タグ

2016年11月7日のブックマーク (15件)

  • 「日没で暗くなり白熱電球点灯」 男児死亡の展示物火災 | NHKニュース

    東京・新宿区の明治神宮外苑のイベント会場で展示物が焼け、5歳の男の子が死亡した火災で、出展していた大学生が「日没で暗くなったので、白熱電球を点灯させた」と説明していることが警視庁への取材でわかりました。点灯してから数十分後に火災が発生していることから、警視庁は白熱電球の熱が原因で出火した可能性が高いと見て、調べを進めています。 これまでの調べで、焼けたのは日工業大学工学部の学生らが出展したもので、展示物の骨組みに木くずが絡みつくように飾られていて、当時は演出として、中からLED電球で照らされていたほか、作業の際に使っていた白熱電球も点灯していたということです。 この白熱電球について、出展していた大学生が警視庁に対し、「日没で暗くなったので点灯させた。ふだんは展示物の外に置いていたが、きのうは中にあった」などと説明していることが警視庁への取材でわかりました。 火災は、日没から数十分後の午後

    「日没で暗くなり白熱電球点灯」 男児死亡の展示物火災 | NHKニュース
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/11/07
    悪いのは大学とイベント主催者なんであまり後悔しないでほしい
  • 環境省 電通に2200万円余不当支出 会計検査院指摘 | NHKニュース

    環境省が開いた国際会議の関連イベントなどで、海外から招いた来賓の人数などが事前の計画より大幅に減ったのに、必要のない旅費などを運営を委託した大手広告会社の電通に元の契約額のまま2200万円余り支払っていたことが会計検査院の調べでわかりました。 イベントの実施状況について会計検査院が調べたところ、事前の計画では海外から13人の来賓を招くはずだったのに、来日したのは5人だけだったほか、打ち合わせの回数も予定の半分以下で、日の関係者がカナダに出向いて行う予定だった企画は東京で行われていたということです。 そして大幅な変更があったのに、環境省は電通に対して元の契約額のまま、必要のない旅費や人件費など2200万円余りを支払ったということです。 環境省の担当者が、予定が変更されても契約額は変えられないと誤って認識していたのが原因と見られるということで、会計検査院は不当な支出だと指摘しました。 環境省

    環境省 電通に2200万円余不当支出 会計検査院指摘 | NHKニュース
  • 結婚後の変化 男性は「経済的に安定」が増加 | NHKニュース

    結婚したことで何が変わったのか、結婚した男性に尋ねたところ、「安らぎが得られようになった」など気持ちの変化を訴える答えが年々減る一方、「経済的な変化」を訴える答えが増えているという調査結果がまとまりました。調査した担当者は「2人で働き、経済基盤を安定させたいという意識が強くなっている」と分析しています。 しかし、こうした気持ちの変化を訴える答えは年々減り、いずれも2年前より7ポイントから10ポイントほど下がっていました。一方、「経済的に安定するようになった」が5ポイント以上増えて37.5%、「経済的に裕福になった」がおよそ3ポイント増えて29.1%など、「経済的な変化」を訴える答えが目立って増えていました。 同じ質問を女性にも行っていますが、男性と比べて大きな変化は見られませんでした。調査したリクルートブライダル総研の鈴木直樹所長は「男性が共働きを前提に結婚し、経済的な基盤を安定させたいと

  • 「新しい電通を」社長から社員へメッセージ | NHKニュース

    電通は、一連の問題を受けて7日午後、社のホールに社員を集め、石井直社長が働き方の改善に向けた取り組みについて説明し、「チーム力を結集し、新しい電通を作り上げていこう」などとメッセージを送りました。 ホールには社の社員が集められ、大阪の関西支社や名古屋の中部支社にも中継映像で伝えられました。 この中で石井社長は、残業時間の上限の引き下げなどこれまでの対策を説明したうえで、長時間労働の背景には、仕事量の増大や、いかなる仕事も引き受ける気質、それに現場主義の尊重があったと説明したということです。 そして、業務量の見直しや、社員の働き方、評価の在り方などの変革が必要だとしました。 最後には「時代を動かす仕事に挑戦したい」といった志に立ち返り、「チーム力を結集し、社が直面する課題をともに克服し、新しい電通を作り上げていこう」などとするメッセージを送ったということです。 社長による説明は1時間ほど

