並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 10153件

新着順 人気順

スパイスの検索結果281 - 320 件 / 10153件

  • AIに酒とつまみを描いてもらう飲み会

    最近、インターネットを見ていると「AIに描いてもらった絵」の話題をよく目にする。 たとえば「人類文明崩壊後の世界」なんてキーワードを入れると、おそろしさと神秘性が同居したような緻密な風景イラストが自動的に生成され、それが思わず見入ってしまうような完成度だったり。まったくすごい時代になったものだ。 そこで今回は、AIに、その時飲み食いしたいと思った酒とつまみをどんどんリクエストして描いてもらい、架空の飲み会をやってみようと思う。 編集部より:今回は「Stable Diffusion」を使って画像を生成しました! 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:1品ずつ料理の味を濃くしていく晩餐会 AI

      AIに酒とつまみを描いてもらう飲み会
    • 「自炊はそれでもと言い続けるんだ」ボンカレーのコスパやタイパはわかった上でおうちカレーでしか満たされない欲はある

      にゃいった@大阪 @nyaitter お家カレー作ると確かに高いから、 「ちょっと高いレトルトカレー」 買ったりするなw 「野菜ゴロゴロカレー」とか、セブンイレブンの「金のビーフカレー」とかw x.com/nametainu/stat… リンク セブンプレミアム公式 金のビーフカレー 200g | セブンプレミアム公式 スパイスの香りとバターのコク、柔らかく煮込んだ牛肉が味わえる欧風ビーフカレーです。柔らかくなるまで赤ワインと一緒に煮込んだ牛肉、18種類のスパイスの芳醇な香り、欧風カレーには欠かせないバターのコク、じっくり炒めた玉葱の甘味が楽しめる仕立てにしました。 147

        「自炊はそれでもと言い続けるんだ」ボンカレーのコスパやタイパはわかった上でおうちカレーでしか満たされない欲はある
      • 知識人「言論男社会」の深すぎる闇…「呉座勇一事件」の背景にあったもの(後藤 和智) @gendai_biz

        「呉座勇一事件」の衝撃 2021年2月、ベストセラー『応仁の乱』(中公新書、2016年)の著者・呉座勇一が、シェイクスピアを中心とする文学の研究者で、『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』(書肆侃侃房、2019年)などのフェミニズム批評でも知られる北村紗衣をはじめ、多数の女性や「フェミニスト」「リベラル派」と目される学者や知識人への誹謗中傷を、4000人以上のフォロワーを抱えているツイッターの非公開アカウントで大量に行っていたことが、フォロワーから北村への「告発」で発覚しました。 元々は北村が、『観応の擾乱』(中公新書、2017年)の著者である亀田俊和が、高名な歴史学者である網野善彦に対して「日本が嫌いそう」「レフティ」などといった評価を行ったことに対して北村が「冷笑的」と批判したことで一悶着あったことに端を発する議論から、様々な経緯があって発覚したものですが、呉座のツイートには、女性研究者や

          知識人「言論男社会」の深すぎる闇…「呉座勇一事件」の背景にあったもの(後藤 和智) @gendai_biz
        • 日本で「コースのイタリアン」がすんなり受け入れられた理由 | 稲田俊輔「異国の味」

          よみタイ新着記事 特集 8/30 「原作のその先を見せてもらえる映像化に涙。私ほど幸せな原作者はいない」…ドラマ『クラスメイトの女子、全員好きでした』原作者・爪切男の撮影現場レポート 爪切男 連載 8/27 体重減・筋肉増のおばあさんになる!「あすけん」式 人生最後のダイエット 「あすけん」健康度のありえない点数に一念発起…!? 第2回 「あすけんの女」未来さんと出会ってしまった! 上田惣子 連載 8/26 推し博物館 ひとり旅 京都市東山区の「京都国立博物館」~涼しく快適! 夏期講座で大人の学びなおしの楽しさを学ぶ旅 明 連載 8/24 真夜中のパリから、夜明けの東京へ 出会って20年……今、それぞれの喪失を経て言葉を交わすということ 【猫沢エミ×小林孝延・往復書簡1】 小林孝延 猫沢エミ 新着をもっと見る 稲田俊輔 イナダシュンスケ 料理人・飲食店プロデューサー。鹿児島県生まれ。京都大

            日本で「コースのイタリアン」がすんなり受け入れられた理由 | 稲田俊輔「異国の味」
          • 羊の丸焼き(パキスタン式フルマトンロースト会)に参加した

            趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:マルタイの 棒ラーメンで 焼きラーメン ライスをつけて 焼きラー定食 > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 2023年版パキスタン式フルマトンロースト会 関東平野の某所にある会場に到着すると、主催者所有の広大な敷地の一角に穴が掘られていた。 どうやらこの穴の中に火を入れて、そこでマトンを焼くスタイルのようだ。 写真中央の黒いTシャツが不治野さん。 穴の大きさをマトンくらいの子どもで確認。なんかごめんな。 穴の横で大量の炭火を用意する。 そして厨房エリアでは、マトンがまるごと流水解凍されていた。 最近は大きめのハラールショップ(イスラム教徒向けの食材屋)が増えたので、こういうものも買おうと思えば買えるらしい。普通の人は買おうと思わ

