タグ

2010年11月11日のブックマーク (4件)

  • 活字地金彫刻師・清水金之助さんの実演@印刷のいろは展、11月12・14日に開催 - 雪景色

    11月12日(金)〜14日(日)に大田区・鵜の木の印刷会社金羊社とオールライト工房が「印刷のいろは展」を開きます。 ここで活字地金彫刻師・清水金之助さん(88歳!)の実演会を行うことになり、不肖私も解説で参加します。 12(金)14:00〜18:00 14(日)12:00〜16:00 ※土曜日の実演は、いまのところ、行われない予定。 ※予約不要なので、上記時間中でしたらお好きな時にいらしてください。 活字地金彫(活字直彫、種字彫刻)とは、活版印刷で使われる活字のもととなる母型(凹型)を作るための、さらにもととなる種字(父型)を、鉛と錫の合金である活字材に左右逆字でじかに凸刻していく技術のことです。わずか数ミリ四方の小さな活字材に、下書きもなくまたたくまに美しい文字を彫り上げる匠の技を間近で見られる貴重な機会です。新聞などに使用される大きさの文字を原寸・逆字でまっさらな活字材に下書きなしで彫

    活字地金彫刻師・清水金之助さんの実演@印刷のいろは展、11月12・14日に開催 - 雪景色
    satoschi
    satoschi 2010/11/11
    行ける人いいなぁ。
  • 韓国…漢字学べる漫画 ヒット : 世界から : 最新教育事情 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日常生活では漢字をほとんど使わず、主に民族固有のハングルによる表記を行う韓国で、楽しく漢字を学べる小学生向け学習漫画「魔法千字文」が長いヒットを続けている。主人公の孫悟空が冒険の途中、漢字の魔法を武器に悪者に立ち向かうストーリーだ。 敵が巨大なため自分の体を大きくしたい時は「大」、敵の攻撃をよける際は「避」などと叫ぶ。登場する漢字の意味を解説するページや、書き取り用のマスも用意されている。2003年の発売以来、18巻約1200万部が売れている。 日と同じ漢字文化圏の韓国では、朴正煕(パクチョンヒ)大統領時代の1960年代半ば以降、学校での漢字教育が制限されてきた。現在、小学校では教科書がすべてハングルで表記され、必修漢字もない。中学校、高校でも選択科目の漢文で教えるのみだ。 とはいえ、漢字語は韓国語の7割を占めており、漢字を知らなければ言葉の意味を正しく理解し、語彙(ごい)力を高めるのは

    satoschi
    satoschi 2010/11/11
    ていうかwebでルビ初体験かも。
  • 采(釆)女橋: 小池の物置

    工事中の歌舞伎座の塀に新橋演舞場の地図が出ていた。そこに「釆女橋公園」とあって悩んだ。 iPhoneの地図でも「釆女橋」になっている。 近くなので、現地まで歩くと、交叉点の信号は…… やはり「采女橋」だ。三重県に「釆女町」があるせいで変換辞書がこうなっているという話は耳にしていたが、日全国の「采女」が「釆女」になっては困る。 橋そのものは「采女」。 公園の説明板ではしっかり爪の開いた「采女」。 だいたい康熙字典で「采」が「釆部」にあるのもなんだかおかしい。

  • GSI HOME PAGE - 国土地理院

    国土交通省国土地理院 (国土交通省法人番号2000012100001) 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 電話:029-864-1111(代表) FAX:029-864-1807 アクセス情報・地図