並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 82件

新着順 人気順

水曜日のダウンタウンの検索結果1 - 40 件 / 82件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

水曜日のダウンタウンに関するエントリは82件あります。 テレビTV芸能 などが関連タグです。 人気エントリには 『「昭和、今考えるとめちゃくちゃ説」緩すぎる喫煙ルールや芸能人のゴミあさりなど野蛮だった昭和を大調査 #水曜日のダウンタウン』などがあります。
  • 「昭和、今考えるとめちゃくちゃ説」緩すぎる喫煙ルールや芸能人のゴミあさりなど野蛮だった昭和を大調査 #水曜日のダウンタウン

    水曜日のダウンタウン @wed_downtown 明日14日「水曜日のダウンタウン」の放送は・・・▼「手を離したら直バンジー」の極限状態でも鉄棒ぶら下がりの記録を伸ばせる?▼昭和、今考えるとめちゃくちゃ説で芸能人の住所や当時のたばこ事情▼まさかの新脱出企画 #水曜日のダウンタウン #tbs pic.twitter.com/asy3RTWVLR 2021-04-13 11:32:03 Masaki @masaki77 「昭和・今考えるとめちゃくちゃ説」 どこでも喫煙可だったことかな。 少し古い映画とか見ると電車内でも飛行機無いでも病院でもタバコすっぱすぱしてるよね… #水曜日のダウンタウン 2021-04-14 22:23:03

      「昭和、今考えるとめちゃくちゃ説」緩すぎる喫煙ルールや芸能人のゴミあさりなど野蛮だった昭和を大調査 #水曜日のダウンタウン
    • 「水曜日のダウンタウン」をみて涙がでた…バラエティー番組を放送休止に追い込む「過剰コンプラ」を憂う - 記事詳細|Infoseekニュース

      「水曜日のダウンタウン」をみて涙がでた…バラエティー番組を放送休止に追い込む「過剰コンプラ」を憂う プレジデントオンライン / 2022年5月10日 17時15分 なぜ若者のテレビ離れが進んでいるのか。元テレビ朝日プロデューサーの鎮目博道さんは「テレビ業界全体がコンプライアンスを意識しすぎるようになり、番組作りが萎縮している。BPOの番組審議のあり方を考え直さなければ、もうテレビから面白いバラエティー番組が出てくることはないだろう」という――。 ■コンプライアンスを逆手に取った「水曜日のダウンタウン」の好企画 4月27日放送のバラエティー番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)を見て思わず涙が出た。 その日の企画は「若手芸人、コンプライアンスでがんじがらめにされても従わざるを得ない説」の検証。「罰ゲーム」「下ネタ」「コロナ対策」「反社+α」という4つのテーマに応じて、不条理な自主規制につい

        「水曜日のダウンタウン」をみて涙がでた…バラエティー番組を放送休止に追い込む「過剰コンプラ」を憂う - 記事詳細|Infoseekニュース
      • 『水曜日のダウンタウン』で「津軽地方の不正選挙がえげつない説」で津軽選挙をぶった斬り ジャーナリズム精神爆発に神回の声も

        藤井健太郎 @kentaro_fujii TV director / 水曜日のダウンタウン / クイズ☆正解は一年後 / オールスター後夜祭 / 大脱出 / KILLAH KUTS / 芸人キャノンボール 他 youtube.com/@kentaro_fujii soundcloud.com/k-f-8 藤井健太郎 @kentaro_fujii 今夜22:00〜『水曜日のダウンタウン』は ▼不仲芸人コンビ竹内ズのリアル解散を利用した「解散ホントドッキリ」▼と、もうひと説を検証。どっちも個人的には好きなヤツです。 pic.twitter.com/8tK1gwjmv4 2023-07-05 13:08:17 リンク TVer 水曜日のダウンタウン | TVer 解散ホントドッキリ ほか ■解散ホントドッキリ 番組オリジナルの「ホントドッキリ」その第4弾は、芸人コンビのリアルな解散を利用した“解

          『水曜日のダウンタウン』で「津軽地方の不正選挙がえげつない説」で津軽選挙をぶった斬り ジャーナリズム精神爆発に神回の声も
        • M-1より注目 水曜日のダウンタウン「スベリ-1グランプリ」の衝撃 - 関内関外日記

          おれにはいろいろ書きたいことがあるし、書かなきゃあかんこともある。見なければいけないものもあるし、そんなに時間はない。勝手に時間はない。 でも、ネットであまりにも話題になっていないのではないか、ということがあるので、少なくともおれの読者十数人には伝えたく、ここにメモする。 水ダウの「スベリ-1GP」、これである。地下芸人に精通した芸人が推薦する、一番おもしろくない芸歴16年以上のピン芸人に偽の賞レースに出場させて、だれがいちばんおもしろくないか決める戦いである。 「なんか、おもしろくない人を笑いものにして、いじめている企画では?」という意見もあるだろうか。しかし、そんなものを吹き飛ばす威力がS-1にはあった。なにせ、なんというか、「笑いものにする」レベルでもない、本当の「笑えなさ」があるのだ。「逆におもしろい」とか、「ちょっとこれは健常者ではないのでは」とか、そういう要素がない。お笑い芸人

            M-1より注目 水曜日のダウンタウン「スベリ-1グランプリ」の衝撃 - 関内関外日記
          • 『水曜日のダウンタウン』の「プロポーズした彼女の実家がどんなにヤバくてももう引き返せない説」がサイコホラーパロディ詰め合わせで怖面白い

