並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 162件

新着順 人気順

白米の検索結果1 - 40 件 / 162件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

白米に関するエントリは162件あります。 料理健康 などが関連タグです。 人気エントリには 『おでんは過大評価されている気がしてならない 白米と一緒に食べるおかずと..』などがあります。
  • おでんは過大評価されている気がしてならない 白米と一緒に食べるおかずと..

    おでんは過大評価されている気がしてならない 白米と一緒に食べるおかずとしては物足りなさが強い 「おでんの具で打線組んだ」みたいなネタがあったとしても、そのチームはオ・リーグ(おかずリーグ)のBクラス常連だろう あるいはツ・リーグ(つまみリーグ)なら優勝を狙えるチームか? 追記 1 中 揚げ豆腐 2 二 ちくわ 3 右 大根 4 左 牛すじ 5 一 ウインナー 6 三 がんもどき 7 遊 丸天 8 捕 こんにゃく 9 投 たまご

      おでんは過大評価されている気がしてならない 白米と一緒に食べるおかずと..
    • あまりにも罪深い、ソーセージと白米をそのまま炊き込むレシピが「背徳感の塊」「バカのご馳走」なのですぐにでも試したい

      しかない料理のイガゴー@toroa代表 主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ @gogoigarashi 罪深いものを作ってしまった… ソーセージをそのまま白飯と炊いたら想像以上に旨すぎて震える。 背徳感の塊みたいな見た目と味。 ソーセージの旨みがご飯にしみてめちゃ旨いです… 米2合洗い、水2合分、ソーセージ1袋を入れて炊き、バター20g混ぜ塩胡椒で調え、器に盛りバターのせ醤油ひとまわし。 pic.twitter.com/MYhxIJiS1i 2020-06-16 18:31:42

        あまりにも罪深い、ソーセージと白米をそのまま炊き込むレシピが「背徳感の塊」「バカのご馳走」なのですぐにでも試したい
      • 2カ月で約30kg痩せた男が白米のかわりにたっぷり食べていたもの【2020年BEST5】 旧石器時代の食事にヒントがあった

        2020年(1~12月)、プレジデントオンラインで反響の大きかった記事ベスト5をお届けします。食生活部門の第2位は――。(初公開日:2020年8月31日) ダイエットに何度も挫折する人は何が原因なのか。2カ月で約30kgの減量に成功した作家の金森重樹氏は、「ダイエットの指標として食べ物のカロリーは参考にならない。摂取カロリーを抑えても、糖質を摂っている限り痩せない」という――。 ※本稿は、金森重樹『運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂”ダイエット』(扶桑社)の一部を再編集したものです。 食事を切り替えるだけで劇的に体重が落ちていく 本記事で紹介するダイエット方法の最初の一歩となるのが、食生活を断糖高脂質食にシフトチェンジすること。糖質を極力排除して、代わりに脂質をたっぷりと摂る食事を続けることで、それまで糖質をエネルギーにしていた体が脂質をエネルギーにするように切り替わっていく。

          2カ月で約30kg痩せた男が白米のかわりにたっぷり食べていたもの【2020年BEST5】 旧石器時代の食事にヒントがあった
        • 中日・立浪監督、白米提供を禁止 〝令和の米騒動〟きっかけは細川成也 マルティネスは異議 64年ぶり敵地13連敗(1/2ページ)

          「米騒動」のきっかけとなった細川を出迎える立浪監督。サヨナラ負け後は「打つ方は点が取れない。昨年よりひどい状態」とおかんむり=22日、京セラドーム 球団史上初の2年連続最下位へまっしぐらの中日。22日の阪神戦(京セラ)もサヨナラ負けで1959年以来64年ぶりの敵地13連敗、借金も95年以来28年ぶりに「25」まで膨らんだ。選手たちに元気がないのは、今月初めに試合前の食事会場で勃発した「令和の米騒動」のせいかもしれない。立浪和義監督(54)が得意のトップダウンで突如、炊飯器を撤去し白米の提供を禁じたのだ。大物助っ人が異議を唱えて投手陣はすぐに制限が撤回されたものの、今季も12球団ワースト貧打の野手陣には身内からの〝兵糧攻め〟が続いている。 (山戸英州) ◇ 体が資本のプロ野球選手。毎試合前にケータリングで中日の選手やチーム関係者に提供される食事は、管理栄養士の指導のもとバランスの良いメニュー

            中日・立浪監督、白米提供を禁止 〝令和の米騒動〟きっかけは細川成也 マルティネスは異議 64年ぶり敵地13連敗(1/2ページ)
          • 白米の食べ過ぎが早死にの原因だと認められない日本人の重すぎた代償

