並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 71件

新着順 人気順

hulu アプリ ダウンロードできないの検索結果1 - 40 件 / 71件

  • Webで生きていくなら絶対にあった方が良い道具のまとめ[改訂版]

    こんにちは。enjiです。 Web屋として7年程生き抜いているのですが、その中で「本当にこれは便利だ!もし、環境が変わっても、もう一度買ってしまう。」と断言できる道具やサービスをご紹介致します!ほんの少しでも、役に立つ情報があれば幸いです。 photo credit: Grafix Guru via photopin cc 書類を全てデータ化するScanSnap S1500 これはもう、絶対にに買うべき商品です。 紙をスキャンしてPDFや画像データに変換します。 今まで、どんどん溜まっていた紙の資料等が スキャンしてポイなので散らかっていた紙が無くなり、デスクを綺麗に保てます。 EverNoteやDropboxに自動で送る機能もあるので 大事な契約書、説明書、名刺などなんでもホイホイデータにしておけば いつでも確認できて便利です。 迷っているなら即、買いです。本の自炊もできますよ。 htt

      Webで生きていくなら絶対にあった方が良い道具のまとめ[改訂版]
    • すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp

      私の周りでも『PCからMacにしました』という方が増えてきています。前回紹介した[Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp]も沢山の方に見て頂けました。 今日はそんな方に朗報です。Macで使える便利でその上無料のアプリケーションを100個紹介致します。 Music & Video1.Boxee YouTube,Huluに代わる動画プラットフォームを目指すBoxee。Pandoraを聞く事もできます。 (標準:YouTube,Huluに代わる動画プラットフォームを目指すBoxee|gihyo.jp … 技術評論社) Boxee 2.HandBrake オープンソースのDVDや動画ファイルをiPhoneやiPad対応動画に変換できるツールです。 (HandBrakeで字幕つきDVD/動画ムービーもiPod/iPhone/iPadへ一発変換 | iPod/iP

        すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp
      • Amazonのおすすめ商品:100万費やしてきた僕が「買ってよかったもの」をまとめて紹介 - LITERALLY

        Amazon好きである。なんでもかんでもAmazonで買う。野菜とかも買う。Amazonが好きすぎて、ジャングルのAmazonに行ったこともある。(↓当時の写真) これまでにAmazonに費やしてきた額を計算してみると100万円を超えていた。驚いたが、後悔はしていない。Amazonで買った数々のモノにより、ぼくの生活はずっと豊かになったからだ。今回はぼくが今までAmazonで購入してきたモノのうち、とくに買ってよかったと思うものをまとめて紹介する。 ※ 2016年11月21日 「買ってよかったもの」2つ追加 1. スマホ対応 VRヘッドセット このVRヘッドセットの魅力はなんと言ってもその価格の安さにある。なんと2,000円程度で購入ができるのである(2016.10月時点)。憧れの、あのVRを自宅で、たった数千円で心ゆくまで満喫できるのだ。 Amazonでこのヘッドセットを見つけ、そのレビ

          Amazonのおすすめ商品:100万費やしてきた僕が「買ってよかったもの」をまとめて紹介 - LITERALLY
        • FireTV Stickは一本あると何かと役に立つ - 🌴 officeの杜 🥥

          数あるガジェットの中でも、コスパに優れていて実用的なガジェットというものは意外と少ないです。そんなガジェットのジャンルの中でこの要件を満たすものが「セットトップボックス」と呼ばれるもの。これまでも、Chromecastのクローンのような「Ezcast」や「AppleTV」を買ったことがあります。 ただこれらは使い勝手が微妙だったり、拡張性の面でちょっと・・・しかし、FireTV StickはベースがAndroidという事だけあって、拡張性でも小型なので携帯性にも優れていて仕事でも使えそうです。ということで、使い倒してみました。 ※Fire TV Stickは最近不穏な噂や制限だらけになってきたので、ChromecastやNebula 4Kに自分はお引越ししました。 Chromecastを購入して色々検証してみた Anker Nebula 4K Streaming DongleはFire T

            FireTV Stickは一本あると何かと役に立つ - 🌴 officeの杜 🥥
          • 2009年のフリーソフト番付(Windows編) : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

            2009年のフリーソフト番付(Windows編) 掲載日時:2009.12.16 13:00   コメント [0] , トラックバック [0] ライフハッカーの年末恒例記事、一年のフリーソフト総まとめ「フリーソフト番付」(2008年版はこちら)。今年も、仕事にPCライフに欠かせなくなったものや、一度起動したきりでお蔵入りになったフリーソフトがあったことかと思います。今年を振り返る上でも欠かせないライフハッカー特選のフリーソフト17本をご紹介します! Windows 7(β版、およびリリース候補版などなど) 今年はWindowsというOSにとっての大きな節目の年でした。そしてWindows 7は1985年から始まるWindowsの歴史のなかで、確固たるマイルストーンとなりました(これからご覧になる他のフリーソフトを見ても、ほとんどがWindows 7にどこか関連するものばかりです)。ですか

