並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 226件

新着順 人気順

ワインの検索結果41 - 80 件 / 226件

  • ワインのうまさがわからないので古代ローマ人みたいに薄めて飲んだら美味しかった→アレで割るともっとうまいらしい「ワインもっと好きになった」

    あおいくじら🐳くじら㌠ @11aoiwhale13 ワインのうまさがわからないので、古代ローマ人よろしく薄めて飲んだら美味しかった。午後の紅茶で割るとかなりおいしい。ワインをそのまま飲むのはゲルマン人が持ち込んだ風習で、ローマ人には粗野な行為と捉えられていたらしい。なるほどやはりうすめたほうがうまい。ゲルマン人はクソ 2019-12-06 00:49:29

      ワインのうまさがわからないので古代ローマ人みたいに薄めて飲んだら美味しかった→アレで割るともっとうまいらしい「ワインもっと好きになった」
    • 格付けチェックを見るたび「100万円ワインと間違うレベルの5000円ワイン」とかどこで売ってるか教えてくれよと思う

      新田 龍 @nittaryo 働き方改革総合研究所株式会社代表取締役|労働環境改善による企業価値向上&採用定着支援、ビジネスと労務関連のこじれたトラブル解決支援、炎上予防とレピュテーション改善支援|労働問題・パワハラ・クビ・炎上トラブル解決の専門家|厚生労働省ハラスメント対策企画委員|福島県楢葉町働き方改革推進特命アドバイザー|著書25冊 linktr.ee/nittaryo 新田 龍 @nittaryo 「芸能人格付けチェック」視聴中あるある 私「『100万円のワインと間違うくらいの5000円のワイン』『5万円のタラバガニと間違うくらいの冷凍タラバガニ』『1万円の本マグロと間違うくらいのスーパーのマグロ』の銘柄とか、売ってる店を教えてくれよ!」 2022-01-01 18:20:34

        格付けチェックを見るたび「100万円ワインと間違うレベルの5000円ワイン」とかどこで売ってるか教えてくれよと思う
      • 意識の低いサイゼリヤの楽しみ方

        サイゼリヤで満足していると心が貧しいらしい。 元気のある時だと、「んだと、ゴルァァァァァッァァァッ!!」という心境になりそうだけど、疲れているときだと「ああ……そっすね」と全面的に同意しそう。 ただ、同意しても、「まっ、別にいいじゃないッスか」くらいの心境だな。適度に開き直るのが一番だよ。あんまりカッカしていると、この人図星なんだなと思ってしまう。自分もそう思うだけに。そんなことを言うお前の考えが貧相だっていう、レッテル貼り返しをして不毛な喧嘩に持ち込むのもしんどいし、ここは一つ、サイゼリヤの意識の低い楽しみ方を話そうじゃないか。 参考文献は「めしばな刑事タチバナ 第26巻 ファミレス呑み同好会」だ。 まずサイゼリヤの楽しみといえばワイン。グラスワイン1杯100円。俺は白のほうが好みだな。 赤もそうだけど、どちらもスッキリして癖がない。だからガブガブ飲める。2、3人でサイゼリヤに行くならマ

          意識の低いサイゼリヤの楽しみ方
        • 海外「やっと謎が解けたぞ!」 日本人が麺をすする理由を遂に欧米人も一発で納得

          日本の代表的な麺料理の1つである「そば」。 現在一般的なそば粉を麺状に加工する調理法(そば切り)は、 安土桃山時代までには存在していたと推定され、 庶民に広がったのは、18世紀(元禄時代)だと考えられています。 そばと言えば基本的にはすすって口にする食べ物ですが、 今回の翻訳元では、長野県松本市の超有名そば店、 「蕎麦倶楽部 佐々木」の店主である佐々木さんが その理由を以下のように説明されています。 「音を立ててスススッと食べると空気が口の中に入ります。 香りがブワーッと鼻腔に広がっていきますので、 それですするという事になるのです。 ワインのテイスティングでも少し口に含んで、 口の中で音を立てて啜りますよね。 あれと同じような感じだと思ってください」 この「ワインのテイスティング」という説明は、 多くの欧米人にとって非常に納得のいくものだったようで、 遂に理解出来た事に対する喜びの声が相

            海外「やっと謎が解けたぞ!」 日本人が麺をすする理由を遂に欧米人も一発で納得
          • ローマ時代はワインを水で薄めハチミツなどを加えてたというので試した→子どもの頃ファンタジーを読んで想像したワインの味になった

            ひかがみ @June_lotus ローマ時代はワインを水でうすめてハチミツなどを加えて飲んでいた、と何かで読んだので試してみたら、子供のころファンタジー読んで想像してたあのブドウ酒の味 2022-01-13 21:55:30 ひかがみ @June_lotus 簡単に言うとファンタグレープ味の酒って感じになります(ワインの風味はのこる) 酒弱いので度数3%ぐらいになるまで水でうすめて、ハチミツ大さじ1がちょうどいいくらい。 2022-01-13 22:20:12 ひかがみ @June_lotus 気づいたらなんかめちゃくちゃ伸びててびっくりした…… 何で読んだのか心当たりを見返したらこの本でした。歴史上の人物をおもてなしする不思議な会員制レストラン、というコンセプトの素敵なレシピ本です。ワインの話はクレオパトラのページでした。 nhk-book.co.jp/detail/0000003… 2

