タグ

ipadに関するsatojkovicのブックマーク (65)

  • Twitterを“逆転”させるメディア体験—Flipboardがもたらす驚きと発見 - Vox

    iPad専用アプリケーション、Flipboardがリリースされた。 大御所VCやエンジェルらが相乗り投資したこともあって、リリースと同時に各所から異例とも言えるほどの反響を生みだしている。たとえば、こんな感じ。噂のiPadアプリ「Flipboard」登場、Twitterストリームなどを雑誌形式に自分専用のソーシャルマガジンを作成するiPad用アプリ「Flipboard」がリリースにソーシャルなメディア体験、FlipboardHands-On: Flipboard Turns Your iPad into a Personalized MagazineFlipboard Buys Ellerdale, Launches Social Digital Magazine 私の印象はどうかなのかと言えば、まずは素晴らしい! だ。 使い始めてほんの数日しか経っていないにも関わらず、このアプリケーショ

  • Flipboard : iPad用ソーシャルマガジンアプリ登場 - Drift Diary XIII

    iPadといえば電子書籍が一つのメインコンテンツで、iPad発売以降、既存の書籍メディアが様々な形でiPadに参入しようとしていますが、個人的にはiPadではRSSリーダーが楽しくてしょうがなくてReederでひたすらブログを読むだけで、時間を使い切れない感じなのですが、そんななかブログだけでなくTwitterやFacebookなどの情報から自分専用マガジンを生成するというアプリFlipboardが登場しました。 ↑の写真はFacebookのフォトアルバムから生成されたページです。単なる見栄えの凝ったTwitter/Facebookクライアントと言ってしまったらそれまでなのですが、こうやって見た目を整形するだけで、全く別の体験、まさにメディアに生まれ変えてしまうUIは画期的だと思います。 Twitterから生成されたページはこんな感じ。単に適当にTweetをピックアップして並べてるだけじゃ

  • Flipboard

    One place for all the stories you care about. Join the Flipboard community to discover and share what inspires you.

    Flipboard
  • たった600円でオライリー本をKindleで読む。自動化。 by Inquisitor

    注意:ここで紹介する方法よりも、calibreを使う方が簡単で、できあがりも高品質です。 「たった600円でオライリーiPadKindleで読む。すてき。」という記事がすてきです。100冊買っても6万円って。でも、作業がちょっと面倒です。 iPadな人は、「perl – O’ReillyのiPhoneアプリからepubをぶっこぬく」にあるスクリプトを使えば、処理の大部分を自動化できます。 Kindleな人は、もう一手間かかるのですが、やはりスクリプトを書いて自動化しておきましょう。(参考:Kindle形式で目次を表示する。epubとの違い。・Kindle用の目次を生成するスクリプトを書いた。) 以下の作業を一つのスクリプトにまとめます。 toc.ncxからのネームスペースの削除 toc.htmlの生成と登録 iPad用のepubの生成 Kindle用のmobiの生成 準備 perl

  • 電子書籍に著者サインをもらいました - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。

    電子書籍ってサインがもらえないのが弱点だよね!みたいな話を聞いたことがあったので、あえて電子書籍にサインしてもらいました。 サイン用の電書は、今日開催された電書フリマで買ってきました。全部で15冊ほど買ったんですが、その中の『bnkr vol.03 novel's side』です。そしてたまたま今日開催されたRails勉強会@東京に、bnkr vol.03に『怪人の悩み相談』を寄稿しているkdmsnrさんが参加されていたので、「児玉サヌール」名義でサインを書いてもらいました。 サインをもらう手順は以下の通りです。 1. EPUB版のファイルをPCにダウンロードし、unzipコマンドで展開する ダウンロードしたファイルは*.epubというファイルになっているので、それにunzipコマンドを使って展開します。そうすると元のディレクトリ構造が出てきます。 2. 中に入っている表紙画像ファイルを取

    電子書籍に著者サインをもらいました - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。
    satojkovic
    satojkovic 2010/07/19
    サイン付き電子書籍。クール!
  • perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found

    2010年07月16日01:15 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages perl - O'ReillyのiPhoneアプリからepubをぶっこぬく W00t! たった600円でオライリーiPadKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。 ところが、紙のと比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトでもやり方が書かれています。 Ebook Bundles - Getting The Most はてなブックマーク - samurai20000のbookmarkこれすごすぎる。ただ、やり方が面倒なので自動化したいとこ。 やりましょう。 できました。 #!/usr/bin/env p

    perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found
    satojkovic
    satojkovic 2010/07/16
    弾△!
  • ipad-zine.com