            水曜日のダウンタウン @wed_downtown TBS「水曜日のダウンタウン」公式Twitterです!毎週水曜日よる10時から放送!是非ご覧下さい!! tbs.co.jp/suiyobinodownt… 水曜日のダウンタウン @wed_downtown 明日16日の「水曜日のダウンタウン」の放送は・・・▼プロポーズした彼女の実家がどんなにヤバくてももう引き返せない説▼ロケ中、ミスをしたスタッフが次々とボウズになって戻ってくるとんでもないパワハラ現場ドッキリ #水曜日のダウンタウン #tbs pic.twitter.com/lbpNw1SXxs 2023-08-15 12:06:09 水曜日のダウンタウン @wed_downtown 今日よる10時~放送!! プロポーズした彼女の実家がどんなにヤバくてももう引き返せない説 先日放送の「芸人結婚ババ抜き」で結婚を発表したザ・マミィ酒井だが、実

              『水曜日のダウンタウン』の「プロポーズした彼女の実家がどんなにヤバくてももう引き返せない説」がサイコホラーパロディ詰め合わせで怖面白い
            • 「水曜日のダウンタウン」に出演、無表情なドッキリ仕掛け人の“知られざる苦労”《「人がいる」が結局一番怖い説》 | 文春オンライン

              白畑真逸さん(以下、白畑) オーディションではないです。ただ、その前から「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(TBS系)とか、バラエティ番組のドッキリ企画の仕掛け人をちょくちょくやってはいたんです。たとえば、芸人さんがインタビューを受ける時、ライターと編集者が手錠で繋がれていたらどんな反応をするか、みたいな企画とか。 そうしたら事務所の社長に、「水曜日のダウンタウン」(TBS系、以下「水ダウ」)のスタッフから「ベッドの下でずーっと待っていられるような企画をやれる人を探している」という連絡が来て。社長は僕だったらイケるんじゃないかと思ったそうで、「こういうオファーが来ているけど」と言われて「なんでもOKです」と返事したんです。 ――即答ですか。 白畑 それほど過酷な企画だとは思わなかったし、あくまで仕事の一環として捉えていたので。あんまり深くは考えなかったですね。 ――事務所の社長が所属

                「水曜日のダウンタウン」に出演、無表情なドッキリ仕掛け人の“知られざる苦労”《「人がいる」が結局一番怖い説》 | 文春オンライン
              • 「#水曜日のダウンタウン」キングオブシャッター商店街の衰退理由が行政の浄化作戦でめちゃ深い

                藤井健太郎 @kentaro_fujii TV director / 水曜日のダウンタウン / クイズ☆正解は一年後 / オールスター後夜祭 / 大脱出 / KILLAH KUTS / 芸人キャノンボール 他 youtube.com/@kentaro_fujii soundcloud.com/k-f-8 藤井健太郎 @kentaro_fujii 今夜22:00〜『水曜日のダウンタウン』は▼街で同じベースボールキャップを被ってる人を集めて野球対決…ニューヨーク・ヤンキースvs読売ジャイアンツ▼"店舗"分の"シャッター"でキングオブシャッター商店街、算出できる説 pic.twitter.com/mkAMv1CMma 2023-09-20 12:10:03 リンク TVer 水曜日のダウンタウン 9月20日(水)放送分 街で同じベースボールキャップを被ってる人を集めて野球対決 ほか|バラエティ|

                  「#水曜日のダウンタウン」キングオブシャッター商店街の衰退理由が行政の浄化作戦でめちゃ深い
                • 水曜日のダウンタウン「時間の流れが遅い漫画ランキング」 - おすすめオススメ

                  12月21日放送の水曜日のダウンタウンにて放送された『現実との時間経過の乖離が最も激しい漫画「アカギ」説』にてランクインした「時間の流れが遅い漫画ランキングまとめ。 ※商品リンククリックでAmazonページへジャンプ 10位 アカギ 作者: 福本伸行 [まとめ買い] アカギ?闇に降り立った天才 作者: 福本伸行 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 1992年〜続刊 単行本32巻 連載1年で進む日数(トータル) 3ヶ月 作品中の経過時間 6年 連載 24年 連載1年で進む日数(鷲巣麻雀編のみ) 25分 作品中の経過時間 8時間 連載 19年 ※1巻の時点で13歳だったのが、第8巻で19歳まで成長していたため 9位 天牌 作者: 来賀友志,嶺岸信明 [まとめ買い] 天牌(ニチブンコミックス)(1-50) 作者: 来賀友志,嶺岸信明 メディア: Kindle版 この商品を含む

                    水曜日のダウンタウン「時間の流れが遅い漫画ランキング」 - おすすめオススメ
                  • 『水曜日のダウンタウン』演出の藤井健太郎インタビュー - TOKION

                    投稿日 2021-12-29 更新日 2023-01-20 Author 高山敦 LIFESTYLE 思い切る テレビ番組『水曜日のダウンタウン』や『クイズ☆正解は一年後』『オールスター後夜祭』の演出を担当するTBSの藤井健太郎インタビュー。現在のテレビ番組を取り巻く環境について聞いた。 TBSの藤井健太郎 テレビ番組『水曜日のダウンタウン』や『クイズ☆正解は一年後』『オールスター後夜祭』の演出を担当するTBSの藤井健太郎。2021年10月6日に放送された「おぼん・こぼん THE FINAL」の回が、ギャラクシー賞・2021年10月度月間賞を受賞するなど、日本を代表するテレビディレクターの1人だ。 コンプライアンスが厳しくなったと言われるテレビ業界において、『水曜日のダウンタウン』はギリギリを攻めた企画が話題となることも多い。時には批判されることもあるが、一方で「毎週欠かさず見る」というフ

