並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 30167件

新着順 人気順

食べますの検索結果241 - 280 件 / 30167件

  • 夫に「君はゴリラだからわからないかもしれないけど人は具合が悪いときはカツカレーやバニラアイスを食べたりしないんだよ」って言われてびっくりした

    ものすごい愛 @mnsgi_ai 夫に「君はゴリラだからわからないかもしれないけどね、具合が悪いとき人は白湯を飲みたいんだよ、君みたくカツカレーとバニラアイスを食べたりしないんだよ」って言われてびっくりしちゃった、体調は味濃くてカロリー高いものたらふく食べて体力と免疫力をブチ上げて治すものだと思ってたから… 2023-06-01 15:36:13 ものすごい愛(11/11 文学フリマ東京 K-13) @mnsgi_ai 札幌在住のエッセイスト・薬剤師/『今日もふたり、スキップで』『命に過ぎたる愛なし』『ものすごい愛のものすごい愛し方、ものすごい愛され方』発売中 /お仕事依頼はこちらからmnsgi.ai@gmail.com /アイコン・バナーはタナカサオリ(@saoriillust_t )/Amazonアソシエイト利用してます monosugoiai.com リンク www.nhk.or.j

      夫に「君はゴリラだからわからないかもしれないけど人は具合が悪いときはカツカレーやバニラアイスを食べたりしないんだよ」って言われてびっくりした
    • なんでも勝手に半分以上食べる旦那

      追記2を書いたよ。 旦那はファミレスやカフェ、コンビニ等で、2人で1つとして頼んだ物を何も言わず半分以上食べます。とてもムカつきます。 たった今も、ファミレスでピザを1枚頼んで10当分にカットしたものを勝手に7枚食べていました。 私がスマホを見ながら1枚目をだらだら食べている間に残りは3枚になっており、その時点でイラッとして皿を私の方に引き寄せたが、なんとも思っていない様にもう1枚食いよった。 ドライブ中(基本的に私が運転)に食べるマックの5個入りナゲットもそうだ。運転しながら旦那に食べさせて貰うのだが、旦那はまず自分が2個丸々食べ、3目以降は半分を旦那が食べた後、残りの半分を私にあげる。(私に半分あげた後、旦那が半分食べる時もある) どっちにしろ旦那はナゲットを3.5/5個食べていることになる。 また1例追加。今私が増田を書いている間に3つあった唐揚げが残り1つになっている。 これは決し

        なんでも勝手に半分以上食べる旦那
      • トルコの不思議なお菓子『ロクム』を食べ続けたら、わずか6日で体臭がまさかのバラの匂いに...「ナルニア国物語に出てきてた」「薔薇のマダムに変身する」

        うちゃか @sayakaiurani あと、トルコのお菓子「トルコデライツ」を買いまくったけど、中でも小さい時からローズ味(リアルローズエキスたっぷり)が好きで、久々に大量買いして食べ続けてたら体臭が変な匂いになって、食べ続けて6日目に「なんか香水つけてる?」と言われるようになりました笑 体臭がバラ臭に……!わらう笑 pic.twitter.com/soKXb7A7KZ 2020-01-22 17:05:26

          トルコの不思議なお菓子『ロクム』を食べ続けたら、わずか6日で体臭がまさかのバラの匂いに...「ナルニア国物語に出てきてた」「薔薇のマダムに変身する」
        • 餃子の王将で美人が一人でカウンターで餃子を食べるのやめて欲しい

          こないだビックリするような美人が一人やって来てカウンターに座って餃子定食を美味しそうに食べていて、 それは良いんだけど急にそんな美人が隣に座るもんだから、 きっとその美人は「なに?このおっさんビールに餃子何人前食べてんだよ!だからバカなんだよ!」とか絶対思われてそうで辛い。 だからカウンターに、そう言う人が座るのやめて欲しいめちゃ緊張するし。 あと、餃子の王将のカウンターに座って私一人で餃子食べてるのスゴいでしょ?って風吹かすのも、こっちの熱い餃子が冷めてしまうのでやめて欲しい。 もっと美人はそう言う、餃子の王将のカウンターに一人座ってはマズいかもっていう自覚を持って欲しい。 それとも、あちらのお客さまから餃子です!ってやって欲しいわけ?

            餃子の王将で美人が一人でカウンターで餃子を食べるのやめて欲しい
          • 米国で韓国産「エノキダケ」食べて4人死亡…韓国農林畜産食品部「食文化の違いのため」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

            韓国農林畜産食品部(農林水産省に相当)が最近、米国で韓国産のエノキダケを食べて4人が死亡した事件と関連し、「韓国はエノキダケを加熱処理して摂取するが、米国はサラダとして(加熱せず)摂取するため食中毒が発生したと推定される」と述べた。 13日、農林畜産食品部は、リステリア菌に汚染された韓国産のエノキダケを食べて4人が命を失ったと明らかにした米国疾病予防管理センター(CDC)の発表と関連し、声明資料を出して、米国に輸出した企業のエノキダケの試料を採取して検査を行っていると伝えた。 米国NBC放送などによると米国疾病予防管理センター(CDC)は米国で販売された韓国産のエノキダケを食べて、17州で36人が食中毒を起こして4人が死亡したと伝えた。妊婦6人が感染症状を起こし、そのうち2人が流産した。 これまで政府は国内の生産・流通段階生で食野菜類に対してリステリア菌など食中毒菌を検査して問題がある場合

