカだったから例に書いています‼️‼️ちなみにラングレーはミドルネーム説と苗字説どっちも見ました(Yahoo!知恵袋情報) そうなんだ‼️‼️(新たな学び) 2022-07-10 22:45:41

                                                                                    「アスカ・惣流=ラングレー」「ジャン=ピエール・ポルナレフ」の"="は何のため?名前の表記ルールに目からウロコ

                                                                                  新着記事