タグ

塗恥児に関するquagmaのブックマーク (42)

  • 石原慎太郎氏死去 東京都知事など務める|NHK 首都圏のニュース

    東京都知事や運輸大臣などを務め、芥川賞作家としても知られる石原慎太郎氏が、1日午前東京都内の自宅で亡くなりました。 89歳でした。 石原慎太郎氏は、昭和7年に神戸市で生まれ、一橋大学在学中に小説『太陽の季節』で芥川賞を受賞しました。 「太陽族」という流行語も生まれ一躍、文壇の寵児となりました。 弟は俳優や歌手として活躍した昭和の大スター、石原裕次郎さん。 自民党幹事長を務めた伸晃氏と衆議院議員の宏高氏、俳優で気象予報士の良純氏の父親です。 石原氏は、執筆活動を続けながら昭和43年の参議院選挙で自民党から初当選し、4年後には衆議院議員に転身して通算9回の当選を果たしました。 歯に衣着せぬ発言で知られ、環境庁長官や運輸大臣などを務めたほか、自民党の派閥横断的な政策集団、「青嵐会」の主要メンバーとしても注目されました。 平成元年には、自民党総裁選挙に立候補し、敗れました。 平成7年に勤続25年の

    石原慎太郎氏死去 東京都知事など務める|NHK 首都圏のニュース
    quagma
    quagma 2022/02/01
    「塗恥児」タグのピリオド。最低の人間だったが、この男が都知事辞めるのと入れ替わりで首相に返り咲いた安倍晋三初め自民・維新の有象無象が最低さを更新し続けたため自分の中でもかなり存在が霞んでしまっていた。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 お~い!お宝 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc.

    quagma
    quagma 2011/03/24
    ご無理なさらず、一刻も早くご隠居なさってはいかがか。
  • asahi.com(朝日新聞社):石原氏「撤回し、深くおわび」と謝罪 天罰発言 - 東日本大震災

    石原氏「撤回し、深くおわび」と謝罪 天罰発言2011年3月15日12時48分 東京都の石原慎太郎知事は15日、東日大震災に関して「やっぱり天罰だと思う」などと発言したことについて、「言葉が足りなかった。撤回し、深くおわびする」と述べ、謝罪した。 石原知事の「天罰」発言に対しては、被災地・宮城県の村井嘉浩知事がこの日、「塗炭の苦しみを味わっている被災者がいることを常に考え、おもんぱかった発言をして頂きたい」と不快感を示した。同日午前の災害対策部会議の後、報道陣の質問に答えた。県内では、約31万人が避難生活を送っている。 石原知事は14日、「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    quagma
    quagma 2011/03/15
    この人が謝罪するのを初めて見た。まあでも「言葉が足りなかった」なんて言っているようじゃわかってないな。
  • 猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 on Twitter: "石原知事「天罰」発言。謝罪し撤回しました。"

    石原知事「天罰」発言。謝罪し撤回しました。

    猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 on Twitter: "石原知事「天罰」発言。謝罪し撤回しました。"
  • 3月14日午前の都知事会見抜粋 - apesnotmonkeysの日記

    「震災は天罰」発言の飛び出した記者会見に先立ち、3月14日の午前中に行われた石原慎太郎・東京都知事の記者会見からの書き起こし、抜粋です。 全文ではなく抜粋なのは、いちいち語尾が聞き取りにくくて二人掛かりでやっても大仕事だったからです。自然な成り行きとしてプロブレマティックな部分だけをとりあげていますが、省略した部分ではいちおう常識的なコメントをしていることも公平のため付言しておきます。聞き取りにくい箇所については、文脈から推測できた部分は補正して、よくわからんところは私に聞こえたままに文字起こししました。いずれこちらに動画がアップされるはずですので、ご確認ください。なお、東京都による「表現その他に若干の変更があることがあります」という断り書き付きの文字起こしはこちら。「石原知事「JR東日の体質、私は許さない」」という見出しで報じた産経の記事はこちらです。読みあわせていただければいっそう味

    3月14日午前の都知事会見抜粋 - apesnotmonkeysの日記
  • 47NEWS(よんななニュース)

    東北電力、宮城・女川原発は「9月ごろの再稼働を想定」 実現なら東日大震災の被災地で初、東京電力福島第1原発と同型

    47NEWS(よんななニュース)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 東京都、朝鮮学校への補助金を凍結 - 日本経済新聞

