並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 248件

新着順 人気順

レシピ・もう一品の検索結果121 - 160 件 / 248件

  • Cookpad Pad 2 という自作キーボードノベルティをつくった話 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、高井です。みなさま Cookpad Online Summer Internship 2020、お疲れさまでした。 さて、今回はインターンのノベルティとして Cookpad Pad 2 という自作キーボードキットをノベルティとしてつくったので、その紹介と解説です。今年のインターンシップはリモート開催ということもあり、ふだんよりも豪華なノベルティをつくることができました。写真では見えませんが、裏側に Cookpad Online Summer Internship 2020 のロゴがプリントされていて、限定感を出しています。 というわけで、本記事では Cookpad Pad 2 を例に取りながら、自作キーボードキットを作成する方法について解説します。キーボードの開発はさまざまなノウハウが公開されているため、実際のところそれほど難しくはありません。本記事ではキーボード開発についての

      Cookpad Pad 2 という自作キーボードノベルティをつくった話 - クックパッド開発者ブログ
    • AWS 内で大規模言語モデルを利用できる Amazon Bedrock を使って作る RAG アプリケーション - クックパッド開発者ブログ

      こんにちは。機械学習グループの深澤(@fukkaa1225)です。 先日、Amazon Bedrock が一般利用できるよう(GA)になりました 。本記事ではこちらを用いて RAG(Retrieval-augmented generation) アプリケーションを作成してみた様子と、他 LLM モデルとの比較結果についてご紹介します。 Amazon Bedrock とは aws.amazon.com 公式サイトより文言を引用します。 Amazon Bedrock は、Amazon や主要な AI スタートアップ企業が提供する基盤モデル (FM) を API を通じて利用できるようにする完全マネージド型サービスです。そのため、さまざまな FM から選択して、ユースケースに最も適したモデルを見つけることができます。Amazon Bedrock のサーバーレスエクスペリエンスにより、すぐに FM

        AWS 内で大規模言語モデルを利用できる Amazon Bedrock を使って作る RAG アプリケーション - クックパッド開発者ブログ
      • 広告配信サーバーにおける DynamoDB Accelerator (DAX) 活用事例の紹介 - クックパッド開発者ブログ

        メディアプロダクト開発部マーケティングサービス開発グループの我妻謙樹です。クックパッドにおける広告開発システム全般の新規開発・保守・運用を担当しています。 マーケティング事業全般やチーム体制については、前回の記事でご紹介しました。こちらを読んで頂ければ、メディアプロダクト事業部をめぐる組織体制や、マーケティングサービス開発グループの技術スタックについて概要を掴んでいただけると思います。 今回は、その記事でも触れた広告配信サーバーの技術的な取り組みについてご紹介します。その中でも特に、Amazon DynamoDB Accelerator (DAX) の活用に焦点を絞ってお伝えします。 背景 従来、広告をアプリ側で表示させるためには、マーケティングサービス開発グループがオーナーとして開発している広告 SDK を、クックパッド本体アプリに組み込み、非同期に広告配信サーバーにリクエストを行うこと

          広告配信サーバーにおける DynamoDB Accelerator (DAX) 活用事例の紹介 - クックパッド開発者ブログ
        • びっくり美味しい!コンビニ風塩おにぎり by claire0147

          2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

            びっくり美味しい!コンビニ風塩おにぎり by claire0147
          • TechCrunch | Startup and Technology News

            Consumer protection groups around the European Union have filed coordinated complaints against Temu, accusing the Chinese-owned ultra low-cost e-commerce platform of a raft of breaches related to the bloc’s Digital…

              TechCrunch | Startup and Technology News
            • 毎週発信で2年継続するCookpad Design Magazineのしくみ|Miwa Kuramitsu