              ローマ時代はワインを水で薄めハチミツなどを加えてたというので試した→子どもの頃ファンタジーを読んで想像したワインの味になった
            • 2023年の買ってよかったワインたち - シロクマの屑籠

              はてなブログのキャンペーンで「買ってよかった2023」というものがあったので、自分も書いてみます。2023年に買ってよかったワインたちについてのものです。コスパワイン部門、中堅ワイン部門、ちょっと値が張る部門にわけてお届けします。 【2023年に買ったワインたちの全体的傾向】 円安と世界的なインフレ傾向、そしてブルゴーニュワインやシャンパーニュなどの高騰。こうした傾向がますます強くなった結果、2020年以前と同じようにワインを買うのは諦めなければならなくなりました。そうなると、今までは避けてきたエリアやジャンルのワインを開拓しなければなりません。でも、開拓意識を持つと見知らぬワインたちがざくざく見つかる側面もあり、面白くもあります。まだまだワインの沼は広い。 【コスパワイン部門】 d.A.ワイナリー (ジャン クロード マス) ヴィニウス グランド リザーヴ 2021 昔から時々飲んでいた

                2023年の買ってよかったワインたち - シロクマの屑籠
              • 知事がワインを所望する音声データや元県民局長の陳述書、遺族が提出 百条委で採用可否決定へ

                兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを告発する文書を作成した元西播磨県民局長の男性(60)が死亡した問題で、県議会の調査特別委員会(百条委員会)の理事会で16日、男性が生前に作った百条委への陳述書や、斎藤知事の発言を録音した音声データが提出されたことが報告された。19日の百条委会合で資料として採用するか決める。 一方、斎藤知事は16日の定例会見で「道は険しいが、県政を前に進める」として辞職を重ねて否定した。 理事会は非公開で、百条委委員長の奥谷謙一県議が会合後に内容を説明した。それによると、資料は12日に男性の遺族が県議会事務局にメールで送った。陳述書のほか、「一死をもって抗議する」「百条委員会は最後までやり通してください」などと男性が残したメッセージが記されていた。 陳述書は11ページで、今月19日に予定されていた証人尋問に向けた想定問答形式の文書で、告発文書を作成した経緯などがつづら

                  知事がワインを所望する音声データや元県民局長の陳述書、遺族が提出 百条委で採用可否決定へ
                • マスカットを酒漬けにしようとしたら、危うく法を犯すところだった「ワインの原料だし...」

                  ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea YouTubeをメインに数学や理科、コンピュータの知識が増えるかもしれない動画を投稿しています。お問い合わせは → forms.gle/wJam18y3fUfZfr… youtube.com/@lambdatech ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea 危ねえ、違法なんかよ!? マスカットがたくさんかるから酒漬けにしようとしてて、一応酒税法確認しとくかと思って覗いたらピンポイントで禁止されてて草 ぶどうの酵母菌が異様に強いとかあるんかな? pic.twitter.com/TpgoF2pkjl 2023-09-20 02:09:28

                    マスカットを酒漬けにしようとしたら、危うく法を犯すところだった「ワインの原料だし...」
                  • 【ヤバすぎ】アルコール度数14%の「ストロングワイン」を飲んでみた結果 → 膝から崩れ落ちそうになった

                    【ヤバすぎ】アルコール度数14%の「ストロングワイン」を飲んでみた結果 → 膝から崩れ落ちそうになった あひるねこ 2024年4月28日 聞くところによると、いわゆるストロング系チューハイの新規販売は縮小傾向にあるらしい。健康リスクへの懸念が高まっていることが主な要因のようだ。なるほど、昨今のトレンドってやつだな。 と思ったら、ふと立ち寄ったスーパーのお酒コーナーにて、全力で「ストロング」と書いてあるヤバそうなワインを発見。お前はもう十分すぎるほど強いだろ。さっそく飲んでみた。 ・ストロングワイン 今回購入したのは『酸化防止剤無添加のおいしいワイン。ストロング』という商品だ。調べてみると数年前にSNSで話題になったらしいのだが、恥ずかしながら初めて知った。まさかこんな特級呪物が流通しているとは。 気になるアルコール度数は14%。厚生労働省によると、ワインのアルコール度数の目安は12%である

                      【ヤバすぎ】アルコール度数14%の「ストロングワイン」を飲んでみた結果 → 膝から崩れ落ちそうになった
                    • 駄菓子を愛するワインエキスパートが「駄菓子×ワイン」のおいしいペアリングを探ってみた結果 #ソレドコ - ソレドコ

                      突然ですが、皆さんはワインについてどんなイメージをお持ちですか? さまざまなイメージを持たれがちなワインですが、実際、奥が深過ぎてワインを解説する「ソムリエ」という職業が誕生したほど。 ちょっとだけハードルが高めのお酒ですし、ワインといったら厚めの肉とか、チーズとかに合わせるやつでしょ? と思う方もいらっしゃるかもしれません。でも、ワインのおつまみって、もっと手軽なもので大丈夫なんです。 実は駄菓子だって、ワインと合わせておいしく食べることができるんです! ワインそのものも、最近はお手頃な価格でおいしいものを、ネットショップなどで手軽に買えるようになりました。 ……自己紹介が遅れました。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの、JUNERAY(ジューンレイ)と申します。ワインボトルを持ち過ぎて、二の腕の巨大化が止まらないのがここ数年の悩みです。 ワインはもちろん、駄菓子も小さい頃から大好き

                        駄菓子を愛するワインエキスパートが「駄菓子×ワイン」のおいしいペアリングを探ってみた結果 #ソレドコ - ソレドコ
                      • おいしいワインをただ飲む日 | オモコロブロス!