            • Android端末を買ったら入れておきたいアプリ100:Xperia非公式マニュアル

              このサイト(前身のドタバタ体験記含む)を始めて1年と8ヶ月。 おかげさまで、なんと20,000,000というとんでもないアクセス数に達することができました。 これもひとえに僕のマニアックな記事のおかげ皆さまの応援のおかげとホント感謝しております。 (管理人は部屋の隅っこで小躍りして喜んでます) で、せっかくキリのいい数字なので、2000万PV企画をやろうかと思います。 その第一弾がありきたりかもしれないですが、(独断と偏見に満ちた)個人的ベストAndroidアプリ100です。 ちなみに第二弾はスマートフォンケース販売の「SECOND SKIN(セカンドスキン)」さん協賛のプレゼント企画を予定しています。 では早速いってみましょう。 あ、細かい誤字脱字やAndroidのバージョンの誤記載があったら、 「あいつ疲れてんな」と思って温かく見守ってください。気付いた時にこっそり直しま

              • muryo-otoku-jyoho esbooks.co.jp

                esbooks.co.jp 当サイトは『esbooks.co.jp地域興し街興し事務局』で運営しております。お問い合わせは専用フォームからお願い致します。 お得とは、利益が得られること、有利であること、儲かることを指します。 以下は、お得情報一覧です。 お得情報一覧 【インタビュー】Hotmail(ホットメール)~アカウント・作成・取得・削除・方法・復元・追加・変更・サインイン方法・ログインできない場合・届かない原因・アカウント設定・迷惑メール設定・OutlookのHotmail・MSNのメール・hotmail.comとhotmail.co.jpの2種類のドメイン・違い・指定~ 【インタビュー】WAON(ワオン)~ポイントカード・発行の仕方・作り方・会員登録・ログイン方法・使い方・ポイントのカード登録方法・使えるお店・WAON(ワオン)ステーション・設置場所・店舗・どこ・ポイントの受け取り

                • さよならGAFAM:5社一気にブロック→地獄です

                  さよならGAFAM:5社一気にブロック→地獄です2019.02.25 18:00108,116 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) GAFAM(Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft)の製品・サービスを使わずに過ごしてみるこの実験、ここまでは1週間に1社だけ使うのをやめればよかったんですが、今回は5社全部いっぺんにブロックです。ほとんど仙人みたいな生活に突入したKashmir Hill記者は、地獄を抜けた後どんな境地にたどりついたんでしょうか? 6週目:5社全部私は2カ月ほど前、5大テック企業なしで生活できるか?という疑問に答えるべく、行動を開始しました。5週間にわたってAmazon、Facebook、Google、Microsoft、そしてAppleを1週間にひとつずつ順番にブロックして、彼らの製品やサービ

                    さよならGAFAM:5社一気にブロック→地獄です
                  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2013年版

                    By mera ※2014年版はこちら ネット上でいろいろな企業・団体・個人が年に一度、この日のために全力で仕込んだネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で公開し、一体何がウソで何がホントウなのかがわからなくなっていくカオスな一日となるエイプリルフールが今年も始まりました! というわけで、GIGAZINEはエイプリルフールに便乗していろいろあれこれしているサイトたちを24時間リアルタイムで更新してまとめ続けます。なので、ときどき記事を更新すると先ほどまではなかったはずのサイトが続々と記事末尾に追加されていきます。また、ある程度更新する度にTwitterのGIGAZINE公式アカウントでもつぶやいておしらせしていくことにしています。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってるヨ!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡は

                      エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2013年版
                    • 【保存版】これなしでは生きられないアプリ特集「2015_iPhone編」 | ライフハッカー・ジャパン

                      iPhoneはモバイル界隈では最大のアプリ数を誇っていますが、それは自分にとって良いアプリを見つけるのが大変であることも意味します。そこで、米Lifehackerがイチオシのアプリを集めた「Lifehacker Pack for iPhone 2015」を参考にしてください。 ※価格はすべて税込 生産性向上ツール Outlook まさかこの名前が出るとは思わなかったでしょうが、米LHが選ぶiOSのベストメールクライアントは、Microsoft の『Outlook』です。統合された受信トレイ、カスタマイズできるスワイプオプション、強力な検索機能、堅実なフィルターシステムなど、メールクライアントに必要なすべてを備えています。Apple標準の『Mail』も真っ青の仕上がりですので、よりパワフルなアプリを探しているなら、Outlookをチェックしてください。 Sunrise Calendar 『S

                        【保存版】これなしでは生きられないアプリ特集「2015_iPhone編」 | ライフハッカー・ジャパン
                      • livedoor ディレクター Blog

                        2013年12月19日 ディレクターが考える「もし○○が終わらなかったら」〜LINEディレクターブログ締めます〜 カテゴリ:ディレクション Web Director Meetupが今年も開催されます。イベント実施にともないLINE株式会社では会場提供させていただきます。 イベントについては公式サイトをご覧ください。 Web Director Meetup 公式サイト ※本イベントはボランティアによるWeb Director Meetup運営実行委員会によって運営されています。 日時や場所 【日時】 2013年12月12日(木)19:00開場 19:30開演 22:30終了予定 【場所】 LINE株式会社 オフィス内カフェスペース 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 27階 Access: 東急田園都市線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15駅出口直結 東急東横線、J