              発信をはじめるのは簡単だけど、継続するのはたいへん…! こんにちは、デザイン戦略部の倉光 @transitkixです。今日はこの記事も登録されています「Cookpad Design Magazine」についての話。 毎週デザイナーが次々と登場し、現場でのデザインの取り組みについて紹介しているマガジンで、現在123記事が掲載されています(※2021/09/15現在)。 2年ゆるゆると続けられているのも、いつもさまざまな反応をくれる読者のみなさんのおかげです、どうもありがとうございます🙏 最近ではこのマガジンについて他社の方々から質問される機会が増えており、今回はよくある質問とその回答をそのまま公開します。組織からの継続発信に悩める誰かのヒントになれば幸いです。 まとめはじめに結論を書いておきます。 Cookpad Design Magazineのしくみ ・目的は「デザインに対する定期的な知

                毎週発信で2年継続するCookpad Design Magazineのしくみ|Miwa Kuramitsu
              • クローズしたサービスの管理画面を静的サイトにする - クックパッド開発者ブログ

                こんにちは、技術部の石川です。 ある日、社内の各種アプリケーションを眺めている中で、とあるクローズしたサービスの管理画面を担っていたウェブアプリが今も動いていると気付きました。簡単にヒアリングしたところ、サービス自体はクローズしたものの、保有していたデータが次のチャレンジに生かせるため管理画面だけ残しているとのことでした。 一方で、その管理画面へのアクセスはそう多くありませんでした。毎日ちょっとだけのリクエストを処理するためだけにデータベースとサーバーが動いており、少し無駄がある状態になっていました。 やや気になったので検討した結果、最終的にこの管理画面アプリを Next.js 製の静的なデータビューワーサイトとしてリニューアルし、社内向けの GitHub Pages として提供されている状態にできました。この記事ではその顛末をご紹介します。 技術選定 いくつか事前調査をした結果、今回の管

                  クローズしたサービスの管理画面を静的サイトにする - クックパッド開発者ブログ
                • Cookpad TechConf 2020 開催中止のお知らせ - クックパッド開発者ブログ

                  私たちは、クックパッドのエンジニアやデザイナーによる食と料理の課題解決についてご紹介するために、 Cookpad TechConf 2020 の開催を3月9日に予定しておりました。 しかしながら、今日現在、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に歯止めがかかっておらず、かつ有効な対処方法について未だに見通しが立たない状況です。つきましては、来場者のみなさまやスタッフの健康を第一に考えた結果、まことに遺憾ではございますが、 Cookpad TechConf 2020 の開催を中止することを決定いたしました。 今回発表する予定だった講演の内容は、何らかの形でみなさまにお届けできるように検討を始めています。みなさまのご理解を頂けますよう、何卒よろしくお願いいたします。 クックパッド株式会社 執行役 CTO 成田 一生

                    Cookpad TechConf 2020 開催中止のお知らせ - クックパッド開発者ブログ
                  • クックパッドに転職して感じたこと - クックパッド開発者ブログ

                    こんにちは。 レシピサービス開発部でエンジニアを担当しているnaraです。 クックパッドには2022年1月に転職し、早くも3ヶ月が過ぎました。 まだまだ分からないことが多いですが、日々楽しく開発に携わっています。 今回は転職間もない自分が、クックパッドで"実際に働いてみて感じたこと"を紹介したいと思います。 本エントリーが、クックパッドに興味を持っている方の参考になれば幸いです! 働き方が柔軟 突然ですが、私は現在イギリスの大学でComputer Scienceを専攻しています。 日中は仕事を行い、仕事が終われば学業に専念するといったハードな生活を送っており これらを両立させるには、時間を上手くコントロールする必要があります。 特に、試験期間中は学業に専念したくなるのですが、クックパッドではフルフレックスで働けるので、 業務時間を柔軟に調整できています。 実際、前期の試験期間中は"稼働を減

                      クックパッドに転職して感じたこと - クックパッド開発者ブログ
                    • 日々の簡単なプロトタイピングに Flutter を活用する - クックパッド開発者ブログ

                      こんにちは、 CTO 室の山田です。 私は新卒入社から現在までずっと Amazon Alexa や LINE Clova などのいわゆるスマートスピーカーやスマートディスプレイ向けのアプリケーション開発に携わっています。 特に Amazon Alexa に関しては、日本だけでなく、スペイン、メキシコ、アメリカ、ブラジルの計 5 カ国にてサービスを展開しています。 現在は上記のプラットフォームへアプリケーションを公開する形でサービスを提供していますが、私たちが掲げている目標は「Voice User Interface の特性を活かし毎日の料理をもっと楽しみにする」ことであり、必ずしも特定のデバイスやプラットフォームに特化をして開発をするわけではありません。 例えば iOS/Android などのモバイルデバイス上での方が今より良いサービスを提供できるかもしれませんし、私たちでハードウェアを開