                        4本もある! 買ったね〜!! やったー!! イオンリカーとカルディで買えるワインから選んできました! 4本買って税込5,600円くらいです それは……安いの……!? ワインの値段って全然わからんかも!! ワインとしてはかなりお手頃かも!? 左から ・マラベル スプマンテ マルヴァジア オレンジ ペットナット (イオンリカー) ・アンリ・エーラール エデルツヴィッカー(カルディ) ・クラウス・カイザー ピノ・ノワール ナーエ(カルディ) ・レッドウッド シャルドネ(カルディ) 適当につまめるものも買ってきたので、今日はそれを食べながらワイン4種を飲み比べていただくだけの記事ですね やばくない!? めっちゃいい日じゃん!!!! でもこの量を2人で飲むのは大変かも……? 確かに。ちょっと社内のお酒好きそうな人に声かけてみますね ~1分後~ ワイン飲めるって本当ですか?! ARuFaさんに来てもら

                          おいしいワインをただ飲む日 | オモコロブロス!
                        • 甲府ではハイカラな軽食を食べるべし

                          はじめて知った。 甲府って、ハイカラなのだ。 今は圧倒的に武田信玄とほうとうの街として知られてるけど、空襲で焼けてしまう前の甲府は、西洋風のハイカラな街として知られていたらしい。 そんなハイカラな甲府の面影を探ると、出るわ出るわ、ハイカラな美味しいものたちが。 東京と縁の深い甲府だけれど 駅前はそこはかとない八王子っぽさがある 東京から甲府へは2時間程度。 中央線や中央道、古くは甲州街道でつながっている。 江戸幕府の直轄領だったこともあり、東京とは縁の深い街だ。 今は信玄推しだけど、江戸時代は徳川の街だったのだ(秀吉の大阪もそうだけど) 駅前だけ見ると、セレオがあって、ヨドバシがあって、新宿さぼてんやヴィドフランスなど見知ったチェーンが入っていて…自分の住む西東京の街のひとつと言われても違和感がない。 甲府には、山梨にしかない西東京予備校もある そんな甲府だけど、太宰治が甲府を評した有名な

                            甲府ではハイカラな軽食を食べるべし
                          • 金箔入りのEU離脱記念ワイン、フランス企業が限定販売

                            (CNN) 英国の欧州連合(EU)離脱(Brexit)期限が迫っている。もし予定通り10月31日に離脱した場合、国民は新しい未来に祝杯を挙げて悲しみを紛らわそうとするだろう――。そんな需要を見越して、フランスのメーカーがEU離脱記念ワインの限定販売に乗り出した。 記念ワインはゴールドエモーションというメーカーが売り出した。フランス産のシャルドネ種を使ったスパークリングワインに純金の金箔(きんぱく)を入れ、ボトルには英国旗のユニオンジャックと、「BREXIT We Made History(我々は歴史を塗り替えた)」という文字をあしらっている。 現在の小売価格は138ポンド(約1万9000円)、ロゼの場合は148ポンド(約2万円)。ただしEUとの新しい貿易関係が、アルコール飲料の輸入関税にどう影響するのかははっきりしない。 ネット通販サイトでは「EU離脱を祝いたい人のために」と売り込んでいる

                              金箔入りのEU離脱記念ワイン、フランス企業が限定販売
                            • 「サイゼは高校で卒業?」というように定期的にサイゼリヤを貶す系の投稿が出てくるのはなぜ「あれはもう風物詩」次々にサイゼの美点が挙がる

                              リンク www.saizeriya.co.jp サイゼリヤトップページ|サイゼリヤ イタリアンワイン&カフェレストラン サイゼリヤは、毎日の暮らしの豊かさを食を通して提案していきます。 2 users 87

                                「サイゼは高校で卒業?」というように定期的にサイゼリヤを貶す系の投稿が出てくるのはなぜ「あれはもう風物詩」次々にサイゼの美点が挙がる
                              • 古代ローマ時代のワインを液体で発見、「世界最古」か スペイン

                                発見されたワインは同地域で生産されているフィノワインに似た白ワインだった/Daniel Cosano/Juan Manuel Román/Dolores Esquivel/Fernando Lafont/José Rafael Ruiz Arrebola (CNN) スペイン南部で発掘された2000年前のローマ時代の墓から、骨つぼに入った世界最古とみられるワインが見つかった。ワインは依然として液体のままだった。 発表された報告書によれば、この骨つぼは2019年にスペイン・カルモナの住宅を改装した際に見つかっていた。つぼの中身をコルドバ大学の科学者が分析した。 有機化学の教授で報告書の主筆者はCNNの取材に対し、つぼには火葬後の遺体、葬儀のまきから出たとみられる焼けた象牙、約4.5リットルの赤みがかった液体が入っていることが判明したと述べた。 発掘された骨つぼ6個のうちの1つでワインが見つか