                      『水曜日のダウンタウン』演出の藤井健太郎インタビュー - TOKION
                    • 日本吃音協会がTBS「水曜日のダウンタウン」に抗議文「差別と偏見を助長」 番組出演の芸人もコメント(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                      NPO法人・日本吃音協会は1日までに、公式ツイッターを更新し、TBSに対し同局「水曜日のダウンタウン」(水曜後10・00)の放送内容についての抗議文を送ったことを発表した。 【写真】インタレスティングたけしのツイッター 協会は「先日、NPO法人日本吃音協会はTBSに対して7月6日(水)放映『水曜日のダウンタウン』での放送内容に対する抗議文を送りました」と報告。「件の放送内容は、吃音者に対する差別と偏見を助長するものであり、再発防止と番組制作の基準・指針の見直しを要求しました」としている。 7月6日に放送された同番組では、「4世代対抗リレー 第3弾」と「説教中の『帰れ!』額面通り受け取るわけにはいかない説」と題したVTRを放送。「説教中の~」では、お笑い芸人が後輩芸人を叱責し帰宅させるドッキリが行われるも、一部では「後輩芸人、もしかしたら吃音なんじゃないか」「吃音の人の喋り方を笑ったりバカに

                        日本吃音協会がTBS「水曜日のダウンタウン」に抗議文「差別と偏見を助長」 番組出演の芸人もコメント(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                      • 水島新司作品の露出が少ない……『水曜日のダウンタウン』でも扱えなかった現状を悲しむ - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                        名作ぞろいの水島新司の作品を未来につなぎたい。なのに! 水島マンガ評論家でもあるライター・オグマナオトが、悲しい現状を訴える。 水島マンガを語ることはタブーなのか? 9月23日の『水曜日のダウンタウン』(TBS)で「野球漫画史上最強の防御率No.1投手ランキング」なる企画が放送された。歴代の人気野球マンガから50作品をピックアップし、「規定投球回数は50イニング以上での防御率上位10人をランキングする」というもの。 ツッコミどころは満載である。小学生も中学・高校もプロも同じ土俵で語るのは無理があるし、高校とプロは成績を合算しているのに、星飛雄馬は左投げと右投げでは合算していなかったのも謎。そもそも、50作品に何を選んだのかも明かしてほしかったところだ。 それでも、野球マンガファンとしてこういった企画が地上波で流れることはやはり歓迎したい。初めて作品の存在を知り、「じゃあ読んでみようかな」と

                          水島新司作品の露出が少ない……『水曜日のダウンタウン』でも扱えなかった現状を悲しむ - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                        • 予告なしで全国各地の中古ショップに完全新作ゲームのカセットを流通させて、クリアできた人数を当てる←(?)「水曜日のダウンタウン」「クイズ☆正解は一年後」藤井健太郎が仕掛けた一年がかりの謎解きゲーム『あつしの名探偵』とは

                          まず、今回のインタビューを読んでもらうにあたって、いくつか説明しなければいけないことがある。 今回のインタビューの主題になっているのは、『クイズ☆正解は一年後 presents あつしの名探偵』というタイトルである。 端的に言えば、これは「2023年、全国各地の中古ショップにこっそり流通させられていた、完全新作ゲームのFC互換機用カセット」なのだ。多分、読者の大半は「どういうこと?」と思うだろう。 本当に文字通り、我々一般人には何の予告もなく、全国各地の中古ショップに誰も知らない新作ゲームのカセットがこっそり配置されていたのだ。実際に手に取った人間からすると、もはや一種のホラーである。ネットにも載っていない謎のカセットが、実は我々の身近なところに存在していたという……。 そしてこのタイトルの大本になっている番組、それが「クイズ☆正解は一年後」。 公式サイトよりTBS系列にて毎年放送されてい

                            予告なしで全国各地の中古ショップに完全新作ゲームのカセットを流通させて、クリアできた人数を当てる←(?)「水曜日のダウンタウン」「クイズ☆正解は一年後」藤井健太郎が仕掛けた一年がかりの謎解きゲーム『あつしの名探偵』とは
                          • なぜ「水曜日のダウンタウン」の飲食店ロケ企画は炎上したのか?(山路力也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            人気番組の企画がSNS上で物議を醸している「テレビのロケ未訪問の店」を探すロケ(写真:イメージマート) 人気番組「水曜日のダウンタウン」(TBS)で1月24日に放送された企画の内容が、SNS上などで波紋を広げている。この番組ではプレゼンターと呼ばれるタレントが、とある「説」をプレゼンテーションし、それを検証するという企画が人気になっており、この日の「説」は「テレビのロケが一度も来たことのない店 東京23区内にも探せばそこそこある説」というものだった。 企画の内容は、3組に分かれたタレントたちが抽選で決められた新宿区、大田区、荒川区に赴いて「テレビのロケが一度も来たことのない店」を探すというもの。具体的には外観などからテレビが来ていないと思われる店に入り、テレビのロケが来たことのない店の場合は正解。ロケが来ていた場合は不正解なので「ドボン飯」として、その店のオススメメニューを平らげる。4連続

                              なぜ「水曜日のダウンタウン」の飲食店ロケ企画は炎上したのか?(山路力也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • 【特別公開】100万円払ったヤツが実際に『水曜日のダウンタウン』に出演できる禁断のホントドッキリ…“怪しい”プロデューサーとの飲み会を公開!12/20(水) 年末拡大90分SP!!【TBS】