              羊の丸焼き(パキスタン式フルマトンロースト会)に参加した
            • エスニック入門鍋。クミンとトマトの無水鍋がヘルシーで野菜がすすみすぎる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              こんにちは! 料理家の美窪たえです。 今日は、使うお水はたったのコップ1杯分! お水をほとんど使わずに「蒸し煮」で作る、本当においしいスパイス鍋をご紹介します。 お手本にするのは、かつて日本でも大流行した「タジン鍋」。 「タジン鍋」とは、モロッコなど北アフリカで使われてきた、蓋がとんがり帽子のような円すい形をした少し変わった形の土鍋のことで、この鍋で作るタジン料理のおいしさ最大のポイントは、お水をほとんど使わず素材の水分で「蒸し煮」すること! ※コップ1杯分=約200cc(1カップ分) この「蒸し煮」の方法を上手に取り入れれば、普段使っている家の鍋でも、いつもとは一味違う、素材のうま味とスパイスの香りを存分に活かした鍋料理が作れます。 山盛りの野菜をたっぷり煮込んで作る、うま味たっぷりの鍋。最後まで楽しみながら食べ切れる「味変調味料」や「お酒との相性」「〆ご飯」まで、たっぷりご紹介していき

                エスニック入門鍋。クミンとトマトの無水鍋がヘルシーで野菜がすすみすぎる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • 日清「カップヌードルPRO」発売 高たんぱく&低糖質 ハイプロテイン謎肉入りで「肉肉しい味わい」

                日清食品は3月22日、高たんぱくで低糖質のカップ麺「カップヌードルPRO」を発表した。オリジナルしょうゆ味とシーフードの2種を4月5日に発売する。各206円(税別)。 たんぱく質を15g配合した「たんぱく質強化カップ麺」。麺の内層に食物繊維を練り込む新製法で糖質は従来の半分にした。名称の「PRO」にはプロテインの“プロ”と、電化製品などの上位モデルに使われる“Pro”の両方の意味を込めたという。 具材の“謎肉”(味付ぶたミンチ)もたんぱく質を従来の1.8倍に増やした「ハイプロテイン謎肉」に進化。従来品より「肉肉しい味わいを楽しめる」としている。 日清はカップヌードルを通じて食の安全や健康、防災などあらゆる課題に向き合うプロジェクト「カップヌードル DO IT NOW!」を進めている。カップヌードルPROもその一環で健康をテーマに開発した。 関連記事 「謎肉でマンガ肉を作ってみた」 カップヌ

                  日清「カップヌードルPRO」発売 高たんぱく&低糖質 ハイプロテイン謎肉入りで「肉肉しい味わい」
                • M-1グランプリ2023感想「論争なき楽しい漫才の面白い大会」 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)

                  M-1グランプリ2023の感想です。こんなブログは、考察でもなんでもなく、お屠蘇気分でセレナーデで読んでもらうものですからね。気持ちに余裕がある人が考えすぎだろって思いながら、読むものですよ。たかが漫才の大会の、たかが一視聴者の感想。それでは、張り切ってまいりましょう。 1組目 令和ロマン「少女漫画の謎」 少女漫画で、遅刻しそうな女の子が走って登校中に曲がり角でぶつかった男の子は、実は転校生だったというあるあるにおいて、女の子と男の子は同じ学校に向かっているはずなのに、進行方向が異なる二人が曲がり角でクロスし、ぶつかるんだったら「学校はどこ!?」となるというくるまが指摘した謎を考察していくというネタ。 まず、びっくりしたのは、ほんとつい最近まで、くるまがバカキャラで進行していくネタを主としていたはずだけれども、そうではなくなっていたことだった。くるまのバカキャラは、令和ロマンのYouTub

                    M-1グランプリ2023感想「論争なき楽しい漫才の面白い大会」 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)
                  • 冷凍アボカドならいつでも食べごろ&手間なし。“手軽で・美味しく・新しい”アボカドレシピのご提案 #ソレドコ - ソレドコ

                    初めまして、アボカド料理研究家の緑川鮎香と申します。 しょうゆをかければごはんに合い、バターの代わりにパンに塗ることもできる。アボカドのポテンシャルの高さに感動し、料理における無限の可能性を日々研究し続けた結果、今まで1,000品近いアボカド料理を考案してきました。『アボカドがあればごちそうレシピ』(SBクリエイティブ)、『アボカ丼』(大泉書店)といった著書もあります。 今回は、手軽な「冷凍アボカド」の魅力を紹介しつつ、冷凍アボカドを使った「アボカドレシピ」も提案します。 冷凍アボカドを使えばとても簡単に調理できるので、普段あまりアボカドを食べないという方や、日々の自炊の手間を省きたい方におすすめなのです。 また、紹介するレシピはアボカドは大好きだけどマンネリを感じている……という方に向けて「新しくて簡単でもちろん美味しい」をテーマに考案してみましたので、ぜひ試してみてくださいね。 【🥑

                      冷凍アボカドならいつでも食べごろ&手間なし。“手軽で・美味しく・新しい”アボカドレシピのご提案 #ソレドコ - ソレドコ
                    • 【超本格】スリランカカレーレシピ大全 スパイス&副菜も完全網羅 | となりのカインズさん

                      堀越 達也 1988年、群馬県生まれ。カインズ 店舗生産性改革部。スリランカに興味を持ち始めて早十数年、スリランカ現地に通い覚えたスリランカ料理の再現や、スパイスの栽培、地域のスリランカ人の方との交流を通して日々スリランカを研究している。