                                  古代ローマ時代のワインを液体で発見、「世界最古」か スペイン
                                • お酒趣味とは、自分の「おいしい」っていう感覚を広げていくこと

                                  こんにちは、編集部 石川です。 毎月1回、当サイトのライターに専門分野や得意分野の話を聞いています。今回は、ワインエキスパートの資格を持つJUNERAYさん。 あらためて、お酒って何が面白いの?聞いてみました。 酒について知ることは電話帳を覚えるような作業 石川:ワインエキスパートってなんですか? JUNERAY:一般社団法人日本ソムリエ協会というものがありまして、そこが認定している資格に「ソムリエ」「ワインエキスパート」の2種類があるんです。どっちが上ということはないのですが、ソムリエのほうは受験資格に職業の指定があって。 石川:経験者採用みたいな? JUNERAY:そうです。それで私は受けられないんですよ。以前バーテンダーをやっていたんですけど、昼に花屋、夜にバーテンダーっていう生活だったので、月に何時間以上という条件を満たせなくて。 石川:JUNERAYさん基本的にワーカホリックです

                                    お酒趣味とは、自分の「おいしい」っていう感覚を広げていくこと
                                  • 「10年前の雪祭りで中学生にワインの空き瓶をくれましたか」突如来たDMをきっかけに語られた想い出が粋

                                    ぱらきんa.k.a 買収 @baisyuu03 ボカロとラジオ番組で知った方は「買収」と呼び、ラジドリやコスプレで知った方は「ぱらきん」と呼びます。どちらも私、ご存知の方の名前でお呼び下さい。Hi overseas! l am Japanese cosplayer . Everybody called me a “parakin “ トップ画撮影は我次郎様

                                      「10年前の雪祭りで中学生にワインの空き瓶をくれましたか」突如来たDMをきっかけに語られた想い出が粋
                                    • 2019年京都サイゼ飲み最前線 - ┗┐<(՞ਊ՞)>┌┛

                                      格安で飲める「サイゼ飲み」は数年前から話題となり、静かなブームとなった。その後サイゼリヤに続く形で「びくドン(びっくりドンキー)飲み」「バーミヤン飲み」など、ファミレスでの飲酒事例が続いている。昨今では一時期ほどのブームはないが、ファミレス飲酒行為は一定の市民権を得ていると言って良い。 ところで僕は京都に住んでいるのだが、京都の人間がサイゼ飲みをするならどこが良いだろうか?それは「京都四条烏丸店」一択であると断言して良い。なぜかというとこの店舗は京都唯一の「ワインが豊富」サービス実施店舗だからである。このサービスを行っている店舗は通常のサイゼリヤとは異なり特別なワインリストが用意されていることを表している。そもそもサイゼ飲みが流行した背景にはこのワインリストの存在があり、それを体験できるのは京都だとここだけなのである。 ワインサービスがあるかどうかはサイゼリヤ公式ホームページで検索できる。

                                      • HOKAスニーカー、KALDIコスパ最強ワインなど、編集部が「買ってよかった!」と思っているモノ - ソレドコ

                                        2024年6月(3週目)の「編集部が買ってよかったもの」を紹介します! 脇汗のニオイを抑えるデオドラントクリーム、千切りスライサーと合わせて使うと最高なスライサープロテクター、コスパ最強ワインなど、実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品ばかりです。気になるものがあったら、チェックしてみてくださいね。 年単位、月単位とやってきましたが、あまりにもたくさん買い物をするので紹介が追っつかず、ついに週単位となりました。 買ってよかったもの2023と先週分はこちら 👇気になるアイテム名をタップでジャンプできます QB 薬用デオドラントクリーム イッシ ザ ヘアミルク シルキーモイスト 京セラ スライサープロテクター HOKA ONE ONE(ホカオネオネ) Bondi8(ボンダイ8) レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン(赤) QB 薬用デオドラントクリーム 夏になるとどうしても気

                                          HOKAスニーカー、KALDIコスパ最強ワインなど、編集部が「買ってよかった!」と思っているモノ - ソレドコ
                                        • 「シャンパン」は国産限定、シャンパーニュ産はスパークリングワイン ロシア新法

                                          ロシア産「シャンパン」のボトル。モスクワの店舗で(2021年7月3日撮影)。(c)Alexander NEMENOV / AFP 【7月4日 AFP】ロシアで2日、国内で造られたワインのみが「シャンパン」を名乗ることができ、仏シャンパーニュ(Champagne)地方産のものを「スパークリングワイン」とする法律がウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の署名を経て成立した。 これを受けて、フランスの高級ワイン大手モエ・ヘネシー(Moet Hennessy)のロシア支部は、ロシアの酒類輸入業者に出荷を停止すると通達した。 酒類卸売り大手ASTのレオニード・ラファイロフ(Leonid Rafailov)ゼネラル・ディレクターは3日、モエ・ヘネシーから出荷停止の通達を受けたと明らかにした。 ラファイロフ氏によると、ASTは新法に基づき、新たな登録手続きなどを行わなければならない

