タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (214)

  • セックスより完全なもの

    2009 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 2011 | 01 | 05 | 06 | 07 | 10 | 11 | 2012 | 04 | 05 | 10 | 今日の会社 おなかすいたし焼肉べたいし外に出てる営業さんがいまから焼肉って恵比寿の高そうな焼肉屋のURL送ってくるし私も…私も行かせて…(積み荷を燃やしてくらいの切迫した感じで読んでください) はてなハイク ほんとに終わってしまうん??? ひとりごと 信号待ちの車の窓が開いて、助手席のひとがポトンと吸い殻を外に捨てた。持って帰ればいいじゃんとおもって車内を見たら、助手席の目の前に禁煙ってシールが貼ってあり、ナンバーを見たらレンタカーだった

    riko
    riko 2008/06/06
    私もすごく不思議に思ってた
  • はてなは本音の世界だから好きかな - 矢野勉のはてな日記

    はてなはてなでブログを書くということ - GoTheDistanceを読んで。 僕自身も「え・・・、こうくるのか・・・」と言葉に詰まったことがあります。そんなことを言いたいんじゃないのになぁ・・・、と。ブクマコメントは扱いが難しい。知性もあれば、糞便もある。ネガコメを排除するのは多分無理です。観客席からの野次がなくなることはないのと同じ。はてなでブログを書くということ - GoTheDistance まあそのとおりで、それがある意味でのうさん臭さを醸し出しているのはそのとおりだと思ってます。まじめな話、このサバイバルな雰囲気はふつーの人を寄せ付けないところがありますね。そのとおり。  私にとっては、そのうさんくさい元になっている「音らしきもの」がはてなの価値になっている。残念なことにこの日には「議論をする」「意見をぶつけ合う」ということは極端な話「悪」と考えている部分がある。和を乱すも

    riko
    riko 2008/05/22
  • ひかりサミットとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    第1回サミット 2004年6月20日から秋田県雄物川町(現・横手市)で開催。出席団体は、 「ツル多はげます会」(青森) 「飯田ハゲます会」(長野) 「白石ひかり会」(宮城) 「雄物川町光頭会」(秋田)

    ひかりサミットとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    riko
    riko 2008/05/15
    増毛町で開催したら台無し
  • デブと痩せの服の考え方。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    人が10で服が10のバランスが理想。デブは人が11だから服を減らして9にする、痩せは人が9だから服を増やして11にする。それでバランスが取れる。 痩せは重ね着が出来る。最初から重ね着をする為にデザインされた服は、大抵作りが華奢。また単品では着れないぐらいに襟ぐりが深く開いてたりする。要は二枚で1.5着ぐらいの分量になる様に調節している訳。(だから普通の服を重ね着すると着膨れて変に成りがち) 古着屋で「プリントは気に入ったんだけど、洗濯し過ぎてペラペラなTシャツ」を見つけたら重ね着に使えばイイ。下に新品のカットソーなりTシャツを着れば透けないし着膨れしない。(古着に抵抗がある人も直接肌に触れないから試せるんじゃないの?) デブは服代が高くつく。選択肢も狭い。パンツ類は内股が擦れてすぐダメになる。サープラスや古着屋でミリタリーやワーク系パンツを安く購入して全体の平均値を下げるとイイ。(デブのオ

    riko
    riko 2008/05/15
    裸の大将
  • ケータイ進化の方向性は全然間違っている論 - 高校生奮闘記

    雑記ケータイの進化の方向性は今のところ多機能化の方向にシフトしているようだが、それよりももっと革命的な進化の方向性がある。それは、『通話機能を極限までやりやすくさせる』という方向だ。極論を言えば、『電話』と『会話』の差を無くせばよいのだ。こうなればコミュニケーション量の莫大な増加を発生させることが出来るはずだ。そうなれば全く生活の中で感覚が変わってくるはずである。実際、現在かなり簡単になったとはいえ、いまだ『相手に電話をかける』というのには心理的抵抗が大きい。思いつくだけでも携帯を持つ。(この時点で片手が塞がれてしまう。)携帯を鳴らす。コール音がなる。相手が出るのを待つ。と出てくる。ああみえてかなり障壁は多いのだ。これを極力減らすようにしていったら、ある程度の閾値を超えたときに、実際に体感できるブレイクスルーが起きるはずである。最近、喋りもしないのにそのずっと電話をつなぎっぱなしにしている

