タグ

2010年4月28日のブックマーク (5件)

  • ダイソンと Futura | ここにも Futura

    2週間ほど前、うちの会社のサポートを通じて、お客さんからの問い合わせで「dyson」ロゴに近いデジタル書体がないか探してくれというのでこの Horatio (ホレイショ)をおすすめしました。あのレトラセットから出ていたデザインです。 「dyson」ロゴの書体は近いけど同じではない。 d が柔らかい印象で、y も下が開き気味で明るい印象です。けっこう上手くアレンジされて仕上げられてるなーと思いました。 そうしたら、家でいままで使っていた P 社の掃除機が壊れてしまった。いままでのは重かったし、設計が悪くて、掃除の途中で掃除機体を持ち上げようとすると時々間違ってゴミがたまる部分を取り外してしまうし、この機会に新しいのを買うことに。 それで、ダイソンで小さいのがあったよなーと思い出して買ったのがこれ。きのう届きました。重さは前のが8キロあったので、3.5キロのダイソンは軽くて掃除しやすい。音の

    ダイソンと Futura | ここにも Futura
  • 言語学初学者が避けた方がよい言語学“入門書” #gengo

    これから言語学を始める人が、避けた方がいい「入門書」 通称18禁(言語学関係のを18冊読むまでは読んではいけない)。 必ずしも、内容が間違っているだけではなくて、 初学者が「言語学全体のとらえ方」を誤解する危険を含むが対象です。 続きを読む

    言語学初学者が避けた方がよい言語学“入門書” #gengo
  • ダイソンの使っている書体は | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」

    2週間ほど前、うちの会社のサポートを通じて、お客さんからの問い合わせで「dyson」ロゴに近いデジタル書体がないか探してくれというのでこの Horatio (ホレイショ)をおすすめしました。あのレトラセットから出ていたデザインです。 「dyson」ロゴの書体は近いけど同じではない。 d が柔らかい印象で、y も下が開き気味で明るい印象です。けっこう上手くアレンジされて仕上げられてるなーと思いました。 そうしたら、家でいままで使っていた P 社の掃除機が壊れてしまった。いままでのは重かったし、設計が悪くて、掃除の途中で掃除機体を持ち上げようとすると時々間違ってゴミがたまる部分を取り外してしまうし、この機会に新しいのを買うことに。 それで、ダイソンで小さいのがあったよなーと思い出して買ったのがこれ。きのう届きました。重さは前のが8キロあったので、3.5キロのダイソンは軽くて掃除しやすい。音の

    ダイソンの使っている書体は | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」
  • 味のあるサンセリフ体 | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」

    自転車で散歩していて見つけた、給水施設跡です。ユーゲントシュティルとアールデコの混じったようなサンセリフ体がイイ。装飾的なAが独特です。こういうデジタル書体ってないなー。 前の記事で書いた Metroblack の制作は1927年からはじまったとライノタイプのサイトに書かれていました。Futura の最初のウェイトは1928年発売だそうです。

    味のあるサンセリフ体 | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」
  • 「デジタルフォントの原字」展|人形町Vision's

    展示会期: 2010年6月7日(月)〜6月19日(土)(日曜休廊) 開廊時間: 12:00-19:00(最終日17:00まで) 小宮山博史 書体を選択し、サイズを指定すれば印刷・表示用書体は画面に表示され、必要に応じてきれいなプリントアウトも簡単に手に入ります。コンピュータが日常生活に必要不可欠な機器となった現在、搭載されている書体は水や空気と同じようにその存在が意識されることはありません。 欧米の500年には到底およびませんが、今につながる欧米の近代的な活字書体製法が日に導入されて140年ほどになります。その間金属活字・写植・デジタルフォントと文字生成方法は変わりましたが、書体の原型(これを種字とか原字と言います)は、どこかで誰かが原寸の大きさで彫刻したものか、あるいは紙の上に拡大した形で手書きされ墨入れされたものを使っていることだけは変わっていないのです。しかし、種字あるいは原字