                        【超本格】スリランカカレーレシピ大全 スパイス&副菜も完全網羅 | となりのカインズさん
                      • シュクメルリだけじゃない。ジョージア料理が今日本でアツい理由とは?──創業66年の名店に聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                        大手牛丼チェーンやコンビニで「シュクメルリ」(ニンニクの効いた鶏肉の煮込み料理)が発売されるなど、ここ数年注目を浴びているジョージア料理。 素材の味わいを活かした料理や独特な製法のワインなど魅力は尽きませんが、「ジョージア料理が話題になってから、ジョージアがどこにあるか知った」なんて方も多いのではないでしょうか……(恥ずかしながら筆者もその1人です)。 そんなわけで今回は、東京・新宿に店舗を構える老舗レストラン「スンガリー」に「そもそもジョージア料理ってどんなものがあるの?」や、「日本人の口に合うって本当?」などの疑問について聞いてみることに。まずはオンラインでお話を伺ったあと、後日実際にお店にもお邪魔しました! ジョージア料理は「洗練された田舎料理」? プロに聞くその魅力と背景 今回ジョージア料理について教えていただくのは、スンガリーを運営する株式会社インターダイングループの代表取締役、

                          シュクメルリだけじゃない。ジョージア料理が今日本でアツい理由とは?──創業66年の名店に聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                        • 82歳の老舗洋食店店主であり写真家──66年間撮り続けた「東京の風景」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                          東京懐かし写真と洋食店のシンクロニシティ ある日、新宿の大型書店で何気なく惹かれ手にとった1冊の新書サイズの写真集。 そこには戦後間もないころからの東京の街並みや、そこで生活する人々の息遣いが聞こえてきそうな写真が。思い出話を交えたコラムも軽妙で撮影当時の空気感を存分に味わえる。 東京懐かし写真帖 (中公新書ラクレ) 作者: 秋山武雄,読売新聞都内版編集室 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2019/06/06 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 著者である写真家・秋山武雄さんのプロフィールを見ると、洋食店「一新亭」を営むかたわら、15歳の頃から趣味で都内を撮影し続けているそう。 なんとなく頭の片隅に記憶された「一新亭」というお店の名前。 ほどなく別のタイミングで出会うことになるとは……。 私は仕事で使う包材などを買い出しに時々浅草橋を訪れることがあります。 ランチを食

                            82歳の老舗洋食店店主であり写真家──66年間撮り続けた「東京の風景」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                          • ここは中国?蛇口から紹興酒が飲み放題!御徒町ガード下の路地裏中華「老酒舗」が最高すぎた - ぐるなび みんなのごはん

                            紹興酒が1時間1,000円飲み放題の店を見つけてしまった…… しかも、好みの自然派ワインを冷蔵庫から勝手に選べるというやばいシステムだったり、スパイス系や発酵系の味に定評があったりする「味坊グループ」の一員というではないか! アジア好きにはもう、店構えから完全に「これだ!」となるはず…… 初めて店の前を通りかかった時、まじで二度見しました。もう完全にアジアの街角すぎる。 これが御徒町から1分のとこにある……幸せ………… 入り口に「紹興酒が蛇口から出てくる極楽体験」と貼ってある。行きたいよ、極楽。 というわけで、海外旅行気分で潜入だ! なんだか、いつもできない行為にニヤニヤしてきた。 御徒町にある中国の裏路地に潜入開始 まず、気になり過ぎた「紹興酒飲み放題」をオーダー。蕎麦猪口的な大きさの入れ物に、なみなみ注がれてすぐ登場! おかわりは勝手に注ぎに行けとのこと。1時間に3杯以上飲むともとが取

                              ここは中国?蛇口から紹興酒が飲み放題!御徒町ガード下の路地裏中華「老酒舗」が最高すぎた - ぐるなび みんなのごはん
                            • エジプト発、超重量級カップ麺を食べる

                              海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:トルティーヤ、ピタパン、チャパティ…薄焼きパンを普段使いしよう > 個人サイト つるんとしている エジプト直輸入の”手触り” コメ、唐辛子、たまねぎなどが悪い夢みたいに舞っている Amazonで注文したエジプト産のインスタントコシャリは、12個セットで4000円。決して安くはない。こういうのを大人買いするのは勇気がいるなと思いながらもバラ売りは見つけることができず、やむなくダースで購入である。しかしこの外箱は猛烈にかわいいな!色使いとか底抜けなポップさとか、国産食品にはないセンスで、これだけで少し元がとれた気がした。 早速、箱からひとつ取り出してみる。手にとってみてまず気が付くのは異様なサイズ感だ。思わず「えっ」と声が漏れた。 想像の3割増にでかかった

                                エジプト発、超重量級カップ麺を食べる
                              • 駄菓子を愛するワインエキスパートが「駄菓子×ワイン」のおいしいペアリングを探ってみた結果 #ソレドコ - ソレドコ

                                突然ですが、皆さんはワインについてどんなイメージをお持ちですか? さまざまなイメージを持たれがちなワインですが、実際、奥が深過ぎてワインを解説する「ソムリエ」という職業が誕生したほど。 ちょっとだけハードルが高めのお酒ですし、ワインといったら厚めの肉とか、チーズとかに合わせるやつでしょ? と思う方もいらっしゃるかもしれません。でも、ワインのおつまみって、もっと手軽なもので大丈夫なんです。 実は駄菓子だって、ワインと合わせておいしく食べることができるんです! ワインそのものも、最近はお手頃な価格でおいしいものを、ネットショップなどで手軽に買えるようになりました。 ……自己紹介が遅れました。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの、JUNERAY(ジューンレイ)と申します。ワインボトルを持ち過ぎて、二の腕の巨大化が止まらないのがここ数年の悩みです。 ワインはもちろん、駄菓子も小さい頃から大好き