    東京都は24日までに、都内の朝鮮学校に対する今年度分の補助金の交付を当面凍結することを決めた。北朝鮮による韓国への砲撃事件後、国が朝鮮学校への高校授業料無償化制度の適用に必要な審査手続きを一時停止したことなどを踏まえた。凍結の解除は知事が判断するという。都私学部によると、交

    東京都、朝鮮学校への補助金を凍結 - 日本経済新聞
    quagma
    quagma 2010/12/24
    けっきょくデマじゃなかったのか…最低。
  • 東京新聞:毒舌トークで人気のあるタレント、マツコ・デラックスさんが、…:社説・コラム(TOKYO Web)

    毒舌トークで人気のあるタレント、マツコ・デラックスさんが、石原慎太郎東京都知事をテレビ番組で激しく批判し、話題になっている。きっかけは、同性愛者を蔑視する知事の発言だった▼過激な性描写のある漫画などを規制する青少年健全育成条例改正の陳情をPTA団体から受けた際、知事は同性愛者がテレビ出演することを批判。さらに、「(同性愛者は)どこか足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と語っていた▼公の立場で差別的な発言をするような政治家が力をいれる政策は、「すべて信憑(しんぴょう)性がなくなる」とマツコさんが言及した都の条例改正案がきのう、都議会会議で可決、成立した▼過激な性描写のある漫画など子どもには読ませたくないという親の気持ちは当然のことだ。ただ、きわどい性表現のある作品の販売は、現行条例で成人コーナーに制限されるなど、すでに厳しく規制されている現実がある▼こ

    quagma
    quagma 2010/12/17
    ラスト一文”国旗国歌法案の国会審議中、小渕内閣が「強制はしない」と繰り返していたのに、教員を大量に処分してきたのは東京都なのだから。”
  • 社民党・福島みずほ党首が石原発言に反論 - ゲイジャパンニュース

    News ニュース一覧 Googleニュース ブログ一覧 Information インフォメーション イベントカレンダー Message Board 掲示板 Events アウトドアパーティー ゲイスキーウィークエンド Travel シティーガイド 各国の法律 Recommendations ゲイバー&クラブ 映画・DVD ウエディング 英会話レッスン Column コラム一覧 カミングアウト Photos ウェブアルバム 各国のプライドパレード Horoscope 占い Dictionary 同性愛用語辞典 Mail Magazine メールマガジン登録 News Bar ライントピックス設置 Equality 設立趣旨 Consulting コンサルティング GayJapanNews GayJapanNewsについて ボランティアスタッフ募集 プライバシーポリシー お問い合わせ Tra

  • 3日および7日の石原発言、および「東京都青年の家事件」について(追記あり) - こぐま座

    都内のPTA団体などが3日、都青少年健全育成条例改正案の成立を求める要望書を都に提出した。石原慎太郎知事は「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」と応じた。 http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101204ddlk13010267000c.html いうまでもなく同性愛者に対する許しがたい差別発言である。この男がこんな発言をしても今さら何の驚きもないけれど、少なくとも記事を読む限りではこの発言の場で誰も異議を唱えた形跡がなく、この記事自体にも知事のこの発言につき批判する文言が全くないことには、改めて絶望せざるを得ない。粛々とスルーされ続ける差別発言。日って、酷い国ですね。 もちろん、一般的に日の新聞は、こうした記事を書く際に「事実のみ述べる」スタイルに徹するのが通例だ。

    3日および7日の石原発言、および「東京都青年の家事件」について(追記あり) - こぐま座
    quagma
    quagma 2010/12/09
    毎日岡山版石戸記者コラム「きび談語」http://tinyurl.com/28o4q83にコメントする追記しました。
  • きび談語:「テレビにも同性愛者が平気で出るでしょ… /岡山 - 毎日jp(毎日新聞)

