タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (11)

  • 【コラム】食のトレンド満載--New Openグルメガイド (8) ビールのアウトレット? 海外ビールが激安「ビヰルキッチン」(東京・中目黒) | ライフ | マイコミジャーナル

    海外ビールが半額に! ビール好きにとってうれしい店が誕生した。東京・中目黒にある「ビヰルキッチン」だ。同店では、過剰在庫によるものや賞味期限が3カ月をきったわけありビールを集めてアウトレットビールとして販売。有名な「コロナ」も350mlが450円という安さだ。 東京・中目黒にある「ビヰルキッチン」 アウトレットビールは80種程度と充実。ドイツやベルギー、イタリアなどヨーロッパビールを中心に集める。ドイツの「ヴァルシュタイナー」やイギリスの「フラーズESB」など、他飲店に比べるとほぼ半額で販売しているから驚きだ。また、ベルギーのホワイトビールで知る人ぞ知る「ヴェデット・エクストラ ホワイト」は樽生で用意。どれから飲もうかと悩んでしまうほどのラインナップである。 アウトレットビールは80種程度を揃える。フードは洋風バーベキュー串焼きがオススメ フードでは洋風バーベキュー串焼き(「鶏肉串 ココ

    riko
    riko 2010/06/09
  • 【コラム】違法にならないネットライフ (6) 子どもの無断購入は取り消せる? - お酒を例に考える未成年のECサイト利用 | ネット | マイコミジャーナル

    「子どもが親に黙ってネットで商品を購入してしまった」。そんな経験を持つ保護者の方も多いのではないでしょうか? ネットショッピングが普及するにつれ、こうしたケースは増えていると考えられます。ではこうした場合、保護者は売買契約を取り消すことはできるのでしょうか? 今回は、子どもが親に黙って、未成年者が購入してはいけないお酒の購入を申込んでしまったケースを基に考えます。未成年者が単独で行った売買契約の申し込みは、原則として事後に取り消すことができます。ですが、その例外として、「詐術」を用いた場合などは契約を取り消せないことになっており、注意が必要です。(編集部) 【Q】息子が嘘をついてお酒を注文、注文は取り消せる? 私は、16歳の息子を持つ父親ですが、先日息子が勝手にインターネットで高級洋酒を商品代引きの方法で注文してしまいました。息子は、その商品販売サイトの購入画面で、氏名欄には自分の名前を入

    riko
    riko 2010/04/30
  • 【ハウツー】話題沸騰中の"あの"ラー油、品薄で買えないから自作してみた | ライフ | マイコミジャーナル

    "品薄"と分かれば余計ほしくなるのが人間の性 桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」とエスビー品の「ぶっかけ! おかずラー油チョイ辛」。どちらも、フライドガーリックやフライドオニオンなどの"具材"がたっぷりと入っているのが特徴。巷では「べるラー油」や「具だくさんラー油」と呼ばれ、ラー油ブームを巻き起こしている。 このブームが半端な状態ではなく、どちらもあまりの人気に品薄状態が続いているとのこと。筆者も発売当初は普通に購入できたものの、最近はいろんなところで探しているにもかかわらず、なかなか購入できない状況にある。しかし、「買えない」と分かると、無性にほしくなる。ということで、思い切って自作してみることにした。 目指すはさらに具だくさん、そして豊かな味わい ラー油をつくったことはある。弊誌でも格バージョンと簡易版の2種類を紹介した。しかし。目指すラー油は、この時のものよりもっと具だく

  • 「あぶらもの」のみを掲載、究極のコッテリ料理レシピ集「あぶら部」発売 | ライフ | マイコミジャーナル

    「あぶら部」表紙 アース・スター エンターテイメントはこのほど、75種類のあぶら料理レシピを収録した書籍「あぶら部」を発売した。著者は料理家・フードコーディネーターの市瀬悦子氏。96ページオールカラーで、価格は1,200円(税抜)。 同書籍は、たっぷりのあぶらを使用した料理「あぶらもの」を集めた"究極のこってり料理レシピ集"。肉の脂や魚の脂、固形の脂製品(バター・ラード・マヨネーズほか)、液体の油製品(オリーブオイル・ラー油・ごま油ほか)など様々なあぶらを使用した高カロリー・高脂肪分の料理を揃え、現在のヘルシー志向ブームに真っ向から立ち向かう内容になっているという。 収録レシピは、あぶらの旨みがしっかり味わえる「マーボーナス」をはじめ、「ガーリックバターしょうゆステーキ丼」「満腹マヨ玉ツナグラタン」「タルタルミックスフライソースかつ丼」「厚切りベーコンたっぷりのカルボナーラ」「マーガリン