                              怪しい自称プロデューサーから「100万円払ったら『水曜日のダウンタウン』に出してあげるよ」と持ち掛けられ、ホントに払ったヤツがホントに出演できるホントドッキリ! テレビ出演経験がほとんどない新人女性タレントに仕掛ける禁断のホントドッキリ…それを入り口に展開する90分の年末拡大SP!! 地上波放送に収まらなかった怪しいプロデューサーと女性たちの「出会いの飲み会」の様子を、YouTubeで特別公開!! 12月20日(水)の放送にご期待ください! http://www.tbs.co.jp/suiyobinodowntown/ https://twitter.com/wed_downtown ★Tverで最新回を無料配信!! https://tver.jp/lp/f0063583 ★U-NEXT Paraviコーナーで過去回配信中!! https://www.video.unext.jp/t

                                【特別公開】100万円払ったヤツが実際に『水曜日のダウンタウン』に出演できる禁断のホントドッキリ…“怪しい”プロデューサーとの飲み会を公開!12/20(水) 年末拡大90分SP!!【TBS】
                              • 今だから分かる「水曜日のダウンタウン」の100万円ほんとドッキリの悪質性

                                昨年12月に放送された回。 「大物のテレビプロデューサーが来るから」と言って、売れない女性タレントたち(格闘技イベントのラウンドガールの仕事をしてるような子)を、芸人が主催する怪しい飲み会に誘い出し、体を密着させるなどのゲームを行い、連絡先交換を行い、後で大物P役が女性を2人きりでホテルのバーに呼び出し、「俺の言うこと聞いてくれたらテレビに出られて、松ちゃんに会える」と告げて、女性の反応を観察し、実際に言うことを聞いた女性を「水曜日のダウンタウン」に出演させる、という内容。 番組で、大物P役が要求したのは「100万円を払ったら」というものだったが、女性たちの1人は性行為を要求されるのではと警戒していた。 番組では、「こんなことでテレビ出られることはない」と注意喚起のために放送したなどと繰り返し言い訳をしていたが、要求を飲んだ女性(飲む決意をしただけで実際には払わせていない)が実際にテレビに

                                  今だから分かる「水曜日のダウンタウン」の100万円ほんとドッキリの悪質性
                                • 『不適切にもほどがある!』Pが明かす“幻のタイトル”と『水曜日のダウンタウン』演出家が語る2週連続でほぼ同内容の“真意”【磯山晶×藤井健太郎】 | TBS NEWS DIG

                                  『不適切にもほどがある!』と『水曜日のダウンタウン』。何かと話題のTBSのテレビ番組を手がけるプロデューサーの磯山晶と演出の藤井健太郎が、番組制作の裏話や演出の意図、そしてテレビのあり方を語り合った。─…

                                    『不適切にもほどがある!』Pが明かす“幻のタイトル”と『水曜日のダウンタウン』演出家が語る2週連続でほぼ同内容の“真意”【磯山晶×藤井健太郎】 | TBS NEWS DIG
                                  • 『水曜日のダウンタウン』声優モノマネ代理戦争で武内くんの福山雅治ものまねが圧巻…!コーナー丸ごと撮れ高だらけだった

                                    TVerで一週間見逃し配信やってるので、ぜひ観ながらまとめをご覧ください。 あのコロッケさんも一番だと唸らせた武内くんの福山雅治ものまねは圧巻の一言。 ネタ・ガチ両方合わせて大成功の企画ではないでしょうか?是非今後も、モノマネ企画を見て観たいですね。

                                      『水曜日のダウンタウン』声優モノマネ代理戦争で武内くんの福山雅治ものまねが圧巻…!コーナー丸ごと撮れ高だらけだった
                                    • 「『水曜日のダウンタウン』は美味しいんです」“大食い魔女”菅原初代58歳に聞く“TV収録の知られざるウラ側” 一番キツかった企画は?(音部美穂)

                                      還暦間近にして、これだけの食べっぷりを見せる人間が、かつていただろうか。 魔女菅原こと菅原初代(58)。 2008年から『元祖!大食い王決定戦』で女王戦3連覇を成し遂げて殿堂入りを果たした彼女は、近年では『水曜日のダウンタウン』などのバラエティ番組に登場。15年前と変わらない食べっぷりを披露し、当時の大食いファンはもちろん、若い世代にも注目されている。 ADVERTISEMENT 現在、岩手県・盛岡市内で手作りのパン店「カンパーニュ」を営む菅原。一時はテレビ番組から遠ざかっていた彼女が『水曜日のダウンタウン』に出演し始めたのは、パン店をオープンした2016年のことだ。 「『水曜日のダウンタウン』は、まず企画が面白い。一見バカバカしいようなことを本気でやるっていうのが好きなんですよ。それに、この面白さを成立させるために、スタッフの人たちは、裏でものすごく努力してるんです。たとえば、曲に合わせ

                                        「『水曜日のダウンタウン』は美味しいんです」“大食い魔女”菅原初代58歳に聞く“TV収録の知られざるウラ側” 一番キツかった企画は?(音部美穂)
                                      • ナイツ『水曜日のダウンタウン』おぼん・こぼんTHE FINALを語る