            AGE牧田クリニック院長。糖尿病専門医。医学博士。 1979年、北海道大学医学部卒業。ニューヨークのロックフェラー大学医生化学講座などで、糖尿病合併症の原因として注目されているAGEの研究を約5年間行う。1996年より北海道大学医学部講師。2000年より久留米大学医学部教授。2003年より、糖尿病をはじめとする生活習慣病、肥満治療のための「AGE牧田クリニック」を東京・銀座で開業し、延べ20万人以上の患者を診ている。著書に『糖質オフのやせる作りおき』『糖質オフ!でやせるレシピ』『糖尿病専門医にまかせなさい』『糖尿病で死ぬ人、生きる人』『日本人の9割が誤解している糖質制限』『老けたくないなら「AGE」を減らしなさい』『人間ドックの9割は間違い』他、多数。 医者が教える食事術2 「食に関する誤った情報や古い知識があまりにも多く氾濫し、それを信じて逆に健康を害している人がたくさんいる」と心配する

              白米の食べ過ぎが早死にの原因だと認められない日本人の重すぎた代償
            • 白米+調味料かけただけランキング

              S醤油これはうまい。香りも食欲をそそる 焼肉のタレ同じくうまい。少し温めるとご飯が冷めずに良い ブラックペッパーピリッとした刺激的な辛さが美味しい Aわさび+醤油お口の中でお寿司のようなハーモニーを奏でてOCです 一味、七味ブラックペッパーにはやや劣るがまあまあ美味しい 塩コショウ美味しいがかけすぎるとしょっぱすぎるのが難点 Bブルドックソース美味しいけど美味しい 塩おにぎりみたい。良くも悪くも普通。 ラー油昔ご飯に乗せるラー油が流行ったのを思い出してやってみたら辛いだけだった Cケチャップケチャップライスだと思えばなんとか食える わさび、からしご飯にかけて食うものではない 砂糖甘い パルメザンチーズイタリアっぽい(小並感) バターご飯の温度で溶けたらバターライスになるかなと思ったけどだめでした 生卵直乗せかき混ぜないと白身が多くて不味かった 論外マヨネーズこれは不味かった。漫画のマネはよ

                白米+調味料かけただけランキング
              • 「そばがきは白米と同レベルの主食になりうる!」そばがきマニアが推奨するアレンジレシピが想像の上だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                そば粉をこねて餅状にした食べ物、そばがきのマニアである石井公二さん。 本業は2000年より続くそば屋の店主だ。 2020年にブログ『蕎麦がき研究入門』をスタート。「そばがきは、次の次のタピオカ」をスローガンに、簡単なつくり方からスイーツ系のアレンジレシピまでそばがきが持つ魅力を幅広く発信している。 知らない・映えない・バズらないの3拍子がそろっているのに、なぜか昔から食べられ続けるそばがき。「そばがきは、一般家庭で主食になりうるポテンシャルを持っている」と主張する、そばがきマニア石井公二さんにその魅力をうかがった。 そばがきって、道に落ちている片手袋と似てるんです ―そもそも、なぜそばがきが好きなんですか? 本業がそば屋なので。ずっとそばがきって美味しいなと思ってました。 それなのにまったく話題にあがらないし、バズらない。そこが道に落ちている手袋と似てるんですよね。 ―手袋!? そばがきと

                  「そばがきは白米と同レベルの主食になりうる!」そばがきマニアが推奨するアレンジレシピが想像の上だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • 夫に「ご飯いらない」と言われ夕飯用意しなかったら「メシは?」「ご飯いらないって言ってたよね」「白米はいらないって言ったんだ」→「めんどくせええええ」

                  One @lifeis_onlyones 以前、夫に「ご飯いらない」と言われたので夕飯用意しなかったら、帰宅した夫に「メシは?」と聞かれてたので「ご飯いらないって言ってたよね」と言うと「ご飯🍚はいらないって言ったんだ」と言われた。 昨日夫からまた「ご飯いらない」って言われたから、「ご飯はいらないけどおかずはいるの?」と 2023-07-24 19:55:20 One @lifeis_onlyones 聞いたら「ご飯はいらない」と言われたので「白いご飯はいらないけどおかずはいるんだよね?」と確認したら 「おかず作りたくないなら別にいらないけど」 と言われたので、おかずだけ提供した超~面倒くさくて心が通じない夫婦の会話。 (書いてて途中でわからなくなって誤字も気が付かなかった) 2023-07-24 20:00:27

                    夫に「ご飯いらない」と言われ夕飯用意しなかったら「メシは?」「ご飯いらないって言ってたよね」「白米はいらないって言ったんだ」→「めんどくせええええ」
                  • ワイ「三食白米と梅干しだけ食べてれば食費浮くしカロリーも抑えられるじゃん」→医者「21世紀の日本でこんな病気なる人いないよ!!!!!」

                    線維筋痛症って言われた詩秘恵瑠 @sh1p1_ele 20歳ワイ「三食白米と梅干しだけ食べてれば食費浮くしカロリーも抑えられるじゃん天才かな?あれっ体がだるくて足に違和感があるぞ」 医者「何やってんのあんた!21世紀の日本でこんな病気なる人いないよ!!!!!」 2021-08-24 09:19:51