    riko
    riko 2008/04/30
    面白いと思った/抵抗を持つ人が多いけど、その抵抗感はどこから来てるんだろう
  • セックスより完全なもの

    2009 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 2011 | 01 | 05 | 06 | 07 | 10 | 11 | 2012 | 04 | 05 | 10 | 今日の会社 おなかすいたし焼肉べたいし外に出てる営業さんがいまから焼肉って恵比寿の高そうな焼肉屋のURL送ってくるし私も…私も行かせて…(積み荷を燃やしてくらいの切迫した感じで読んでください) はてなハイク ほんとに終わってしまうん??? ひとりごと 信号待ちの車の窓が開いて、助手席のひとがポトンと吸い殻を外に捨てた。持って帰ればいいじゃんとおもって車内を見たら、助手席の目の前に禁煙ってシールが貼ってあり、ナンバーを見たらレンタカーだった

    riko
    riko 2008/04/21
    そうやって本当に死んだらずっと覚えていてくれるかもな、とか思うことはあるよ。死なないけど。
  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080420/p1

  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080409/p2

  • 2008-04-07 - 空中キャンプ

    いぜんわたしの会社に、27歳の青年が勤めていた。明るくて愛想がよく、友達は多かったようである。彼は中途で入社したのだが、1年ていどで辞めていった。当初は期待されていた彼がなぜそのように短期間で退社したのかというと、これは「プロ野球選手が好きすぎてどうしようもなかったため」であった。 別に、どれほどプロ野球選手が好きだからといって、会社を辞めることはない。通常はそのように考えるものである。しかし現実そうはいかなかった。なぜから彼は、小学校3年生のころから、選手のサイン集めに凝りだしてしまい、それが止められなかったのだ。特に外国人選手のサイン収集への情熱はつよく、そのキャリアおよそ20年、彼が収集を開始した年いらい、来日したすべての選手のサインを持っているのがじまんだという。わたしは彼からはじめてその話をきいたとき、口では「ふーん」などと感心をよそおいつつ、内心なんだかいやな感じがしたのだった

    riko
    riko 2008/04/08
  • [料理]納豆がすごい! - ナイトシフト

    友達が紹介していた納豆の上手いい方を討論するスレ(ココとかココとか)を見ていたらやってみたくなったのでやってみました。納豆+からし×2+たれ普段、朝はこれ。からし好きなので、からしを多めに入れてべてます。嫁はからしの代わりにわさびを入れるのにハマってるからちょうどいい。 納豆+梅干し+オクラ+小ねぎ+たれ★★★☆☆納豆とオクラでさっぱりネバネバしたところに梅干しの風味がとってもいい感じに効いてます。 納豆+豆腐+かつお節+たれ+醤油★★★★☆ごはんに豆腐を入れて混ぜ、かつお節をかけて(写真左)、そこに納豆を乗せる。そして醤油をたらす。ごはん×豆腐がふわふわの感でおもしろい。初めての感覚。サラサラッとべられる。 納豆+粉チーズ+ローストガーリック+ケチャップ+たれ★☆☆☆☆ナポリタン納豆とでも言いましょうか。一言でいうとナシ。でも、これが大好きっという人もいるみたいなので、一度くらい

    riko
    riko 2008/04/07
    納豆+わさび漬け+たれ お勧め
  • 君が代はかっこいいと思う愛国者だからこそ、愛国教育に反対する! - 女教師ブログ

