タグ

2007年10月8日のブックマーク (3件)

  • 絶対に取っておかれそうなデザイン名刺のアイデアいろいろ|WEBマーケティングブログ

    名刺は一風変わっていると、会社のイメージがすごく伝わってくるものになりますよね。自分の会社を作ったら、いったいどんな名刺にするだろうと考えながら、いろいろと探してみたので備忘録的に書き留めておきます。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! デザイン名刺のアイデアいろいろ 車になる名刺 ↑冒頭にある車のペーパークラフトの原型がこれです。 車の裏に連絡先が書いてある状態。趣味を聞き出してからその人にあった名刺を渡すのも面白いかもしれません。 名刺交換の予想フロー (相手は50代くらいの社長さん) ○×さん、一番ワクワクするものってなんですか? え?(急にそんなこと言われても。。。) なんでもいいんですよ、スーパーカーみたいな名車とか、戦闘機とか、 ん~強いて言うならスーパーカーかな? じゃあ

    絶対に取っておかれそうなデザイン名刺のアイデアいろいろ|WEBマーケティングブログ
  • タマゴの散歩-文字世界を巡る旅-: 笹原宏之 『国字の位相と展開』 三省堂

    社会言語学という分野があるように、社会文字学という分野があってもよいであろう。だが実際には社会文字学という用語は未だ定着していない。否、そもそも提唱者がほとんどいない。そこで評者は、社会文字学という分野を定着させたいと思い、アレコレと研究例を詮索をしていた。そこで出会ったのが書である。 著者の笹原宏之氏は国語学の中で日の国字を扱っており、その研究で社会文字学という用語を使用しているわけではない。だが、書の内容は社会文字学の実践だと言ってよい。 社会言語学では、①地域ごとの言語変種である地域方言(いわゆる方言)、②レジスター(register:年代別集団、男女、組織別集団、社会階級など)ごとの言語変種である社会方言が論じられる。 この言語変種の在り方を文字研究に応用してみると、①地域ごとに異なる文字体系がある場合、これを地域文字と呼び、そして②レジスター(register)ごとに異なる

  • Buy fonts from the world�s favorite typography blog, I Love Typography (ILT)

    Seconds Out, Round One Every typeface, like every one of us, has its distinguishing features. You might be forgiven for thinking that some fonts are clones, or identical twins. However, closer inspection reveals subtle differences and nuances that simply escape casual perusal. Something that can really help heighten our sensitivity to those differences is getting out our magnifying glasses and rea

    Buy fonts from the world�s favorite typography blog, I Love Typography (ILT)