                      ワイ「三食白米と梅干しだけ食べてれば食費浮くしカロリーも抑えられるじゃん」→医者「21世紀の日本でこんな病気なる人いないよ!!!!!」
                    • 冷凍チャーハンをチンした息子『何これ?めっちゃ減るじゃん!』→こういう体験をしないとピンと来ないよね「いつもは母ちゃんが白米でかさ増ししてるのよ」

                      ゆうもい @yuuki_mod 冷凍チャーハンをチンした息子が 「なにこれ?めっちゃ減るじゃん!」 って驚いてるのを そうそう、こういうの体験しないとピンとこないよね と思いながら聞いてました。 母ちゃんが冷凍チャーハン1袋で子ども4人のお昼を用意してるのはね、フライパンで調理して、白米でかさ増ししてるのよ🍳😝 2023-12-10 10:23:06

                        冷凍チャーハンをチンした息子『何これ?めっちゃ減るじゃん!』→こういう体験をしないとピンと来ないよね「いつもは母ちゃんが白米でかさ増ししてるのよ」
                      • 「日本人はお肉の本当の食べ方を知りません」とか言ってる食通さんを時々見ますけど、欧米人は白米の楽しみ方を知りません「白米偏愛文化」

                        あひるさん🇺🇸 @5ducks5 日本人はお肉の本当の食べ方を知りません。ステーキ肉をミディアムレアで、塩と胡椒で赤身を楽しむ。これが本当のお肉の食べ方です。とか言ってる食通さんを時々みますけど、薄切り肉に焼肉のタレが白米のために最適化された本当の肉の食べ方。つまり欧米人は白米の楽しみ方を知りません。お肉は脇役。 2022-01-29 08:32:45

                          「日本人はお肉の本当の食べ方を知りません」とか言ってる食通さんを時々見ますけど、欧米人は白米の楽しみ方を知りません「白米偏愛文化」
                        • 中日ドラゴンズ「選手食堂から白米排除」に米農家が激怒「俺らをバカにしているのか!」 | アサ芸プラス

                          「令和の米騒動」でチーム内が揺れる中日ドラゴンズ。立浪和義監督の指示により、試合前の選手食堂で白米の提供を休止した一件だ。 一部野手の調子が落ちてきたのは「ご飯の食べ過ぎで動きが鈍ったから」と考えた立浪監督が、他の選手にも米抜きを強いた。このトンチンカンな措置に、守護神のマルティネスが「なぜ米がないのか」と意を唱えたことで、投手陣には白米が即座に復活。そして2軍では、どんぶり飯が提供されているという、お笑いさながらの展開を見せたのである。 そこに新たな爆弾が落とされた。米農家から「俺らをバカにしているのか!」と怒りの声が上がったからだ。親族に米農家がいる、さる球団の1軍選手も、こう話す。 「立浪監督は自分の影響力が分かっていない。米は毎日3食、自宅だけでなくホテル、遠征先、飲食店でずっと関わるもの。それをあんな形で否定したのだから、恨みを買っても仕方がないですね。来シーズン以降、食堂への米

                            中日ドラゴンズ「選手食堂から白米排除」に米農家が激怒「俺らをバカにしているのか!」 | アサ芸プラス
                          • 明太子食べ放題のやっている天丼屋、明太子に手を出せるほど白米を余らせることは可能なのか?

                            すあま @suama13 天丼屋で明太子の食べ放題やってて困惑している。頭の中で5回ぐらいエア天丼したけど飯が残らない。天丼屋で天丼食って明太子食えるほど飯が余る事ある??甘タレついた飯をオカズに飯が食えるのに?? 2024-04-19 12:01:08 すあま @suama13 エア天丼。飯が残らない。イカを食う頃には飯の残量が怪しくなってて海老は半分以上単体で食う。序盤の鱚で調子に乗って飯を食いすぎている。何度エア天丼しても鱚で飯を食いすぎる。 2024-04-19 12:07:15 すあま @suama13 えーっナスも乗ってるんですか?じゃあ飯が進んじゃうじゃないですか…油を吸ったナスってどうしてあんなに美味しいんですかね…緑みは何ですか?インゲン豆?美味しいね…青さで飯が進んじゃうね…えっ、大葉?大葉も入ってる?こんなの大葉と他の天ぷらを併せて食べて味変を楽しんじゃうよ 飯が無い

                              明太子食べ放題のやっている天丼屋、明太子に手を出せるほど白米を余らせることは可能なのか?
                            • 勝部元気 Katsube Genki on Twitter: "『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』(津川氏著)という書籍を読んだのですが、最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識らしいにもかかわらず、省庁が作成する「食事バランスガイド」は白米を何杯も食べることが推奨されていること… https://t.co/UD0w1DZs8l"

                              『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』(津川氏著)という書籍を読んだのですが、最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識らしいにもかかわらず、省庁が作成する「食事バランスガイド」は白米を何杯も食べることが推奨されていること… https://t.co/UD0w1DZs8l

