タグ

ipadに関するsatojkovicのブックマーク (65)

  • iPadをキッチンで使えばいいと思う - resolution

    クックパッドというレシピサイトが人気のようだが、どういう利用のされ方をしているのだろうか。ノートPCをキッチンに持っていったら邪魔だし、いちいち別の部屋のPCを見に行くのもかったるいし、プリントアウトするのも面倒だ。そんなときにiPadのような情報端末があると便利だと思う。別にキッチンでちょっと使うためなら、Mac OSXなんていらないのだ。キッチンで音楽聴きながらレシピを見て料理をするとか、かなり楽しそうじゃないか。 iPhoneでいいという意見もあるかもしれないけど、個人的に小さい画面でちまちまやるのは好きじゃないもので。小さい文字を読みにくい年齢になってきた人ならますますそうじゃないかと思う。iPhone気になるけど、ちょっとごちゃごちゃしててなんだかなあ、と思っている人には、でかいiPhoneがあると良い気がする。 マルチタスクがどうのこうのっていうけど、別に一個の端末でマルチタス

    iPadをキッチンで使えばいいと思う - resolution
    satojkovic
    satojkovic 2010/01/29
    なるほろー!クックパッドとiPadの組み合わせはイイですねぇ
  • まだiPadは失敗作だとつぶやいてるあなたへ... その予想は甘い!

    まだiPadは失敗作だとつぶやいてるあなたへ... その予想は甘い!2010.01.29 17:00 結局はアップルに負かされますよ... 「iPad」はPCの存在意義を根底から覆す革命児だ! なんてたとえ地球が逆さにひっくり返ったとしても言えませんわがなって思っちゃってるあなた。その考えは甘いのかもしれませんよ。だって、これまでの歴史を振り返ると、アップルの発表製品って、いつも最初は度肝を抜いててウケが悪かったんですからね。 iPhoneが初めて登場した時のことを覚えてますか? あんなケータイは絶対に流行らん。あれが世界に普及していくとは思えん。そんな当初のネガティブな批評は、実はかなり当たってもいたんですけど、意外な方向性で崩れていきましたよね。 どうも似てるんです。iPadのコケ方とiPhoneのコケ方が...。だから、やっぱりiPadは2年後に爆発的ヒットを迎えるんじゃないでしょう

    まだiPadは失敗作だとつぶやいてるあなたへ... その予想は甘い!
  • FlashもUSBもないiPad――Apple製品じゃなかったら売れない

    Appleのスティーブ・ジョブズCEOが1月27日に「iPad」を発表したとき、皆が興奮したのはよく分かった。IT業界には何カ月も前から、iPadがどんなものかといううわさや憶測があふれていた。だがジョブズ氏がステージ上でiPad披露したとき、出てきたのは、一部ではユニークだが、ほかの部分ではがっかりする製品だった。 iPadは多くの人が期待していたような革命的な製品ではない。独自のOSを搭載し、1つの重要な要素を備えたタブレットコンピュータに過ぎない。その大事な要素とは、Appleの名前だ。 iPadAppleから提供されるという事実は、同製品の最大の長所だ。背面にAppleのロゴがついていなかったら、27日のような注目は集められなかっただろうし、今日の給湯室の話題にもなっていないだろう。Appleのおかげで、決して革命的でないデバイスが、ほかのどの製品でも不可能なほどの話題を集めた

    FlashもUSBもないiPad――Apple製品じゃなかったら売れない
  • Apple iPad速攻ハンズオン! 超サクサクで日本語もOK(動画・写真ギャラリー)

    Apple iPad速攻ハンズオン! 超サクサクで日語もOK(動画・写真ギャラリー)2010.01.28 07:20 satomi ガッシリ。でも軽くて、握り易くて、ビューティフォー。堅牢。隙のないデザイン。 ガラスはちょっとゴムみたいな引っかかりがあります...が、これは単に僕の手が汗ばんでるせいかも。とにかく超・速っ...! アップルもあんまりアピールしてなかったポイントですけど、iPad最大の強みはこのスピードですね。iPhone 3GSより1世代は先いっちゃってる感じ。ラグも待機ももはやゼロです。OSとアプリの反応も、もうこれ以上望めないぐらいサックサク。特にポートレート(縦)とランドスケープ(横)モードの転回では、新チップの馬力のすごさがモロ出ます。 iBooks目の錯覚なのは分かっちゃいるんだけど。ページの奥行きが見えるというだけで、iBookアプリの電子書籍はこれまでKin

    Apple iPad速攻ハンズオン! 超サクサクで日本語もOK(動画・写真ギャラリー)
  • Apple「iPad」発表! - ネタフル

    2010年1月28日3時(日時間)より開始したAppleのイベントで、Steve Jobsの手により「iPad」が発表されました! ・厚さ 0.5インチ(13.4mm) ・重さ WiFi 1.5ポンド(.68kg)3G 1.6ポンド(.73kg) ・9.7インチ IPS液晶ディスプレイ(1024x768pixel) ・1GHz Apple A4チップ ・16GB/32GB/64GB ・WiFi 802.11n ・Bluetooth 2.1 + EDR ・スピーカー ・マイク ・加速度計とコンパス ・バッテリライフは10時間(スタンバイで1ヶ月以上) 従来の小さいサイズのアプリは拡大して表示することが可能ということです。 ゲームなどのアプリの紹介に続いて「New York Times」が登場。「iPad」で読む新聞、非常に読みやすそうに見えます。インラインでビデオ表示も可能、と。 さらに「

    Apple「iPad」発表! - ネタフル
    satojkovic
    satojkovic 2010/01/28
    はやく欲しいけど、3G版まで待つか。。