                                  駄菓子を愛するワインエキスパートが「駄菓子×ワイン」のおいしいペアリングを探ってみた結果 #ソレドコ - ソレドコ
                                • 【メシもお笑いもまったく一緒】テレ東・佐久間Pが語る「外食論」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                  毎週水曜日深夜3時、異色のラジオがニッポン放送から流れ出す。 『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』だ。番組HPいわく「会社員のテレビマン、43歳で既婚者、中1の娘がいる普通のおじさんが、一生懸命しゃべります」。 www.allnightnippon.com 『ゴッドタン』『ウレロ☆未確認少女』などで知られるテレビ東京・佐久間宣行プロデューサーがパーソナリティをつとめるこの番組で、ほぼ毎回流れるジングル(※番組の節目に挿入される短い音楽などの総称)がある。 それは、佐久間Pが「最近食べておいしかったものは、◯◯(場所+店名)の△△(メニュー名)です!」と発表するジングルだ。浜松町のとんかつ、六本木のステーキ、四谷のハンバーガー、新橋の冷やし中華……とジャンルは多岐にわたる。ときにはそのお店にまつわるトークも付随し、リスナーの興味を強くそそっている。 お笑いや演劇、音楽、映画などに詳しく、ラ

                                    【メシもお笑いもまったく一緒】テレ東・佐久間Pが語る「外食論」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                  • 草津市にあるパチンコ店オメガの中に 麺屋 聖というラーメン屋がある そこ..

                                    草津市にあるパチンコ店オメガの中に 麺屋 聖というラーメン屋がある そこはカウンター8席ほどの小さな店で 古い漫画や雑誌が置いてある 店主は常連客に親切で話好きで 笑顔と声が温かい そんなアットホームな雰囲気の店だった そこには自称ラーメンブロガーという男がよく来て 店の名物であるオメガラーメンを批評する オメガラーメンとは、コーラをベースにしたスープで作られたラーメンである 炭酸と砂糖、そしてスパイスが効いた甘辛い味わいが特徴だった 店主はこのレシピを祖父から受け継いだと言っており 地元では珍しい文化遺産として知られていた しかし、ラーメンブロガーはこのオメガラーメンを嫌っていた 「ぶちゃっ!このスープは甘すぎるんだよ!砂糖を減らせ!」「ぷしゅっ!炭酸が足りないんだよ!シュワシュワ感がない!」「ぱりっ!スパイスがなさすぎるんだよ!カルダモンやシナモンを入れろ!」 と大声で文句を言って他の

                                      草津市にあるパチンコ店オメガの中に 麺屋 聖というラーメン屋がある そこ..
                                    • セブンビリヤニは製造工場ごとに差があるらしい

                                      ばる @barubaru24 ←兵庫のセブンビリヤニ 神奈川のセブンビリヤニ→ ビリヤニに掛かったスパイスの量が随分違うけれど、これは作っている場所の差なのかな。神奈川県のは相模原で作られているようだけど。 pic.twitter.com/rp3BE5ntO8 2023-08-08 15:41:42

                                        セブンビリヤニは製造工場ごとに差があるらしい
                                      • ラーメン二郎インスパイア系ビリヤニ、ビリヤ二郎を作ってみた

                                        趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:憧れのきのこ狩り入門(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 南インド風チキンビリヤニを作ってみた ラーメン二郎インスパイア系ポークビリヤニのベースとなるのは、東京の大森にある南インド料理店「ケララの風モーニング」で教わったチキンビリヤニだ。 現在はワダやドーサといった南インド式のドーナツやクレープを提供している店だが、「ケララの風II」という店名だった頃は週末限定でチキンビリヤニを出しており、そのレシピを伝授していただいたのである。 当サイトに以前書いた『「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた』の最後に出てくるビリヤニだ。 レシピを教えてくれた店主の沼尻さん。 沼尻さんのチキンビリヤニは、これま

                                          ラーメン二郎インスパイア系ビリヤニ、ビリヤ二郎を作ってみた
                                        • ガキ向けYouTubeチャンネルの闇

                                          ガキ向けYouTubeチャンネルをガキでもないのに好き好んで視聴してるんだけど結構闇深いのよ。 いやそのこと自体も多少闇だけど今回話す闇はガキ向けYouTubeチャンネルさんサイドの闇の話ね。 ガキ向けYouTubeチャンネルってのはRobloxとかマイクラの寸劇とかやってるやつ。 ガキ向けかどうかの基準はコメント欄に「〇〇のみんなだいすき」とか「さいごたすかってよかった」とかいかにもガキのコメントが溢れてることとする。 なにが闇ってまずけっこうエグめの表現を多用する。 とくにサムネで流血とか四肢切断みたいな画像をかなりポップな色遣いで使ったりする。 大人が見てもなんてことないが親からしたらたぶん見せたくないだろうなってレベルでグロい。 ただまあガキ大歓喜の鬼滅の刃もそれなりのグロさではあったので子供って本能的にそういうの好きなんだろうな。 クレヨンしんちゃんとかドラえもん、プリキュアでは

                                            ガキ向けYouTubeチャンネルの闇
                                          • 必読書コピペにマジレスしてみる・ミステリ編

                                            方針・目的ミステリはほとんど読まないので読んだのだけ最近のミステリは全然読んでない少しでも多くの人を読書沼に引きずり込みたい必読書を挙げるというより、自分の一押し的なものにする高校生までとは言わない、好きなときに読もうただし、できたら老眼になる前がいい犯人は伏せるが少しだけネタバレあり元増田→anond:202102151015001. エドガー・アラン・ポオ「モルグ街の殺人」先日も述べたように自分はポーの作品が好きではあるのだけれども、ミステリの黎明期は今でいうところの禁じ手を平気で使っているものが多く、純粋にストーリーを楽しもうとするとずっこけることがある。とはいえ、論理と推論をたどることによって面白い話を作りだすのを始めたのは彼なので、ミステリが好きなら読んでおきたい。確かに意外な真犯人ではある。 3. コナン・ドイル「シャーロック・ホームズの冒険」同じく、今でいえばお粗末な話も時折