                                勝部元気 Katsube Genki on Twitter: "『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』(津川氏著)という書籍を読んだのですが、最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識らしいにもかかわらず、省庁が作成する「食事バランスガイド」は白米を何杯も食べることが推奨されていること… https://t.co/UD0w1DZs8l"
                              • 「白米とカレーみたい...」蕎麦屋の店先で仕事するネコたちが可愛すぎる

                                そば処大むら ペタコンちゃんねる @oomurapetakon 猫のぺた郎とこんちゃんと皆様のご来店をお待ちしております。 営業時間は11:00~14:00 17:00~20:00 定休日は毎週水曜日 与野本町から徒歩約10分 (駐車場はありません)※亭主が一人で営業してますので、提供に時間がかかる可能性が御座いますのでご了承下さい。 youtube.com/channel/UCrR4D…

                                  「白米とカレーみたい...」蕎麦屋の店先で仕事するネコたちが可愛すぎる
                                • ケチャップとしょうゆ、にんにくで豚バラ薄切りを洋食屋化。これは白米がすすんで仕方ない - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                  こんにちは、料理ブロガーの山本リコピンです。 本日は、サクッと作れてご飯がよくすすむ丼もの。洋食屋さんの定番、ポークチャップを作りやすく豚バラ薄切り肉でアレンジした「豚バラポークチャップ丼」です。 豚バラ薄切り肉といえば、たっぷりな脂のうま味が最高なばかりか、火の通りの早さも抜群。腹ペコで今すぐガッツリ食べたいときには文句なしの食材です。ケチャップとしょうゆで味付けして、にんにくもきかせちゃいましょう。ケチャップ、しょうゆ、にんにくが合わさると、洋食屋さんから漂ってくるような懐かしい香りがしてきますよ。 せん切りキャベツを添えて、目玉焼きものっければ、見た目も食べ応えも言うことなし。では早速レシピです。 山本リコピンの「豚バラポークチャップ丼」 【材料】1人分 卵 1個 豚バラ薄切り肉 150g 片栗粉 大さじ1 サラダ油 大さじ1/2+小さじ1/2 塩 少々 ご飯 1人分 せん切りキャベ

                                    ケチャップとしょうゆ、にんにくで豚バラ薄切りを洋食屋化。これは白米がすすんで仕方ない - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                  • 2カ月で約30kg痩せた男が白米のかわりにたっぷり食べていたもの 旧石器時代の食事にヒントがあった

                                    ダイエットに何度も挫折する人は何が原因なのか。2カ月で約30kgの減量に成功した作家の金森重樹氏は、「ダイエットの指標として食べ物のカロリーは参考にならない。摂取カロリーを抑えても、糖質を摂っている限り痩せない」という――。 ※本稿は、金森重樹『運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂”ダイエット』(扶桑社)の一部を再編集したものです。 食事を切り替えるだけで劇的に体重が落ちていく 本記事で紹介するダイエット方法の最初の一歩となるのが、食生活を断糖高脂質食にシフトチェンジすること。糖質を極力排除して、代わりに脂質をたっぷりと摂る食事を続けることで、それまで糖質をエネルギーにしていた体が脂質をエネルギーにするように切り替わっていく。脂肪酸がβ-酸化されることで体内にある脂肪がエネルギーとして燃えるのですが、こうなると体に蓄えられた脂肪がどんどん燃えていくので、短期間で一気に痩せることが

                                      2カ月で約30kg痩せた男が白米のかわりにたっぷり食べていたもの 旧石器時代の食事にヒントがあった
                                    • 気になってた同人音声を買った「妹がオートミールのことを白米だと言い張ってくれるボイス」→売れなくても尖らせを続けた同人の鏡

                                      リンク DLsite 妹がオートミールのことを白米だと言い張ってくれるボイス [末期偶想] | DLsite オートミールを白米の代わりとして食べるあなたのサポートになるかもしれないしならないかもしれないボイス作品になっています「DLsite 同人」は同人誌・同人ゲーム・同人ボイス・ASMRのダウンロードショップ。お気に入りの作品をすぐダウンロードできてすぐ楽しめる!毎日更新しているのであなたが探している作品にきっと出会えます。国内最大級の二次元総合ダウンロードショップ「DLsite」! 1 user

                                        気になってた同人音声を買った「妹がオートミールのことを白米だと言い張ってくれるボイス」→売れなくても尖らせを続けた同人の鏡
                                      • 関東から転職した人に「カレーうどんをおかずに白米食うんですか?!」とドン引きされ「は?人の食うモンにケチつけるかこの50Hz野郎がよ」

                                        橘 翠子 @as285e 1年くらい前、関東から転職してきたヤツに「え、橘さんカレーうどんをおかずに白米食うんですか?!」とドン引きされたので「は?人の食うモンにケチつけるかこの50Hz野郎がよ」「これは文化だ、貴様もそのうち染まる」とボロカスに返したのですが、今日社食で見たら思い切りうどんと白米で食っており 2024-03-04 12:15:54

