千葉県立中央博物館で魚類に関する分子進化系統学を研究されている宮正樹さん。海外からも注目を集める研究者の宮さんにとって、Evernoteは仕事でもプライベートでも必須と呼べるツールなのだとか。いったいどんな使い方をされているのでしょうか。 氏名:宮 正樹(みや まさき) 所属:千葉県立中央博物館 ブログ: This is life! 「EvernoteとScanSnapの連携で論文の執筆が楽になりました」 ――お仕事とプライベートの両方でEvernoteを活用されているそうですね。 宮「ええ。まず仕事での用途からご説明します。もっともよく使うのは『メディア』というノートブックに、研究成果が載った記事をクリップする使い方ですね。新聞や雑誌でしたら切り抜きをスキャンして保存、ウェブニュースでしたらSafari(Macの標準ブラウザ)でクリップして保存しています。昔ですとスクラップブックを作って