    このドメインを購入する。

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 紙の手帳が不要になりそうなiPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『Penultimate』 バージョン:1.1 App Store価格:350円 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) iPadを紙のメモ帳の代わりに使いたい! と目論む筆者。iPadの購入を機に紙のメモ帳とペンを持ち歩くのをやめ、iPadだけで打ち合わせや取材に望めないかと、アレコレ模索を始めた。 仕事で使えそうなメモ帳アプリを探しまわった結果、『Penultimate』という超シンプルな手書きメモを発見。これが驚くほど書き心地がよく、いい意味でヤラレタ! 起動するとデスクトップのような画面が表示されるので、まずは左上の“New Notebook”で新規ノートを作成。紙のメモ帳と異なり、ノートは何冊でも作れるから、例えば1回の打ち合わせでノートを1冊消費、といったぜいたくな使い方も全然アリ。 ちなみにノートは新しいもの、または最後に編集したものから順に、左から右へと自動的に並べられ

    紙の手帳が不要になりそうなiPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー
  • はげあたま.org - 使ってみてわかったiPadの可能性 第02回 動画視聴編

    最初のiPad感想があまりに酷い長文なので,サクッとiPadの新しい魅力を紹介する記事書いてみたのに,元の長文がブクマ数稼いでいて泣けますね.まあ,気にしてもしょうがないので第02回書きます. 去年はPSPで1000話以上のアニメを消化したわけですが,PT2導入以降,最新のアニメは大画面でゆったりと見たいって要望も浮かんできました.ここで重要なのが,視聴画面をPCディスプレイから切り離す事で,動画に専念し,かつ大量消化出来るってメリットがでます.これこそ,iPadの出番ですよ.米国ではHuluってサービスにて容赦なく合法無料でテレビ番組がiPadに降ってくる枠組みが出来上がってるようです.さあ,我々も自分で録画した分くらいはiPadで見られるように頑張ろうではないですか. 再生可能な動画形式 -aspect 16:9 -s 1024x576 -b 1800k -vcodec libx264

    satojkovic
    satojkovic 2010/06/07
    次は動画視聴の可能性を探ってみるか
  • 電子雑誌はPDFじゃダメなんだよ!~iPadから見えるコンテンツの未来・その2~ - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~

    元コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ! さて今日は、昨日イントロダクション的に書いたことの中身にいよいよ踏み込んでいくよ。けっこう重要な話だからよく聞いてね、いや読んでね。 とにかくiPadを買って、調子に乗って1万円分ぐらいアプリをダウンロードしてどんどん見てみた。いろんなもん使ってみたので追い追い書くとして、電子書籍についてまずは書いていく。 さてひと口に電子書籍と言ってもいろんなタイプがある。テキスト中心の電子書籍、マンガを電子化した電子コミック、電子新聞、電子雑誌、そして電子絵。この5つの分類は、まつもとあつし(@a_matsumoto)さんという方がASCII.jpで連載されている中の"電子書籍三原則とフォーマットを整理する"の回で提示されたものから引用している。この連載では"個人電子出版の可能性”の回で

    電子雑誌はPDFじゃダメなんだよ!~iPadから見えるコンテンツの未来・その2~ - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~
    satojkovic
    satojkovic 2010/06/07
    素人がScanSnapで自炊(PDF化)したようなもので、電子書籍化対応!とかで売ってちゃいかんだろって話。
  • 電子化した本に最適!Adobe Acrobat の PDF 圧縮が予想外に便利すぎて鼻血が出たwww - おいちゃんと呼ばれています

    まずは下の表を見てください。 Perlベストプラクティス 作者: Damian Conway,クイープ出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2006/08/24メディア: 大型購入: 11人 クリック: 153回この商品を含むブログ (155件) を見る |版 / ページ数|B5版 / 513ページ| |スキャン|白黒 600dpi /(表紙のみ)カラー 300dpi| |圧縮前のサイズ|89.2MB| |圧縮後のサイズ|28.1MB| これは前回のエントリー「ScanSnap S1500 の「OCR テキスト認識」に関する 15 の真実」で調査対象にしたPDF)を、Adobe Acrobat 9(Pro / Standard)を使って圧縮した結果です。*1 前回のエントリーでは、 ScanSnap でスキャンした後に Adobe Acrobat で OCR テキスト認識

    電子化した本に最適!Adobe Acrobat の PDF 圧縮が予想外に便利すぎて鼻血が出たwww - おいちゃんと呼ばれています
  • 自炊技術 Wiki*

    このウィキについて ここは自炊技術のためのウィキです。 「自炊」とは2ちゃんねるが由来の隠語で、 「自分で漫画や雑誌、書物などを電子化する」という意味です。 2ちゃんねるの関連スレッドを読みたい方はダウンロード板へどうぞ。 初めての方は、左のメニューバー「事前準備」から下へ読んでください。 一流の職人になれるよう頑張りましょう。