                        日々の簡単なプロトタイピングに Flutter を活用する - クックパッド開発者ブログ
                      • クックパッドでの機械学習開発フロー/ml-ops-in-cookpad

                        クックパッドでの機械学習基盤のお話です。 https://machine-learning-pitch.connpass.com/event/154343/ にて登壇。質問とそれに対する答えを追記しました。

                          クックパッドでの機械学習開発フロー/ml-ops-in-cookpad
                        • レシピページのOGP画像を動的に生成する - クックパッド開発者ブログ

                          こんにちは、クックパッドでエンジニアをやっている @morishin です。入社してわりと長い間 iOS アプリやそのバックエンドの開発を中心にやってきましたが、最近は専らウェブフロントエンドとその基盤をいい感じにするというのをやっています。先日クックパッドウェブサイトのレシピページの OGP 画像を素敵に刷新したのでそのお話をしたいと思います。 ※ ここで OGP 画像と呼んでいるのは Open Graph Protocol で定義されている og:image プロパティに指定する画像のことです。 ※ OGP 画像と呼んでいますが厳密には今回変更したのは Twitter Card (twitter:image) 用の画像のみなので、その他の SNS に表示される画像 (og:image) は変わっていません。 できたもの これまではレシピ作者さんがアップロードされた料理写真を単にクロップ

                            レシピページのOGP画像を動的に生成する - クックパッド開発者ブログ
                          • Rails に Babel と Rollup を組み込んで CoffeeScript を JavaScript に段階的に移行した話 - クックパッド開発者ブログ

                            こんにちは。技術部クックパッドサービス基盤グループの青沼です。当グループではクックパッドのレシピサービスを支える web アプリケーションの改善を進めています。今回はフロントエンドの改善の一環として、 Babel と Rollup を Rails のアセットパイプラインに組み込み、レガシーな CoffeeScript ファイルを ES2015+ の JavaScript に移行した話をします。 レシピサービスと CoffeeScript の歴史 クックパッドは10年以上の歴史を持つサービスです。中でもレシピサービスの web アプリケーションは初期に作られた Rails 2 アプリケーションがアップグレードを重ねながら今も動いています。2018年には Rails 3 から4へ、つい最近では4から5へのアップグレードを完了しました。 Ruby のコードはそれに伴って新しい書き方へと徐々に移行

                              Rails に Babel と Rollup を組み込んで CoffeeScript を JavaScript に段階的に移行した話 - クックパッド開発者ブログ
                            • Cooklang – Recipe Markup Language

                              Cooklang and the tools we’ve built to use it, you can: simplify your personal recipe management;streamline your shopping routine;make cooking more fun.Here’s how the Cooklang ecosystem makes that happen: All recipes are human-readable text files.Everything is a file. No databases. And you have complete control over your information.All the tools are simple, focused, and efficient; the UNIX way.Get

                                Cooklang – Recipe Markup Language
                              • たのしいキッチンbycookpad

                                平素より「たのしいキッチン」をご愛顧頂き、ありがとうございます。 この度当サービスは2023年4月28日(金)をもちましてサービス提供を終了いたしました。 ご利用のみなさまには、多大なご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。 また、たのしいキッチンをご利用いただきましたこと、心より感謝を申し上げます。 あらためまして、これまでご愛顧いただきましたみなさまに厚く御礼申し上げますとともに、 サービス終了へのご理解を賜りますようお願い申し上げます。

                                  たのしいキッチンbycookpad
                                • データ分析プロジェクトの品質をキープしつつ効率的な検証をサポートする一時ファイル群の管理 - クックパッド開発者ブログ