                                              必読書コピペにマジレスしてみる・ミステリ編
                                            • 約1万軒を食べ歩いたカレーライター・はぴいさんの「通いたくなるお店」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                                              好きな“カレー店巡り”が高じてプロのライターになったはぴいさんに、約1万軒を食べ歩いたカレーライターとして「通いたくなるお店」の条件をつづっていただきました。 フードジャーナリストの飯塚敦と言います。「はぴい」の名義で20年ほど、たくさんのブログ記事を書いてきました。 わたしは本当に外食が大好きで、長い間、たくさんのレストランに足を運んではお店や料理についての文章を書くようになり、ついにはそれが生業となりました。 現在は外食応援というミッションを掲げ、雑誌連載のために日々、取材や執筆活動に勤しんでいます。ほかにもテレビのコメンテーター、札幌のラジオ局でラジオパーソナリティーをやったり、食関係のコンサル、製品開発のアドバイスなども行っています。 以前は、外食チェーンで10年ほど働いていました。当時の肩書きは和食レストランマネージャーでしたが、実質、いわゆる焼き鳥屋の雇われ大将。きついことも多

                                                約1万軒を食べ歩いたカレーライター・はぴいさんの「通いたくなるお店」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                                              • 若者だけど養命酒を飲んでいるという話 - 世界のねじを巻くブログ

                                                エナジードリンクとしての養命酒 はてなブログのお題が「防寒」ということで、 冷え性予防について。 手袋とか帽子とかそういう物理的な冷え性対策以外に 思いつくのは、体を中から温めるということ。 まあタイトルどおり養命酒飲んでますって話です。 ドラッグストアでも赤い箱が目をひく「薬用養命酒」。 においはけっこうきつく、 味的に言うと漢方薬的な味というよりは、 ニッキが効いているような感じ。飲むと喉がカーっとなります。けっこう甘め。 かなりユニークな味わいと香りなので、正直苦手な方は多いかと。 (僕は好きです) 最近はバーでもみかけるようになってきて、 以前ポッドキャストで話した 京都最古のレゲエバー「ラバダブ」でも養命酒ショットが飲めたような。 養命酒側も若い人向けにグッズ作ってたりもするので、 なんだかんだ隠れファンは多いのかも。 open.spotify.com 養命酒の飲み方として、 本

                                                  若者だけど養命酒を飲んでいるという話 - 世界のねじを巻くブログ
                                                • タバスコで一番うまいのは「チポートレイソース」説

                                                  「タバスコ チポートレイソース」があまりにうまく、筆者宅ではついに3本目のボトルが開いた。 スモーキーないい香りだし、冬にかかせないあの食材と、最高に相性がいい……! もはやホットソースの定番と言ってもいい、タバスコ。そのシリーズに、「チポートレイソース」というものがあることをご存知だろうか。 それがこちら。チポートレイ(チポトレ)とは、燻製した唐辛子を原料とする香辛料である。 辛さ指数であるスコヴィル値が1500-2500と、オリジナルのタバスコ(2500-5000)よりも低い。つまり、あんまり辛くなく、食べ物に塩味とスモーキーな香りを足せる最高のソースだ。 たとえばタバスコをかける料理の定番、スパゲッティ。これは市販のパスタソースのペペロンチーノだが…… チポートレイソースをかけると、バーベキューソースのような旨味が広がる。これだけかけても辛さは「辛くないことを売りにしているキムチ」く

                                                    タバスコで一番うまいのは「チポートレイソース」説
                                                  • 流行れ!ビリヤニ!

                                                    いきなりだが私はビリヤニが大好きだ。パラパラの米に染み込んだスパイスの旨味、そして中から出てくるゴロゴロの肉、カレーとは一味違った食感。たまらない。大好き。ここまで書いただけでもうビリヤニが食べたくなってきた。 ところが、世間におけるビリヤニの地位は未だ微妙な状態である。これだけ日本中がインド料理店だらけになっても、ビリヤニが一大ブームになったという話は聞いたことがない。そこら中にあふれている量産型インド料理店ではメニューの隅っこに追いやられているし、場合によっては存在すらしていない。 そもそも、メニューの隅っこに小さく載ってるやつ。あれは大抵の場合ビリヤニではなく、「ビリヤニ風ごはん」なのである。バスマティ米(タイ米よりも更に細長いインド・パキスタンの米。ビリヤニには必須)が使われてないし、モノによっては炊飯器で作られている。おそらく、あれを食べて「ビリヤニはまずい」って思った人が日本中

                                                      流行れ!ビリヤニ!
                                                    • 俺たちのフェスを取り戻そう! 生粋のフェスマニアが「家フェス飯」を作ったら泣けてきた話。 #ソレドコ - ソレドコ

                                                      はじめまして! YouTuberやモデル、たまにDJとして活動させていただいている、つぶらと申します! 中学生の頃から音楽やバンドが大好きで、ライブやフェスに足繁く通ってきました。 今夏も楽しみにしていたのですが……コロナの影響で軒並み中止。自分もかなり小規模ではありますが、6月に予定していた主催ライブを中止せざるを得なくなりました。 そんな私の一番好きなフェスは10-FEET(一番好きなバンド)が主催する「京都大作戦」*1です。出演アーティストを見ずともチケットを買ってしまうレベルの絶対的な安心感と、10-FEETと出演アーティストが仲良しであるがゆえの砕けた雰囲気。たまに起こる奇跡のコラボやハプニングさえも伝説に変えて、毎回“最高”を更新してくれます。2020年は中止となってしまいましたが……。 私にとって「フェスのない夏は夏じゃない」。フェスシーズンに突入しても家の中で悶々と過ごすの

