タグ

2009年9月18日のブックマーク (10件)

  • eneloop mobile booster KBC-L2SをiPhone 3GSで使う

    SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2S KBC-L2Sを購入しました。KBC-E1を使っていたのですが、ちょっと心もとない気がして。 で、KBC-L2Sですが、各ブログの情報通り、とても使い出があります。20%表示の出たiPhone 3GSを2回充電してもまだ余力がありました。この商品写真が大きく見えがちなんですけど、実際にはKBC-E1と体積ではほとんど同じ。 重さを計ってみてわかったことなのですが、137gあり、ちょっと重めな感じ。色々部屋の中のものを計ってみると、意外にもiPhone 3GSがほぼ同じ重量でした。僕は予備機としてiPhone 3Gと3GSを持ち歩いていたのですが、KBC-L2Sがあれば、3GS一台で安心して使いまくれます。なお、ACアダプタとUSBケーブルが付属します。ACアダプタからだと空っぽの状態か

  • バイバイ・コンピュータ ― Androidはクラウド携帯の夢を見るか?- 明日のモバイルほろ酔い語り | 居酒屋明日のモバイルほろ酔い語り

    M氏「いやー、ついに発売されましたね!」 「発売されたね。Androidケータイこと“HT-03A”」 M氏「まあね、まず疑問なのは、『なんで第一弾なのに03なのか』ってこと」 「HTCの端末として3番目ということじゃないですかね」 M氏「どうも去年の暮れ以降、ドコモの機種名は特徴がなくて覚えられないんだよね」 「そうだねえ。まあいまは、ケータイも世代によって劇的に機能や性能が違っているわけでもないから、売り方を変えてきてるんだろうね」 M氏「でも“HT-03A”ってほんとにわかんないよね。あと、萌えない」 「まあまあ。嫌ならHTCの付けたコードネームの“MAGIC”ってのもあるし」 M氏「第1弾(日未発売)がG1こと“HTC Dream”で、第2弾が“HTC Magic”だっけ? なんかそのネーミングもなあ」 「でも“ケータイは魔法の杖だ”と主張し続けて来た僕としては、“Magic”っ

    バイバイ・コンピュータ ― Androidはクラウド携帯の夢を見るか?- 明日のモバイルほろ酔い語り | 居酒屋明日のモバイルほろ酔い語り
    satojkovic
    satojkovic 2009/09/18
    すごい共感!確かにアドエス使ってたとき、windows mobileはありえんって思ったし、androidもiphone持つ前はまあまあいかなと思ったけど、iPhoneは別格だった
  • 重要なのは「世界観を持ったプラットフォーム」--グーグル辻野氏らが議論

    テレビやビデオ、デジタルカメラをはじめとした家電やマルチデバイスがネットワークと連携することで、ユーザーはどういった恩恵を受けられるのか。そしてまた、開発者たちにとってはどのようなビジネスチャンスが生まれるのか。 8月29日に開催されたシーネットネットワークスジャパン(現:朝日インタラクティブ)主催のイベント「CNET Japan Innovation Conference2009〜ネットサービスで変革する情報機器・家電の世界」(CJIC 2009)では、そんな「ネット連携」のこれからについて語るパネルディスカッションが開催された。 「ネット連携で広がる家電・情報機器の未来」と題された同パネルディスカッションには、グーグル代表取締役社長の辻野晃一郎氏、フリービット代表取締役社長CEOの石田宏樹氏、WillVii代表取締役社長の塚崎秀雄氏の3人が登壇。モデレーターはCNET Japan編集長

    重要なのは「世界観を持ったプラットフォーム」--グーグル辻野氏らが議論
    satojkovic
    satojkovic 2009/09/18
    時間消費型と時間節約型。 ユーザーがどういった目的や役割で家電とネットを接続するのかをまず考えることから、ネットと連携すべき家電を考えるべきだとした
  • 盗撮した映画に“見えない”光くっきり──目とセンサーの違い利用し新技術

    デモの様子。肉眼ではまったく分からないが、デジカメで撮影するとスクリーン(写真の上)には赤い光が写っていた。何色で写るかはカメラによって違う 国立情報学研究所(NII)は9月17日、映画館で上映中の映画などをビデオカメラで盗撮するのを防ぐ技術をシャープと共同で開発したと発表した。人間の目とイメージセンサーの違いを利用し、カメラには写るが目には見えない赤外線をノイズとして投影スクリーンに重ねて表示し、盗撮映像を無意味なものにしてしまう。今後、映画館などへの導入に向けて改良を進めていく。 新技術は、人間の目と、CCDやCMOSなどのイメージセンサーの分光感度特性(光の波長ごとの感度)の違いを活用する。人間の可視域は380ナノ~780ナノメートルで、それ以外は目に見えない(感度がない)が、イメージセンサーは暗闇などでの感度維持のため、可視域より広い約200ナノ~1100ナノメートルに感度がある。

    盗撮した映画に“見えない”光くっきり──目とセンサーの違い利用し新技術
  • 東京マグニチュード8.0 聖地巡礼 ウチ、成城学園なんですけど、乗せてもらえませんか - ローリング廻し蹴り