    見出しは演出です。asahi.com:朝日新聞のニュースサイト愛国教育を推進しよう - (元)登校拒否系 君が代は実はかなりかっこいい。日国の「伝統」とされる軍歌や演歌の旋律・和声にありがちな「うざさ」が一切なく、非常に洗練され計算され尽くしており、それでいてシンプルな秀作である。君が代はいきなり、ハ長調でいうところの「レ」からメロディが始まる。これは、教会旋法でいえば、Dドリアンであり、マイルスデイヴィスら多くのジャズジャイアンツが好んだモード奏法であると言えるだろう(例えば、「ソー・ホワット?」や「マイルストーン」)。しかし、多くのモードのジャズチューンが8小節単位で旋法が変わるのに対し、君が代の場合は、中盤、1小節単位でめまぐるしく「Dドリアン→Aエオリアン→Dドリアン」を往復する。なんと複雑な和声進行なのか!つまりだ。マイルスデイヴィス登場の実に半世紀以上も前に君が代は洗練された

    riko
    riko 2008/04/03
  • 新生活の前にこれだけはできるようになっておきたい - 空中キャンプ

    もうすぐ進学、就職といった新生活をスタートさせる方がたくさんいらっしゃるとおもいますが、そういった場合に必要な心がまえをわたしがお伝えしたいとおもいます。社会とはきわめてきびしい場所です。あたらしい環境で生活するわけですから、できるだけ気持ちをひきしめてのぞんだ方がいいわけです。四月から、学生、もしくは社会人としてちゃんとやっていけるよう、わたしの意見に耳を傾けていただきたい。 ちゃんとおふろに入ってほしい。学生さんも社会人さんも、毎日おふろに入ってください。からだに石けんをつけてごしごしと洗ってほしいです。それができないとひどいことになります。へんなにおいがしてくるためです。いつも周囲にへんなにおいをまき散らしながら生きていく。こんなことがあってはいけないとわたしはおもう。というのも、わたしの職場にはひとり「すごくくさい人」がいる。こういう人がこまるのは、面と向かって指摘することがたいへ

    新生活の前にこれだけはできるようになっておきたい - 空中キャンプ
  • アイコ六歳 - 空中キャンプ

    私はマクドナルドべたことがない。音羽から竹橋へと向かういつもの帰り道、目白通りをゆっくりと走る車の窓から、赤地に黄色で大書きされたMの文字を眺めては、あれはいったいどんなべものなんだろうと考えを巡らせる。ガラス越しに見える店内には、座りごこちのわるそうな椅子や、いくぶん安定性に欠けたテーブルがあって、たくさんの子どもたちがハンバーガーをべたり、おまけについてきたプラスチックのおもちゃで遊んだりしている。そんなようすを見ていると、なんだか自分だけが取り残されたような気持ちになってしまう。私にはまだ知らないことがたくさんあるのだ。 私に会った人はみな、ずいぶんしっかりした話し方をする子なんですね、という。それがなんだかちょっと癪にさわる。もっとばかみたいな口調で話すとでもおもっていたのかしら。自分でこんなことをいうのもおかしな話だけれど、私ほど「自分は何者であるか」について考え抜いてき

    アイコ六歳 - 空中キャンプ
  • もっとも遠くへ行くためのブックリスト - 鏡を刻む影

    遠くへ歩いてゆくために。 山尾悠子『山尾悠子作品集成』(国書刊行会)より「夢の棲む街」「遠近法」 筒井康隆『旅のラゴス』(新潮文庫) 荒巻義雄『時の葦舟』(講談社文庫) 室生犀星+なかやまあきこ『蜜のあわれ』(小学館) 高橋源一郎『さようなら、ギャングたち』(講談社文芸文庫) 尾崎翠『尾崎翠集成』(ちくま文庫)より「第七官界彷徨」 藤枝静男『田紳有楽・空気頭』(講談社文芸文庫)より「田紳有楽」 澁澤龍彦『高丘親王航海記』(文春文庫) 夢野久作『ドグラ・マグラ』(角川文庫) 木地雅映子『氷の海のガレオン』(講談社) アンナ・カヴァン『氷』(バジリコ) 西崎憲編『輝く草地』(筑摩書房)よりアンナ・カヴァン「輝く草地」 サミュエル・R・ディレーニ『エンパイア・スター』(サンリオSF文庫) ロバート・シルヴァーバーグ『夜の翼』(ハヤカワ文庫SF) カート・ヴォネガット・ジュニア『スローターハウス5