                                          関東から転職した人に「カレーうどんをおかずに白米食うんですか?!」とドン引きされ「は?人の食うモンにケチつけるかこの50Hz野郎がよ」
                                        • なぜこれを自販機に? 昭和レトロな「謎の自販機」ベスト30 生うどん、焼肉弁当、白米付きボンカレー、手袋、乾電池… | 文春オンライン

                                          なぜこれを自販機に? 昭和レトロな「謎の自販機」ベスト30 生うどん、焼肉弁当、白米付きボンカレー、手袋、乾電池… レトロ系自販機の第一人者が選んだベストは?

                                            なぜこれを自販機に? 昭和レトロな「謎の自販機」ベスト30 生うどん、焼肉弁当、白米付きボンカレー、手袋、乾電池… | 文春オンライン
                                          • 「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体

                                            米を主食にする国々の中でも、日本人ほど品種や炊き方にこだわる人々も少ないと言われている。わたしたちが普段食べるうるち米だけでも、のべ440品種以上が登録(平成29年度)されているというから驚く。 最近は健康面を考えて白米に玄米や雑穀を混ぜて炊く家庭も増えているが、やはり食べておいしいのは白米だけで炊いたご飯、すなわち白ご飯だ。炊きたての白ご飯に味噌汁とぬか漬けの一品でもあればあとは何もいらない、という人も少なくない。 かつては「ごちそう」だった白ご飯 そんな日本人になじみ深い白ご飯だが、一体いつごろから食べられているのか調べてみると、意外なことがわかった。実は一部の大都市圏を除き、常食するようになったのは明治時代に入ってからなのだ。 たとえば江戸時代、江戸に住む人たちに限っては長屋暮らしの八っつあん熊さんたちでも日に3度、白ご飯を食べていたが、一歩江戸の郊外に出ると、米農家であっても作った

                                              「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体
                                            • 冷凍チャーハンの低評価レビューに『味が濃い』『ニンニクの風味が強烈』『脂っこい』って書かれてた「白米と間違えて買ってない?」

                                              ビンスキーと101匹わん @takataka052955 ストラヒビキンスキー。 アイマスとブルアカが好きです! 分身 @0529hibihibi ◻スケブ skeb.jp/@0529hibihibi ◻️ピクシブ pixiv.net/users/14253294 ◻FANBOX gh835680.fanbox.cc touch.pixiv.net/member.php?id=…

                                                冷凍チャーハンの低評価レビューに『味が濃い』『ニンニクの風味が強烈』『脂っこい』って書かれてた「白米と間違えて買ってない?」
                                              • 「たまごかけごはん」には発案者がいたって本当!?TKGの聖地の白米&生たまごは誕生秘話込みで美味しかった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                たまごかけごはんを「思いついた」偉人 たまごかけごはんを最初に考えた人物がいた──。 と言われると、ほとんどの人が「まさか」と思うに違いあるまい。あんなシンプル極まりない食べ物、発案者もなにもないだろう、と。 ところが「いた」……らしい。明治時代に活躍したジャーナリスト「岸田吟香(きしだ ぎんこう:天保4年生〜明治38年没)」という人物である。 ▲岸田吟香(提供:美咲町役場) ジャーナリストのほかにも目薬の販売など実業家や教育者などとしても功績を残した岸田は、画家の岸田劉生(きしだ りゅうせい)や、宝塚歌劇団の演出家でラインダンスの考案者である岸田辰彌(きしだ たつや)らの父親でもあった。 そんな岸田吟香が生まれた場所が、現在の岡山県 久米郡 美咲町の栃原(とちばら:かつての久米北条郡 中垪和谷(なかはが たに)村)。 実は現在、美咲町はたまごかけごはんで町おこしをしており、町内にある基幹

                                                  「たまごかけごはん」には発案者がいたって本当!?TKGの聖地の白米&生たまごは誕生秘話込みで美味しかった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                • 白米が進むオカズを持ち寄る『白飯会』を開催した人「明太子と鮭フレークはレギュレーション違反」他にも色々とご飯のお供が集う飯テロTLをご覧ください

                                                  岩手県のホロホロ漬けも少し辛くてご飯があっという間になくなるのでオススメ!おにぎりの具にも。あと、牛肉の佃煮かな!