    『東京マグニチュード8.0』の舞台探訪・聖地巡礼(7回目)に行ってきました。場所は、#8〜#10の広尾(南麻布)の有栖川宮記念公園から三軒茶屋を経て、成城学園方面。ついに自宅付近まで帰ってきました。#8で、倒れた悠貴が担ぎこまれた病院や、何かの書類手続きをした役所、#9の避難所の学校などは分からなかったです。作風からなのでしょうが、公園とか病院がよく登場しますね。 ・[舞台探訪]東京マグニチュード8.0 @都内(※一回目 09/07/12) ・[舞台探訪]東京マグニチュード8.0 @都内(2)(※二回目 09/07/19) ・[舞台探訪]東京マグニチュード8.0 @お台場(※三回目 09/07/28) ・[舞台探訪]東京マグニチュード8.0 @芝公園(※四回目 09/08/01) ・[舞台探訪]東京マグニチュード8.0 @六木(※五回目 09/08/09) ・[舞台探訪]東京マグニチュー

    東京マグニチュード8.0 聖地巡礼 ウチ、成城学園なんですけど、乗せてもらえませんか - ローリング廻し蹴り
  • もんじゃ「大木屋」肉塊のエアーズロック!(日暮里) - ネタフル

    キャプテン・ホルモンこと堀川さん@あすなろブログにお誘い頂き、日暮里にある名店もんじゃ「大木屋」に行ってきました! 日暮里駅を谷中商店街へ向かい、住宅街へと足を進めると「えっ、これ飲店!?」という店構えに到着。そうなのです、目立つ看板すらないのです。 「ダチョウ倶楽部」の寺門ジモンの通う店として、ご存知の方も多いかもしれません。ぼくも「ネイチャージモン」で読んだりテレビで見たり、いつかは行ってみたいと思っていたお店でした。 しかし、相当に予約が取り辛いらしく、堀川さんが今回予約したのも、なんと7月のことでした。足掛け2ヶ月。待ちに待った「大木屋」だったのです! いきなり出てきたのが鰹のたたき。大量の玉ねぎが乗っかっています。旨味。 そうなんです大皿料理で分かるように「大木屋」は大人数でないと予約できない店なのです。確か5人〜で16,000円か17,000円だったような気がします。料理も完

    もんじゃ「大木屋」肉塊のエアーズロック!(日暮里) - ネタフル
    satojkovic
    satojkovic 2009/09/18
    なんじゃこりゃー!
  • gitだからこそできるチケット駆動開発のやり方 - kunitの日記

    ここ数ヶ月の成果。やっぱり中心にはgitがある。 チケット駆動開発の良さはわかっていたが、なかなかうまくいかないなぁと思っていたが、gitをちゃんと使うようになってそれができるようになってきた。 チケット駆動開発を実践するにはまずはチケットをきらないといけない。けど、それができない。やっぱりいきなり手をつけちゃうんだよね。それってなんでそうなっちゃんだろうと常々思っていた。 それをある意味抑制するやり方。今やっている方法は、作業するなら作業用のブランチを切れ!それにはチケット番号を付けろ!という方式にしている。 たとえば会員管理の機能に追加したい場合は以下のような手順になる。 会員管理を拡張したいなぁ じゃRedmineでチケットを切るぞ チケット番号が振られた(たとえば #567 だとする) さぁ、ブランチ切るか(members_567) そのブランチで作業開始! 濱野さんがWEB+DB

    gitだからこそできるチケット駆動開発のやり方 - kunitの日記
    satojkovic
    satojkovic 2009/09/18
    やっぱgitがいいのかな〜
  • Echofon - Echofon

    Never Read a Tweet Twice Echofon automatically keeps unread tweets in sync between apps on different devices. Media Made Easy Our apps make viewing and sharing photos, videos, locations, and links and more super simple! Notifications when Needed Echofon apps notify you of mentions and messages. Avoid duplicate alerts and set a sleep period.

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: reCAPTCHA - キャプチャを利用した人力高性能OCR

    reCAPTCHA という新サービスはすごい。その構想力には感動させられた。 念のためにCAPTCHA(キャプチャ)について説明しておくと、スパムプログラム(bot)と人間のユーザを見分けるための簡単な(しかし機械にとっ […] reCAPTCHA という新サービスはすごい。その構想力には感動させられた。 念のためにCAPTCHA(キャプチャ)について説明しておくと、スパムプログラム(bot)と人間のユーザを見分けるための簡単な(しかし機械にとっては難しい)クイズのことだ。ある程度ウェブを使っている人なら、ネットサービスの登録時やコメントの書き込み時などに、読みにくく加工されたアルファベットを読まされたりした経験があるだろうと思う。 それらのサイトでは、あなたが人間にしかできないクイズを解いたのを見て、ユーザ登録やコメントの投稿を受け付けたりする仕組みになっているわけだ。文字を読む以外のC

    satojkovic
    satojkovic 2009/09/18
    出題の時点では回答者がユーザなのか、それともロボットなのかはまだわからない。しかし、知っている方の単語を正しく読めたのであれば、もう一方の入力も正解に近いのではないか、と推測することができる。