                                  研究開発部の takahi_i です。本稿はデータ分析、 機械学習関係のプロジェクトで数多く生成される一時オブジェクトおよびそれらのオブジェクトを保持するファイル(一時ファイル)を管理する取り組みについて解説します。 本稿の前半はデータを分析するプロジェクトの一般的なフローと起こりがちな問題(コードの品質管理)について解説します。後半はプログラム上で生成されるオブジェクト群をファイルに自動でキャッシュを管理するツール(Hideout)を使って、コードを整理整頓しやすくする施策について紹介します。 データを分析するプロジェクトの一般的なフロー まずデータを処理するプロジェクトや機械学習プロジェクトの典型的なフローについて考えてみます。まずは単純に機械学習器を取得した入力に対して適用するプロジェクト、次にもう少し複雑な事例、アプリケーションで利用するデータを生成するプロジェクトのフローについて

                                  • 2020年のクックパッドAndroidアプリのアーキテクチャ事情 - クックパッド開発者ブログ

                                    こんにちは、モバイル基盤部の加藤です。普段はモバイルアプリの基盤技術の整備や品質管理の業務に携わっています。 今回はクックパッドAndroidアプリ(以後クックパッドアプリ)の2020年時点でのアーキテクチャの紹介をしたいと思います。 アーキテクチャ導入以前のクックパッドアプリ 2017年以前クックパッドアプリにはアーキテクチャと呼べるようなものが存在していませんでした。大まかに API 通信や DB 操作等のデータ取得箇所を分離し、複雑なロジックを持つ場合は Manager, Util 等の強いオブジェクトが生成されていましたが、それ以外は Activity / Fragment に処理を直接記述することがほとんどでした。 そういった状況の中で今後もアプリを継続的に開発可能にすることを目的にアーキテクチャの導入が始まりました。クックパッドアプリでは iOS/Android 両プラットフォ

                                      2020年のクックパッドAndroidアプリのアーキテクチャ事情 - クックパッド開発者ブログ
                                    • 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 | マネーポストWEB

                                      料理レシピサービス大手のクックパッドの2019年12月期第2四半期(1~6月)業績は、売上高に当たる売上収益が57億8000万円と、前年同期比で2.6%のマイナスとなった。営業利益は4億5600万円となり、前年同期比71.2%のマイナス。国内の平均月間利用者数は5483万人と発表しているが、2016年(第4四半期)の6414万人と比べると1000万人以上減っており、苦しい状況が続いている。 レシピ動画サービス「デリッシュキッチン」「クラシル」などといった競合サービスも台頭するなか、ユーザーは現在のクックパッドについてどのように捉えているのだろうか。同サービスの愛好者、過去の利用者に話を聞いた。 レシピがありすぎて「迷子」に 50代の主婦・Aさんは、クックパッドのプレミアム会員。5年以上にわたり約300円の月額料金を支払っている。 「料理研究家ではなく、普通の主婦によるレシピは、“私でも作れ

                                        「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 | マネーポストWEB
                                      • クックパッドの決算補足説明資料、なぜか補足説明を放棄してポエムに注力 : 市況かぶ全力2階建

                                        日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白

                                          クックパッドの決算補足説明資料、なぜか補足説明を放棄してポエムに注力 : 市況かぶ全力2階建
                                        • こってりウマい「旬のかつおの甘辛たれ丼」は、ご飯を冷まして作るとなおウマい【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                          こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 かつおが美味しい季節になってきました。この時期のかつおは「初がつお」と呼ばれ、身は赤々として味はあっさりめ。そのかつおの刺身を、ご飯がすすむ甘辛こってりのたれをたっぷりかけて丼ものにしていただきます。 ガツンと効いたにんにくの風味と、たっぷり入れた玉ねぎの甘みが絶妙なたれで、旬のかつおをたっぷりお召し上がりください。 魚屋三代目の「旬のかつおの甘辛たれ丼」 【材料】1人前 かつおの刺身 7切れ程度 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個 温かいご飯 1人分 薬味ねぎ、みょうが(刻む)、しょうが(せん切り) お好みで (A) しょうゆ 大さじ3 みりん 大さじ2 日本酒 大さじ1 おろしにんにく(チューブタイプでもOK) 小さじ1/2 作り方 1. 玉ねぎを耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけたら、600wの電子レンジで3分加熱します。 3

