タグ

2011年1月11日のブックマーク (2件)

  • JUNKUトークセッション「映像とタイポグラフィの周辺」

    JUNKUトークセッション 映像とタイポグラフィの周辺 『市川崑のタイポグラフィ』刊行を記念して 2010年12月9日 東京・ジュンク堂書店池袋店 対談:小谷充 鈴木一誌 司会:前田年昭 それでは小谷さんの新刊『市川崑のタイポグラフィ』刊行記念トークセッションを始めます。ざっくばらんに対談という形で進めたいと思います。小谷さんには無理をお願いして,授業を休んできていただきましたが,私も小谷さんとお会いしたのは今日が初めてです。鈴木さんは映画にもお詳しいので,今回ぜひお二人で対談をと考えました。今日の対談が実現したのは,を読んだ方々とのツイッター上での「ぜひ小谷さんの話をききたいね」というやりとりがきっかけです。 まずは題材となっている『犬神家の一族』を見たいと思います。「動く文字」ということで,鈴木さんに編集していただいた映像を十数分見ます。 『犬神家の一族』1976年版〈タ

  • 1981年版の常用漢字表 | yasuokaの日記 | スラド

    国語施策情報システム停止中を読んだ方から、1981年版の常用漢字表字形をWWWで確かめたいのだがどうすればいいのか、という趣旨の質問をいただいた。2010年12月以前は、文化庁のここで見ることができたのだが、今はリンク切れなのだ。 もちろん官報検索サービスで、昭和56年10月1日の官報号外第88号を読めば問題ないのだが、官報検索サービスは有料の上に画質があまりよくない。一方、文部科学省の常用漢字表のページは、各文字を文字コードで表現してしまっているため、字形を確認することはできない。色々なやんだあげく、私(安岡孝一)の『新常用漢字(仮称)試案の字体における問題点』(東洋学へのコンピュータ利用, 第20回研究セミナー, 2009年3月27日)を挙げることにした。この論考の「付録」には、1981年版の常用漢字表をスキャンして、全漢字(カッコ書きを含む)を1字1字切り出した画像が載せてあるからだ