タグ

ブックマーク / www.gsi.go.jp (5)

  • 西之島の面積が約9倍になりました | 国土地理院

    国土地理院では、平成28年12月20日時点における西之島の2万5千分1地形図、火山基図データ等の提供を6月30日(金)に開始します。新しい地図では、噴火によって約9倍に大きくなった西之島の地形がわかります。 西之島は、平成25年11月の噴火活動以降島の拡大を続けてきましたが、平成28年には火山活動が沈静化しました。国土地理院では、同年12月20日時点における西之島の海岸線及び地形を表記した2万5千分1地形図を6月30日(金)に刊行します。また、地形図の更新に利用した空中写真も同日に刊行します。加えて、同様に更新した、電子地形図(25000、20万)、数値地図(国土基情報、国土基情報20万)も同日にオンライン提供します。 さらに、より詳細な地形が分かる火山基図データ「西之島」について、国土地理院のホームページから公開します。公開するデータは、「西之島火山基図データ(基図)」、「西之

    西之島の面積が約9倍になりました | 国土地理院
  • GSI HOME PAGE - 国土地理院

    国土交通省国土地理院 (国土交通省法人番号2000012100001) 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 電話:029-864-1111(代表) FAX:029-864-1807 アクセス情報・地図

  • GSI HOME PAGE - 国土地理院

    国土交通省国土地理院 (国土交通省法人番号2000012100001) 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 電話:029-864-1111(代表) FAX:029-864-1807 アクセス情報・地図

  • 基盤地図情報サイト | 国土地理院

    下記画像をクリックいただくと、全国の基盤地図情報をダウンロードできます。過去に公開した基盤地図情報もダウンロードできます。 各画像をクリックいただくと、関連ページをご覧いただけます。 基盤地図情報とは 基盤地図情報について説明します。 地理空間情報活用推進基法とは 平成19年に策定された地理空間情報活用推進基法について説明します。 利活用事例集 各団体における基盤地図情報の利活用事例について紹介します。 地方公共団体のみなさまへ 国・地方公共団体の皆様との連携のメニュー(空中写真の貸与など)を紹介します。 国土地理院の取組紹介 基盤地図情報の整備や更新に対する国土地理院の取組を説明します。 よくあるご質問 基盤地図情報について多くいただいている質問と回答を紹介します。 お問い合わせ 基盤地図情報に関するご質問等はこちらからお願いします。

  • 地図と測量の科学館 | 国土地理院

    地図と測量の科学館は、地図や測量に関する歴史、原理や仕組み、新しい技術などを総合的に展示して、私たちの生活にかかせない地図や測量の役割を、誰もが楽しみながら体感できる施設です。 開館時間:9時30分から16時30分まで 売   店:10時00分から16時30分まで ※入館の受付は16時00分で終了いたしますので、ご注意願います。 ◆「地図と測量の科学館」のイベント一覧はこちら https://www.gsi.go.jp/MUSEUM/event.html ◆「地図と測量の科学館」までの交通案内はこちら https://www.gsi.go.jp/GSI/CONTACT-g-kotu.htmlの国土は約3分の2が山々で占められています。そこでは四季折々の美しく豊かな自然が広がっており、我々の暮らしに様々な恩恵を与えてくれています。 国土地理院は、明治以来150年以上にわたり国土の測量と

  • 1