                                            こってりウマい「旬のかつおの甘辛たれ丼」は、ご飯を冷まして作るとなおウマい【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                          • おもいで | うなすけとあれこれ

                                            クックパッドという会社は、Rubyのコミュニティに関わっている僕にとっては特別な印象がありました。今でこそShopifyやGitHubにその座を譲っているでしょうが、世界最大級のRailsによるモノリシックなアプリケーションによるサービス提供、フルタイムRubyコミッターの登用、優秀なメンバー、技術ブログの豊富なアウトプット……いつだって「いつかこんな会社で働きたい」という会社のうちのひとつでした。 クックパッドが横浜に移転するタイミングで、多くの人が退職していくのを外から眺めていました。その勢いに、このままではいつか一緒に働きたいと思っていた人達がいなくなってしまうと思い、(以前から手が足りていないのでどうですか、という声はかけていただいていた)あそなすさんに連絡をとり、業務委託の立場で関わることになりました。 色々なことをやりました。事業に関わることはどこまで書いていいのかがわからない

                                              おもいで | うなすけとあれこれ
                                            • RecBole を用いてクックパッドマートのデータに対する50以上のレコメンドモデルの実験をしてみた - クックパッド開発者ブログ

                                              こんにちは。研究開発部の深澤(@fufufukakaka)です。 本記事では最近面白いなと思って watch しているレコメンド系のプロジェクト RecBole を紹介いたします。また、クックパッドが展開している事業の一つであるクックパッドマートのデータを使って数多くのレコメンドモデルを試す実験も行いました。その結果も合わせて紹介します。 TL;DR: レコメンドモデルは作者実装に安定性がなく、またモデルをどのように評価したかも基準がバラバラで、再現性が難しいとされている(from RecSys 2019 Best Paper) 再現性に取り組むプロジェクトとして 2020年12月に始まった RecBole がある。 RecBole を利用することでなんと 50個以上のレコメンドモデルを大体1コマンドで試せる クックパッドマートでユーザに対してアイテムをレコメンドするシチュエーションを想定

                                                RecBole を用いてクックパッドマートのデータに対する50以上のレコメンドモデルの実験をしてみた - クックパッド開発者ブログ
                                              • クックパッド上場後初の最終赤字、営業利益8割減。レシピ検索大手から脱皮なるか

                                                料理レシピ検索サイト大手、クックパッドが正念場だ。 2月7日に発表した2019年12月期の連結決算は、9億6800万円の最終赤字。前年の黒字決算(最終利益4億700万円)から、上場以来初の赤字決算となった。 売上高は1%減の117億5300万円と横ばいだが、本業のもうけを示す営業利益は前年比82%減の3億600万円と大幅減に。国内外の新規事業のため人件費が増加したこと、海外事業ののれん代を計上したことなどが影響したという。 国内の平均月間利用者は3年前から1000万人近く減少し約5200万人、海外事業での利用者は約4000万人台で横ばいだ。依然として巨大なユーザー基盤を持ちつつも、有料のプレミアム会員が伸び悩み、広告収入も減少するなどレシピ事業が苦戦している。 クックパッドのビジネスモデルは、レシピ事業を中核に個人課金と広告モデルのハイブリッド型。1カ月あたり、国内で5251万人が利用する

                                                  クックパッド上場後初の最終赤字、営業利益8割減。レシピ検索大手から脱皮なるか
                                                • 東京メトロ駅構内に生鮮食品EC「クックパッドマート」を導入開始

                                                  東京メトロ駅構内に生鮮食品EC「クックパッドマート」を導入開始2月27日より半蔵門線大手町駅に設置、設置箇所は順次拡大予定 クックパッド株式会社は、東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義)、株式会社メトロコマース(本社:東京都台東区、代表取締役社長:甲斐 義朗) と共同で、生鮮食品EC「クックパッドマート」の商品受け取り場所である生鮮宅配ボックス「マートステーション」を、東京メトロ駅構内に設置することをお知らせいたします。駅構内への導入は初となります。 2020年2月27日(木)より半蔵門線大手町駅へ配送開始、2月21日(金)より注文受付を開始します。その後も設置箇所は順次拡大していきます。新たな設置箇所についてはクックパッドマートアプリ内で順次お知らせいたします。 クックパッドマート公式サイト:https://cookpad-mart.com/ ■駅構内での生