                                        ナイツのお二人と清水ミチコさんが2021年10月7日放送のニッポン放送『ラジオビバリー昼ズ』の中で前日に放送された『水曜日のダウンタウン』おぼん・こぼんTHE FINALについて話していました。 (清水ミチコ)10月7日、「異例の仲直りの日」ということで。 (塙宣之)107で異例の……。 (清水ミチコ)すごい。よかったですね。「異例の仲直り」ですよ。 (土屋伸之)無理やり語呂合わせを(笑)。 (塙宣之)昨日じゃないですか? (清水ミチコ)昨夜のことですね。 (塙宣之)ナイツです。よろしくお願いします。 (清水ミチコ)よろしくお願いします。知ってる? おぼん・こぼんさんのWikipediaが話題になっているの? (土屋伸之)Wikipedia? (清水ミチコ)うん。Wikipediaってみんなが参加して書く欄があって。あれの一番最後に「○年○月に解散。15分後に再結成」って(笑)。 (土屋伸

                                          ナイツ『水曜日のダウンタウン』おぼん・こぼんTHE FINALを語る
                                        • 「水曜日のダウンタウン」で注目 青ヶ島の人たちの選挙権が剥奪されていた理由(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                          人気バラエティ番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)には、伝説的に語り継がれる回がいくつもある。「島から一歩も出たことない人」を探した回はその代表格だろう。これだけ交通機関が発達した現代において、いかに離島の島民だろうと、ある程度の年齢になれば一度くらいは島外に出向いたことがあるはず……そんな視聴者の予想を覆したのが、番組スタッフが東京都・青ヶ島で遭遇した“仙人”である。 【都知事選・ごとうてるき候補】異常すぎる「政見放送」は史上2例目の大事件だった 地元の人の情報をもとに、スタッフは男性のもとを訪ねる。が、目の前に現れた白髪で白い髭を長く伸ばした高齢男性は、スタッフに対して強い警戒心を示し、「この野郎」とばかりに金槌を片手に追いかけて来るのだ。顔にはモザイクもかかっておらず、令和の時代のテレビとは思えぬ衝撃映像は、大きな波紋を呼んだ。 その後、取材を進めるうちに落ち着いてきた“仙人”は

                                            「水曜日のダウンタウン」で注目 青ヶ島の人たちの選挙権が剥奪されていた理由(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                          • 『水曜日のダウンタウン』8/28放送回でコロナ対策をネタにした放送予告を打ち出し、放送前から炎上中

                                            …そもそもフェイスシールド(マウスシールド)のみの使用は、テレビが顔や口元を出せないと演者の様子が見せられないからと勝手にやり出したモンで、コロナ対策の早い内から感染対策として適さない(患者と対面で話をする医者が飛沫感染をしない様にマスクとの併用で使われてた)と言われてたのに一向に止めませんでしたよねテレビの人達は。

                                              『水曜日のダウンタウン』8/28放送回でコロナ対策をネタにした放送予告を打ち出し、放送前から炎上中
                                            • ミステリー好きでもそうでない人も楽しめる、謎解きのお約束を拾って投げる水曜日のダウンタウンの"名探偵津田"が面白すぎる

                                              ノア3 @plus_minus_13 水曜日のダウンタウン、令和日本で数少ない面白ければ何してもいいと思ってる番組なんだけど今二つの事件が交差するリアルミステリとかいうことをやってます 2023-11-15 22:01:41

                                                ミステリー好きでもそうでない人も楽しめる、謎解きのお約束を拾って投げる水曜日のダウンタウンの"名探偵津田"が面白すぎる
                                              • 『水曜日のダウンタウン』の人気企画”名探偵津田”のおもしろさはどこにあるのか(飲用てれび) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                あの名探偵が帰ってきた。ダイアンの津田篤宏、人呼んで「名探偵津田」である。 名探偵津田とは『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の「犯人を見つけるまでミステリードラマの世界から抜け出せないドッキリ、めちゃしんどい説」のなかで誕生したキャラクターだ。偽のロケで山奥のペンションなどを訪れていたダイアンの津田が、密室殺人などの現場に遭遇してしまう。いや、本当に殺人事件が起きたわけではなく、そういう設定のドラマ仕立ての出来事が次々と起こるのだが、そのなかで津田が名探偵として事件の謎を解く役回りを担わされていく。謎解きのおもしろさ、ミステリードラマあるある、そして何より津田のリアクションの妙味――楽しみ方が幾重にもある企画である。 名探偵津田の初登場は2023年1月25日。第2弾は同年11月8日と15日に2週続けて放送された。しかしその後、約1年にわたり音沙汰がなかった。 そんな名探偵の物語が今月11

                                                  『水曜日のダウンタウン』の人気企画”名探偵津田”のおもしろさはどこにあるのか(飲用てれび) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • 「水曜日のダウンタウン」が1年8カ月ぶり5度目のギャラクシー賞を獲得

                                                  6月21日の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で放送された「昭和はむちゃくちゃだった系の映像、全部ウソでもZ世代は気付かない説」が「ギャラクシー賞」テレビ部門の2023年6月度月間賞に選ばれた。 これは「昭和はめちゃくちゃだった」というニュアンスで当時の映像を紹介するニセ番組で、千原ジュニア進行のもと、伊集院光、FUJIWARA藤本、ケンドーコバヤシ、中尾彬が“Z世代”の山之内すず、ゆいちゃみ、木村伊吹、松本勇輝(THE SUPER FRUIT)を即興の嘘で騙すことに挑戦する企画。放送後には、伊集院の嘘を作り出す能力の高さ、山之内の的確なツッコミやコメントが話題となっていた。放送批評懇談会は「昭和vsZ世代の構図が流行っているが、『その年の干支は食べることが禁止されていた』など、ウソででっちあげた昭和のトンデモ習慣をZ世代がどこまで信じるかという、フェイクを逆手にとりエンターテインメント