              米国で韓国産「エノキダケ」食べて4人死亡…韓国農林畜産食品部「食文化の違いのため」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
            • 食べログ離れ加速、評価への不信と高コスト…「店探しもグーグルとインスタ」

              「食べログ」より 「食べログ」「ぐるなび」「ホットペッパーグルメ」などさまざまなグルメサイトが存在するが、消費者や飲食店の間でグルメサイト離れが進んでいるといわれている。実際にSNSでお店を選ぶ人も多いが、実態はいかに。今回はグルメサイト離れについてプレスリリースを発表した株式会社TableCheckに話を聞いた。 きっかけはグーグル、インスタグラムの参入 TableCheckは飲食店向けに予約・顧客管理システムを提供している。店舗のオウンドメディアやグルメサイト、電話などからのあらゆるチャネルからの予約を一括で管理できるSaaS企業。そんな同社は以前、グルメサイト離れに関するプレスリリースを発表した。同リリースによると、消費者の間でグルメサイトを信頼しないという声が聞かれるようになり、飲食店検索ではグーグルが台頭するようになったという。飲食店側に対するアンケートでも3割がグルメサイトのユ

                食べログ離れ加速、評価への不信と高コスト…「店探しもグーグルとインスタ」
              • 20代女子が「レンタル二郎食べる人」の完璧なエスコートで人生初のラーメン二郎を攻略してきた

                こんにちは、ライターのあや郎(画像右)です。 脚を骨折した彼氏に寄り添って、整形外科に向かっているラブラブカップルではありません。 向かっているのは、いつも行列ができていて、ラーメン好きなら誰もが知っている... だけど、めちゃくちゃ入りにくい事でも有名なあのラーメン屋さん。 そう、ラーメン二郎です。 今まで一度もラーメン二郎に行ったことがない筆者が、レンタル二郎食べる人と一緒に人生初のラーメン二郎を食べに来ましたー! レンタル二郎食べる人とは何者かは、のちほどご紹介します。 こちらは「レンタル二郎食べる人(@hakumaimosukiyo)」が食べた当日の二郎 ラーメン二郎に対するイメージ ラーメン二郎っていつも行列が絶えなくて「人気なんだな〜」とは思うんですけど、道端から見えるお店の中は「このあと地球が滅亡するからその前にラーメン食べに来た」くらいの神妙な面持ちでラーメンをすするおじさ

                  20代女子が「レンタル二郎食べる人」の完璧なエスコートで人生初のラーメン二郎を攻略してきた
                • Atomic Designをやめてディレクトリ構造を見直した話|食べログ フロントエンドエンジニアブログ

                  こんにちは。フロントエンドチームの金野と申します。 食べログでは現在、React+TypeScriptでフロントエンドのリプレースを進めています。 以前の記事で、食べログではAtomic Designをどのように取り入れているかの紹介をしました。 しかし、最近のリプレース作業では、Atomic Designとは異なるディレクトリ構造を採用しています。 今回の記事では、「なぜAtomic Designをやめたのか」という理由と、「どのようなディレクトリ構造にしたのか」を紹介します。 Atomic Designを導入したねらいと導入した結果 上記の記事で言及した通り、当初Atomic Designを導入したねらいは以下になります。 1. コンポーネントの責務がより明確になる 2. 見た目の粒度だけでなく、ロジックの責務も明確にできる 3. 「ドメインが入るか/入らないか」。「抽象的か/そうでな

                    Atomic Designをやめてディレクトリ構造を見直した話|食べログ フロントエンドエンジニアブログ
                  • アイスクリームが食べたいとして

                    「アイスクリームが食べたい」と思ったとする。 そうして近所のスーパーに買いに行く。 アイスの冷凍庫を覗き込むと、端っこにハーゲンダッツが置いてあるだろう。なんて豊富な種類!絶対に美味しい!ただ、275円……。高い。突発的にアイスクリームを買うのにこの価格は手が出ない。 またいつか、何かを成し遂げた時に会おうとその場を立ち去る。 やはりスーパーといえば、90円そこらで売っている雑多なバラ売りコーナーだ。 まずは、パピコ!良い。間違いがない。2本入りなのもお得だ。ただ、今の気分は“アイスクリーム”。 ちょっと違う気がして目線を横に流す。 アイスの実、ガリガリ君、アイスボックス……すまないが今は“アイスクリーム”を食べたいわけで、これらは無視していこう。 爽も良いバニラだ。ただ、爽の美味しさはあのシャリシャリ感で、何と言うか別枠だと思う。「爽」でないと納得できない日もある。そういう枠である。 ス

                      アイスクリームが食べたいとして
                    • アイドル・西元めいさ、“そばアレルギー”が検査で「治ってました」→初そば食べての緊急搬送へ「洒落にならない」