                          livedoor ディレクター Blog
                        • これなしでは生きられないアプリ特集「iPad編」:Lifehacker Pack for iPad 2014 | ライフハッカー・ジャパン

                          ここまで来るのに時間がかかりましたが、今ではiPadもiPhoneに劣らないくらいアプリが充実しています。選択肢が多すぎて、価値のあるアプリを見つけ出すのが難しいくらいです。米Lifehackerイチオシのアプリを集めた「Lifehacker Pack for iPad 2014」を参考に、あなたの時間を節約してください。 生産性向上ツール Mailbox or Evomail iPhoneではメールアプリが山ほどありますが、iPadでは選択肢は限られます。どのアプリがベストかはあなたの使い方次第です。メールの新しい使い方を提案した『Mailbox』は、iPad版もかなり良い出来です。従来型のメールアプリがいいなら、『Evomail』がシンプルでオススメ。完璧とは言えませんが、無料ですし、試す価値があるアプリです。 Drafts 『Drafts』は、シンプルさと、パワーユーザー向けのオプシ

                            これなしでは生きられないアプリ特集「iPad編」:Lifehacker Pack for iPad 2014 | ライフハッカー・ジャパン
                          • アニメを日本での放送とほぼ同時配信することで違法ダウンロードが7割減少したクランチロールのビジネスモデル

                            日本のテレビを視聴することができない海外のアニメファンが、日本での放送とほぼ同時のタイミングでアニメを楽しめるというサイトが「クランチロール(Crunchyroll)」です。 かつてはファンが勝手に字幕をつけたアニメ動画がアップロードされているようなサイトでしたが、2008年からアニメの権利を持つ会社と交渉を持って合法的に配信を行うようになり、2009年からはすべての動画をライセンスの元で配信しているという動画配信サイトになっています。 Crunchyroll - Watch Naruto Shippuden, Bleach, Anime Videos and Episodes Free Online http://www.crunchyroll.com/ 東京国際アニメフェア2012では、このクランチロールの創業者であるクン・ガオ氏と日本法人社長のビンセント・ショーティノ氏によって、海外

                              アニメを日本での放送とほぼ同時配信することで違法ダウンロードが7割減少したクランチロールのビジネスモデル
                            • 2014年度!有名アプリのDAU、MAU、アクティブ率まとめ:スマートフォン&ソーシャル@trendism:オルタナティブ・ブログ

                              2014年度もあと1ヶ月ほどとなりましたね〜早いものです。そんな年末が近いからなのか、日々アプリビジネスに関する色々な相談を多数もらいます。ありがたい話っす。 そんな中で、2014年度を振り返る上でも、アプリビジネスをする上で、あらためて感覚値の認識を深めておきたいよね〜と思いまして、有名アプリのDAU、MAU、アクティブ率をまとめてみました。 アプリビジネスをする方は、ぜひ参考にしてみてください。 と言いつつ、結論から言うと、FULLER株式会社(http://fuller.co.jp/)さんの「App Ape Analytics」が今月中まで無料で一部のアプリの統計Dataを公開してくれているので、調べまくって、それを元にアクティブ度合いを分析してまとめみました!という話です。 こちらのツールですよ ⇒ http://analytics.appa.pe/index.html ちなみに、

                                2014年度!有名アプリのDAU、MAU、アクティブ率まとめ:スマートフォン&ソーシャル@trendism:オルタナティブ・ブログ
                              • ビジネスモデル2.0図鑑 #全文公開チャレンジ|チャーリー|note

                                前置きが長くなりましたが、ここからビジネスモデル2.0図鑑のスタートです。 ※当記事の情報を転載、複製、改変等は禁止いたします ビジネスモデル2.0図鑑 目次(note簡易版)● はじめに ● 序章「ビジネスモデル2.0」とはなにか? ・生き残るビジネスモデルには「逆説の構造」がある ・ビジネスモデル1.0と2.0を分けるもの ・「起点」「定説」そして「逆説」を考える ・「ポプテピピック」のどこが革新的か? ― 逆説の構造、3つの事例 ・「非常識」をいかに実現するか? ・逆説が強いほど「高度な仕組み」が求められる ・「逆説の究極形」がイノベーション ・「社会性」「経済合理性」「創造性」― 理想はすべてが揃ったビジネスモデル ・逆説だけでは感動するビジネスモデルは生まれない ・「八方よし」の考え方が必要になる ・「ソーシャル」と「ビジネス」と「クリエイティブ」 ・「バランスシートに載らない価

                                  ビジネスモデル2.0図鑑 #全文公開チャレンジ|チャーリー|note
                                • 外国人「Google Chromeで入れた方が良い拡張機能を紹介する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                  Comment by PM_ME_MY_FATE みんな入れておいた方が良いと思うGoogle Chromeの拡張機能って何? reddit.com/r/AskReddit/comments/2jsmfp/what_google_chrome_extensions_should_everyone/ reddit.com/r/AskReddit/comments/1sa2gr/what_are_some_must_have_google_chrome_extensions/ Comment by moneymonroe 530 ポイント 僕のお気に入りは「Hola」 どんな国からでもページを閲覧できるようになるしイギリスでアメリカ合衆国のnetflixを使えるようになってネットが快適になる。 Comment by jedieaston 123 ポイント ↑アメリカ合衆国でBBC iPlaye