                                                        俺たちのフェスを取り戻そう! 生粋のフェスマニアが「家フェス飯」を作ったら泣けてきた話。 #ソレドコ - ソレドコ
                                                      • 旅するカレー研究家・水野仁輔に聞く「おうちスパイスカレー」の世界。”世界一簡単”なレシピも紹介

                                                        このコロナ禍で、おうち時間の過ごし方が見直され、新しい楽しみのトビラを開いた人も少なくない。スパイスからつくる「おうちカレー」もそのひとつだろう。一方で、スパイスカレーは世界中で食べられているグルメであり、そこでしか味わえない魅力もある。きっと、コロナ禍が落ち着いたら遠出して食べたい「旅カレー」もあることだろう。 今回は「SUUMO」×「じゃらん」のコラボ企画として、そんなカレーを「おうちカレー」「旅カレー」それぞれの視点から楽しみ方を紐解いてみたい。そこでSUUMOジャーナルでは、スパイスを求めて20年、各国に旅をしながら、著書やnoteなどでカレーレシピを発信し続けているカレー研究家の水野仁輔さんに「おうちカレー」の話を聞いてみた。 水野仁輔さん(カレー研究家)。カレー専門の出張料理人として活動する傍ら、スパイスを求めて世界中を旅したり、友人とカレーを研究したり、カレーについて学べる学

                                                          旅するカレー研究家・水野仁輔に聞く「おうちスパイスカレー」の世界。”世界一簡単”なレシピも紹介
                                                        • チェーン店の1号店は、どこか違う。飲食店の起源を知るべく日本中を巡った私が、500万円かけて楽しむ「本店巡り」の魅力 | マネ会 by Ameba

                                                          マネ会 趣味 チェーン店の1号店は、どこか違う。飲食店の起源を知るべく日本中を巡った私が、500万円かけて楽しむ「本店巡り」の魅力 はじめまして、BUBBLE-Bと申します。音楽家であり、PRプランナーをしているフリーランスです。 そんな私のもう一つの肩書きは「チェーン店トラベラー」。なにそれ? とお思いでしょうが、「日本全国のチェーン店の本店や1号店をひたすら探訪する」という酔狂な旅を、2005年ごろからしています。 チェーン店ならばどこでもあるように思えます。ですが、私が行くのは創業の1号店や、イメージリーダーのような立派な本店のみ。この自分で定めたルールに則って、北海道から沖縄まで420店を超えるお店を巡りました。 何度も飛行機に乗り、何度もホテルに泊まって全国のチェーン店を巡った費用はざっと500万円。高級外車の1台くらいは買えたかも知れません。それぐらいお金を注ぎ込むほど私が夢中

                                                            チェーン店の1号店は、どこか違う。飲食店の起源を知るべく日本中を巡った私が、500万円かけて楽しむ「本店巡り」の魅力 | マネ会 by Ameba
                                                          • ラーメン価格、過去最高 原材料高が「庶民の味」直撃 - 日本経済新聞

                                                            ウクライナ危機などによる世界的な食材価格の高騰が「庶民の味」を直撃している。その象徴がラーメンだ。小麦粉やチャーシューに使う豚バラ肉など多くの原材料の価格が1年前より上昇し、ラーメン1杯の全国平均価格は過去最高値圏となった。海外でもキムチや、カレーに不可欠なスパイスが高騰しており、消費者の生活防衛意識が高まっている。「この原材料高はボディーブローのように効いている」。東京・神田の人気ラーメン店

                                                              ラーメン価格、過去最高 原材料高が「庶民の味」直撃 - 日本経済新聞
                                                            • 【羊肉】頭から脚まで食べ尽くす!羊を知り尽くしたモンゴル人の料理店で頭を丸ごと食べてみる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                              モンゴルの主食は羊肉 羊が好きです。 モコモコの姿も愛らしくて好きですが、食べる方の羊……羊肉はもっと好きです。 羊肉の料理は世界各国で食べられていますが、中でもモンゴルではほぼ主食となっているのだとか。 最初から最後まで羊肉でお腹いっぱいになりたい! そんな欲望を抱えて、東京は赤羽の地に降り立ちました。 赤羽駅から徒歩5分くらい。パルロード3(ループ館)という商業施設の地下1階、隠れたレストラン街みたいなところにそのモンゴル料理店はありました。 お店の看板には「アルラ モンゴル料理」とカタカナで書いてありますが、アルファベットではARALと書いてあります。これは、「アラル」と読むのでは? 店名にいろいろと疑問は残りますが、それはさておきお店の中に入ってみましょう! 十数人でいっぱいになる、こぢんまりした店内。 そして、壁と天井には、モンゴル遊牧民の移動式住居、モンゴル遊牧民の移動式住居、

