タグ

2011年5月17日のブックマーク (7件)

  • Fontscom Memory Lane

    Discover legacy content from Fonts.com, preserved for your reference.

    Fontscom Memory Lane
  • 第99回 甲府で見た懐かしい略字 | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 ことばのコラム

    ゴールデンウィーク、1日くらいは家族で外泊したい。去年は、当て字辞典の編纂が始まっていて、たった半日しか時間が作れず、キャッチボールやノックなど子供と公園で遊ぶことしかできなかった。近頃は祝日にも講義が入ることが増え、1週間前にやっと予定が固まって予約に動き出す。こういう非常の時期とはいえ、近場で癒やしてくれる温泉は埋まっているようで、メールであっさりと断られる。 ぎりぎりに1つだけ、たまたま甲府市内で予約が取れた。中央線で行ける。勝沼や石和など、子供の頃に祖父母に連れられ、学生になると祖母の見舞いに、そして近年は家族で、足を伸ばすことがある。中央道を高速バスで突き抜けるのも、懐かしい音楽が聞こえてきそうでロマンチックだが、新宿まで出るのも面倒に感じられる。 高尾や相模湖の先、横揺れが気になる路線だが、それには線路だか車体だか何かに理由があると聞き、納得した覚えがある。着けば昇仙峡も近い。

  • KDDI、auスマフォ向け公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」提供開始 | RBB TODAY

    KDDIは17日、auスマートフォンで利用可能な公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を発表した。7月より提供を開始する。 「au Wi-Fi SPOT」は、パケット通信料定額サービス「ISフラット」もしくは「プランF(IS) シンプル/プランF(IS)」を契約しているユーザであれば、auスマートフォンから無料で利用できる公衆無線LANサービスとなる。専用アプリケーション「au Wi-Fi接続ツール」を利用することで、IDやパスワード入力といった面倒な設定が必要なく、誰でも簡単に「au Wi-Fi SPOT」へ接続できる。「au Wi-Fi接続ツール」は、2011年6月以降発売のauスマートフォンに標準搭載されるほか、「au one Market」および「Android Market」からもダウンロード可能。また、アプリケーション機能により、Wi-Fiと3Gの電波状況などに応

    KDDI、auスマフォ向け公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」提供開始 | RBB TODAY
    satoschi
    satoschi 2011/05/17
    そうきたか!
  • ラインアップ|au NEW SELECTION|au

    auスマホを新規に購入・乗り換え(MNP)・機種変更した場合の月額利用料金の目安をシミュレーターでご確認・比較いただけます。

    ラインアップ|au NEW SELECTION|au
    satoschi
    satoschi 2011/05/17
    初めてiidaを欲しいと思った。でもWiFiルータ機能付いてたら尚いいのに。
  • 困った組み指示データの例 - なんでやねんDTP・新館

    InDesign CS3で作成された、何ともしようのない文字組み指示の例を支給データに見つけたので、ダメな例として曝しておく。 行頭禁則和字を何と心得ておられるのか…… 禁則処理方式で「追い込み優先」を選択されているが……追い込めるワケがない…… ほぼ全ての部分で「最小値=最適値=最大値」となっており、調整可能と設定されているのは「句読点」に続く「始め括弧類」の組み合わせのみ ほぼ「追い出し優先」の挙動と同等となり、未検証ながら、(例えば括弧類の内側など)アキを入れたくない部分にもアキが割り振られるのではないかと思う 他にも色々問題点はあるのだが…… で、文ツメ組み部分にも同じ「文字組みアキ量設定」で、文字ツメ カーニングに「オプティカル」を指定してあった……*1 関連する詳細設定は以下の通り……50%に固定してある…… 文ツメ組みに「オプティカル」を使用すべきではないという好例ではあ

    困った組み指示データの例 - なんでやねんDTP・新館
  • 寿印刷の活版印刷機 - 十三のいま昔を歩こう

    引退しても活きてる カッコイイ! 活版印刷機! 寿印刷さんの活版印刷の資料室です。 昭和7年に設立された旧大阪電気学校舎の2階です。 一般には公開していませんが、貴重なものがいろいろ保存されている。 現在、活版印刷機を商用で動かしている印刷会社は 数えるほどしか残っていないそうです。 でも最近、再び脚光を浴びてきているようですね。 確かに文字に温かみがあって僕は好きだな。 活字は鉛のものが多いようですが、 木版のものもあるそうです。 このあたりの活字はすべて木版です。珍しいですね。 こちらの会社では教科書や参考書などの書籍印刷が多いので 「問題解析」みたいな活字があったりします。 ここは組版を作る作業台。 組みあがった版は印刷機に取り付けるために枠で固定します。 これは実際に印刷機に取り付けられた状態のもの。 この機械は約20年前に停止したものだそうですが、中を開けてみると最後に印刷した版

  • ISO/IEC 10646:2011 - yanok.net

    ISOの一部の国際標準が無料でダウンロードできるサイト Publicly Available Standards から、ISO/IEC 10646:2011がダウンロードできるようになっています。 これはUnicodeの方でいうとバージョン6.0に対応します。ただし、インドの新しい通貨記号 U+20B9 INDIAN RUPEE SIGN の有無だけが異なるようです(Unicode 6.0には入っている)。 UnicodeコンソーシアムのサイトにあるUnicodeの文書によると、10646のこの新しい版においてUCS-4はUTF-32と同じになり、UCS-2はobsoleteなのだそうです。