                                    外国人「Google Chromeで入れた方が良い拡張機能を紹介する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                  • 2009年Windows無料アプリ人気ランキングTOP19

                                    今年もここでは能率、ワークフロー、PCの可用性をアップするWindows無料アプリをいろいろご紹介して参りましたが、今年最も人気だったアプリを振り返って一年の計としましょう。 2008年版同様、選定基準は「今年公開した関連エントリの閲覧数」です。新規アプリ、既存アプリのアップデート版、単にうちが気づくのが遅かったアプリなど合わせて計19点ほど、まとめてどうぞ! [本稿はライフハッカー・ジャパン「2009年のフリーソフト番付(Windows編)」によります] Windows 7 ベータ、RCなどなど 2009年はなんといっても、Windows 7が大きかったですね。 アプリというよりOSですけど、これ抜きにWindowsの1年は語れません! 現にビュー数最多の上位にはWindows 7絡みのエントリが何本も食い込んでますよ。 1月のベータ版公開(関連1、2、3)ではダウンロード集中でサイトが

                                      2009年Windows無料アプリ人気ランキングTOP19
                                    • 【Giz Explains】HTML5はインターネットの救世主、か?

                                      【Giz Explains】HTML5はインターネットの救世主、か?2010.04.01 21:00 福田ミホ Web関係のエラい人たちが、インターネットで使われる言語の次バージョン、HTML5について騒いでいます。 いわく、HTML5は、Webアプリを変革する。HTML5は、Flashを駆逐する。iPadの欠陥を補ってくれる。本当に、彼らの言う通りなのでしょうか?その答えは、イエスであり、ノーでもあります。 その理由は、続きで解説します。 技術系の報道においては、HTML5は徐々に広まっていく技術ではなく、夢の救世主のように喧伝されています。YouTubeとVimeoがHTML5をテストし始めたとき、HTML5こそはFlashキラー、Webビデオの解放者と祭り上げられました。Googleが新しいGoogle VoiceをHTML5ベースで設計すると、OS依存アプリはこれで死滅する、とささ

                                        【Giz Explains】HTML5はインターネットの救世主、か?
                                      • Ad Innovator

                                        2022.02.14 「アフターコロナを生き抜くビジネスのヒント」で欧米小売業界の変革について講演します 久々の一般公開される講演になりますが、3月10日(木)にNEC Wisdomの「アフターコロナを生き抜くビジネスのヒント」オンラインセミナーで欧米の小売業界の変革について「コロナ禍を超えて。変革する欧米小売業界」という内容で講演をします。コロナ禍が始まって一番変革が進んだのは小売業界ではないかと思いますが、それをコロナ前、コロナ初期、そしてアフターコロナを見据えて欧米トレンドや小売テクノロジーの状況などを説明したいと思いますので、ご興味のある方はぜひ。他にも日本・世界の街づくりのあり方や衣食足りた中国の状況、海外のデジタルバンキングなどの状況などの講演が含まれます。こちらのリンクから講演の詳細や申し込み出来ます。 アフターコロナを生き抜くビジネスのヒント ~wisdom人気連載陣と考え

                                        • メタバース: As content, as a platform, as media|和田洋一

                                          メタバースが激しくバズっている。 根拠のない期待が膨らみ過ぎ、来年あたりにはバブルが弾けるのではないか。 何も起きないまま、話題だけで地に沈むにはあまりに惜しい。 本稿は、今後も粘り強く挑戦してくれる方々のために、なぜ今メタバースが話題になっているのか、今後どのように推進すべきかにつき、少しでも解像度を上げることに貢献できればと思って書いた。 本質に迫るためには、ゲーム論を拡張するのが最も効率的と考える。 ゲーム業界の方は、これを純粋にゲーム論として読んでいただければ結構。 また、広くIT業界の方々も、どうかゲームなど無関係と思わず(内心バカにしてるでしょw)、メタバース解説として一読いただければ幸いだ。 だって、メタバースって、何者として議論すればいいかすら曖昧でしょ、少し付き合ってくださいな。 順を追って説明するので、暫し辛抱して読んでいただきたい。 全体を4章で構成する。 まずは、「

                                            メタバース: As content, as a platform, as media|和田洋一
                                          • コンテンツが無料で手に入る時代に人がお金を出してしまうもの 〜Comic Walker(コミックウォーカー)と言う革命〜 - まんとるぽっと

                                            (※いつだったかお台場で撮った写真) コンテンツ自体は無料で手に入る 今日KADOKAWAからComic Walker(コミックウォーカー)と言う新しいWebコミックサイトがオープンしました。無料で200タイトルものマンガが読めると言う恐らくウェブコミックとしては過去最大規模のものです。これは本当にすごい。「革命」と言う言葉が使われていますが海外メディア含めて取り上げられている所を見ると確かに圧倒的です。規模と力の入れようが。 無料漫画(マンガ)おすすめ試し読み|コミックウォーカー Comic Walker iPhoneアプリのダウンロードはこちら! Comic Walker Androidアプリのダウンロードはこちら! 最近だと似たものとして先日マンガボックスと言うアプリがDeNAから出ていてこちらも人気のようですね。CMもやってるらしいですし(TV見ないのでわからず…)。この流れでいく