                                                    東京メトロ駅構内に生鮮食品EC「クックパッドマート」を導入開始
                                                  • クックパッド、新型コロナウイルスの拡大防止対策で、全従業員を対象に在宅勤務(Work from Home)を実施

                                                    クックパッド、新型コロナウイルスの拡大防止対策で、全従業員を対象に在宅勤務(Work from Home)を実施 クックパッド株式会社は、新型コロナウイルス感染症(以下 COVID-19)の感染拡大リスクを鑑みて、当社従業員並びに当社関係者の皆さまの安全確保を目的に、国内拠点の全従業員(正社員、契約社員、パート・アルバイト、派遣社員、通常在席の業務委託)を対象とした在宅勤務(Work from Home)を2020年2月18日(火)より実施します。 ■実施概要 期間:2020年2月18日(火) ~ 2020年2月28日(金)* 対象者:クックパッド株式会社 国内勤務の全従業員(正社員、契約社員、パート・アルバイト、派遣社員、通常在席の業務委託) 実施内容: 対象者は2月18日(火)より、原則在宅勤務とする 社外との会議は、可能な限りビデオ会議など非対面での実施を推奨し、訪問・来訪を控える

                                                      クックパッド、新型コロナウイルスの拡大防止対策で、全従業員を対象に在宅勤務(Work from Home)を実施
                                                    • 分析用ログデータに対する品質保証としての異常検知 - クックパッド開発者ブログ

                                                      クックパッドでデータにまつわるあれやこれやをずっとやってる佐藤です。分析・調査に仮説検証にデータパイプラインにと色々やってました。ちなみに先日はCyberpunk2077休暇をとるなどという呑気なことをしていたら、この記事でやりたかったことがほぼできそうなサービスがAWSから発表されて頭を抱えながら書いています。 そのログはどこまで信頼できるのか クックパッドではサービス改善のためにWebサイトやアプリからログを収集して開発を行っています。これらのログは集計された後、ダッシュボードの形で可視化されてサービス開発者たちの意思決定を支えています。 クックパッドのログ基盤はログ送信側(クライアントサイド)もログ格納側(DWHサイド)も十分に整っており、いつでも必要であれば簡単にログを送信・集計するだけの仕組みができあがっています。 アプリログにおける大雑把なログ収集の図 (注:例として上図を載せ

                                                        分析用ログデータに対する品質保証としての異常検知 - クックパッド開発者ブログ
                                                      • 高齢のヘビが"15年間オスと会っていない"のに卵を産む前代未聞の珍事が起きる - ナゾロジー

                                                        今年7月、米・ミズーリ州にあるセントルイス動物園で奇妙な出来事が起こりました。 メスの「ボールニシキヘビ(英: ball python)」が、オスと15年も会っていないにもかかわらず、7個の卵を産んだのです。 しかも、このメスは推定65歳。 これほどの高齢かつ相手もいない状態での出産は、前代未聞とのことです。

                                                          高齢のヘビが"15年間オスと会っていない"のに卵を産む前代未聞の珍事が起きる - ナゾロジー
                                                        • https://twitter.com/ryuji_startup/status/1583048760334364672

                                                            https://twitter.com/ryuji_startup/status/1583048760334364672
                                                          • クックパッド、広告事業など一部廃止 希望退職者を最大40人募集

                                                            クックパッドは2月10日、広告事業の一部を廃止し、希望退職者を最大40人募集すると発表した。廃止事業の売上高は10億8300万円だが利益は非公開。廃止の理由は「情報を発信する方法の多様化により、料理や食に関する企業への価値提供を維持することが難しいと判断した」と説明している。 併せて、2017年から10年間を投資期間と定めて取り組んでいた新規事業も一部を閉鎖する。対象になったのは、「たべドリ」「Komerco」「おりょうりえほん」「ツリバカメラ」「Oitoco」。これらの新規事業と広告事業の社員と、コーポレート部門の社員を対象に希望退職者を最大40人募集する。エンジニアやデザイン職は対象外という。 事業閉鎖の責任をとるため、同社の岩田林平代表執行役員の2~3月分の執行役員報酬のうち50%を減額、犬飼茂利男執行役CFOも同様に30%を返納するとしている。 関連記事 キッチンもスマホで買う時代