    テレビにも同性愛者が平気で出るでしょ。日は野放図になり過ぎている」。石原慎太郎都知事の発言だ。毎日新聞の都内版で小さく報じられている。事実ならば同性愛者差別であり、物の失言だ▲インターネット上では既に多くの読者が批判している。これは漫画、アニメなど架空のキャラクターによる性描写規制で賛否が分かれる「都青少年健全育成条例案」を巡る発言だ。安易な規制の先に何が待っているか。危惧したのは僕だけじゃないはずだ。【石戸諭】

    quagma
    quagma 2010/12/09
    最低限これくらいは書けなきゃジャーナリズムの名に値しないでしょ。
  • 石原都知事:同性愛者「やっぱり足りない感じ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。石原知事は3日にPTA団体から性的な漫画の規制強化を陳情された際、「テレビなんかでも同性愛者の連中が出てきて平気でやるでしょ。日は野放図になり過ぎている」と述べており、その真意を確認する記者の質問に答えた。 7日の石原知事は、過去に米・サンフランシスコを視察した際の記憶として、「ゲイのパレードを見ましたけど、見てて当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」と話した。同性愛者のテレビ出演に関しては、「それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビのどうのこうのにするってのは、外国じゃ例がないね」と改めて言及した。【真野森作】

  • 都青少年健全育成条例改正案:PTA団体など、都に成立求め要望書 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇反対派も会見 都内のPTA団体などが3日、都青少年健全育成条例改正案の成立を求める要望書を都に提出した。石原慎太郎知事は「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」と応じた。 要望したのは、都小学校PTA協議会(都小P、加盟248校)▽都私立中学校高等学校父母の会中央連合会(同246校)など5団体。都小Pの新谷珠恵会長が「児童を性的対象にすることが野放し状態。子供を健やかに育てるため、社会の力を借りないと環境整備できない」と説明した。 一方、学者や評論家らは改正案への反対を訴えて都庁で記者会見した。藤由香里明治大准教授は「時代物やSF漫画のキャラクターにも現代日の刑罰を適用するのか。現実とフィクションを区別しない危険な発想だ」と強調した。児童文学者の山中恒さんは「日の官僚は拡大解釈にたけている」と危惧した。

    quagma
    quagma 2010/12/04
    この男のみならず、このような発言がスルーされる記者会見の場にいた全ての者、このような男に投票した全ての有権者、ぜんいん恥に塗れている。
  • 東京都痴爺・石原慎太郎のどうしようもない下品さと頭の悪さに唖然呆然 - kojitakenの日記

    昨日、安倍晋三や城内実が、尖閣ビデオを流出させた人間を、「国民栄誉賞もの」(by城内実)などと持ち上げたことを書いたが*1、発言の下品さや頭の悪さにかけては、やはり石原慎太郎に敵う者はいない。 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101112/lcl1011121820003-n1.htm より。 東京都の石原慎太郎知事は12日の定例会見で、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突をめぐる映像流出事件について「やった(流出した)人間は僕は愛国的だと思う。その人間を売国内閣が罰する資格あるのか」と語った。 何といっても呆れるのは、「売国内閣」などという、安倍晋三や城内実でさえそうそう頻繁には使わない言葉が、簡単にポンポン出てくるところだ。さすがは歳をとってから2ちゃんねるにはまっただけのことはある。 しかも石原は、尖閣ビデオの件で流言飛語を撒き散らした犯罪行

    東京都痴爺・石原慎太郎のどうしようもない下品さと頭の悪さに唖然呆然 - kojitakenの日記
    quagma
    quagma 2010/11/14
    ←わたしはこう呼んでますが…実際の年齢的には「爺」でも精神年齢的には「児」でしょ、この人。/id:gingin1234氏に批判された…まあでも石原慎太郎が恥に塗れてるのは確かだよな…本人は気づいてないみたいだけど。
  • 石原慎太郎、尖閣問題で「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」 発言 - 薔薇、または陽だまりの猫

    都知事なんだから、これがガセであれば、当然「責任」をとるだろう。 しかし「ま、嘘かほんとか分かりません」と逃げているあたりに、このオトコの小心さ、さもしさ、 卑劣さが鮮明ではある。 ------------------------------- 石原都知事の発言 「政府の関係者から『仄聞ですが』と聞いた」と前置きした上で 石原 「日の巡視艇の乗員が落ちたのを、なんか弾みに中国の漁船(の乗組員が)銛で突いてるんだって、 それはねぇ、仄聞ですがっつったけど数人の人から聞いた。それはねぇ、やっぱりその実態ってのは私たち知る必要があるし、 公開すべきだと思うし、それがやっぱりこの問題に対しての正当な日人の世論ってのを作っていくと思いますよ。 今のその政府ってのは自民党も民主党もみんなもう世論調査気にして、ピリピリピリピリしてね、世論なるいい加減なるものにおもねって いるんだけど、私はね、とにか

    quagma
    quagma 2010/10/27
    ←ほんとうにこのタグがピッタリくる男。氏ねとは言わんからとっとと消えてください。
  • タレント政治家“王座決定戦”都知事選に東国原、蓮舫、舛添… - 政治・社会 - ZAKZAK