                                                                【羊肉】頭から脚まで食べ尽くす!羊を知り尽くしたモンゴル人の料理店で頭を丸ごと食べてみる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                              • 食べ物の香りを科学的に分析した「フードペアリング理論」とは?原理を知れば美味しい食材同士の組み合わせが発見できる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                「フードペアリング理論」はキッチンで遊ぶためのツールである メシ通リポーターの(よ)です。 今回は、ぼくがワダヨシ(ferment books)名義で編集を担当した翻訳書籍『香りで料理を科学する フードペアリング大全』(著者:ベルナール・ラウース、ピーター・クーカイト、ヨハン・ランゲンビック 監修:石川伸一 翻訳:和田侑子 発行:グラフィック社)について紹介します。 store.ponparemall.com 『フードペアリング大全』は最近注目されている書籍ジャンルである「料理の科学本」のうちの一冊。 食べ物の香りを科学的に分析することで、おいしい食材の組み合わせを見つけ出し、独創的な新しい料理を創作しようという内容です。 一見プロ向けっぽい本ですが、メシ通読者がキッチンで遊ぶときにも大いに役立つはず。その面白さをできるだけわかりやすく解説したいと思います! INDEX ・「黒ニンニクとチ

                                                                  食べ物の香りを科学的に分析した「フードペアリング理論」とは?原理を知れば美味しい食材同士の組み合わせが発見できる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                • 【ガチ】市販の「レトルトカレー」75種類をすべて混ぜたらこうなった

                                                                  最近のレトルトカレーはすごい。温めるだけでかなり本格的な味を楽しめるし、スーパーに行くとめちゃくちゃ種類が豊富。本当にすごい。で、ふと思った。このカレーを全部混ぜたら、レトルトカレーの王が誕生するのではないか。 そこで今回は、市販されている様々なレトルトカレーを買ってきて、それらを一つの鍋にブチ込んでみることに。王が生まれる瞬間を、どうか見逃さないほしい。 ・レトルトカレーを買いまくる 2020年2月13日。未来のカレー王のため、スーパーにカレー収集の旅に出た私(あひるねこ)。2軒回ってかき集めた数、なんと75種類。大人の事情により残念ながらパッケージをお見せすることはできないが、いざテーブルに並べてみると凄まじい光景である。 警察の押収品みたいになっとるやないか。 大手メーカーの定番カレーから、初めて見るようなマイナーカレーまで種類は様々。洋風もあればアジア系もあり、甘口だったり超激辛だ

                                                                    【ガチ】市販の「レトルトカレー」75種類をすべて混ぜたらこうなった
                                                                  • 「1日3食ここのカレーでいい」ほど好きな20年来の常連が店を継ぐ メーヤウ復活への道のり - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                    東京・高田馬場駅や早稲田駅周辺には、早稲田大学をはじめとした大学・専門学生たちに長年愛された名店がいくつもあります。それらは「ワセメシ」と呼ばれ、安い・多い・美味いの三拍子が揃ったメニューで学生たちのお腹を満たし、憩いの場となり、多くの人々の思い出がつまった特別な場所であり続けてきました。 近年、そうしたお店が次々と閉店しています。早稲田大学文学部キャンパスの隣にあったエスニックカリー店「メーヤウ」もそのひとつ。1997年の開業から学生たちに愛されてきた「ワセメシ」の代表は、2017年に突然、閉店することになってしまいました。 ▲早稲田メーヤウの看板メニューのひとつ、チキンカリー(写真提供:メーヤウ) しかし、突然の閉店にファンが立ち上がります。元スタッフや常連客が協力して復活プロジェクトを立ち上げ、紆余曲折を経た2020年7月。「メーヤウ」は、場所を新たにリニューアルオープンすることにな

                                                                      「1日3食ここのカレーでいい」ほど好きな20年来の常連が店を継ぐ メーヤウ復活への道のり - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                    • インドスタイル!素焼きのカップを叩き割れるチャイ屋さんが京都にある

                                                                      インドの路上では、素焼きのカップでチャイを飲んで、飲み終わったらそのカップを叩き割るという習慣があるらしい。 そこまでは知識として知っていたが、それを日本で再現しているお店があるのだ。 しかも京都に! 「すごいチャイ屋さん」のウワサ インドでは、素焼きのカップでチャイを飲んで、飲み終わったらそのカップを叩き割るという習慣があるらしい。 なんでかよくわからないけど、インドに旅行したことのある知人友人が口を揃えてそう言っている。 インドには露店や屋台のチャイ屋さんがたくさんあって、素焼きのカップが使われている(写真は友人提供) へえーと思っていたところ、それを日本で再現しているお店があるというウワサを聞いて驚いた。 本当に叩き割っていいのか、素焼きのカップはどうやって用意しているのか、失礼ながら、採算とれるのか……。 いろいろ疑問を浮かべて過ごしていたところ、夏の音楽イベントに出店しているのに

                                                                        インドスタイル!素焼きのカップを叩き割れるチャイ屋さんが京都にある
                                                                      • 簡単アレンジで、いつものカレーがお店風に変わる! カレー研究家が提案する「おうちカレー」生活|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

                                                                        インド料理からお家カレーまで精通する次世代のカレー研究家。日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座講師。レシピ、食べ歩き、商品情報など、カレーにまつわるさまざまなトピックを日々発信している。レシピにも定評がありS&B食品のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」ではグランプリを受賞。著書に『初めての東京スパイスカレーガイド』(さくら舎)がある。 ※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

                                                                          簡単アレンジで、いつものカレーがお店風に変わる! カレー研究家が提案する「おうちカレー」生活|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
                                                                        • でかいペットボトルの焼酎を飲まなくなって、なにを飲んでいるのか - 関内関外日記