  • 【レポート】バッテリー活動限界には"喫茶室ルノアール" - チェーン店の電源お貸し出し状況 | ネット | マイコミジャーナル

    我が身とPCを充電できるチェーン店は、どこ? ノートPCに通信カード、携帯電話やスマートフォンなど、ビジネスパーソンが使いこなすべき機器は多い。省電力化やバッテリーの高性能化が進んでいるとはいえ、活用度が高いほど電源切れのリスクは高い。だが、出先で電源を使える場所は意外と少ないのが現状だ。そこで、街中でよく見かけるファーストフードやファミレス、カフェのチェーン店に、来店者用の電源提供について聞いてみた。 あなたはカバンに何種類の電子機器を忍ばせている? バッテリー切れでピンチ……に陥らないためにも、「電源が借りられそうなお店のアタリをつけておく」といいかもしれない 結果は次の通り。 店舗名(系列) 電源提供の現状 ファーストフード系 マクドナルド 公式なサービスとしては謳っていないが、一部店舗で提供 ロッテリア 2006年以降に改装した店舗では積極的に設置 モスバーガー フランチャイズのた

    riko
    riko 2009/08/25
  • "自殺サイト"など「有害情報」定義明確化、閲覧防止義務付け - 民主議員案 | ネット | マイコミジャーナル

    民主党はこのほど、今国会へ提出を予定している違法・有害情報の規制法案のたたき台となる案をまとめた。同党の「違法・有害サイト対策プロジェクトチーム(PT)」事務局長の高井美穂衆議院議員が私案としてまとめたもので、有害情報の定義を明確化して規制のための法的根拠を示したほか、プロバイダーに対して閲覧防止措置を義務付けており、違反した事業者に行政指導を行う根拠となりうる内容となっている。 民主党「違法・有害サイト対策プロジェクトチーム(PT)」事務局長の高井美穂衆議院議員 高井議員は、違法・有害情報の青少年に与える影響が大きくクローズアップされ始めた2006年、「出会い系サイトにアクセスして青少年が被害に遭う場合は圧倒的に携帯経由が多い」との認識から、未成年が契約者の場合にフィルタリングサービスを受けるか否かを携帯事業者が保護者と未成年に意思確認をすることを義務付ける「電気通信事業法の一部を改正す

  • 悪意のコメントをつける"アクプラー" - 問題が深刻化する韓国の現状と対策 | ネット | マイコミジャーナル

    ひどい時にはブログや掲示板が機能しなくなるほどの悪意あるコメント。いまや世界的な問題となっているが、それは韓国でも同様だ。 韓国では悪意あるコメントを書く人を「アクプラー」と呼ぶ。漢字の「悪」と、返事を意味する「Reply」を組み合わせたものに、人を表す「er」をつけたものだ。韓国では、彼らに対する処置について継続した議論が続けられている。 アクプラーの立件 アクプラーがとくに多く見られるのがポータルサイトのニュースカテゴリ。韓国のポータルサイトの多くでは、1つ1つの記事に対してユーザーがコメントをつけ、意見交換できるサービスが提供されている。ここをアクプラーが批判的な意見で埋め尽くしてしまうことが頻繁に起こっている。 批判対象は、記事に登場する人物や、その記事を書いた記者、あるいは他のネティズンが書き込んだ意見などさまざまだ。中でも目立つ存在である芸能人やスポーツ選手などは批判の的になり

    riko
    riko 2006/11/15
  • 【レポート】韓国が抱える悩み - ブロードバンド大国の現状と、進みつつある対策 (1) ネット中毒を防止する法案が提出 | ネット | マイコミジャーナル

