本日は130本バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 本日は二十四節気の 大寒(たいかん)です。 ついに最後の24番まで来ました。パチパチパチ👏👏👏、パッチ履かないと寒いですね、さすが大寒。 春夏秋冬、役者が揃ったところで、素振りの方ですが、 「大寒」(たいかん) と言って10スイング。 次に冬の復習もして 「立冬、小雪、大雪、冬至、小寒、大寒」 と通しで言って10スイングしました。 次に春の6つ 「立春 雨水 啓蟄 春分 清明 穀雨」と言ってバットを振ること×10 夏も6つ 「立夏 小満 芒種 夏至 小暑 大暑」×10 秋も同様に 「立秋 処暑 白露 秋分 寒露 霜降」×10 小計50スイングでした。 そして春夏秋冬の復習。 春 一瞬 立春 りっしゅん 薄い 雨水 うすい 毛 啓蟄 けいちつ 新聞に 春分 しゅんぶん 声明