    riko
    riko 2008/02/28
  • My Things - 恵文社一乗寺店|店長日記

    全ては引っ越しの時に誰もが直面するシンプルな疑問から始まります。「これは今後の生活に必要なものだろうか、このをもう一度読み返す事はあるのだろうか」。それはある種哲学的な思索にまで発展してゆき、自分自身と自分が所有しているものの関係をもう一度見つめ直すまでに至ります。書に羅列されている約2600点のモノのオーナーはチューリッヒ出身、ロンドンのセント・マーチンを卒業した女の子、ガブリエラ。彼女は自身の持ち物を全て撮影し、1ページ30点ずつ掲載このにまとめました。果たして2600点という所有物の数が多いのか少ないのかはわかりません。人によってはレコードや書籍などのコレクションだけで数千点に上るという方も少なくはないでしょう。唯一ついえることは、この世に存在する無限ともいえる生産品の中から数千点を選択する、そのパターンはさらに無限ともいえるほど考えられるわけであり、これらの"My Thing

    riko
    riko 2008/02/13
    ○○出しの面白さ
  • http://d.hatena.ne.jp/shiochin/20080206

  • もちもち大根餅焼こう - 裏庭日記 public

    最近、お料理関係のエントリーにブックマークをいただくことが続き、うれしくてしょうがありません。家族以外のひとにゴハンをふるまう機会があまり無く、ふだん料理をひとからほめられるということが殆ど有りません。なので、ほめられると有頂天チックにうれしくなる。とても励みになります。調子ぶっコいてこれからもなんか色々紹介しちゃおうかなツイッターで大根のお話をしている方をみかけたので、簡単モチモチ大根なんてどうでしょう。 中華料理屋さんにある点心メニューの大根。おいしいけれど、ちゃんと作るととても手間が要ります。おうち用に、材料と手順をグッと簡略化して、気軽に作ってみましょう。シンプルならではの滋味が楽しめます。 まず、大根。せん切りスライサーでシャッシャッシャ。フライパンで一度に焼く量ならだいたいこの位。 そこに塩をまぶします。小さじ半分弱くらい。塩ふったらギュッギュッて1〜2回もみこんで、大根

    riko
    riko 2008/02/03
    もちもち
  • Never Go to Work / They Might Be Giants - 空中キャンプ

    riko
    riko 2008/02/01
  • 2008-01-31 - 空中キャンプ

    「明烏」(あけがらす)という落語は、うぶな青年をはじめて遊郭へ連れていくというあらすじで、「エエ、男子と生まれて御婦人のお嫌いな方は御一名もない。御婦人だってそうですな。男がなかった日には、あのくらい詰まらないものはなかろうとおもいますが…」というイントロダクションからはじまる。このように決めつけてしまうと、ブロークバック・マウンテン方面からの反論もあるだろうから、「男子と生まれて御婦人のお嫌いな方は御一名もない」はいささか適切さに欠ける。しかしまあ、そこは大意として、「誰にだって欲望はある、それを肯定しよう」ととらえてほしい。「明烏」は、欲望を積極的に肯定していこうとする物語である。 考えてみれば、「欲望を肯定する」というのは、わりあいにむずかしい問題である。「明烏」がそうであるように、まさしく男女の関係は欲望のやりとりであり、ゆえにその取り扱いがむずかしい。欲望をあからさまにするのはど

    riko
    riko 2008/02/01
    いい考察
  • ロリータ、ロリータ、ロリータ - 恵文社一乗寺店|店長日記

    riko
    riko 2008/01/09