    100人あたりのブロードバンド加入者数25.4人(日は17.6人、米国16.8人)、インターネット利用者数68.35人(同50.2人、63人)。韓国政府の情報通信部が発表した調査結果だ。 韓国は国の政策でブロードバンドの普及に努めてきたおかげで、自他ともに認めるブロードバンド大国に成長した。大学や職場、自宅でブロードバンドを利用できるのは当たり前で、PC仕事や勉強だけでなく趣味や遊びのツールとしても定着している。 それだけにインターネットを利用する層も厚くなり、サービス内容も多様化してきている。しかしその反面、新たな問題が浮上してきてもいる。ブロードバンド大国だからこそ抱える悩みに対し、政府らはどう対応しているのだろうか。 「インターネット中毒防止」法案提出か 「インターネット中毒を防止するための法案を提出」。10月4日、このようなニュースが報じられ話題となった。 国会議員のキム・ヒジ

  • 【コラム】クリエイターのためのライフハック 第14回 Gmail 再入門(1) - 全てのメールをGmailに集約する (MYCOMジャーナル)

    招待制から一般公開へ - 今こそGmail 再入門 8月から、Gmailが招待されていない方でも使えるようになりました。これを機会に使い始めている方もいるのではないでしょうか? Webメールのアカウントを既にお持ちの方はたくさんいると思いますが、Gmailは他のWebメールと少し違ったコンセプトで作られたサービスだと思います。従来のようにひとつひとつのメッセージをフォルダに振り分けて管理するのではなく、すべてのメールを常時表示させておき、検索を使ってメールを絞り込んで行くプッシュ式の管理システムになっています。 このように管理の仕方も他のWebメールと少し違うので、その違いに戸惑ってなかなか使いこなせていない方、またGmailのもつポテンシャルを十分に引き出しきれていない方もいると思います。違いはありますが、コツをつかめば他のWebメールでは無理だった管理方法を実現してくれるだけでなく、仕

    riko
    riko 2006/09/15
  • 【コラム】クリエイターのためのライフハック 第7回 デスクトップにToDoリストを常時設置 - Wallnote (MYCOMジャーナル)

    Webベース管理の便利さと、デスクトップアプリの簡便さを ToDoリストは、ベーシックな仕事アイテム。Microsoft Office Outlookのようなデスクトップアプリケーションだけでなく、企業内で利用するようなグループウェアにもToDoリストは実装されています。最近ではWebベースでToDoリストを管理できるようになりました。Webベースだと場所やパソコンに依存することもないですし、最近はドラッグ&ドロップで操作ができるデスクトップアプリケーションのような使い心地を実現させているものが多いです。 ところが、Webベースで管理できるということは、いちいちサイトにアクセスしなければリストの管理も、閲覧することもできないというデメリットにもなり得ます。今回紹介する「Wallnote」は機能面では、最低限の機能しかありませんが、常にデスクトップ上に置いておけるような工夫がいくつかされてい

    riko
    riko 2006/07/07
  • ビクター、耳かけで密閉型、しかもコード巻取り機能付きのヘッドフォン発表 | 家電 | マイコミジャーナル

    ビクターは6日、アームレス(耳かけ型)ヘッドフォンの新製品として、「HP-AL302」「HP-AL202」の2機種を発表した。発売は20日を予定しており、価格はオープンプライス。推定小売価格はHP-AL302が2,700円前後、HP-AL202が2,000円前後となっている。 密閉型構造のアームレスタイプヘッドフォン「HP-AL302」 HP-AL302/202は、低反発ウレタンを採用した密閉型のイヤーパッドと新形状のイヤーフックによって、アームレスタイプでは珍しい密閉構造を実現したモデル。従来モデルのHP-AL301に比べて音漏れを約30%低減させているという。 使用されているドライバーは口径30mmのネオジウムユニット。ドライバーユニットも含めて、構造は従来機のHP-AL301からとくに変化させているわけではないが、密閉型となったことにより、低音の迫力は増しているとのことだ。 HP

  • 1