                                            「シャンパン」は国産限定、シャンパーニュ産はスパークリングワイン ロシア新法
                                          • 独占入手! 安倍元首相と日大背任事件・籔本雅巳容疑者の“親密写真”|日刊ゲンダイDIGITAL

                                            帽子をかぶる安倍晋三元首相といかにも楽しげに肩を組む男性は、大阪の医療法人「錦秀会」の前理事長・籔本雅巳容疑者。日本大学付属板橋病院の医療機器納入などをめぐる背任容疑で10月初め、東京地検特捜部に逮捕された人物だ。 安倍氏の大阪支援者グループの代表的存在とされ、大豪邸に…

                                              独占入手! 安倍元首相と日大背任事件・籔本雅巳容疑者の“親密写真”|日刊ゲンダイDIGITAL
                                            • 次の日仕事でもワインを1本飲むようになってしまった

                                              案外平気 追記 こんなんにブコメがついてびっくり 勢いで"しまった"と書いたけど止められない止まらないとかいうわけではないやで 基本はボトル半分で止めてるしせいぜい週に1,2本やで それ以上は肝臓以前にお財布がもたへんわ

                                                次の日仕事でもワインを1本飲むようになってしまった
                                              • バターに白ワイン、粒マスタード。家パスタの「必勝パターン」で「豚肉とブロッコリーのショートパスタ」【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。 僕がかれこれ長い間作り続けているパスタのレシピに、「バターで肉や野菜を炒めて、白ワインで軽く煮て、仕上げに粒マスタードで香り付け」というものがあります。バターと白ワインの香り、粒マスタードの酸味と風味で、たいていの食材はこれで美味しくなるという「必勝パターン」のひとつです。 今回は、その必勝パターンを豚肉とブロッコリーの組み合わせで。肉はかたくならないよう軽く火を通し、ブロッコリーはじっくり煮て、フォークでほろりと崩れるくらいの仕上がりにします。 今回のレシピメモはこちら。 ツジメシの「豚肉とブロッコリーのショートパスタ」 【材料】(1人分) ニンニク 1かけ ブロッコリー 90g 豚肩ロース(厚さ5mmくらいのもの) 80g オリーブオイル(炒め用) 小さじ1/2 バター 10g 白ワイン 50ml ショートパス

                                                  バターに白ワイン、粒マスタード。家パスタの「必勝パターン」で「豚肉とブロッコリーのショートパスタ」【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                • 軽井沢のご当地スーパー「ツルヤ」で買うべき商品10選!お土産探しにもおすすめ【長野】 |じゃらんニュース

                                                  旅行へ行った際に立ち寄って欲しいのがご当地スーパー。棚に並ぶ商品は、その土地の名産品を使っていたり、昔から食べられているローカルフードだったりで、わくわくするものがいっぱいです。 スーパーマーケットマニアの谷尻が、ご当地スーパーの中でもガイドブックに掲載されるほど人気の「ツルヤ軽井沢店」をご紹介します。 ※2021年6月10日に配信した記事の商品情報を2022年7月4日に更新しました。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。 記事配信:じゃらんニュース ツルヤオリジナル商品 ツルヤにはプライベートブランド商品や、オリジナル商品もたくさん!まずはツルヤでしか買えない商品の中から、おすすめを紹介します。 りんごバター 302円 棚一面にジャム、ジャム、ジャム……! ツルヤといえば「りんごバター」!フルーツの生産量が多い長野県なだけあり、店内には圧巻のジャムコーナーが。棚の前は常に

                                                    軽井沢のご当地スーパー「ツルヤ」で買うべき商品10選!お土産探しにもおすすめ【長野】 |じゃらんニュース
                                                  • イスラエル 1500年前に造られた巨大ワイナリーの遺跡発掘 | NHKニュース

                                                    中東のイスラエルで、およそ1500年前のビザンツ帝国時代に造られた巨大なワイナリーの遺跡が発掘されました。当時、商業用のワインが大量生産され、地中海周辺で広く流通していたことを示す貴重な発見として注目されています。 イスラエル考古学庁は11日、最大都市テルアビブ近郊のヤブネで、およそ1500年前のビザンツ帝国時代のワイナリーの遺跡を発見したと発表しました。 遺跡の規模はおよそ1平方キロメートルで、区画されたエリアにブドウの果汁を搾る場所やワインを熟成させるための倉庫の跡などが確認されていて、ワインを入れていたとみられる大小さまざまな土器も出土しました。 考古学庁によりますと、当時としては世界最大級のワイナリーだったとみられ、年間およそ200万リットルのワインを製造していたと推測されるということです。 発掘調査にあたった考古学者は「これほど規模が大きく、ワインを製造するためのさまざまな機能を

                                                      イスラエル 1500年前に造られた巨大ワイナリーの遺跡発掘 | NHKニュース
                                                    • ローソンで買える600円ワインが「銀座の高級ワインレベルで激ウマ」だと大絶賛! 飲んでみた結果→ 衝撃の結末|ガジェット通信 GetNews