  • 三重 鈴鹿市「野菜高騰で給食中止」の方針を撤回 | NHKニュース

    野菜の価格高騰を理由に三重県鈴鹿市の教育委員会が来月と再来月の2日間、小学校などの給を中止するとしたことについて、鈴鹿市は7日、「批判が多い」などとして中止の方針を撤回することを明らかにしました。 これについて、鈴鹿市の末松則子市長は7日の記者会見で、「教育委員会が相談もなく決めたことで、批判も多い」などとして、中止の方針を撤回し、給の提供を続ける考えを示しました。 末松市長は「教育委員会には再検討を指示し回数を減らすことがないようにする。早い段階で相談があれば対応を検討できた。混乱を招いたことを深くおわびする」と述べました。この一方で、材をどう確保するかについては、「学校給は保護者からの給費で提供することが法律で定められていて、公費は投入できず、保護者に追加で負担を求めるのも難しい。材を調達する方法の見直しなども検討したい」と述べ、今月中旬までに対応策を示すとしています。

    三重 鈴鹿市「野菜高騰で給食中止」の方針を撤回 | NHKニュース
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/11/07
    1日の授業時間を増やして2日休みにすれば良いんじゃね
  • 男児死亡の展示物火災 点灯の白熱電球の熱が原因か | NHKニュース

    6日に東京・新宿区の明治神宮外苑のイベント会場で展示物が焼け、中で遊んでいた5歳の男の子が死亡した火災で、制作者側が白熱電球を点灯させていたと説明していることが、警視庁への取材で新たに分かりました。白熱電球は点灯すると高温になり、警視庁は、この熱などが原因で、展示物に使われていた木くずから出火した可能性があると見て、さらに調べを進めています。 警視庁は、7日午前中から現場検証をするなど捜査を進めています。 これまでの調べで、焼けたのは、日工業大学工学部の学生らが出展したもので、展示物の骨組みに木くずが絡みつくように飾られていて、演出として、中からLED電球で照らしていたということですが、制作者側が警視庁に対し、当時、展示物の中で白熱電球を点灯していたと説明していたことが、警視庁への取材で新たに分かりました。 警視庁によりますと、白熱電球は現場から見つかっていて、演出用ではなく、作業をする

  • クリントン氏のメール問題 再捜査するも訴追求めず FBI表明 | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙の民主党のクリントン候補のメールをめぐる問題で、捜査を再開したFBI=連邦捜査局は、新たに見つかったメールを調べたものの、訴追を求めないとするこれまでの結論に変わりはないことを明らかにしました。投票日を8日に控えた選挙戦の情勢に影響を与える可能性もあります。 しかし、FBIは、先月28日、議会に書簡を送り、新たなメールが見つかったとして捜査を再開することを明らかにし、共和党のトランプ候補が批判を強めていました。

    クリントン氏のメール問題 再捜査するも訴追求めず FBI表明 | NHKニュース
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/11/07
    サンダース支持者は今頃何を思ってるんだろう
  • 携帯端末実質0円 「週末限定」なども禁止へ 総務省 | NHKニュース

    携帯電話の販売ガイドラインで認められていない実質0円販売について、総務省は、「週末限定」などとすることで抜け道となっていた販売方法を認めない方針を固めました。 関係者によりますと、総務省の有識者会議は7日、大手通信会社が販売代理店に支払う奨励金を増額して、週末限定などの実質0円販売につながるようにすることを認めないよう総務省に求める方針です。また、購入した端末をほかの通信会社で使えないSIMロックについて、購入から半年となっている解除できない期間を短縮する方針も示すことにしています。さらに、格安スマホ事業者が大手通信会社に支払う回線の利用料についても引き下げを求めることにしています。 総務省は、こうした有識者会議の提言を踏まえ、来年初めにもガイドラインと省令の改正を行う方針を固めました。スマートフォンの大幅な値引きをめぐり、総務省は先月、大手通信会社に対して行政処分を出すなど改善に向けた対

    携帯端末実質0円 「週末限定」なども禁止へ 総務省 | NHKニュース
  • 厚労省が電通を捜索 複数社員に違法な長時間労働か 強制捜査へ | NHKニュース

    新入社員だった女性が過労のため自殺した大手広告会社の電通が、複数の社員に対して違法な長時間労働をさせていた疑いが強まったとして、厚生労働省は午前9時20分すぎ、労働基準法違反の疑いで東京・港区にある電通の社の捜索に入り、強制捜査に乗り出しました。

    厚労省が電通を捜索 複数社員に違法な長時間労働か 強制捜査へ | NHKニュース
  • トランプ氏の避難騒ぎ 拘束の男性は反対表明しただけ | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙の共和党のトランプ候補が演説中にステージから一時避難する騒ぎがあり、聴衆の間にいた男性が取り押さえられましたが、男性は会場でトランプ氏への反対を表明しただけだったことがわかり、まもなく解放されました。 警察などによりますと、男性は地元に住む30代の共和党員で、演説中に上着から「トランプに反対する共和党員」と書かれた紙を取り出して掲げたところ、周囲から「銃だ」という声が上がり、騒ぎになったということです。その後の調べで、男性は銃などの武器を所持していないことがわかり、まもなく解放されました。 トランプ氏の集会では、これまでにも批判的な人々が詰めかけるなど、たびたび騒ぎが起きているほか、共和党の重鎮の中にも支持しないことを表明する人が出ていますが、トランプ氏は激しくクリントン氏を追い上げ、選挙は混戦の様相を呈しています。