                                              コンテンツが無料で手に入る時代に人がお金を出してしまうもの 〜Comic Walker(コミックウォーカー)と言う革命〜 - まんとるぽっと
                                            • 非ネイティブと仕事でやり取りするのに困らない程度の英語力を身に付ける - 斗比主閲子の姑日記

                                              いつも読んでいるブログを書いている方が英語を勉強したいということを書かれていまして、その中で、英語を習得している人の一人として自分が紹介されていました。 自分に自信をつけるために、独力で英語をマスターしたい(目標期間3年) - heartbreaking. 俺の知るブロガーはいつの間にか英語を習得している人が多くて、どの程度まで出来るのかは不明なんだが(ネイティヴと会話できるレベルなのか、試験に合格したレベルなのか…)、たとえばトピシュさんは英語が出来るようだ。そのことで海外の情報まで拾ってきて面白い記事を提供している。 そこで、何かの参考になるかもしれないと、簡単に自分が英語について過去やってきたこと、今やっていることを書いてみます。どこにでもある話で、大した話は書いていません。 自分の英語能力 まずは自分の英語能力がどれくらいなのか紹介しておきます。読み、聞き、書き、話しで区分するとこ

                                                非ネイティブと仕事でやり取りするのに困らない程度の英語力を身に付ける - 斗比主閲子の姑日記
                                              • 第1章 ゼロからデプロイまで - Railsチュートリアル

                                                前書き 私が前にいた会社 (CD Baby) は、かなり早い段階で Ruby on Rails に一度乗り換えたのですが、残念ながらまた PHP に戻ってしまいました (詳細は私の名前を Google で検索してみてください)。そんな私ですが、Michael Hartl 氏の本を強く勧められたので、その本を使ってもう一度試してみた結果、今度は無事に Rails に乗り換えることができました。それがこの Ruby on Rails チュートリアルという本です。 私は多くの Rails 関連の本を参考にしてきましたが、真の決定版と呼べるものは本書をおいて他にありません。本書では、あらゆる手順が Rails 流で行われています。最初のうちは慣れるまでに時間がかかりましたが、この本を終えた今、ついにこれこそが自然な方式だと感じられるまでになりました。また、本書は Rails 関連の本の中で唯一、多

                                                  第1章 ゼロからデプロイまで - Railsチュートリアル
                                                • 日本のAmazonで2016年に一番売れたモノ各カテゴリー別全まとめリスト - GIGAZINE

                                                  Amazon.co.jpで2015年11月16日~2016年11月13日までの間に売れた本・Kindle・ミュージック・家電・ファッション・食品&飲料・Androidアプリなど、主要カテゴリーを網羅した年間ランキングが発表されました。年間ランキングはカテゴリごとにベスト10やベスト20が発表されていますが、その中でも最も売れた1位のアイテムをそれぞれのジャンル別にまとめてみました。 Amazonランキング大賞2016(年間ランキング) -|Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/b?node=4818407051 ◆本 「和書総合」1位:嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え | 岸見 一郎, 古賀 史健 「コミック」1位:よつばと! (13) (電撃コミックス) | あずまきよひこ 「文学・評論」1位:小説 君の名は。 (角川文庫) | 新

                                                    日本のAmazonで2016年に一番売れたモノ各カテゴリー別全まとめリスト - GIGAZINE
                                                  • Microsoftの新CEOが就任からたった3カ月で会社を劇変させた8つの戦略

                                                    世界最大のコンピュータ・ソフトウェア企業であるMicrosoftは、2014年2月5日にビル・ゲイツ氏とスティーブ・バルマー氏に続く3代目のCEOにサティア・ナデラ氏が就任したことを発表しました。ナデラ氏は就任から3カ月でMicrosoftに劇的な変化をもたらしており、そのリストをBusiness Insiderが公開しています。 Nadella Builds New Microsoft In 3 Months - Business Insider http://www.businessinsider.com/nadella-builds-new-microsoft-in-3-months-2014-5 ◆1:Appleとの長きに渡る対立を終結 By Art Jonak ナデラ氏はMicrosoftの開発者・消費者向けのありとあらゆるカンファレンスでAppleのiPhoneやiPadを使っ

                                                      Microsoftの新CEOが就任からたった3カ月で会社を劇変させた8つの戦略
                                                    • IT戦士 岡田有花リンク集

                                                      最新記事リンク集 記事リンク更新: 2020年03月13日 2020年 03/13 都のオープンソースコロナ対策サイト、爆速で進化中 多くの市民エンジニアが参加 - ITmedia NEWS 03/13 孫正義氏「マスク100万枚、介護施設と開業医に寄付」宣言 既に発注済み - ITmedia NEWS 03/10 コロナ対策で政府がオープンデータに本腰 民間の支援情報をGoogleスプレッドシートで公開 - ITmedia NEWS 03/10 都のコード活用、北海道の新型コロナ情報まとめサイト公開 「ものすごいスピード感で」有志が開発 - ITmedia NEWS 03/05 東京都の新型コロナ対策サイト、GitHubでコード公開 修正提案受け付け - ITmedia NEWS 01/29 スマホが世界をちょっと狭くしたなあ - ITmedia NEWS 2019年 10/01 Pay