                                                      ローソンで買える600円ワインが「銀座の高級ワインレベルで激ウマ」だと大絶賛! 飲んでみた結果→ 衝撃の結末 コンビニエンスストア『ローソン』で販売している赤ワインが話題となっている。約600円という低価格でありながら、銀座や西麻布の高級店で飲める高額なワインよりも激ウマだというのである。 ローソンで買える『カーサ・スベルカソー・シラーズ』 ということで、実際にローソンに行ってみると、確かにそのワインが売られていた。そのワインの名は『カーサ・スベルカソー・シラーズ』で、価格は税込640円だった。 ビーフシチューや濃厚ソースのパスタなどの料理にマッチするという。輸入業者はメルシャンで、原産国はチリだ。以下はボトルに描かれた商品説明文である。 <カーサ・スベルカソー・シラーズの説明文> 「力強い凝縮感のある味わいの中にもなめらかさを兼ねそろえたワイン。黒胡椒のスパイシーな」香りも感じられる魅惑

                                                        ローソンで買える600円ワインが「銀座の高級ワインレベルで激ウマ」だと大絶賛! 飲んでみた結果→ 衝撃の結末|ガジェット通信 GetNews
                                                      • 「ワイン離れが止まらない」フランス人がワインの代わりに飲み始めたもの 日常的にワインを飲む成人は16%

                                                        フランス人とワインの微妙な関係 フランスとワイン——じつに絵になる関係だし、数世紀にわたり切っても切れない間柄が続いている。 ワインは、古代ローマ人がほぼ現在のフランスに相当するガリアを征服するはるか前に、古代ギリシャ人によってもたらされ、中世に広く普及し、やがて国内外を問わず優れた品質(ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュ)の象徴となり、ワイン醸造用のブドウ栽培、ワインを飲む習慣、そしてワインの輸出といったものがフランスという国の個性を示す大きな特徴となってきた。 フランスはいつだってワインを大量に生産してきたし、盛大に飲んできた。ワイン産地の農場経営者や村人たちは地元産の当たり年のワインを楽しみ、町や都会の人たちは味も価格も多様なワインのなかから好みのものを選んできたのだ。 フランスで1人当たりの年間ワイン消費量の統計をとるようになったのは、1850年のことだ。当時の消費量は多く、年

                                                          「ワイン離れが止まらない」フランス人がワインの代わりに飲み始めたもの 日常的にワインを飲む成人は16%
                                                        • 【レシピ】さつまいも革命♬激うま雪塩バターポテト♬ - しにゃごはん blog

                                                          今日は今が旬のさつまいもがめちゃくちゃ美味しくなる素敵レシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! これは大学芋を超えました( ´͈ ᗜ `͈ )♡ レンチンで火を通したさつまいもにジャリジャリ食感のお砂糖を纏わし、極め付けはバター&ソルト♬ さつまいもと塩バターの甘じょっぱさがクセになる、めちゃウマなやつです✧*。(ˊᗜˋ*) おやつにそのままはもちろん、ワインに合うおつまみにもなります♬ 基本的な材料はさつまいも、砂糖、水、バター、塩のみです( •̀ .̫ •́ )✧ お好みでシナモンをちょい足しするのもオススメです♬ おうちカフェにも良いですし、ワインも進むやつですよ(´艸`)* それでは作り方をご紹介します♬ さつまいも革命♬激うま雪塩バターポテト♬ 【材料】 ◎さつまいも(中)・・・2本(400g) ◎砂糖・・・100g ◎水・・・大さじ2 ◎バター・・・大さじ1 ◎雪塩・・・ひとつま

                                                            【レシピ】さつまいも革命♬激うま雪塩バターポテト♬ - しにゃごはん blog
                                                          • ブロッコリーをくたくたに煮込んでソースに!簡単だけど本格的な山本ゆりさんのパスタレシピ「白ワインに合いすぎてやばい」

                                                            山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507 ブロッコリーをくたくたに煮込んでソースにしたイタリアのプーリア地方のパスタがめちゃめちゃ美味しい。にんにく、ブロッコリーの芯からも旨味が出るんで味付けが塩とチーズだけとは思えない!!アンチョビじゃなくベーコンで作ったけど十分美味です!! 1人分でブロッコリー100gも摂れるんで是非。 pic.twitter.com/eqrPHXfytA 2021-12-22 15:23:49

                                                              ブロッコリーをくたくたに煮込んでソースに!簡単だけど本格的な山本ゆりさんのパスタレシピ「白ワインに合いすぎてやばい」
                                                            • ビジネス特集 捨てられるぶどう~世界のワイン業界に何が? | 国際特集 | NHKニュース

                                                              新型コロナウイルスの感染拡大で、世界各地で飲食店の閉鎖が相次ぎ、結婚式などのお祝いごとの機会も大幅に減りました。今、この影響がワイン業界を襲っています。専門の調査会社IWSRは、ことしの世界の酒類の消費量は去年より12%減少し、今後4年間は回復しないとみています。需要の急激な減少に直面する生産者たちの間では、せっかく育てたぶどうを泣く泣く廃棄する動きまで出てきました。(ヨハネスブルク支局長 別府正一郎 ヨーロッパ総局記者 古山彰子) 8月下旬、フランス北東部シャンパーニュ地方でぶどうの収穫が始まりました。 日本でも結婚式などのお祝いの場を中心になじみのあるシャンパンは、ここシャンパーニュ地方で生産された発泡ワインのみが名乗ることができます。 ことしは雨が少なく晴れた日が多かったことで、ぶどうは豊作。しかしよく見ると、収穫したあと、一部の房は地面に捨てられていました。 シャンパンの年間の売り