                                                    白米が進むオカズを持ち寄る『白飯会』を開催した人「明太子と鮭フレークはレギュレーション違反」他にも色々とご飯のお供が集う飯テロTLをご覧ください
                                                  • 熟して黄色くなったカボスが白米いけるくらいうまい

                                                    かぼすといえば緑色の果実をイメージする方も多いと思うが、成熟すると他の柑橘類と同じように実が黄色くなることを知っているだろうか。 近頃、かぼすの産地である九州に住んでいることもあって熟した果実が手に入った。黄色いのもあるんだなあと軽い気持ちで鍋物に果汁を一滴垂らすと、これが、べらぼうにうまい! もう果汁だけで白米いけちゃうくらいうまい。いや、本当なんです。今回はその「黃かぼす」を紹介させてください。

                                                      熟して黄色くなったカボスが白米いけるくらいうまい
                                                    • 「白米は冷まして食べる」炭水化物を最高のダイエット食材に変えるシンプルな方法 お弁当の「レンジでチン」は避ける

                                                      炭水化物を我慢してはいけない 私たち日本人は、長年「ご飯」を主食として食べてきました。しかし近年、糖質制限ダイエットがブームとなり、糖質を含んだ「ご飯」はダイエットの大敵とされています。 そのうえ、あたかも糖質(炭水化物)そのものが「からだに悪いもの」と見なされていることに、強い危機感を覚えています。これは間違いです。 炭水化物は、「からだに悪いもの」ではなく、「からだに絶対必要なもの」。炭水化物を食べなければ、人は健康になれません。 「炭水化物を食べて健康になる」と聞いて、腑に落ちない方もいるでしょう。しかし、もしあなたが今、からだに不調や病気を抱えていたり、なかなか体重が減らなかったりと悩んでいたら、ご飯やそば、パスタやうどん、ジャガイモといった炭水化物を、たっぷり食べていないことが原因かもしれないのです。 アメリカのスコット・サロモン博士らが25年にわたって15万人に行った調査では、

                                                        「白米は冷まして食べる」炭水化物を最高のダイエット食材に変えるシンプルな方法 お弁当の「レンジでチン」は避ける
                                                      • 有機白米こうじの甘酒作りで玄米との違いを検証してみる - ツレヅレ食ナルモノ

                                                        すっかり自家製甘酒ライフにハマリました。前回は有機玄米こうじを使用しましたが、甘味料としての使用頻度も高いので、もう少し強めの甘みを求めて白米にトライ。 ot-icecream.hatenablog.com 前回と同じくマルクラ食品の有機米乾燥こうじ。白米バージョンです。 作り方も前回と同じですが、予想より時間がかかった点をふまえ、前回は完全に開けきっていた蓋を半開きくらいまでに下げて保温、にしてみました。これで温度の低下を緩く抑えられるかな、と。 その結果、前回よりも2時間早く出来た。いや、ただ気温が前よりも高かっただけかな。なんせ温度計がないのでわかりません(買えよ、って話ですが) 今回もFPにかけてなめらかにします。1週間もかからずにこの量を使いきってしまうので、火入れはしません。 玄米より白米のほうが、やっぱり甘みが強い。でも市販のものよりは全然甘さが抑えられていて、これはめちゃく

                                                          有機白米こうじの甘酒作りで玄米との違いを検証してみる - ツレヅレ食ナルモノ
                                                        • サイゼリヤ1000円ガチャ回したらいじめかな?みたいな結果が出た「オイル買うついでに白米食うな」「ガチャの闇だ…w」

                                                          リンク www.saizeriya.co.jp エクストラ・バージン・オリーブオイル|サイゼリヤ イタリアンワイン&カフェレストラン サイゼリヤは、毎日の暮らしの豊かさを食を通して提案していきます。

                                                            サイゼリヤ1000円ガチャ回したらいじめかな?みたいな結果が出た「オイル買うついでに白米食うな」「ガチャの闇だ…w」
                                                          • 白米を喰らう

                                                            他人の味覚にケチを付けるのはどうかと思うが、白米だけを食べて「あぁ美味しい!幸せ!」とか言ってるのはどうかと思う。 白米だけ食べて何がうまいのかさっぱり理解できない。 塩茹でしたパスタだけをそのまま食うか? 何も乗ってないピザ生地だけ食うか? じゃがいもを茹でたやつを味付けしないでそのまま食うか?

                                                              白米を喰らう
                                                            • 米どころ新潟の東横インならではの朝食『白米の食べ比べができる』観光にもなって最高「県が推してる品種」

                                                              混ぜご飯なんてものはないというスタイル。米どころに泊まったら期待するのはおいしい白ごはんだから品種も選べてこれでいいのかも。

                                                                米どころ新潟の東横インならではの朝食『白米の食べ比べができる』観光にもなって最高「県が推してる品種」
                                                              • やよい軒が『ごはんおかわりロボ』を全店に導入「大学の学食で給餌みたいと言われてた白米サーバーじゃん」「こうきたか!」

                                                                リンク ITmedia ビジネスオンライン やよい軒に「ごはんおかわりロボ」が登場 感染症対策の一環で やよい軒全店に「ごはんおかわりロボ」が導入される。「新しい生活様式」を踏まえた感染症対策の一環。 2 users 39 リンク www.yayoiken.com やよい軒 定食のお店「やよい軒」のホームページです。手づくりで豊富なメニューとゆったりくつろいで、気楽に楽しめる時間をお客様に提供します。