    自炊技術 Wiki*
  • 電子書籍リーダーをよりよくしたい

    電子書籍、どうするの? どうなるの? どうしたらいいの? 出版専門家Craig Mod氏の電子書籍に関するエッセイをどうぞ! Craig Mod氏は未来の出版を考える東京在住のライター・デザイナー・出版人・開発者である。東京のアートシーンガイドであるArt Space Tokyoの共同著者。TPUTH.comの共同設立編集者兼開発者で、Hitotokiプロジェクトの共同創立者兼開発者。Information Architectsのコレボレーターも務める。 日曜日の午後、雨、東京都内の某カフェ。iPad読書を楽しもうと死ぬほど努力している自分がいる。集中できない。雑なタイポグラフィーに、誤字脱字、わかりにくページのまたぎ方、あれやこれやいろいろ。そこでふと気がついた。このガラスでできたコレ、もう数週間使っているというのにコレで10ページ以上読んだものは何もないということに。 なぜだろう?

    電子書籍リーダーをよりよくしたい
    satojkovic
    satojkovic 2010/06/01
    電子書籍=PDFじゃないよねっていう話
  • [D] iPad版マガストアを使ってみて思った事

    やっと日でもiPadが発売され、日版AppStoreも開店し、すでにマガジン系のアプリもいくつか登場している中。現状は最王手(?)と思われるマガストアでMacFanを買ってみました。その時思った電子書籍についての感想などをつらつらと書いておきます。 とりあえず一番致命的だと思ったのはアプリの安定度。"ちょっと読む"機能で当にちょっと読んでるだけでサックリ落ちます。この時点で、不安を覚えて購入をメチャクチャためらいました。 更に"ちょっと読む"機能がカバーフロー的なインターフェースで、頑張って実装した感 は伝わってきますがちょっと読む感 は薄い。これ、数ページをフルに読む事ができる訳ではなくカバーフロー状態で全ページ読めるという機能なんですよね。確かにそう言われてみると"サンプルを読む"ではなく"ちょっと読む"は納得なんですけどねw 全体的にみて、カバーフローを実装して満足したというか

    satojkovic
    satojkovic 2010/06/01
    これを読んでマガストアで雑誌買ってみた。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

  • 香港曾道免费资料 大全:香港曾道免费资料 大全

    satojkovic
    satojkovic 2010/05/31
    PDF化を自炊というらしい
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    satojkovic
    satojkovic 2010/05/31
    おおー。コードも公開されてるらしい。
  • キュレーティッド・コンピューティング時代の iPad - UXploration

    iPad を購入してから早1ヶ月が経過しようとしていますが、iPad の「キュレーティッド・コンピューティング*1」としての特性を理解することができれば iPhone との使い分けは特に意識する必要性がなくなります。単なるノート PC とモバイルで区別するのではなく、機能をシンプルにキュレートする(絞る)ことで、iPad は既に PC を上回るユーザエクスピリエンスを提供しています。 iPad の基盤となる OS は iPhone そのものなので、機能面における目新しさは今のところありません。後述しますが、iPadiPhone のデバイス間をシームレスにコネクトしているのは紛れもなくソーシャルサイトやアプリケーションです。『「情報過多の時代」の鍵は「キュレーション」』という記事にも書かれてあるように、"ウェブの自由さ"が生み出した情報過多時代を生き残る術として、ソーシャルサイトによる

    キュレーティッド・コンピューティング時代の iPad - UXploration
  • 「GoodReader」と「DropBox」と「i文庫HD」の連携が超便利そう[iPad] - ネタフル

    当にを読んでいるかのように凄い「iPad」用の「i文庫HD」というアプリを紹介しましたが、ここに「GoodReader for iPad」と「DropBox」を組み合わせるとさらに便利そうです! というのも「i文庫HD」は便利そうだけど、新しくPDFファイルやらを追加するのにFTPサーバを起動してそこにFTPするのはちょっと面倒‥‥と思っていたのです(実際は大した手間ではないと思いますが)。 そこで知ったのが「GoodReader」というPDFビューワーを利用した、こちらのエントリーです。 ▼Good Readerで落とし、i文庫HDで読む – 道具眼日誌:古田-私的記録 が、しかしGood ReaderにはWindowsのエクスプローラーでいう「プログラムから開く…」に相当する機能が搭載されていることが判明。下の写真の手順でi文庫HDを指定して開くことができます これはどういうことか

    「GoodReader」と「DropBox」と「i文庫HD」の連携が超便利そう[iPad] - ネタフル