                                                    「水曜日のダウンタウン」が1年8カ月ぶり5度目のギャラクシー賞を獲得
                                                  • 水曜日のダウンタウン「清春の新曲、歌詞を全て書き起こせるまで脱出できない生活」が本人登場で盛り上がった、のに先週と同じ予告がされて視聴者騒然

                                                    水曜日のダウンタウン @wed_downtown 明日13日「清春の新曲、歌詞を全て書き起こせるまで脱出できない生活」放送!! その聞き取り難易度は「SADSの『忘却の空』サビを一発で聞き取れる人、0人説」でも立証済!そんなクセ歌唱アーティスト清春のリリース前の新曲を使った…過去最高難度の脱出企画にきしたかのが挑戦! #水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/FiEcxq1DSL 2024-03-12 19:12:06

                                                      水曜日のダウンタウン「清春の新曲、歌詞を全て書き起こせるまで脱出できない生活」が本人登場で盛り上がった、のに先週と同じ予告がされて視聴者騒然
                                                    • 『水曜日のダウンタウン』の「スベリ-1GP」準優勝・ギブ↑大久保、その25年前の記憶

                                                      スベリ-1GP~決勝戦 | TVer 13日に放送された『水曜日のダウンタウン』で開催された「スベリ-1GP」。今もっともスベっている芸人を決めるという、いかにも同番組らしい企画である。ランジャタイや永野、アルコ&ピースなど地下ライブ出身の芸人たちが、それぞれ「スベリ芸人」を推薦し、日本一を競った。 前週の1回戦を経て、今週放送された決勝に残った4人は、永野推薦のゆきおとこ、モグライダー推薦のエンジンコータロー、チャンス大城推薦のギブ↑大久保、ハリウッドザコシショウ推薦のジャック豆山。決勝ではいずれ劣らぬスベリを見せたが、ショートコントでゼロ笑いの完封を見せたエンジンコータローが優勝を果たした。 ちなみに出場者たちには、今回の大会は「シングル-1GP」という、芸歴15年以上のピン芸人による賞レースだと伝えられており、その大会で優勝したのだと思っていたエンジンコータローは、企画終盤のネタバラ

                                                        『水曜日のダウンタウン』の「スベリ-1GP」準優勝・ギブ↑大久保、その25年前の記憶
                                                      • #水曜日のダウンタウン ひょうろく、キャラ作ってるんじゃないか説でみせたひょうろくの演技力が高すぎて視聴者困惑「どっちが本当の顔なんだ」

                                                        リンク nikkansports.com 「水ダウ」臓器運び37歳ピン芸人「狂気の二面性」に浜田雅功思わず「マジでどっちなんやろ?」 - 芸能 : 日刊スポーツ TBS系バラエティー番組「水曜日のダウンタウン」(午後10時)が4日、放送された。「ひょうろく、キャラ作ってるんじゃないか説」では今年に入って「水ダウ」で注目… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

                                                          #水曜日のダウンタウン ひょうろく、キャラ作ってるんじゃないか説でみせたひょうろくの演技力が高すぎて視聴者困惑「どっちが本当の顔なんだ」
                                                        • 「水曜日のダウンタウン」をみて涙がでた…バラエティー番組を放送休止に追い込む「過剰コンプラ」を憂う テレビ業界はクレームに疲れ、安易な番組作りに流れている

                                                          なぜ若者のテレビ離れが進んでいるのか。元テレビ朝日プロデューサーの鎮目博道さんは「テレビ業界全体がコンプライアンスを意識しすぎるようになり、番組作りが萎縮している。BPOの番組審議のあり方を考え直さなければ、もうテレビから面白いバラエティー番組が出てくることはないだろう」という――。 コンプライアンスを逆手に取った「水曜日のダウンタウン」の好企画 4月27日放送のバラエティー番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)を見て思わず涙が出た。 その日の企画は「若手芸人、コンプライアンスでがんじがらめにされても従わざるを得ない説」の検証。「罰ゲーム」「下ネタ」「コロナ対策」「反社+α」という4つのテーマに応じて、不条理な自主規制について若手芸人の反応を試した。 このうち、お笑いコンビ・そいつどいつは、架空の番組「商店街ウォーカー」のロケとして、商店街の店員に「反社ではないですよね?」と確認させられ

                                                            「水曜日のダウンタウン」をみて涙がでた…バラエティー番組を放送休止に追い込む「過剰コンプラ」を憂う テレビ業界はクレームに疲れ、安易な番組作りに流れている
                                                          • 『水曜日のダウンタウン』と格闘技「煽りV」をめぐる、テレビ局員の分かれ道(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

                                                            『水曜日のダウンタウン』と格闘技「煽りV」をめぐる、テレビ局員の分かれ道佐藤大輔×藤井健太郎×TaiTan 格闘技のイベントにおいて、選手が入場する際の映像に物語と時代性を落とし込む「煽りV」を構築した佐藤大輔。TBSのプロデューサー・演出家として、『水曜日のダウンタウン』をはじめ、『オールスター後夜祭』や『クイズ☆正解は一年後』などでテレビバラエティの拡張と更新を続ける藤井健太郎。そして、3人組ヒップホップユニット「Dos Monos」のラッパーとしてだけでなく、テレビ東京の番組『蓋』を上出遼平氏と共に企画するなど、クリエイティブ領域での活動も目立つTaiTan。ジャンルを越境しながら、各界の才能とコラボレーションを仕掛ける3人が集結し、2021年を振り返る。(第1回/全3回) 『ドキュメンタル』は「バキの地下格闘技場」―ー佐藤さんが演出を務める『HITOSHI MATSUMOTO Pr