                                                                  やよい軒が『ごはんおかわりロボ』を全店に導入「大学の学食で給餌みたいと言われてた白米サーバーじゃん」「こうきたか!」
                                                                • 今年の新米コシヒカリ!作り手の愛情がたっぷり詰まった・白米品質評価特Aランクの南魚沼産のしおざわこしひかり【いしざか農園】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                                                  いしざか農園・こしひかり 昨年新潟旅行に行ったとき、宿泊しました「酒の宿玉城屋」で出会ったお米の美味しさに感動し、昨年「いしざか農園」のお米を注文しました。 「いしざか農園」の艶やかで輝いている、粒一つ一つ綺麗な形をしている魚沼産こしひかりに惚れてしまった、ひよ夫婦は今年も新米を注文させていただきました。 日本酒とミシュラン獲得しているレストランで働いていたシェフの芸術的なお料理とペアリングしてくれるお洒落な宿の「酒の宿玉城屋」です。 ひよ夫婦おすすめ宿です。 www.lepommier.work 日本酒とのペアリング料理コースについてはこちら↓ www.lepommier.work 「いしざか農園」の感動的なお米の朝ごはんについてはこちら↓ www.lepommier.work お米保存 昨年は、30キロ購入すると21000円でお得に購入できるため、30キロを注文しましたが、量が多すぎて

                                                                    今年の新米コシヒカリ!作り手の愛情がたっぷり詰まった・白米品質評価特Aランクの南魚沼産のしおざわこしひかり【いしざか農園】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                                                  • MINIATURE LIFE展【白米扇枚田】 - 金沢おもしろ発掘

                                                                    金沢  曇り、心配していた雨は、大丈夫そうで、5時30分出港で、釣りに行ってきます。 追記、釣りは、港は出発したのですが、波高く中止となりました。予定変更で「金沢マラソン」の応援です(笑) まだまだ続く、「MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界」ネタです。ご当地作品として輪島市の国名勝「白米千枚田」を扇で表現した「白米『扇(せん)』枚田」も公開されてます(笑) 【白米『扇(せん)』枚田】 【日々の鍛錬に近道などない】 【ディッシュニーランド】 【ナットくのドラムプレイ】 【すごい勢いで回転しながら落ちていきます】 【すごい勢いで回転しながら落ちていきます】 【撮影場所 金沢21世紀美術館:2019年10月19日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                                      MINIATURE LIFE展【白米扇枚田】 - 金沢おもしろ発掘
                                                                    • 無印、「備蓄食品」発売 白米・チョコようかん・スープ

                                                                        無印、「備蓄食品」発売 白米・チョコようかん・スープ
                                                                      • 岡山地底湖行方不明事件の真相!白米美帆と伊藤智子の現在やその後|高知大学生で探検部だった名倉祐樹が行方不明に

                                                                        2008年1月5日に岡山県新見市にある鍾乳洞「日咩坂鐘乳穴(ひめさかたちあな)」で、高知大学3年で探検部だった名倉祐樹さん(当時21歳)が、鍾乳洞内の地底湖で遊泳中に行方不明になるという事故がありました。 しかし、部長・白米美帆さんと副部長・伊藤智子さんの不可解な言動から、事故ではなく事件性が高いことからネット上で「岡山地底湖行方不明事件」と呼ばれるようになりました。 事件の詳細と現在までに明かされた真相について詳しく総まとめしましたのでご紹介します。

                                                                          岡山地底湖行方不明事件の真相!白米美帆と伊藤智子の現在やその後|高知大学生で探検部だった名倉祐樹が行方不明に
                                                                        • 近代食文化研究会@『串かつの戦前史』発売中 on Twitter: "これは以前紹介した、日本の漬物文化(朝倉聖子)掲載の戦後の白米と漬物の消費量の推移です(グラム/日/一人) 白米の消費はピークの1959年から直近の2013年までに、5分の2(40%)に減少しています。半分以下になったということ… https://t.co/1wrJRhE5kw"

                                                                          これは以前紹介した、日本の漬物文化(朝倉聖子)掲載の戦後の白米と漬物の消費量の推移です(グラム/日/一人) 白米の消費はピークの1959年から直近の2013年までに、5分の2(40%)に減少しています。半分以下になったということ… https://t.co/1wrJRhE5kw