    宮崎県の東国原英夫知事(53)が29日、「県知事として限界を感じた。国のシステムを変えなければならない」と述べ、12月に行われる同知事選への不出馬を正式に表明した。来年4月の東京都知事選か、次期衆院選を目指すとみられる。いずれにしても念願の上京を狙うわけだが、閉塞感が蔓延する菅政権にどんな衝撃を与えるのか。  今後について東国原知事は「進路は未定。白紙です」というが、念頭にあるのは都知事選と衆院選の2択だ。18日にタレント時代の恩師、ビートたけし(63)と会談し、助言をあおいだといわれる。  都知事は現職の石原慎太郎知事(78)いわく「閣僚級以上」のポスト。絶大な権限を持つだけに、次々とタレント経験者や有名議員の名前が浮上している。東国原氏が参戦すれば、さながらタレント政治家の“王座決定戦”となりそうだ。  石原氏が4選に含みを残すほか、猪瀬直樹副知事(63)も有力視される。国会議員では、

    quagma
    quagma 2010/10/01
    ろくなのがいない…中身が変わっても「塗恥児」タグは現役続行となりそうな気配濃厚
  • asahi.com(朝日新聞社):朝鮮学校の補助金、石原知事見直し意向 拉致家族会要請 - 社会

    東京都内にある朝鮮学校に都が支出している補助金について、石原慎太郎都知事は7日、見直す考えを示した。北朝鮮による拉致被害者家族連絡会などの要請を受けた後、報道陣に「都は考え直す」と述べた。近く検討に入る。  石原知事は「(朝鮮学校は)反日教育を今でもやっている。どういう教育をやってるか精査もせず、日人の学校並みに手当を出すなんて外国では考えられない」などと語った。  都によると、都内の朝鮮学校は計10校。補助金は外国人学校への補助制度に基づき、都内在住の児童・生徒数に応じて、昨年度は2300万円を支出している。  同連絡会や、北朝鮮に拉致された日人を救出するための全国協議会などは今後、高校無償化への反対と補助制度の見直しについて、都と同様に、朝鮮高級学校がある9道府県にも要請する。

    quagma
    quagma 2010/09/08
    ”「(朝鮮学校は)反日教育を今でもやっている。どういう教育をやってるか精査もせず、日本人の学校並みに手当を出すなんて外国では考えられない」などと語った”100円賭けてもいいがこいつは外国の事例など知らない
  • 都知事選のキャッチコピー募集 - MSN産経ニュース

    東京都は平成23年4月に行われる都知事選のキャッチコピーを9月1日から募集する。 キャッチコピーは、20字以内の未発表の作品で、若い世代にアピールできるもの。応募資格は都内在住・在学・在勤者。最優秀賞には賞状と賞品(5万円相当)が、入賞作品には記念品が贈られる。締め切りは9月30日で入賞作品は10月中旬に発表される。 問い合わせは、都選挙管理委員会事務局(電)03・5320・6913。

    quagma
    quagma 2010/08/31
    「石原慎太郎を殺すために」(by中原昌也←彼はこれを単行本タイトルにしようとしたが編集に止められ、替わりに帯に「石原慎太郎を殺すな!大事にしろ!」とのコピーが踊った)/id:y_arim 待ったのは4年でなく12年では?
  • たちあがれ日本VS民主 白真勲@新宿西口

    新宿西口ロータリー マイクを通して石原都知事の声が響く「うるさい!日人ならルールを守れ!選挙にもルールがあるんだ!」 双方の支援者が集まる新宿西口ロータリーは騒然とし「怖かった」「こういうことはやめてほしい」と聴衆からも声が上がった。公道を使う宣伝活動は一歩間違えば大きなトラブルになる。それをさけるために事前に「公党間で話し合って決めた」(与謝野氏)としているのに、市民の安全を考えず、自分勝手に宣伝活動をするのは誤りであり、危険な行為である。 記事詳細はやまと新聞http://www.yamatopress.com

    たちあがれ日本VS民主 白真勲@新宿西口
    quagma
    quagma 2010/06/26
    白真勲、明らかに妨害してるな。しかししんたろーはどこまでいってもしんたろー、いかなるときも人種差別主義者たる己を貫き通す男、どのような状況にあろうと常に安定して最低最悪。さすが。