                                                              『水曜日のダウンタウン』と格闘技「煽りV」をめぐる、テレビ局員の分かれ道(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
                                                            • 「水曜日のダウンタウン」実在学校名で架空のいじめ演出 TBS謝罪 | 毎日新聞

                                                              19日に放送されたTBS系のバラエティー番組「水曜日のダウンタウン」で、実在する学校名を挙げていじめを題材とする演出をしたとして、同局は25日までに番組公式サイトで謝罪した。 同サイトによると、放送後に学校や関係者から「現実と架空の区別が曖昧な放送内容で、誤解や偏見が助長される事態を引き起こしかねない」という趣旨の指摘があったという。 TBSは「実在する小学校および児童とは一切関係のない『演出上の架空の設定』」だったとして、在校生や教員らに対し「深くおわび申し上げます」と謝罪した。放送されたのは、お笑い芸人の人間性についてチェックするというドッキリ企画だった。【高橋咲子】

                                                                「水曜日のダウンタウン」実在学校名で架空のいじめ演出 TBS謝罪 | 毎日新聞
                                                              • 『「昭和、今考えるとめちゃくちゃ説」緩すぎる喫煙ルールや芸能人のゴミあさりなど野蛮だった昭和を大調査 #水曜日のダウンタウン』へのコメント

                                                                エンタメ 「昭和、今考えるとめちゃくちゃ説」緩すぎる喫煙ルールや芸能人のゴミあさりなど野蛮だった昭和を大調査 #水曜日のダウンタウン

                                                                  『「昭和、今考えるとめちゃくちゃ説」緩すぎる喫煙ルールや芸能人のゴミあさりなど野蛮だった昭和を大調査 #水曜日のダウンタウン』へのコメント
                                                                • オール阪神・巨人がおぼん・こぼんに聞く“水曜日のダウンタウンのウラ側”「ほんまに仲直りしたんですか?」「テレビ的ではあります」(中村計)

                                                                  他競技 オール阪神・巨人がおぼん・こぼんに聞く“水曜日のダウンタウンのウラ側”「ほんまに仲直りしたんですか?」「テレビ的ではあります」

                                                                    オール阪神・巨人がおぼん・こぼんに聞く“水曜日のダウンタウンのウラ側”「ほんまに仲直りしたんですか?」「テレビ的ではあります」(中村計)
                                                                  • 「水曜日のダウンタウン」に出演、無表情なドッキリ仕掛け人の“知られざる苦労”《「人がいる」が結局一番怖い説》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                    クローゼットやベッドの中、自動車の後部座席に無表情で佇む不気味な男……。バラエティ番組「水曜日のダウンタウン」の人気コーナー「人がいる」シリーズで、ドッキリ仕掛け人となる“いる人”を演じているのが俳優の白畑真逸(しらはたしんいち・55)だ。“いる人”役に抜擢された経緯、ターゲットのそばで佇む間に抱く想い、どこまでも無表情・無動作を貫くことになった理由などについて、話を聞いた。(全2回の1回目/ 後編を読む ) 【写真】「『人がいる』が結局一番怖い説」の無表情なドッキリ仕掛人の“微笑”を見る(全5枚) ◆◆◆ 「ベッドの下でずーっと待つ企画」という連絡が来て――「人がいる」シリーズの“いる人”役は、オーディションみたいなものがあったのですか? 白畑真逸さん(以下、白畑) オーディションではないです。ただ、その前から「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(TBS系)とか、バラエティ番組のドッ

                                                                      「水曜日のダウンタウン」に出演、無表情なドッキリ仕掛け人の“知られざる苦労”《「人がいる」が結局一番怖い説》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 松本人志が“絶賛” 「水曜日のダウンタウン」に出演・ニャンニャが強盗致傷事件で逮捕されていた | 文春オンライン

                                                                      TBSの人気バラエティ番組「水曜日のダウンタウン」の10月12日放送回で、タレント・加藤紗里(32)の自称「元カレ」として登場した男が、放送前に強盗致傷事件に関与していたとして逮捕され、起訴されていたことが「週刊文春」の取材でわかった。男は「ニャンニャ」という名でホストとして活動しており、番組内で繰り返し発した「ごっちゃんしー」の決めゼリフは、MCのダウンタウン・松本人志(59)も「欲しい」と大ウケしていた。 2017年に加藤との高級ホテルデート報道 ニャンニャが出演した回の企画は、お笑いコンビ「霜降り明星」の2人がプレゼンした「芸能人の地元探れば元カレ元カノぐらい簡単に見つかる説」。加藤の故郷、広島から友人のツテを頼ってたどり着いた大阪のホストクラブにいたのがニャンニャだった。金髪にオレンジ色のパーカー姿でカメラに向かって、「元カレのニャンニャです。ごっちゃんしー!」と二本指を立てて決め

                                                                        松本人志が“絶賛” 「水曜日のダウンタウン」に出演・ニャンニャが強盗致傷事件で逮捕されていた | 文春オンライン
                                                                      • 「ローラー族で、ホコ天で踊っていました」 「水曜日のダウンタウン」に出演、無表情なドッキリ仕掛人の“意外な青春” | 文春オンライン