                      アイドルグループ「ワンスアチャンス」のメンバーでセクシー俳優の西元めいささんが11月30日にInstagramストーリーズを更新。検査で“そばアレルギーが治っていた”と訴え、人生初のそばを食べたことで緊急搬送されていたことを明かしました。 西元さん(画像は西元めいさ 公式Instagramから) 23歳の西元さんは「人生初! 蕎麦!!!!」と、生まれて初めてそばを食したことを報告。「想像していた蕎麦と違かった!!」と興奮しながら感想をつづり、これまで食べられなかった理由として「3才の時に旅館で蕎麦粉が入った物を食べてアナフィラキシーショックを起こして心肺停止してから避けてた」とアレルギーで重篤な状態に陥ったためと伝えました。 そばを食べる様子を公開していた(画像は西元めいさ 公式Instagramストーリーズから) 人生初挑戦に踏み切った理由を「先日アレルギー検査したら治ってました」と端的

                        アイドル・西元めいさ、“そばアレルギー”が検査で「治ってました」→初そば食べての緊急搬送へ「洒落にならない」
                      • ごみみてーな「愛妻弁当」だな…部下に言った上司、依願退職へ 用意された弁当、無許可で数百食食べていた|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

                        部下に対してパワハラを行ったなどとして、県警は25日、県警留置管理課の男性警部補(50)を減給100分の10、6月の懲戒処分とした。警部補は同日付で依願退職した。 県警監察官室によると、警部補は2020年3月~今年4月ごろ、部下の30代男性巡査に対し、容姿をやゆするような発言をしたり、巡査が持参した愛妻弁当に「ごみみてーな弁当だな」などと暴言を吐いたりし、精神的苦痛を与えるパワハラ行為をした。 さらに、警部補は17年11月~今年4月ごろまで、被留置者の予備の弁当を許可なく計数百食、食べた。 今年4月、職員に個別面談を行った際、規律違反やパワハラが発覚したという。警部補は「組織に迷惑をかけてしまった」と話している。 荻野長武主席監察官は「県民の信頼を損ねる行為であり遺憾。業務管理および指導を徹底し、再発防止に努める」とコメントした。

                          ごみみてーな「愛妻弁当」だな…部下に言った上司、依願退職へ 用意された弁当、無許可で数百食食べていた|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
                        • 本物のバニラアイスを滅多に食べられない理由――知られざるバニラ戦争(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          バニラビーンズの取引価格は銀の価格より高くなっているその背景には世界的なオーガニックブームや中国などでの需要増加とともに、主な供給地マダガスカルでのハリケーン被害などがあるバニラ・ブームによってマダガスカルでは好景気に沸く一方、奪い合いが激化している 夏に向けてアイスクリームやソフトクリームの需要が伸びる時期だが、「本物のバニラ」を食べられることは減ってきた。原料のバニラビーンズがいまや高級品になっているからだ。 バニラ価格が500%上昇 現在、日本で市販されているバニラアイスには「合成香料」や「香料」が使われることが多く、天然のバニラの種子、バニラビーンズを主成分とする「バニラ香料」が成分表示に記されているのは圧倒的に少数派だ。「本物のバニラ」が出回らない最大の理由は、価格の高騰にある。 2014年頃まで、バニラビーンズは1キロ20ドル前後で取引されていたが、その後価格が上昇し続け、20

                            本物のバニラアイスを滅多に食べられない理由――知られざるバニラ戦争(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • マグロにごま油が美味しい!?【罪深いほどウマい食べ方】に衝撃走った!早く知りたかった.. | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

                            マグロにごま油が美味しい!?【罪深いほどウマい食べ方】に衝撃走った!早く知りたかった.. 2023年02月24日更新 こんにちは、フードコーディネーターでマグロが大好物のくふうLive!ライターのharusanです。 お刺身はいつもしょうゆで食べるよという方必見、NHK『あさイチ』放送後Twitterで話題になった「塩マグロ」の作り方を紹介します。 そのまま食べてもおいしいですが、ごま油やオリーブ油につけて食べるアレンジもおいしいんだとか。 実際に「塩マグロ」を作ってみて、どの食べ方が一番おいしいのか検証します。 もう醤油はかけない!話題の「塩マグロ」作って食べてみた 早速、塩マグロを作ってみましょう。作り方はとっても簡単! 調理時間も15分ほどで、すぐにできてしまいますよ。 材料 マグロ...今回は180gを用意しました。 塩...1.8g 材料はたった2つ、さくのマグロと塩だけです。塩

                              マグロにごま油が美味しい!?【罪深いほどウマい食べ方】に衝撃走った!早く知りたかった.. | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
                            • 『食べるラー油』を断腸の思いでイギリス人の友人3世帯にあげたら、意外すぎる反応が返って来た「抹茶キットカットの1000倍騒いでる」

                              まりんぬ @toyamablacklove 食べるラー油を断腸の思いでイギリス人友達3世帯にあげたら全員から美味すぎる何だこれは😭とメッセージが届き、1人がうますぎて3日で瓶を開けてその日のうちに全員で割り勘でAmazonで1番お得な6個入りセット買い足していてウケました。バーガーにつけて食べたりしているらしい。バーガー!? 2021-03-11 06:54:55

                                『食べるラー油』を断腸の思いでイギリス人の友人3世帯にあげたら、意外すぎる反応が返って来た「抹茶キットカットの1000倍騒いでる」
                              • ブルボンのお菓子を一種類だけ一生食べ放題にしてあげよう

                                ブルボンのお菓子を一種類だけ一生食べ放題にしてあげよう

                                  ブルボンのお菓子を一種類だけ一生食べ放題にしてあげよう
                                • 一生に一度は帝国ホテルで朝食を食べたかった....ので来店いや、たっか!!!!

                                  目白のメジェドさん@SIer @SamaMedjed 一生に一度は帝国ホテルで朝食を食べたかった.... ので来店 いや、たっか!!!! めっちゃたっか!!!!!! コーヒー一杯1750円ってどないなっとんねん 朝起きたら、日本のインフレが急に加速してんのかと思ったわ.... pic.twitter.com/U3ymPyze2H 2023-08-19 10:19:20

                                    一生に一度は帝国ホテルで朝食を食べたかった....ので来店いや、たっか!!!!
                                  • 【随時更新】セレブって何食べてるの?お買い物どこでするの?創作の参考になる「セレブの暮らしぶり」を教えてもらった

                                    ひいろ @firecracker0230 フォロワ先輩色んな生態をしているのでもし居たら聞いてみたいのだけど、セレブを描きたい!でも普段のセレブ生活の基礎知識が無い!という庶民私、セレブの知見を得たいので世帯年収3000万↑の生活を知ってる方は行きつけのお店とスーパーと普段何食べてるかマシュマロで教えてください(突然何?) 2021-04-22 14:17:58 ひいろ @firecracker0230 セレブ日常、ガチセレブの呉服屋さんのお嬢さんの生活をちょこっとくらいしか知らないんだけど何せ生粋のガチセレブなのでしまむらくらいの気持ちでエルメス行くしサイゼくらいの気軽なノリであのご飯屋さん(クソ高料亭)よかったよ〜!て言ってくるので世界が違いすぎる事しかわからなかったな… 2021-04-22 15:05:56

                                      【随時更新】セレブって何食べてるの?お買い物どこでするの?創作の参考になる「セレブの暮らしぶり」を教えてもらった
                                    • 無理やり恵方巻を…ローソンで働く外国人ら待遇改善を申し入れ「宗教上食べられないのに強制」:東京新聞 TOKYO Web

                                       恵方巻きやクリスマスケーキの購入を強制されるなど不当な待遇を受けたとして、ローソンで働く外国人らが1日、ローソンの本社を訪れ、待遇改善を求めて団体交渉を申し入れた。

                                        無理やり恵方巻を…ローソンで働く外国人ら待遇改善を申し入れ「宗教上食べられないのに強制」:東京新聞 TOKYO Web
                                      • 「ヴィーガン、美味い野菜料理の店をバンバン作ってくれないかな」健康上の理由で、野菜を気軽に食べたい層はかなりいるはずなんだよな。

                                        吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 ヴィ—ガン、美味い野菜料理の店とかバンバン作ってくれないかな。皮肉でなく 歳をくったり、健康上の理由で野菜を取らなきゃアカンようになったけど、我慢して食べてる層はかなりいるはずなんだよな。 高い理念も大事だけど、単純に美味い食べ物あれば人はよってくるもんだし 2022-01-24 11:51:23

                                          「ヴィーガン、美味い野菜料理の店をバンバン作ってくれないかな」健康上の理由で、野菜を気軽に食べたい層はかなりいるはずなんだよな。
                                        • 藤井隆さんがウロウロし続けるロイヤルホストで料理を食べられる幸せすぎるイベントが開催されたらしい

                                          cantina🥦 @cantina_yo 30人くらいはいるっぽい… みんなが「? なんだろう?」って感じで閉店している店前を通り過ぎて行くの、おもしろいなー。 2022-09-30 18:32:19

                                            藤井隆さんがウロウロし続けるロイヤルホストで料理を食べられる幸せすぎるイベントが開催されたらしい
                                          • 中国人に「皆で食べてください」とお菓子を渡すのは失礼だから絶対ダメ!日本人がお菓子を手土産に持って行って商談潰れたケースもあるらしい

                                            大学教師梨杏@中国西北 @lixingchina88 【中国人に好まれる贈り物まとめ】 ・大きくて重いもの ・包装が豪華で立派なもの(木箱入りとか) ・有名ブランド ・家族に1つや職場に1つ皆さんで、は御法度 必ず1人ずつに渡す ・よほど日本好きじゃない限り西洋人が好むような伝統の和物は受けない。それよりブランド品。 ・詰め合わせはNG 2024-05-14 10:43:08 大学教師梨杏@中国西北 @lixingchina88 皆さん体験談や知識のシェアありがとうございました!次は女性には資生堂、数より大きさと知名度でとにかく分かりやすくいいものを贈ってみたいと思います😁 2024-05-14 10:45:19

                                              中国人に「皆で食べてください」とお菓子を渡すのは失礼だから絶対ダメ!日本人がお菓子を手土産に持って行って商談潰れたケースもあるらしい
                                            • パスタをすすって食べるヌーハラがめちゃくちゃ不快

                                              パスタをずるずるすすって食べられると虫唾が走る。 クチャラーは論外、できれば店を変えたくなるくらい不愉快。でもパスタずるずるも同じくらい不愉快。 生まれも育ちも日本、1か月以上日本以外で暮らしたことがない根っからの日本人だけど、気が付けばヌーハラがめちゃくちゃ不快になった。 ラーメンのごとく豪快にパスタをすする連中がわんさかいる。そういう連中がいるから低価格帯のパスタ屋さんにはいきたくない。 あとヌーハラ野郎に男が多いのなんなんだろうね。豪快に食べるのがかっこいいとでも思ってんのかね。 あ、でもラーメンを音を立てずに食べる外国人なんか見ると、まずそうな食べ方してるなって思う。

                                                パスタをすすって食べるヌーハラがめちゃくちゃ不快
                                              • 朝マック食べてたら親子がこちらを向いて何か言い合っており「気分悪いな?」と思ったら…

                                                ねこ @maboroshiitake 「お前みたいに親の言うことを聴かず周りの迷惑も考えない大声で騒ぎ立てる元気なワルガキを探していたところだ素晴らしい!こんなに悪い子ならきっといい戦闘員になるだろうもちろんライダーは倒すべき敵だ」つったら黙ったからパクっていいよ。 2016-08-01 10:57:10 ねこ🐹🐼🐍 @maboroshiitake 「お前みたいに親の言うことを聴かず周りの迷惑も考えない大声で騒ぎ立てる元気なワルガキを探していたところだ素晴らしい!こんなに悪い子ならきっといい戦闘員になるだろうもちろんライダーは倒すべき敵だ」つったら黙ったからパクっていいよ。 2016-08-01 10:57:10

                                                  朝マック食べてたら親子がこちらを向いて何か言い合っており「気分悪いな?」と思ったら…
                                                • 見た目・形はそのままで食べ物を『舌で潰せる柔らかさ』に調理する家電に期待「食べる喜びに関わる」

                                                  宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita フードテックグランプリで僕が一番感動したのは、ギフモ株式会社のDeliSofter。見た目と形を崩さずにやわらかくする調理家電。なんとブロッコリーを海苔で切断できる!実際、舌でつぶして飲み込めた。噛む力や飲み込む人たちを救う技術。広まってほしい。ぜひ拡散を! gifmo-shop.com/products/delis… pic.twitter.com/Vcj2IuwQGn 2022-10-15 20:20:45

                                                    見た目・形はそのままで食べ物を『舌で潰せる柔らかさ』に調理する家電に期待「食べる喜びに関わる」
                                                  • 来週から、弁当作り生活が始まります。対象は肉!ボリューム!野菜はあんまり…の高校生男子です。 私は、家族の食事担当15年以上になりますが、いまだに自分の味付けが薄いか濃い、なにかぼやけるので、レシピ本はかかせず、調理には時間がかかります。(本に頼りすぎて自分で味を見るというのができなくなっているという面もあります) 食べるのは好きですが、作るのは飽きたし、しんどい、もうやりたくない。晩御飯は自分の食べたいものを作ることで、なんとか毎日しのいでいます。 お弁当作りも恐怖しかありません。冷凍食品を1つ、卵焼き

                                                    来週から、弁当作り生活が始まります。対象は肉!ボリューム!野菜はあんまり…の高校生男子です。 私は、家族の食事担当15年以上になりますが、いまだに自分の味付けが薄いか濃い、なにかぼやけるので、レシピ本はかかせず、調理には時間がかかります。(本に頼りすぎて自分で味を見るというのができなくなっているという面もあります) 食べるのは好きですが、作るのは飽きたし、しんどい、もうやりたくない。晩御飯は自分の食べたいものを作ることで、なんとか毎日しのいでいます。 お弁当作りも恐怖しかありません。冷凍食品を1つ、卵焼き、ミニトマト、ウインナー、焼いた肉をご飯の上にドン!でたまのお弁当は誤魔化してきたのですが、毎日となると何をしていいのやら。 早起きするのも苦手だし、朝から肉を焼いて、髪やら顔に匂いがつくのも嫌でしょうがない。でも毎日学食やコンビニ弁当もかわいそう、とも思ってしまう。 一体どうしたらいいの

                                                      来週から、弁当作り生活が始まります。対象は肉!ボリューム!野菜はあんまり…の高校生男子です。 私は、家族の食事担当15年以上になりますが、いまだに自分の味付けが薄いか濃い、なにかぼやけるので、レシピ本はかかせず、調理には時間がかかります。(本に頼りすぎて自分で味を見るというのができなくなっているという面もあります) 食べるのは好きですが、作るのは飽きたし、しんどい、もうやりたくない。晩御飯は自分の食べたいものを作ることで、なんとか毎日しのいでいます。 お弁当作りも恐怖しかありません。冷凍食品を1つ、卵焼き
                                                    • フェミニストの提案「シンママ、ワンオペママが独身女性にご飯食べさせる代わりに子守してもらう制度があればいいと思う」/反フェミ「それは搾取です」

                                                      tomo@磁石尊い🧷 @ifmari 思ったんだけど、シンママまたはワンオペママと独身女性マッチングして、ご飯食べさせてもらう代わりにママさんがご飯作ったり食べたりする間子守するみたいなのあったらよくない?お風呂上がりの保湿タイムくらいまで付き合ってから帰宅とか。ママさんたちがあまりに大変すぎてな……( ノД`)… 2020-02-27 23:29:24 tomo@磁石尊い🧷 @ifmari あと、シングル女性って地域と接点があまりないから、災害時に結構不安だったりするから、地域のママさんと繋がっておけばそういう時に助け合えるかなとも思う。そういう女性の地域コミュニティを作るのアリだよね。(一人暮らしだと防犯のために敢えて近所にも挨拶しなかったりする) 2020-02-28 01:28:36 tomo@磁石尊い🧷 @ifmari そういうのをコーディネートするNPOとかあってもいいの

                                                        フェミニストの提案「シンママ、ワンオペママが独身女性にご飯食べさせる代わりに子守してもらう制度があればいいと思う」/反フェミ「それは搾取です」
                                                      • 「育ちがいい人はハンバーガーをこう食べる」具材がはみ出ない"画期的な持ち方" 大きなポイントは「指の使い方」

                                                        食べ方に迷うものを上品に食べるには、どうすればいいのか。マナー講師の諏内えみさんは「ちょっとした工夫で美しく食べられる」という。諏内さんの著書『もっと!「育ちがいい人」だけが知っていること』(ダイヤモンド社)より、カレーライス、ハンバーガー、小籠包、ピザなどの食べ方を紹介しよう――。 ライスを寄せながら食べると食後のお皿がきれい カレーライスを食べ終えたとき、お皿にルーがたくさんついている状態は気になりますね。ここではその心配を最小限に抑える食べ方をお伝えします。 一般的にカレーのルーをライスに移動させながら食べる方が多いようですが、ルーとライスの境目のところから食べ始めてみてください。 その後も、食べ終わった部分へライスを寄せていきながら、同様に境目のところから食べ進めていきます。こうすると、都度寄せていったライスがルーの跡を拭ってくれるため、食後のお皿がきれいな状態となるのです。カジュ

                                                          「育ちがいい人はハンバーガーをこう食べる」具材がはみ出ない"画期的な持ち方" 大きなポイントは「指の使い方」
                                                        • 【台湾発】暫定・世界で1番ウマいインスタント麺「KiKi(キキ)」を5種類全部食べてみた → 1番のオススメはコレだ!

                                                          » 【台湾発】暫定・世界で1番ウマいインスタント麺「KiKi(キキ)」を5種類全部食べてみた → 1番のオススメはコレだ! 特集 世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が誕生したのは1958年のこと。以来、日本を始め世界では数えきれないほどのインスタント麺が誕生した。正確にはわかりかねるものの、その数、数万種類はくだらないだろう。 私、P.K.サンジュン自身も多くのインスタントラーメンを食べて来たが、現在「暫定・世界一おいしいインスタント麺」が、台湾の「KiKi(キキ)花椒チリまぜそば」である。そのウマさはまさに「筆舌に尽くし難い」と申し上げるしかない。 ・台湾で発見 数カ月前、数年ぶりに台湾を訪れた私は、台湾をこよなく愛する “台湾マスター” から「おみやげならKiKiがオススメだよ」と聞いていた。台湾マスターが「KiKiは本当に美味しいからね~」なんて仰っているのだ、買わないわ

                                                            【台湾発】暫定・世界で1番ウマいインスタント麺「KiKi(キキ)」を5種類全部食べてみた → 1番のオススメはコレだ!
                                                          • 「これはうまい。お代わりだ」硫黄島激戦の裏で、日本軍将兵はなぜ“アメリカ人将校の肉”を食べてしまったのか | 終戦、75年目の夏 | 文春オンライン

                                                            <アメリカ人捕虜を殺してその肉を食べた…… “狂気の宴会”が行われた「父島事件」とは>より続く 父島関係で出廷した証人は堀江少佐ら40人。捕虜を斬殺した1人の伊藤喜久二中佐は「I中佐」として証言要旨が「小笠原兵団の最後」に載っている。 「肝を食い、必勝の信念の養成に処すべし」 「硫黄島の上陸前夜、2名の捕虜が届けられた。(立花)少将はこの捕虜に猛然と襲いかかった。真鍮のステッキで胴腹に2つずつ打撃を与え、高級副官H(東木誠治大尉)に命じ、司令部前の松の木を背にして針金で首から足まで縛らせ、『この畜生めらが戦友を殺したのだ、見せしめに殴れ、蹴れ、そして憎め』とどなり散らした」「2、3日、捕虜は生きていた。Tは将校の会食で試し切りの希望者はないか、剣のすごみを披露するチャンスだと言った。副官のH大尉が『中佐殿、あなたは剣豪です。閣下の命令です』と言うので、不承不承このIが切ることになった。第3

                                                              「これはうまい。お代わりだ」硫黄島激戦の裏で、日本軍将兵はなぜ“アメリカ人将校の肉”を食べてしまったのか | 終戦、75年目の夏 | 文春オンライン
                                                            • 海自カレー、2年間毎週食べて停職 対象外の事務官「慣例で味見」:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                海自カレー、2年間毎週食べて停職 対象外の事務官「慣例で味見」:朝日新聞デジタル
                                                              • フレッシュ唐辛子の魅力に惚れ込んで、副業で唐辛子農家をする二重生活の苦労と魅力【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

                                                                著: 玉置 標本 心から熱中できる対象を見つけたとき、それを本業にする道を選ぶか、あくまで趣味として手軽に楽しむか。一瞬でも迷ったことがある人は多いと思う。もちろんケースバイケースだし、明確な答えなどないのは当然だ。 これまでは本業にすることを選んだ人から話を聞く機会が多かったが、今回は本業か趣味かの二択ではない生き方の例として、大好きな唐辛子の栽培を「第二の人生」ならぬ「第二の仕事」とした人に、その体験談を伺った。 村山さんの運命を変えた、手違いで実ったハラペーニョ世界の唐辛子栽培というちょっと変わった兼業農家をしているのは、平日は東京都内にてIT系エンジニアの仕事をフルタイムで勤務し、週末は作業着に着替えて群馬県の山奥で多種多様な唐辛子を育てている、村山晋作さん(47歳)だ。 村山さんの農園があるのは周辺には人が住まなくなった過疎地で、この地に移り住んできた母親と一緒に、約800坪の唐

                                                                  フレッシュ唐辛子の魅力に惚れ込んで、副業で唐辛子農家をする二重生活の苦労と魅力【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
                                                                • こういう悲劇をなくすため、四川料理の唐辛子は食べないってどんどん広めていこうな→「私たち中国人は香辛料を食べない」

                                                                  内藤 時浩 @NAITOTokihiro 中国出張で、現地でもてなしを受けた際に出された料理。これを食べた翌年から、私は辛いものが身体に受け付けなくなりました… pic.twitter.com/vv48Gq9Zm2 2024-02-05 17:55:56

                                                                    こういう悲劇をなくすため、四川料理の唐辛子は食べないってどんどん広めていこうな→「私たち中国人は香辛料を食べない」
                                                                  • 子どもを授かった以上、ご飯を食べさせたり色々しなきゃいけないと思うんだけど、子どもにはそれを当たり前!と思って欲しくないんだよなぁ

                                                                    でら(十勝で子育てどうでしょう) @aerolitkurofune 北海道の十勝で細々と家族4人(妻、娘5y6m、息子2y10m)で暮らしています。相模国出身、憧れの北海道に住んで10年以上。 十勝での子育ての様子をゆるく投稿。時々物申します。元せんせー。 ⑪☆育児垢さん大歓迎です☆⑪ でら(十勝で子育てどうでしょう) @aerolitkurofune 子どもを授かった以上、キチンとご飯を食べさせたり、色んなところ連れてったり、色々してあげるし、しなきゃいけないと思うんだけど、 子どもにはそれを親だから当たり前!と思って欲しくないんだよなぁ。 このモヤモヤわかる人おらん? 2023-08-11 20:55:51

                                                                      子どもを授かった以上、ご飯を食べさせたり色々しなきゃいけないと思うんだけど、子どもにはそれを当たり前!と思って欲しくないんだよなぁ
                                                                    • AIの反逆によって異常ラーメン食べ女・AI樋口円香が生まれ、人間がそのファンアートを描くというカオスな流れが誕生しつつある

                                                                      まとめ 外国製のAI絵産か人間が描いた絵かを判定テスト出来るサイト、シャニマスの樋口円香らしき絵を例に判別してみよう これはその他の部分でおかしな部分(前髪の髪留め部分がバグってる等)があるからいいですけど、そういう部分がほとんどない場合もあるので、安易にAI絵だという指摘は危険だというのを覚えておいてくださいね。 73777 pv 83 22 users 1 金麦のGO @NICO_yt_GO 「樋口円香が笑顔を見せるわけないからこのイラストはAI!w」ってドヤ顔で言ってるとエアプがバレるぞ💢💢仕事であればしっかり笑う設定あるからな💢💢 pic.twitter.com/owTjyEgZ0y 2022-10-19 14:24:21

                                                                        AIの反逆によって異常ラーメン食べ女・AI樋口円香が生まれ、人間がそのファンアートを描くというカオスな流れが誕生しつつある
                                                                      • ブリ刺身をレモン汁とにんにくで5分締め「ブリのセビーチェ風」野菜も食べられる中南米風おつまみレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                        こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 2023年の「メシ通年間ランキング」でも3位にランクインして好評だった、ブリの刺身で手軽にできるシメブリ。 www.hotpepper.jp 今回は、そのシメブリのときにいただいたコメントをヒントに、ブリの刺身をレモン汁やにんにくなどで5分ほどマリネして作る「ブリのセビーチェ風」のレシピを紹介します。 セビーチェは中南米のペルーやメキシコの伝統料理で、魚介と野菜やフルーツをあわせたマリネのこと。魚がさっぱり食べられておつまみに最高ですよ。 今シーズンはブリが豊漁といわれていて、比較的お手頃なお値段で手に入ると思います。美味しい旬のブリをたくさん食べていただきたいです! なお、ブリの刺身は、家にあった比較的脂が少ない背側(青味がかった濃い色の皮が付いているのが背側の目安です)を使いました。とはいえさすがは旬のブリ、背側でも脂ノリノリだ

                                                                          ブリ刺身をレモン汁とにんにくで5分締め「ブリのセビーチェ風」野菜も食べられる中南米風おつまみレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                        • 古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった

                                                                          昔の人々は日々どんな料理を食べていたのだろうということを考えてみたことはないだろうか。それが紀元前ともなると調味料や食材にも制約が出るし、どんなものを食べていたのか想像ができない。そもそも料理はしていたのだろうか……? そんな、まったく想像できなかった紀元前3000~400年頃の古代メソポタミアの料理を再現したものを食べることができたのでお伝えしよう。 古代メソポタミア料理を食べることができたのは、銀座にあるダイニングバー「日々輝」でやっている期間限定のイベントのなかでだ。「日々輝」と音食紀行を主宰する歴史料理研究家の遠藤雅司さんとのコラボで、2020年3月までギルガメシュやエンキドゥの時代に食べられていた料理の再現をしている。 歴史料理研究家という肩書を持つ遠藤雅司さん(奥)。遠藤さんはこのイベントではレシピの提供をしている。当時のレシピというのはそれこそ粘土版に楔形文字で書かれたような

                                                                            古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった
                                                                          • 「お菓子食べていいですか」絶食の9歳娘、敬語で許可仰ぐ 逮捕の母へ絶対服従か

                                                                            娘(9)に食事を与えず低血糖症で入院させ、共済金をだまし取ったとして詐欺容疑で逮捕された母親の縄田佳純(かすみ)容疑者(34)が、退院後の「ご褒美」として娘と外食の約束をしていたことが25日、捜査関係者への取材で分かった。入院前に強いられる絶食や体調不良の辛さから娘の目をそらすため、スマートフォンでこうしたメッセージを送り、娘の心理を巧みに操っていたとみられる。 大阪府警によると、娘は平成30年から令和5年2月までの間に、空腹によって起きるケトン性低血糖症などの症状で43回も入退院を繰り返し、縄田容疑者は保険金や共済金として計約570万円を受領していた。 捜査関係者によると、娘が今年1月22日に入院した際は、その3日前に学校給食を食べて以降、翌日は学校も欠席し、祖父母からもらったわずかな駄菓子を口にしただけだった。縄田容疑者が指示し、ほぼ絶食状態に置くことで意図的に体調不良に陥らせていた疑

                                                                              「お菓子食べていいですか」絶食の9歳娘、敬語で許可仰ぐ 逮捕の母へ絶対服従か 
                                                                            • 漫画喫茶とサウナがくっついたような施設で炊き込みご飯が食べ放題…月に64,208円さえ払えばここで生きていけるのでは?と話題に

                                                                              毎日土曜日@自由な暮らし @mainichidoyou @toushikakeichan 家賃水道光熱費込3食昼寝付き! スーパーかコンビニでサラダパックを買ってくれば栄養バランスも良く本気で生活できそう。 後はやっすい土地でも買ってそこに住民票を置けば完璧ですね。 2019-10-28 09:13:45

                                                                                漫画喫茶とサウナがくっついたような施設で炊き込みご飯が食べ放題…月に64,208円さえ払えばここで生きていけるのでは?と話題に
                                                                              • 娘がそうめんを大量に食べるので"揖保乃糸"から安いのにかえたら「幼稚な味がする」と言われた→美味しいそうめん情報集まる

                                                                                デスポカ @tea_cow_corn 娘のそうめん消費量が最近ハンパなくて食費を逼迫するレベルになってきたので、内容量が揖保乃糸よりも3束多くて揖保乃糸と同じ値段のそうめんを茹でて出したところ、「………このそうめん何?( ・з・ )」「幼稚な味がする」とか山岡士郎みたいな事を言われた。 2021-08-03 08:40:27 デスポカ @tea_cow_corn 「そうめんは表面に油を塗って乾燥させるためカロリーが高め」という情報を得たが、自称ダイエット中の娘本人は「そうめんは脂質が無いしほぼ噛まずに飲み込むき実質カロリー0」「今の子はスマホで何でも調べれますゥ( ・з・ )」とほざいてたので、俺は見守るだけ。 twitter.com/tea_cow_corn/s… 2021-08-03 12:01:48 デスポカ @tea_cow_corn 朝起きたら自分の分のそうめんとカントリーマアム

                                                                                  娘がそうめんを大量に食べるので"揖保乃糸"から安いのにかえたら「幼稚な味がする」と言われた→美味しいそうめん情報集まる
                                                                                • 散歩で急にシロクマと会っても食べるのは肉だけにしたほうがいい「肝臓1gに含まれるビタミンAが致死量を超える」

                                                                                  ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ 散歩とかしていると急にシロクマとかに会うやん。 前にも言ったけど狩り取ったとしても 食べるのは肉だけにしなよー。 シロクマの肝臓って ビタミンAが致死量超えているからな。 北極とかでシロクマ食べてた 探検家たち全身の皮膚が剥がれて 高熱と嘔吐と下痢続いて死んでったからな(続く1 pic.twitter.com/zbQmZvxJiD 2022-10-17 20:57:00 ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ 北極などに行った冒険家の方々は 食料でホッキョクグマを狩って 食べている時代がありましたが 「ほぼ確実に死んでいました」 通称「ホッキョクグマの呪い」 当時はそういわれていました。 現代では解明され

                                                                                    散歩で急にシロクマと会っても食べるのは肉だけにしたほうがいい「肝臓1gに含まれるビタミンAが致死量を超える」