タグ

派遣村2009に関するquagmaのブックマーク (6)

  • その通り! - (元)登校拒否系

    派遣村:「当に働こうとしている人か」と坂総務政務官  坂哲志総務政務官は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、仕事と住まいを失った派遣労働者らを支援するために東京・日比谷公園に開設されていた「年越し派遣村」に触れ、「当にまじめに働こうとしている人たちが日比谷公園に集まってきているのかという気もした」と述べた。そのうえで「(集まった人が)講堂を開けろ、もっといろんな人が出てこいと(言っていたのは)、学生紛争の時の戦術、戦略が垣間見えるような気がした」と続けた。  同政務官は熊日日新聞記者、熊県議を経て、衆院熊3区から当選2回。【石川貴教】 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090106k0000m040018000c.html いや、実際にそこに集まってきた人の大多数はそうじゃないだろうな。 けど、僕は言いたい。そうだよ、その通りだよ

  • 善人なをもて往生をとぐ - 非国民通信

    派遣村、まじめに働こうという人なのか?と坂総務政務官(読売新聞) 坂哲志総務政務官(自民、衆院当選2回)は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、東京・日比谷公園の「年越し派遣村」について、「当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのかな、という気もした」と述べた。 さらに、「『(厚生労働省の)講堂を開けろ』『もっといろんな人が出てこい』(と要求される)。学生紛争の時に『学内を開放しろ』『学長よ出てこい』(と学生が要求した)。そういう戦術、戦略がかいま見える気がした」と語った。 ほとんどの新聞がこの発言を取り上げていますが、どれも同じ様な報道です。産経は社説で別途、訳のわからないことを曰っていたようですが、記事自体はどこの新聞社も同じ、ただ発言を伝えるのみです。とりあえず、ポータルのランキングでは読売がトップに来ていたので、読売から引用しておきますね。 さて、「当にまじめに

    quagma
    quagma 2009/01/07
    "「本当にまじめに働こうとしているのか」そんなものは関係ありません。真面目に働こうとしている人にも、そうでない人にも等しく門戸を広げていることが重要なのです。"
  • 「レクリエーション」って意味分かってんのかな?(追記あり) - apesnotmonkeysの日記

    クッキーと紅茶と 「派遣村への誤解や無知の頻出と、その背景(1)」 「レクリエーション?してる場合じゃないでしょう。。」とか「遊んでる暇があるなら次の仕事の準備をすればいいのに」といった類いの発言。青狐さんがあえて出典を隠して引用しておられるのでこちらも(見つけたけど)どこの、とは特定せずにおく。 これについては青狐さんが指摘するような、派遣村の活動実態への「無知」も一因だろうけど、そもそも「リクリエーション」が外来語として定着しちゃったためにその原義(というか、このカタカナ語が日語に登場した文脈)が忘れられてるんじゃないだろうか。例えば『大辞泉』では「レクリエーション」は「仕事・勉学などの肉体的・精神的疲労をいやし、元気を回復するために休養をとったり娯楽を行ったりすること。また、その休養や娯楽。」と定義されているわけで、「レクリエーション」も立派な「次の仕事の準備」のうちですよ。さらに

    「レクリエーション」って意味分かってんのかな?(追記あり) - apesnotmonkeysの日記
    quagma
    quagma 2009/01/07
    "追記:…ガチな左翼ならむしろこう言うべき。"⇒"そうだよ、その通りだよ。それに何か問題でも?"
  • 派遣村への誤解や無知の頻出と、その背景(2) - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    派遣村の撤収に行ってきました(励ましの言葉ありがとうございます)。 肉体的にはヘロヘロしています。 まず、ブクマコメントで気になったコメント。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20090105/p1 Marin_MTB 『年末年始、ハローワークが閉まっているから「派遣村」が企画されたわけだ。』ハロワが閉まっていてもネットカフェで調べるなど手段はありそうな物だけど…。そこにすら行けない人向けってことか。 cfes ハローワークがないと働けないのかよ…。 上記の発言が「無知」というカテゴリーに入るのか、微妙です。 仮に12/31にネットで求人情報を探して、情報があったとします。 しかし。 1/5までの間、大部分の企業は年末年始は休業、もちろん面接などやらない。 ということは、ネットに求人情報があっても、1

    派遣村への誤解や無知の頻出と、その背景(2) - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
    quagma
    quagma 2009/01/07
    "脊髄反射発言さんに、政務官を務めるだけの資質があるのか疑問"
  • 目の前の500人のためだけでなく、背景にいる数万人、数十万人のためにできること - la_causette

    経済的な強者であれば、議員さんに政治献金をしてその代わりに自分たちの欲する政策の実現に奔走してもらうことができます。しかし、そのような経済力のない弱者が自分たちの欲する政策を実現してもらおうと思ったら、効果的な政治的アピールをする必要があります。 木村剛さんや池田信夫先生が、派遣村が日比谷公園にテントを張ったことに政治性を感じ取ったことは正当ですが、それをネガティブにみることは妥当ではないでしょう。そこに集まった意図が年末年始を過ごすというだけが問題ならばテントは水元公園に張っても良かったのでしょうが、企業が派遣労働者を簡単に切り捨て政府もこれを見捨てる政策に変更を迫るためには水元公園では不十分であって、マスメディアの目に触れやすい地を選ぶ必要があったわけです。それは、そこに集まった500人のためだけでなく、その背景にいる数万人、数十万人の失業者並びに非正規雇用労働者のための選択だったと思

    目の前の500人のためだけでなく、背景にいる数万人、数十万人のためにできること - la_causette
    quagma
    quagma 2009/01/07
    「経済的弱者が連帯して政治的に振る舞うことを「左翼的」といって嫌う風潮がはびこったことの結果として、日本はアメリカと並んで貧困率の高い国となった。」
  • 厚生労働省と東京都が500人分の住と食を保障と決定! - 年越し派遣村

    19時前より行われていた、派遣村実行委員会よりの厚生労働省への要望行動において、当面の間、厚生労働省と東京都とで500名の住とを保障する、との回答が得られました! これも、入村者やボランティアスタッフのみなさん、ご支援ご声援をくださったみなさんの声の力です。 ありがとうございます。 この結果を受けて、21時から緊急村民集会が開催されました。 以下の4つの施設にて、合わせて500名分の住と(弁当)を、1月5日から12日まで一週間、提供されることになりました。 中央区京華スクエア体育館 中央区十思スクエア体育館 東京都石神井学園用体育館 山谷地域越年越冬対策宿泊援護事業なぎさ寮 また、労働相談・生活相談・貸付相談について、各施設ごとに窓口を提供するそうです。雇用紹介については現在ある求人を精査して提供し、生活保護についても関係自治体への情報提供をすみやかに行うとのことです。 一週間と

  • 1