                                                              クックパッド、広告事業など一部廃止 希望退職者を最大40人募集
                                                            • Performance as a Product Feature

                                                              Kaigi on Rails 2021の発表 https://kaigionrails.org/2021/talks/lchin/ "Performance is a feature"と言われています。 スピードは機能だとしたら、それはプロダクトの様々な機能の一つに数えるということになる。その機能のオーナーとして、どのように事業にとって価値のある投資にできるのか? このトークでは、パフォーマンスをプロダクト開発として捉えて改善に取り組むアプローチについて紹介します。

                                                                Performance as a Product Feature
                                                              • ベテラン主婦も衝撃「やけくそハンバーグ」が話題 パックの合いびき肉、そのまま焼くだけ|まいどなニュース

                                                                  ベテラン主婦も衝撃「やけくそハンバーグ」が話題 パックの合いびき肉、そのまま焼くだけ|まいどなニュース
                                                                • 脂ののった戻りがつお刺身を花椒&ラー油で丼にしたら、私の顔がほころんだ【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                  こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 脂ノリノリの「戻りがつお」が美味しい季節です。先日は、その刺身を揚げ焼きにして「かつおの南蛮漬け」を作りましたが、 www.hotpepper.jp 今回はシンプルに丼レシピです。花椒&ラー油のシビカラだれとかつお刺身の組み合わせで、ご飯がガンガンすすみますよ。 魚屋三代目の「かつおのシビカラだれ丼」 【材料】1人前 かつおの刺身 7~8切れ 温かいご飯 1人分 刻みねぎ(今回は長ねぎの細切り、青ねぎの小口切りをダブルで) 適量 (A) しょうゆ 大さじ2 酢 大さじ1 さとう 小さじ2 白いりごま 大さじ1 すりおろしにんにく、すりおろししょうが 各小さじ1/2 花椒(パウダー)、ラー油 各小さじ1/2 作り方 1. まずはご飯を丼によそいラップをして、たれを作っている間、常温で5~10分冷ましておきます。 熱々のご飯で刺身丼を作

                                                                    脂ののった戻りがつお刺身を花椒&ラー油で丼にしたら、私の顔がほころんだ【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                  • Figma with Cookpad

                                                                    Figma見せ合いっこ 2021/07/15 で登壇したクックパッドのFigmaの運用のスライド資料です。 https://show-figma-20210715.peatix.com/

                                                                      Figma with Cookpad
                                                                    • デザイナーの成長を支えるしくみができました|Miwa Kuramitsu

                                                                      こんにちは、クックパッドデザイン戦略部部長の倉光(@transitkix)です。 デザイン戦略部は2019年に設立した組織で、現在はメンバーも続々と増加中。 初期メンバー's 昨年もデザイナー陣は各サービス最前線でさまざまな制作を行っていました(詳しくはマガジンにて!)。わたしは?と言うとUIデザインから少し離れてデザイナーの採用 /育成領域に注力していました。 今回はそこで生まれたデザイナー成長を支えるしくみを紹介します。 🚨当時抱えていた課題感 組織設立前後、デザイナー向けのしくみの見直しをしている段階で わたしたちは以下のような課題を抱えていました。 形骸化したデザイナー1on1… クックパッドではデザイナーは各事業部に所属しつつ、横串で連携しています。日々のデザインの悩みなどを相談できる場として、以前から横串のデザイナー1on1制度はやっていました。しかしながら1on1の開催目的

                                                                        デザイナーの成長を支えるしくみができました|Miwa Kuramitsu
                                                                      • Cookpad を退職しました

                                                                        English

                                                                          Cookpad を退職しました
                                                                        • 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