    トランプ氏の避難騒ぎ 拘束の男性は反対表明しただけ | NHKニュース
  • アニメ「君の名は。」ゆかりの岐阜 飛騨で上映会 | NHKニュース

    大ヒット中のアニメ映画「君の名は。」には岐阜県飛騨市をイメージした地方の町が登場しますが、飛騨市内に映画館がないことから、地元の人たちの要望に応えて上映会が開かれました。 しかし、飛騨市内には映画館がなく、映画を見るには1番近いところでも車で1時間半かけて県境を越えた富山市まで行く必要があります。このため、「映画を見たい」という市民からの要望を受けた市が配給会社に協力を求め、公開中の作品としては異例の上映会が6日、飛騨市文化交流センターで開かれました。 事前に販売されたおよそ2000枚のチケットは完売し、会場では、映画が始まる3時間以上前から並ぶ人の姿も見られました。と一緒に訪れた60代の男性は「昨夜は楽しみで眠れませんでした」と話していました。 見終わった人の中には、映画に登場した場所を巡ろうとする人もいて、このうち女子中学生たちのグループは早速、市内の駅や図書館などに向かっていました

  • 燃えた展示物を作った学生 「LED電球だけの予定だったが、白熱電球の投光器も使った」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    燃えた展示物を作った学生 「LED電球だけの予定だったが、白熱電球の投光器も使った」 1 名前: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ [KR]:2016/11/07(月) 11:20:37.02 ID:u5MnNvJK0●.net 東京・新宿区のイベント会場で展示物の木造のジャングルジムが燃えて5歳の男の子が死亡した事故で、照明器具として白熱電球が使用されていたことが新たに分かりました。 6日午後5時15分ごろ、新宿区の明治神宮外苑で開かれていたイベントで木製のジャングルジムが焼け、東京・港区の佐伯健仁ちゃんが死亡したほか、父親(44)ら2人もけがをしました。 ジャングルジムの内部にはおがくずが詰められていて、上部からつるされたLED電球で照らされていました。その後の警視庁などへの取材で、当時、LED電球の他に白熱電球も使用されていたことが分かりました。この白熱電球の燃

    燃えた展示物を作った学生 「LED電球だけの予定だったが、白熱電球の投光器も使った」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「悪手」を重ねる朴槿恵

    (前回から読む) 韓国という旅客機の乗客が、パイロットを変えろと大騒ぎだ。操縦席にはまだ大統領が座っているようだが、意識があるかは不明だ。いつまで韓国が正常に飛び続けるかは誰にも分からない。 1週間で4倍に膨れたデモ 11月5日にもソウルで朴槿恵(パク・クンヘ)大統領の退陣を求める大きなデモがありました。 鈴置:参加者数は主催者発表で20万人、警察発表で4万人強。その間を取るように、保守系メディアの多くは10万人と報じました。 その1週間前の土曜日、10月29日のデモの参加者数は主催者発表で3万人、警察発表では1万人強でした。4倍以上に膨れ上がったことになります。 朴大統領は2度も国民に謝ったのではありませんか? 鈴置:ええ、10月25日に続き11月4日にも国民向けの談話を発表しました。テレビも中継する中、40年来の友人である崔順実(チェ・スンシル)氏への情報流出に関し国民に頭を下げました

    「悪手」を重ねる朴槿恵
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/11/07
    “朴槿恵大統領には相談する相手がもういないことです。孤独な大統領がどんな判断を下すかは予測不能なのです”
  • 「ベーシックインカム」は福祉の切り札になるか

    「ベーシックインカム」は福祉の切り札になるか
  • 業務システムのオープンソース化に舵切る米政府

    まもなく任期が終わろうとする米オバマ政権。「クラウドファースト政策」などIT業界に大きな影響を与えた同政権が、最後の年にも強烈なIT政策を打ち出した。米連邦政府の諸機関が開発した業務システムをOSS(オープンソースソフトウエア)として公開する方針を明らかにしたのだ。 米政府CIO(最高情報責任者)のTony Scott氏が、業務ソフトをOSS化する方針「Federal Source Code Policy」を発表したのは2016年8月のこと。今後は連邦政府機関がカスタム開発した業務ソフトはOSSとして公開し、他の機関が再利用できるようにすることを掲げた。 連邦政府機関が業務システムを新たに開発する際は、まず他機関が公開したOSSをチェックし、使えるものは再利用する。他に存在しないソフトだけを新規に開発し、それもOSSとして公開する。ホワイトハウスは今後3年間に開発するソフトの20%をOSS

    業務システムのオープンソース化に舵切る米政府