                                                                            近代食文化研究会@『串かつの戦前史』発売中 on Twitter: "これは以前紹介した、日本の漬物文化(朝倉聖子)掲載の戦後の白米と漬物の消費量の推移です(グラム/日/一人) 白米の消費はピークの1959年から直近の2013年までに、5分の2(40%)に減少しています。半分以下になったということ… https://t.co/1wrJRhE5kw"
                                                                          • 第23回測定日!スパイス納豆卵かけご飯にハマる!小生、白米やめるってよ〜オートファジー始めます〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                            どうも!最近、友達とかも投資を始め出して嬉しい小生です!! 中にはKFCとタコベル好きだからヤム・ブランズを買った人も居ましたけど…😂 さて、久しぶりにダイエットブログらしい記事を書きます!! 渋々体重を測ります…場合によってはタイトル変えるかもしれないです😱 スパイス納豆卵かけご飯🍚 小生、白米やめるってよ という事で原則自宅での食事では白米を封印します!!!!! 外では中々、難しいので除外します…🙇‍♂️ パスタ等の小麦粉も辞めたいですが…全粒粉だと結構高いので要検討します。。 まぁそんな訳でドン・キホーテでおいしい十六穀ごはんを買いました! こちらを白米を炊く時に入れます!! ちなみに糖質が下がる訳では無くて、ビタミンやミネラルが豊富で血糖値が上がりにくくなるらしいです🙋‍♂️ 実家で食べる十六穀米より豆が少ない気がします…まぁ安かったからね。。 炊き上がりました🔥 なん

                                                                              第23回測定日!スパイス納豆卵かけご飯にハマる!小生、白米やめるってよ〜オートファジー始めます〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                            • 白米で作るスープジャーで起こったこと - 必要十分な暮らし

                                                                              おはようございます。 先日、夫のお昼は玄米入りのスープジャーで基本毎日同じというお話をしました。 aquarelax.hatenablog.com この前うっかり玄米ご飯を切らしているのに気づかず、朝冷凍庫を見て『ない!』って慌てたことがあったんです。 で、白米で代用しました。 そうしたところ、夫は食後にとてつもなく眠くなりその後、いつもにない空腹に襲われて帰りに定食屋によってかつ丼を食べてきたというのです。 家に帰るまで我慢できなかったとのこと。 たまに、外食してくることもあるんで、外食自体は別にいいんですけどこの日は家で用意してあった晩御飯もペロリと食べてました。 食べすぎですわね💦 普段玄米の時はそこまで眠くなることもないし、空腹に耐えきれないこともないというので改めて白米をスープジャーにして食べるとこんなに違うということを知ったようです。 きっと、消化の良いGI値も高い白米で血糖

                                                                                白米で作るスープジャーで起こったこと - 必要十分な暮らし
                                                                              • ムルギー!なぜ、白米を食うかって?そこに、白米があるからだ〜渋谷の老舗カレー店で食べるムルギーカレー〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                                どうも!食欲の秋通り越して食欲の冬を迎えてます…冬眠しないのに🧸 さて、先日は渋谷の道玄坂にあるしぶや百軒店で美味しいカレーを食べたので紹介したいと思う!! ちなみにワイは神泉駅で降りたことないので神泉エリアというのに違和感があります…😅 ムルギー 1番人気の玉子入りムルギーを注文しました!! 大盛りで…小声 到着したのは、、、 山だ!!!! 横から見るとソリッドな感じです!! 何という標高!! カレー界の最高峰に挑む🥄 まずはルーを!! うっま!!!!! なにこれ!!! 鶏肉と野菜の旨味が全て溶けているのか!! 凝縮されてやがる!!!! 玉子と一緒にいく!! 玉子はゆでたまごのスライス!! 全てを一緒に食べる!!!! 少しかための米が私好みである!! スプーンの上下運動が止められません!! もう完全にクライマーズ・ハイに陥ってしまうのである!! なぜ、白米を食うかって? そこに、白

                                                                                  ムルギー!なぜ、白米を食うかって?そこに、白米があるからだ〜渋谷の老舗カレー店で食べるムルギーカレー〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                                • 「和食は健康的」は勘違いだった…アルツハイマー病と糖尿病を引き寄せてしまう"和定食"の魔力 白米を食べることは砂糖をなめることと結果的に同じ

                                                                                  病気を遠ざけるためには食事内容をどのように改善すればいいのか。糖尿病専門医の牧田善二さんは「健康的に見えて実は糖尿病やアルツハイマー病を量産してしまうのが和食。それ以外にも隠れ糖質を含むメニューは多いので注意が必要だ」という――。 健康的に見えて実はアルツハイマー病を量産する食事 アルツハイマー病を予防したいと考えたときに、最も重要なのが「食事」です。アルツハイマー病に限らずどんな病気でも、食事内容を改善することでかなり予防効果が期待できます。 私がこう述べると、「自分は健康的な食事を心掛けているから大丈夫」と胸を張る人が一定数います。彼らに詳しく話を聞いてみると、その多くが「和食だから健康的」と考えていることがわかります。 しかし、それは大間違いなのです。 もちろん、和食にも素晴らしい要素はあります。たとえば、納豆や豆腐のような大豆製品、魚、海藻、キノコ、野菜類をたっぷり使ったおかずは健

                                                                                    「和食は健康的」は勘違いだった…アルツハイマー病と糖尿病を引き寄せてしまう"和定食"の魔力 白米を食べることは砂糖をなめることと結果的に同じ

                                                                                  新着記事