                                                      • UQWiMAXに怒っているのはヘビーユーザーでも、クレーマーでもない事をよくある4つの誤解からわかりやすく説明します※追記あり - モバイル健全化への一歩

                                                        ※筆者の知識不足により中途半端な記事を更新してしまい大変申し訳ありませんでした。はてななど技術界隈に身をおく方からのご指摘はとても勉強になりました。その点記事を修正しております。 「WiMAXに文句を付けているのはP2Pを使ったり、違法な動画を24時間垂れ流しているような悪質なヘビーユーザーだろ」 「契約書にチェックしたんだろ?言葉尻を捉えてゴネ得を狙うクレーマーじゃん」 「以前から発表されていたのに見えなかった振りをしているだけだろ、いざ規制が始まったからって都合いいことばかり言うな」 「1Mbpsって10MBのファイルが10秒で落ちるんだろ?十分速いじゃんそれで制限されすぎとか何言ってんだ」 未だにこのような誤解があるようです。WiMAXユーザーとしてはこのような物言いは許せないという気持ちを持つ事でしょう。 しかし、それぞれが知識量が違いますし人によって考えることが様々なのは当たり前

                                                          UQWiMAXに怒っているのはヘビーユーザーでも、クレーマーでもない事をよくある4つの誤解からわかりやすく説明します※追記あり - モバイル健全化への一歩
                                                        • iPadを買ったら最初に入れておきたいオススメ アプリ 50選。2013年新春版。

                                                          先日、iPhoneアプリのオススメ記事を書いたんですが、続いて iPad アプリのまとめを書いておきますね。ご要望が多かったので…(^◇^;) 昨日の iPhone アプリまとめ ↓ iPhone買ったらまずは入れておきたいオススメ アプリ100選。2013年新春版。 | norirow’s Diary いやぁ。2013年になってしまいましたね。 えっと… 新年の挨拶もそこそこに(してない)いきなりアプリのまとめなど書いておこうと思います。 最近、iPad がとても好きです。 iPad で人のサイトを見るのが好き。フルサイズのRetinaディスプレイで見るサイトはやはりとても綺麗です。 デザインをよく考えて作ってあるサイトなんかはとても顕著に違いがわかる気がします。 ただ、iPad miniが登場して、iPad に求められるアプリもかなり変わってきたように思います。 今までは、iPhone

                                                            iPadを買ったら最初に入れておきたいオススメ アプリ 50選。2013年新春版。
                                                          • 【速報】PS Vita TV――テレビにつないで遊べるPS Vitaが9,954円[税込]で発売決定!【SCEJAプレスカンファレンス】 - ファミ通.com

                                                            【速報】PS Vita TV――テレビにつないで遊べるPS Vitaが9,954円[税込]で発売決定!【SCEJAプレスカンファレンス】 大画面&デュアルショック3でPS Vitaが遊べる! ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、2013年9月9日にプレスカンファレンスを開催。テレビとつないで遊ぶ、新たなゲームエンターテインメントマシン“プレイステーション Vita TV”を、2013年11月14日(木)に発売することを発表した。価格は9,480円(税抜)/9,954円(税込) 。 【2013年9月9日18時30分:リリースおよび商品写真を追記しました】 PS Vita TVは、ディスプレイとスティック、ボタン類が付いていない代わりに、テレビと接続するためのHDMI端子と、コントローラなどの機器と接続するためのUSB端子を搭載。テレビに映像を映し、デュアルショック3で操作

                                                              【速報】PS Vita TV――テレビにつないで遊べるPS Vitaが9,954円[税込]で発売決定!【SCEJAプレスカンファレンス】 - ファミ通.com
                                                            • 「Fire TV Stick」でiPhoneの画面をテレビにミラーリングする方法

                                                              アマゾンの「Fire TV Stick」で、iPhoneのコンテンツをテレビで楽しむ方法をご紹介します。 先日アマゾンから発売された「Fire TV Stick」は、テレビのHDMI端子に挿すスティックタイプの端末で、YouTube・Hulu・Netflixの動画、アプリストアのゲームなどを楽しむことができます。 また、商品説明には「iOSの対応アプリでミラーリング可能」とあり、iPhoneやiPadのコンテンツをテレビの大画面に映すことができます。 筆者もApple TVとの比較にと購入してみたのですが、このミラーリングの方法が分かりにくかったので、上手くいった手順を紹介したいと思います。 Fire TV StickでiOSのミラーリングをする方法 アップル製品の「ミラーリング」は、ワイヤレス(Wi-Fi)でコンテンツをストリーミングする機能「AirPlay」の一部として提供されています

                                                                「Fire TV Stick」でiPhoneの画面をテレビにミラーリングする方法
                                                              • Kindle Unlimitedは有料の「電子図書館」。具体的な活用法を考えてみた! - あいむあらいぶ

