タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ChileとUSAに関するquagmaのブックマーク (3)

  • チリ、1973年9月11日 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    知ったのはエクアドルで働いていた頃のことで、その日の夕方のニュースはずっとピノチェト時代の映像ばかり。ちょうどその頃エクアドルでは大統領選があって、宗教右派と組んだアメリカ寄りのアルバロ・ノボアを一騎打ちで破ったラファエル・コレア率いる初の左派政権が誕生した直後のことだったからでしょうか、かなりピノチェト時代には批判的な調子で数日間テレビでも新聞でも特集していましたね。 同じく軍事政権の支配下にあったことのあるチリの隣国ボリビアに亡命してきたナチスの戦犯、クラウス・バルビーの映画「敵こそ、我が友(Mon Meilleur Ennemi)」を先日観てきました。同じようなことがボリビアでもあり、その軍政にナチスの戦犯が手を貸し、彼が裁かれないようアメリカが手を貸し・・・ 一緒に観に行ったのはドイツ系ボリビア人、ちょっとまずいかな、と思いましたが彼は「やっぱり南米全体で団結してEE UU(アメリ

  • 1973年9月16日チリの軍事クーデターに斃れたビクトル・ハラをしのんで - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務、村野瀬玲奈オフィシャルブログ。日政治は消費税増税・震災復興増税を福祉にも被災者にも使わず、雇用と社会保障を弱体化させるだけ。日政治の何が間違いなのか過去の失敗と国際的歴史に学んで、議員や政治やマスコミに意見を届けましょう。

  • 『もう一つの9.11』

    労働組合ってなにするところ?2008年3月から2011年3月まで、労働組合専従として活動しました。 現在は現場に戻って医療労働者の端くれとして働きつつ、労働組合の活動も行なっています。 あまり知られていない労働組合の真の姿(!?)を伝えていきたいと思います。 9.11と言えば、アメリカで起こった同時多発テロ事件を指すというのが現在では一般的でしょう。このテロそのものは許されない犯罪行為であり、亡くなられた方々のご遺族、そして様々な形で被害に遭われた方々、そして救助にあたって心身に影響が残ってしまっている方々に対しては、必要に応じた保障や配慮がされるべきだと思います。しかし、このテロの首謀者をアフガニスタンが支援しているとしてアメリカがアフガニスタン侵攻を開始し、多くのアフガニスタンの民間人が犠牲になっていることも忘れてはなりません。そして、その犠牲によって憎しみが新に生まれ、テロは拡大して

    quagma
    quagma 2010/09/12
    チリクーデター時のアジェンデ大統領演説、および当時シカゴにいてシカゴボーイズの振る舞いを見ていた宇沢弘文教授の書簡の引用あり。貴重。
  • 1