                                                                          承前。 blog.tinect.jp おれはこの記事で「本格焼酎の味と匂いがなんか嫌になって焼酎甲類を飲むようになった」という話をしたのだが、なぜかおれが大量飲酒に走ったというふうに受け取る人が多かった。多いというならもとから多いだけであって、べつに甲類で増えたということはない。アル中カラカラさんとか出したし、そうにおわせたと言われたらそうかもしれない。 が、その後、また変化が訪れた。焼酎甲類のアルコールくささが気になってきたのだ。最初は、「無味無臭ですっきりしている」とか思っていたのに、「なんだこのストレートなアルコール臭は」と。いや、おれが感じているのが「アルコール臭」なのかどうかよくわからないが。 それじゃあ、おれは何を飲めばいいのか。いや、焼酎甲類のなかでも「これはあまり感じないぞ」というものもあった。 眞露 チャミスル 20度 700ml JINRO社 Amazon 韓国焼酎チャ

                                                                            でかいペットボトルの焼酎を飲まなくなって、なにを飲んでいるのか - 関内関外日記
                                                                          • 【乳酸発酵自作レシピ】ヨーグルト→サワークリーム→発酵バターの作りかた【三段活用】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                            ▲『発酵はおいしい!』(パイ インターナショナル)より抜粋 INDEX ▽1.「ヨーグルトメーカー」を入手してみよう ▽2.発酵乳の三段活用・第一段「自家製ヨーグルト」の作り方 ▽3.電気を使わない「アナログ保温」でも自作してみよう ▽4.作ったヨーグルトを「サラダ風ライタ」にしてカレーに添えてみる ▽5.発酵乳の三段活用・第二段 ヨーグルトから「自家製サワークリーム」をつくる ▽6.たらこやいくらなど魚卵とサワークリームは相性抜群 ▽7.発酵乳の三段活用・最終段 フランス産品質の「自家製発酵バター」をつくる ▽8.発酵バターを熱々のご飯にのせて ▽9.禁断の全部盛り 発酵食品の世界は、奥深い メシ通ライター(よ)こと、ferment booksのワダヨシです。 このたび、ferment booksと、麹&発酵料理研究家のおのみささんとの共著で、イラストで読む世界の発酵食品図鑑『発酵はおい

                                                                              【乳酸発酵自作レシピ】ヨーグルト→サワークリーム→発酵バターの作りかた【三段活用】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                            • 『FF16』新DLCにて、トンベリがまさかの「尻」を披露し注目集まる。恐怖と戦いの最中に見せた、一筋の妖艶臀部 - AUTOMATON

                                                                              スクウェア・エニックスは4月16日、『ファイナルファンタジーXVI』の有料DLC第二弾「The Rising Tide《海の慟哭》」の配信を開始した。そのなかで本作の最新DLCで初登場するモンスター「トンベリ」のお尻が、熱い視線を集めているようだ。 第二弾DLC「The Rising Tide《海の慟哭》」の舞台となるのは、秘められし地ミシディア。水の召喚獣「リヴァイアサン」とそのドミナントをめぐる物語が新たに展開される。また、本DLCにあたっては、本篇未登場だったモンスターとしてトンベリ族が新たに登場することも、事前にアナウンスされていた。デフォルメされた見た目でかわいらしくもちょっと恐ろしいイメージのトンベリが、よりリアルなグラフィックで、禍々しく情報量の多いデザインに生まれ変わっている。その変わりようは『FF』シリーズファンこそ驚くことだろう。 そんなトンベリであるが、実際に発売され

                                                                                『FF16』新DLCにて、トンベリがまさかの「尻」を披露し注目集まる。恐怖と戦いの最中に見せた、一筋の妖艶臀部 - AUTOMATON
                                                                              • 町山氏とネオぐら氏のアレ (追記あり)

                                                                                まず最初に、町山氏のTweet(https://twitter.com/TomoMachi/status/1298612025535340545)はかなり微妙。引用元の要約にしてはあまりに乱暴。真実を100、嘘っぱちを0とするなら、甘めに見ても23くらい(個人の感想です)。現時点で得られる情報に基づくならね。 ちなみにネオぐら氏の一連のTweet(https://twitter.com/neogratche/status/1298882337430675458)は73くらい(個人の感想です)。 町山氏のTweetを見たとき、衝動的にブクマらなくて良かったわ。後で調べようって気持ちは大事よね。せっかくなので少し話してみようと思うわ。 要約: ・Jacob Blake氏への射撃時の状況は、情報が錯綜しており正確なところはまだわからない。 ・(たぶん)右翼系の人たちが武装と集合を呼びかけたのは事

                                                                                  町山氏とネオぐら氏のアレ (追記あり)
                                                                                • クラフトジンジャーエール、クラフトコーラときたら、こちらは「クラフトトニックウォーター」だ。

                                                                                  クラフト○○系のドリンクが流行している。 クラフトジンジャーエールに始まり、最近は大手メーカーがクラフトコーラを発売した。 結局「クラフト」ってなんだっけ?原点に立ち返って、オリジナルの「クラフトトニックウォーター」をつくってみた。 2022年1月、三ツ矢サイダーをつくっているアサヒ飲料が「三ツ矢クラフトコーラ」を発売した。 筆者も1本買ってみました クラフトビールの流行から、クラフトジンジャーエールが話題になり、ついにはクラフトコーラである。コカ・コーラのイメージが強すぎて、「コーラのクラフトってなに?」と驚いた方も多いだろう。 しかし思うのだ。 「クラフト」がいいなら、筆者だってクラフトできるぞ…!と。 クラフトドリンクについての明確な定義は存在していないが、ふんわり「素材にこだわったオリジナルレシピ」とか、「手作業でつくった希少性のある」とかの意味でつけられることが多い。それなら個人

                                                                                    クラフトジンジャーエール、クラフトコーラときたら、こちらは「クラフトトニックウォーター」だ。