                                                                          料理レシピサービス大手のクックパッドの2019年12月期第2四半期(1~6月)業績は、売上高に当たる売上収益が57億8000万円と、前年同期比で2.6%のマイナスとなった。営業利益は4億5600万円となり、前年同期比71.2%のマイナス。国内の平均月間利用者数は5483万人と発表しているが、2016年(第4四半期)の6414万人と比べると1000万人以上減っており、苦しい状況が続いている。 レシピ動画サービス「デリッシュキッチン」「クラシル」などといった競合サービスも台頭するなか、ユーザーは現在のクックパッドについてどのように捉えているのだろうか。同サービスの愛好者、過去の利用者に話を聞いた。

                                                                            「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
                                                                          • クックパッド研究開発 | Cookpad Research

                                                                            毎日の料理を楽しみにする

                                                                              クックパッド研究開発 | Cookpad Research
                                                                            • 息子が大晦日生まれでケーキ屋を探すのが大変だったが、人気のお店が営業していたので注文→大晦日にも店を開けるのには理由があった

                                                                              waruyoi @waruyoiseijin 次男は大晦日生まれなのですが開いてるケーキ屋を探すのが結構大変で、そんな時ある人気のケーキ屋さんが開いてると知り、とは言え大晦日に申し訳無いと注文時に頭を下げたら「実は僕も誕生日が大晦日でケーキを食べたことなくて。だから僕は大晦日は絶対に店を開けるって決めてるんです」と言われ号泣 2021-12-29 12:37:44 waruyoi @waruyoiseijin まあ実際その場で号泣はしてないけど、確かにこんな人気店がどうして年末年始までしっかり営業するのか不思議だったから、そんな深い素敵な想いが込められていたと知って感動で胸が震えました 2021-12-29 12:44:34

                                                                                息子が大晦日生まれでケーキ屋を探すのが大変だったが、人気のお店が営業していたので注文→大晦日にも店を開けるのには理由があった
                                                                              • 妻のために複数レシピサイト対応のカスタム検索エンジンを作ってみた - karaage. [からあげ]

                                                                                カスタム検索エンジンを作ってみた 最初に書いておきますが、Googleのような検索エンジンを1人で作ったとかそういう話ではないです。 発端は、以下のような妻と私の会話でした。 複数のレシピサイトを一括で検索するような検索エンジンが欲しい そんな無茶な あ、Googleの「Programmable Search」でできた やったことは、Googleの「Programmable Search」で検索したいサイトを以下のように追加していっただけです。 「Programmable Search」の使い方は、ここでは詳しく説明しません(それこそググってください)。結構細かくカスタマイズできます。 ここでは、できることと結果だけ紹介していきます。 レシピを検索するカスタム検索 以下のリンク先のような検索サイトを作って公開することができます。画像ファイルにリンクすることで、ロゴをつけることも可能です。

                                                                                  妻のために複数レシピサイト対応のカスタム検索エンジンを作ってみた - karaage. [からあげ]
                                                                                • クックパッドにレイオフされたエンジニアが“Twitter就活” 求人企業「会いたい」と反応

                                                                                  「退職勧奨を受けたので、次の仕事を探しています」――クックパッドに務めているエンジニアやデザイナーが、同社が6月5日に退職勧奨を発表したことを受け、Twitterで次の仕事を募っている。 高い能力を持つ人が多く、求人企業の担当者から「一度会いたい」などのリプライ届いている。 クックパッドは5日、グループ全体(海外子会社含む)で110人程度を削減すると発表。日本人エンジニアやデザイナーも多数、対象になったようだ。同社のレイオフは今年3回目。 クックパッドから退職勧奨を受けたとTwitterで告白し、次の仕事を探すエンジニアやデザイナーは、編集部が確認しただけでも10人以上いた。高度なキャリアを積んできた人には、求人企業から「一度会いたい」などのリプライが多数付いている。 関連記事 クックパッドがまた人員削減 今年3回目 クックパッドが人員削減を発表した。海外子会社を含むグループ全体で110人

                                                                                    クックパッドにレイオフされたエンジニアが“Twitter就活” 求人企業「会いたい」と反応

                                                                                  新着記事