                                                                ビジネス特集 捨てられるぶどう~世界のワイン業界に何が? | 国際特集 | NHKニュース
                                                              • 仕事納めだったのでワインのラベルを解読した - ただのにっき(2019-12-27)

                                                                ■ 仕事納めだったのでワインのラベルを解読した あれは11月の9日だったか、相模大野の酒屋をウロウロしていたら「HACKER」なる見慣れないワインが入荷しているのをかみさんが発見。買って会社に持っていけという。そりゃまぁ、いちおううちの職場はハッカーの巣窟ではあるが。 それにしてもこのワイン、名前といいわざとらしい0と1の羅列といい、ぜったいに何か隠れてるに違いないじゃん。それにしても、ググっても日本語の情報ほとんどないし、なんでこんなの仕入れたんだろう。 というわけで購入して、納会の日にでも持っていこうかということになった。 で、本日仕事納めにつき、簡単な掃除のあとで納会会場(会議室)に持ち込んでみました。なお、味は素直で癖がなく、飲みやすい普通のワインでした。 1. まずはラベルを撮影、OCRにかける 丸いラベルを正面から撮ると周辺の歪みがひどいので、中央から左右に半分ずつ使うつもりで

                                                                  仕事納めだったのでワインのラベルを解読した - ただのにっき(2019-12-27)
                                                                • ノリスケが「いいワイン貰ったんですよ〜」と気軽に出してるやつがガチモンの高級品だった「ノリスケ富豪説」

                                                                  ワイン@飲み専🍷keis @winenomuhito ノリスケが「良いワインもらったんですよー!」と、めちゃめちゃ気軽にオーパスワン持ってきて開けてた。 そんなノリスケなら大歓迎です🥹 pic.twitter.com/2hTNdAN1xP 2023-04-02 20:23:22

                                                                    ノリスケが「いいワイン貰ったんですよ〜」と気軽に出してるやつがガチモンの高級品だった「ノリスケ富豪説」
                                                                  • ワインをアルミ缶に詰めると悪臭がする原因が判明

                                                                    by Gnawme ワインといえばガラス製のボトルに詰められているイメージがありますが、近年では紙パックやペットボトルに詰められて販売されるケースもあります。しかし、ビールやカクテルのようにアルミ缶に詰めると異臭が発生する問題があるため、ワインが缶入りで販売されるケースはあまり多くありません。コーネル大学のゲイヴィン・サックス教授とジュリー・ゴダード教授が率いるチームが、缶入りワインの品質問題を解決するための研究を発表しました。 Hydrogen Sulfide Formation in Canned Wines: Variation Among Can Sources | American Journal of Enology and Viticulture https://www.ajevonline.org/content/75/1/0750003 Research team ide

                                                                      ワインをアルミ缶に詰めると悪臭がする原因が判明
                                                                    • 2020年に出会ったすごく良かったワインたち - シロクマの屑籠

                                                                      ワインを飲み歩いて約10年、いわゆる定番ワインのことは結構わかるようになった。ところがワインの世界はまだまだ広く、「どうしてこんなワインがこんな値段で?」と思ってしまうことはよくある。今年になって出会った、コストの割にいけているワインたちをズラズラ挙げていこうと思う。 ・クズマーノ "ディズエーリ" ネロダヴォラ 2018 (シチリア・赤) 【1992】Cusumano "Disueri" Nero d'Avola 2018 - 北極の葡萄園 シチリアは安旨ワインと安いだけのワインの宝庫だけど、このワインはクオリティが価格水準を大きく上回っていると思う。クズマーノはシチリアの大手メーカーで、お手頃なワインをたくさん売っている。で、このワイン、値段が高くないにもかかわらず「いかにも葡萄酒然としたぶどうらしさ」と「森の下草みたいなオーガニックな雰囲気」が漂っている。舌ざわりがしっとりしているの

                                                                        2020年に出会ったすごく良かったワインたち - シロクマの屑籠
                                                                      • 高級ワインは美味しく無いのか? - World Digger

                                                                        今年の正月も、芸能人格付けでワイン話が盛り上がっている。 togetter.com ワイン好きとして、盛り上がるのは大いに嬉しいところだけど、反知性主義か金持ち嫌いのついでに、ワインがdisられて誤解が広まるのは大変残念なので、なんか毎年恒例になりつつあるけどワインを飲んでる側からの説明を書く。 1982のペトリュスやルパンやトロタノワなど、右岸会 ちなみにこれは2018年の話; nanoha3.hatenablog.com Index; 大多数が美味しいと思うものが世の中にはある。 ワインはすごーく複雑 じゃあワインは美味しく無いの? とはいえ番組の問題 ワインが忌避される要因 おまけ:今回のワインの解説 3行で; ・そもそもワインの美味しさを比べる番組では無い ・価格別に美味しいワインは確実にあるが、ワインは複雑なのでそれに出会うには専門家のアドバイスが必要 ・高価すぎる物は、その価格