                                                                        白畑真逸さん(以下、白畑) 「この俳優にすごく憧れて」みたいなのはあまりないんですよ。ただ、子供の頃に青春ドラマが大好きでよく見ていました。中村雅俊さんが教師役で主演を務めていた「ゆうひが丘の総理大臣」(日本テレビ系・1978~79年)なんかを見ては、こんな中学校の生徒になりたいなんて思っていましたね。そこがスタートになって、ちょっと芸能界に憧れて、バンドやったり、いろいろやったりして、役者にたどり着いたって感じですかね。 ――生まれは埼玉県とのことですが、埼玉のどちらになるのでしょう。 白畑 桶川です。本木雅弘くんが、中学の同級生で。そんなに仲良かったわけではなかったんですけど、彼が「シブがき隊」としてテレビに出ているのを見て「楽しそうだなぁ」という憧れと、「ちくしょう!」みたいな悔しさが渦巻いていましたね(笑)。 ――俳優になって、ドラマや映画の現場で本木さんと一緒になったりは。 白畑

                                                                          「ローラー族で、ホコ天で踊っていました」 「水曜日のダウンタウン」に出演、無表情なドッキリ仕掛人の“意外な青春” | 文春オンライン
                                                                        • 「水曜日のダウンタウン」で注目 青ヶ島の人たちの選挙権が剥奪されていた理由 | デイリー新潮

                                                                          島から出たことがない仙人 人気バラエティ番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)には、伝説的に語り継がれる回がいくつもある。「島から一歩も出たことない人」を探した回はその代表格だろう。これだけ交通機関が発達した現代において、いかに離島の島民だろうと、ある程度の年齢になれば一度くらいは島外に出向いたことがあるはず……そんな視聴者の予想を覆したのが、番組スタッフが東京都・青ヶ島で遭遇した“仙人”である。 地元の人の情報をもとに、スタッフは男性のもとを訪ねる。が、目の前に現れた白髪で白い髭を長く伸ばした高齢男性は、スタッフに対して強い警戒心を示し、「この野郎」とばかりに金槌を片手に追いかけて来るのだ。... 記事全文を読む

                                                                            「水曜日のダウンタウン」で注目 青ヶ島の人たちの選挙権が剥奪されていた理由 | デイリー新潮
                                                                          • 北海道以外で天災をこうむっていない土地は?という話:水曜日のダウンタウン【2020/11/25】 | 何ゴト?

                                                                            「平成以降いかなる天災もこうむっていない”選ばれし地”存在する説」を検証されていました。 様々な自然災害が、毎年、数多く発生しているが、その中でも特に顕著な被害があったものには、「伊勢湾台風」、「平成3年雲仙岳噴火」など、気象庁がその名称を定めている。 平成以降に発生した自然災害の中で、気象庁が名前を付けた、5分野 全36の天災について、その被害を調査。 【調査対象】 ・平成以降の32年間 ・気象庁が名前を付けた全ての自然災害36個(地震・台風・豪雨・豪雪・噴火) ・日本の全1741市区町村 天災に一度も見舞われていない、「選ばれし地」は存在するのか? 噴火 平成以降32年間で、気象庁が名前を付けた大型噴火は5つ。 その被害地域がこちら。(緑色の部分) 残り、1719。 豪雪 平成以降、気象庁認定の大型豪雪は、「平成18年豪雪」のみで、その被害地域は1都19県に及ぶ。(青色の部分) 残り、

                                                                              北海道以外で天災をこうむっていない土地は?という話:水曜日のダウンタウン【2020/11/25】 | 何ゴト?
                                                                            • 吃音者が笑わせた? 笑われた? 水曜日のダウンタウン出演が議論に:朝日新聞

                                                                              ■【連載】吃音芸人 炎上騒動と“話す”ということ③■先輩芸人チャンス大城からの誘い 「明後日 木曜 夜 あいてない?」「たのむ あいててくれたら嬉(うれ)しい」 あの騒ぎは、芸人のチャンス大城から後輩…

                                                                                吃音者が笑わせた? 笑われた? 水曜日のダウンタウン出演が議論に:朝日新聞
                                                                              • 「水曜日のダウンタウン」で注目 青ヶ島の人たちの選挙権が剥奪されていた理由(全文) | デイリー新潮

                                                                                島から出たことがない仙人 人気バラエティ番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)には、伝説的に語り継がれる回がいくつもある。「島から一歩も出たことない人」を探した回はその代表格だろう。これだけ交通機関が発達した現代において、いかに離島の島民だろうと、ある程度の年齢になれば一度くらいは島外に出向いたことがあるはず……そんな視聴者の予想を覆したのが、番組スタッフが東京都・青ヶ島で遭遇した“仙人”である。 地元の人の情報をもとに、スタッフは男性のもとを訪ねる。が、目の前に現れた白髪で白い髭を長く伸ばした高齢男性は、スタッフに対して強い警戒心を示し、「この野郎」とばかりに金槌を片手に追いかけて来るのだ。顔にはモザイクもかかっておらず、令和の時代のテレビとは思えぬ衝撃映像は、大きな波紋を呼んだ。 その後、取材を進めるうちに落ち着いてきた“仙人”は、父母の面倒を見なければいけないこともあって、高齢とな

                                                                                  「水曜日のダウンタウン」で注目 青ヶ島の人たちの選挙権が剥奪されていた理由(全文) | デイリー新潮
                                                                                • 水曜日のダウンタウン on X: "今日の「水曜日のダウンタウン」の放送は・・・▼アクリル板にフェイスシールドなど…コロナ対策がいまだに現役バリバリの現場があったら?そして、やりすぎコロナ対策ドッキリも▼現在進行形でド派手なウソついてる人探し #水曜日のダウンタウン #tbs https://t.co/mc5o7N6zxe"

                                                                                  新着記事