                                                                かるび(@karub_imalive)です。 2016年8月3日から、とうとうKindle Unlimitedが日本でも始まりましたね。最初の30日間は、無料お試しができる!ということなので、早速本好きの人たちを中心に、ネット上で話題になっています。 僕も読書は大好きで、とにかくたくさんの本に常時触れていたい乱読派なので、早速お試し会員になってみました。 ある程度使ってみて思ったのは、うーん、「Unlimited」ではないかな、ということ。月額980円で、無尽蔵無制限に読めるわけではなく、仕様上の制限がきっちりとありました。 とはいえ、日本語の書籍が12万冊、洋書が100万冊以上定額読み放題となる大規模なサービスは初めてとなりますので、どうにかしてこれをいい具合に活用する方法はあるのか?また、どんな人がこのサービスに向いているのか、そのあたりを少し書いてみたいと思います。 1.Kindle

                                                                  Kindle Unlimitedは有料の「電子図書館」。具体的な活用法を考えてみた! - あいむあらいぶ
                                                                • これ知ってる? ブックマークしておきたい便利なウェブツール12選

                                                                  これ知ってる? ブックマークしておきたい便利なウェブツール12選2017.11.26 19:3014,193 Rina Fukazu いざというときに役立つことまちがいなし。 ドキュメント転送、ファイル変換、GIF画像の作成、ウイルススキャン...毎日使うわけではないけれど、こうした機能が必要な場面って往々にして突然やってくるんですよね。 今回は数あるアプリやウェブサイトのなかで、米Gizmodo記者がおすすめするオンラインリソース12選を紹介します。いままでGoogleを頼りに検索して行き詰まっていた人はぜひともチェック&ブックマークしてみてください。 1. 低解像度の画像を改善する荒い画像の解像度を上げるには、無料サイト「Let’s Enhance」が役立ちます。低解像度の画像ならではのムラが自動的に除かれてなめらかに仕上がると評判です。英語に抵抗がある人でも、シンプルなUIで簡単に作

                                                                    これ知ってる? ブックマークしておきたい便利なウェブツール12選
                                                                  • 【完全保存版】おすすめアプリ超まとめ総集編! - wepli.2

                                                                    2016年3月2日更新 あらゆるジャンルから大人気のおすすめアプリをピックアップしてみました。アプリマニアの管理人が厳選に厳選を重ねたアプリが目白押しですので、きっとあなたが求めているアプリも見つかるはず?です(笑) 熱が入り過ぎて、とても長い記事になってしまったため読み込みに時間がかかるかもしれませんが、あらかじめご容赦ください。また、ここで紹介しているアプリは、ほとんどが基本無料のアプリばかりですので安心して試してみてくださいね。 WEB&メール系のおすすめアプリ超まとめ! おすすめのブラウザアプリ Chromeブラウザ ドルフィンブラウザ Sleipnir Mobile Puffin Web Browser ゼロパケットブラウザ おすすめの検索アプリ Google Goggles 画像検索 超画像検索 おすすめのRSSアプリ feedly gReader Miruka おすすめのあと

                                                                      【完全保存版】おすすめアプリ超まとめ総集編! - wepli.2
                                                                    • Webで生きていくなら絶対にあった方が良い道具のまとめ[改訂版]

                                                                      こんにちは。enjiです。 Web屋として7年程生き抜いているのですが、その中で「本当にこれは便利だ!もし、環境が変わっても、もう一度買ってしまう。」と断言できる道具やサービスをご紹介致します!ほんの少しでも、役に立つ情報があれば幸いです。 photo credit: Grafix Guru via photopin cc 書類を全てデータ化するScanSnap S1500 これはもう、絶対にに買うべき商品です。 紙をスキャンしてPDFや画像データに変換します。 今まで、どんどん溜まっていた紙の資料等が スキャンしてポイなので散らかっていた紙が無くなり、デスクを綺麗に保てます。 EverNoteやDropboxに自動で送る機能もあるので 大事な契約書、説明書、名刺などなんでもホイホイデータにしておけば いつでも確認できて便利です。 迷っているなら即、買いです。本の自炊もできますよ。 htt

                                                                        Webで生きていくなら絶対にあった方が良い道具のまとめ[改訂版]
                                                                      • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2015年9月編)

                                                                        POOL(プール) POOLは、写真を無限に保存できるアルバムアプリです。 スマホの容量不足は、生活に常につきまとう問題。先日実際にPOOLを試してみたのですが、保存されていた数千枚の画像(動画も)を数十分でアプリに移行。移行後に写真をiPhoneから削除して大幅に容量を削減することができました。 さらにデータはいつでもPOOLからiPhoneに復元可能なので便利。 FLAT ICON DESIGN FLAT ICON DESIGNは、フラットデザインのアイコン素材がストックされたサービスです。 用意されている素材の種類は、JPG、PNG、SVG、PSD、AI、EPSデータなど。クオリティが高いのに、商用利用可能でさらに無料でダウンロードできるので重宝しています。 商用利用可能で、無料の「イラスト」素材を手に入れたい方はこちらから。 Kollect(コレクト) Kollectは、自分のコー

                                                                          最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2015年9月編)
                                                                        • IE11 サポート終了の歴史 | blog.jxck.io