                                                                          高級ワインは美味しく無いのか? - World Digger
                                                                        • ワインは水筒に入れるとピクニック気分になっていい

                                                                          1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。(動画インタビュー) 前の記事:Caps LockキーをEnterキーに入れ替えると便利 > 個人サイト Twitter 飲酒さんぽも水筒でピクニック気分に 写真は昼間で実際やっているのは夜中なのだが、やっていることはこれと同じで、ワインボトル片手のひとり散歩である。これが楽しいのである。 うまい。あとハトがめちゃくちゃ近くに寄ってくる。 しかし、やはりというかワインボトル片手というのは印象がよくなさそうだ。「やばい」感じがする。 やばく見えるだけだろうか? 実際やばいのだろうか? その問題はまたいずれ考えることとしたい。 そこでワインを水筒に移す。 見た目だけでも……という思いで、水筒に移す

                                                                            ワインは水筒に入れるとピクニック気分になっていい
                                                                          • 取扱注意と書かれた箱から出てきた物がマジでやばい代物でバーテンダーさん震える「怖すぎる触りたくない」

                                                                            ゆーふぉくす〄 @EuphoX00 Happy Penguin Brass トロンボーン 都内某所でバーテンダー見習い ウイスキー大好きで極々まれに文字作品を投稿する

                                                                              取扱注意と書かれた箱から出てきた物がマジでやばい代物でバーテンダーさん震える「怖すぎる触りたくない」
                                                                            • イタリアの食堂で出てくるシャバシャバなワインの良さ - シロクマの屑籠

                                                                              イタリアの食堂、それも気取らない食堂には、めちゃくちゃ安くてなんとなく旨い、シャバシャバしたしたワインが用意されている。グラスで2ユーロぐらい、カラフで頼んで5ユーロぐらいの、いわゆるハウスワインってやつだ。ランチのお供に最適で、後のコーヒーを飲む頃には酔いが抜け始めている。アルコール度数は10~11%ぐらいだろうか。あれは、とてもいいものだと思う。 フランスやスペインの食堂でも、ハウスワインを頼むと(良い意味で)シャバシャバとしたワインが出てきて、ざくざくと飲める。プロヴァンスのロゼなんかもいい。安くて、気取らない料理のお供としてうってつけで、午後の活動の邪魔にもならないワイン。あれはあれでいいものだと思う。 日本で手に入る安ワインは、シャバシャバしていないことが多い 今、日本で手に入る1000円ぐらいのワインの多くは、そういうワインではない。たとえばチリ産の「安くて旨いワイン」として知

                                                                                イタリアの食堂で出てくるシャバシャバなワインの良さ - シロクマの屑籠
                                                                              • ビジネス特集 紙製ボトルから見えるワイン業界の不都合な真実 | NHKニュース

                                                                                いまヨーロッパで、一風変わったワインボトルが話題を呼んでいます。主な材料は、ガラスではなく、なんと、紙! 今年6月末、イギリスのベンチャー企業が販売を始めたところ、わずか1か月足らずで、世界各地から700件もの問い合わせが殺到しています。ワインボトルは、400年も前から、ガラス製のボトルが伝統的に使われてきました。紙製ボトルから見えるワイン業界が直面する不都合な真実とは?(国際部記者 田村銀河) 「紙ボトル」を開発したのは、ロンドンから北東に100キロほど離れた都市イプスウィッチにある創業4年目のベンチャー企業、フルガルパック(Frugalpac)です。 この会社では、もともとリサイクル可能な紙コップを開発していました。会社の説明によりますと、通常、紙コップは防水加工されている紙を使うためリサイクルできないということですが、コップの内側だけに耐水性のポリエチレンのシートを貼ることで分別して

                                                                                  ビジネス特集 紙製ボトルから見えるワイン業界の不都合な真実 | NHKニュース
                                                                                • 2021年ボジョレーヌーボーの味は!?色々ソムリエに教えてもらおう! | オモコロブロス!

                                                                                  2021年のボジョレー解禁! 今年の味は如何程か!? ところで、ボジョレーヌーボーってなんで解禁されるとお祭り騒ぎになるの!? なんで毎年評価がインフレしてるの!? などなど、気になること・楽しみ方をソムリエの資格をもつJUNERAYに教えてもらいました! 右上から読んでね! というのがボジョレーヌーヴォーのあらましです。 なるほど。 〜この記事に出てくる人〜 オモコロブロス編集長。ワインはあまり飲まない。ボジョレーは「毎年あの手この手で褒められてるワイン」という印象しかない。 オモコロライター。解禁という言葉が好きなので、何もわからないまま毎年ボジョレーヌーヴォーを飲んでいる。今年こそは、勉強するぞ!という意気込みでいる この記事を書いているライター。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート。ボジョレーヌーヴォーが大好きで、毎年5〜6本買う。 解禁と聞いて集まってきた。 一年で一番あたらし

                                                                                    2021年ボジョレーヌーボーの味は!?色々ソムリエに教えてもらおう! | オモコロブロス!