                                                                          Intro IE11 が役目を終えていく流れを記録として残す。特に MS からのアナウンスや、それに準じた各サービスの反応、特に IE サポート終了アナウンスをまとめることで、 IE11 というブラウザがどのように終了していったのかのを記録することを目的とする。 もともとは Google Docs にまとめていたものである。 日付はアナウンスの公開日 サポート終了日ではない サポート終了日も書いておけばよかったけど今からやり直す気力はない、、 赤字 は MS 関連もしくはサポート終了の影響が大きそうなアナウンス Windows における IE11 自体のサポート終了については以下を参照 https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1503/11/news134.html できればある程度の結論が出るまでこのエントリを更新していきたい 追加リクエスト 本エ

                                                                            IE11 サポート終了の歴史 | blog.jxck.io
                                                                          • 【超速報】エイプリルフールまとめ 2013年もガンガンまとめるよ!

                                                                            今年もエイプリルフールがやってくるきた。さまざまな企業やユーザーが渾身のネタを投入する1日だ。昨年は、せっかく用意したネタがエイプリルフールに間に合わなかったり、泣く泣く延期したりと、一部でウソの波に乗り遅れるパターンもあったが、果たして今年は……。 流行にのっかってみた 「進撃の巨猫」映画化決定! 予告動画の本気っぷりを見よ ねとらぼで掲載されたねこポッポ先生の問題作「進撃の巨猫」が映画化される。予告動画も公開された。巨猫が動く、飛ぶ、鳴き叫ぶ。作、演出、撮影、効果音、声もろもろすべてねこポッポ先生。 「LA-MULANA」と「薔薇と椿」が夢のコラボ! わぁマニアック! 「GDC 2013」での講演も終え、Steam版「LA-MULANA」に向け調子に乗っているインディーズゲームスタジオ「NIGORO」は、自社の人気作品2タイトルを合体させたコラボイラストを公開。果たしてこのがネタがどれ

                                                                              【超速報】エイプリルフールまとめ 2013年もガンガンまとめるよ!
                                                                            • 【2018】Amazonで「本当に買ってよかった捗るもの」をまとめて紹介 | 家電・ガジェット類 - +ログ

                                                                              【更新:2020年1月10日】 Amazonで本当に買ってよかったものを2019年最新版としてご紹介します。 当メディアでは年間100製品以上のガジェットや家電をレビューしており、その中でもおすすめなものをピックアップしました。 個人的に新しいもの好きで、自分の生活に合った便利そうなものや最近流行りの時短家電、ガジェット周りは常にアンテナを張って購入しています。 ただ一方で断捨離もします。いらないものを捨てることによって、手元に残ったものは本当に必要だったものしかありません。 本記事ではガジェットレビュワーの筆者が「Amazonで買ってよかったもの、おすすめのWebサービス」を一挙大公開します。 2019年の月別買ってよかったシリーズは、以下の記事をご覧ください。 【2019年】1月に買って良かったもの:完全ワイヤレスイヤホン Sound Air TW-7000など - +ログ 【2019

                                                                                【2018】Amazonで「本当に買ってよかった捗るもの」をまとめて紹介 | 家電・ガジェット類 - +ログ
                                                                              • Ruby on Rails Tutorial: Learn Rails by Example | Ruby on Rails 3 Tutorial book and screencasts | by Michael Hartl

                                                                                Ruby on Rails チュートリアル 実例を使ってRailsを学ぼう Michael Hartl (マイケル・ハートル) 目次 前書き 私が前にいた会社(CD Baby)は、かなり早い段階でRuby on Railsに乗り換え、そしてまたPHPに戻っていった会社でした。(詳細は私の名前をGoogleで検索してみて下さい) Michael Hartl氏によるこの本を強く勧められ、これはやってみなければ、と試してみたところ、私が再びRailsに乗り換えるのに使用したのがこのRuby on Railsチュートリアルでした。 私は多数のRails本を参考にしてきましたが、決定的だったのはこれです。本書では全ての手順が“Rails way”(「Rails方式」)で行われており、始めは慣れない方式でしたが、この本を終えた今、やっと自然な方式だと感じる事が出来るようになりました。また、本書はRa

                                                                                • AbemaTVの亀田企画1420万視聴は、スゴイのかスゴクナイのか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  ゴールデンウィークの最終日5月7日にAbemaTVで放送された『亀田興毅に勝ったら1000万円』企画が、色んな意味でネット業界でも話題になっています。 なにしろプレスリリースによると5時間生放送された同番組の視聴数は1420万。 過去のAbemaTVの最高記録は360万だったそうですから、軽く4倍近くの数値をたたき出したことになります。 参考:インターネットテレビ局「AbemaTV」が4月の人気番組ランキングを発表 並行して配信されていたYouTube Liveでは同時接続70万超えしていたそうで、それがいかに凄いことかを解説するブログ記事もちょっとした話題になってました。 参考:亀田興毅のYTL同時接続70万視聴がどれだけやばいか説明する。 ただ、一方で1420万や70万という、それぞれの数値に対する認識の混乱や、世界と日本のライブ中継の実情の違いで、今回の亀田企画に対する評価は、上記の

                                                                                    AbemaTVの亀田企画1420万視聴は、スゴイのかスゴクナイのか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース